【ネタバレ注意】ブンブンジャーvsキングオージャー感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:36:17

    なかったので

    ラクレス出なかったけど、ギラくんブチギレてて「そらそうなるわな……」ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:42:45

    ミノンガン、今後こそ完全に倒されたな
    ダグデドが完全復活出来ない+斬撃ではなく撃ち抜きだったからかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:46:50

    鏡の正体が上手いよね
    ボヤけた回想映った瞬間に察してしまったけど、本編の展開拾ってくれてニヤリとしてしまった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:48:21

    ダグデドが一応保険残してたとはなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:51:02

    「「マンホールグルマー」じゃなくて「マンホールの蓋グルマー」だ!」って言ったブンドリオ好き
    確かにそうだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:52:09

    サンシーター達今はンコソパで帝国作るために勉強しているのか
    たしかにヤンキーなヤンマとは相性いいわな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:53:24

    これマンホールグルマー以外にも生き残りの苦魔獣いそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 09:59:30

    ギラが民衆に悲鳴を上げさせた時、ヤルカーが「いつもの悲鳴と違うカー!」って言ってたからマジの悲鳴と言われてあげる悲鳴ってやっぱり違うんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:00:09

    >>7

    まあ、来年の弾にもできるしな

    ガッチャンイグニッションも単なる技術だから同じ事できる人が生き残ってても不思議じゃないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:03:46

    「民は道具!私が国だ」
    これ聞いてブチギレるギラ良いよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:09:43

    パンフで確認できたけどオージャカリバーZEROグルマーのナンバープレートは「0480」か
    オージャカリバーZEROの語呂合わせか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:17:11

    ミノンガンが撃破されたからこれで正真正銘、宇蟲五道化は全滅か

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:30:12

    これやっぱチートアイテムだよシュゴッドソウル!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:32:38

    オージャカリバーZERO、初期の「その器物に由来する言葉しか発さない」タイプだった
    誕生時や技発動時はオージャカリバーZEROの音声からだったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:37:57

    地球の頃にいた地域の人達に愛されてる錠ほんと好き。同僚の警察官も出てきたのも良かった
    あのムキムキコンビも。片方(ヤスノブではない方)はヒゲ生やしてたなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:44:03

    >>8

    その後のヤルカーが大きくなってギャーソリン吸ってるの見てガチ悲鳴あげてかからの悲鳴が見るからに違ったからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:44:56

    >>8

    それ悲鳴って言うか歓声じゃない?て思ったけどオッケー判定でよかったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:48:27

    ミノンガンの時間操作、その場所の過去を見る事も出来るとか大分ずるいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:51:46

    悲鳴要員にゴローゲがいる事に納得しかなかった
    大声ならあの人が一番適任だもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:52:36

    >>19

    台詞用意して欲しかったな……と思ったけど、出てくれただけでも感謝だわ

    まさか、来てくれるとは思わなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:52:43

    サナギムに追いかけられたヤルカー可愛いわあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:53:20

    アットホームな調印式からの流れるようにコツコツPONPONでめちゃくちゃ笑いそうになった いやほのぼのした良いラストなんだけど流れるようにすぎて

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:54:24

    分身体があの頭部にいた本体のミノムシだったからやっぱり胴体はどこかで手に入れたやつかなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:54:40

    >>21

    大也にワーンって飛び込んだの可愛かったね

    知った顔がいて藁にもすがる思いだったんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:59:33

    まさかブンドリオ復活に使われたあの球がこんな形で拾われるとは思わなかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:15:26

    キングオージャーとブンブンジャーの合体必殺技くらっても生きてたマンホールグルマー頑丈すぎる
    マンホールはやはり硬い…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:27:02

    ニコーラもブンピンクになるかと思ったらならなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:31:09

    車に乗ったギラくんがいつもの台詞口にしてたけど、邪悪な王ではなく本当の意味で王様の口調だったね

    あと、ジェラミーの「お前さんがいないと始まらない」が良かった

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:33:32

    マンホールグルマーに「ミノンガン先生」呼びされてたミノンガン好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:36:00

    ゲロウジーム、声がミノンガンもやってる関さんだったからちゃんと台詞あったな
    マンホールグルマーの能力でバグナラクにやって来てしまったギラと大也、ヤルカーを地上に案内する役割だったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:49:01

    特撮マンホールで防いだもの
    ・ギガンティックギンガ
    ・魔戒剣
    ・怒りのデスロッド

    ・ブンブンハンドル New!
    ・オージャカリバー New!
    ・キングズウエポン New!
    ・オージャクラウンランスNew!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:52:11

    マンホールグルマー及びブラックホールグルマーのナンバープレートってもしかして無しなのかな
    パンフ見てもナンバー書かれてないっぽいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 11:53:25

    >>31

    やっぱりマンホールって便利な盾だったんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:02:30

    どうやって合体するのかと思ったら斜め上の方法だったわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:18:32

    通常なら目立つヒメノの格好もコスプレイベントだと馴染むのがおもしろかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:18:46
  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:20:18
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:21:11

    >>37

    勢いのいい「タクシー!!」笑う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:22:11

    オレ ココ スキ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:23:10

    さらっとやってたけどミノンガンの攻撃を氷の壁で防いだりとリタが王の証を本編より使いこなせるようになってた

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:24:08

    ミノンガンとうとう倒されたかあ
    まあまた封印するよりも良いしねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:30:27

    街のみんなに愛されてる錠見てる時の玄蕃が好きすぎる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:07:42

    >>20

    あいつは大声を出す=台詞みたいなところあるからこれでいいんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:10:16

    >>42

    「王の理想の姿」って言われたのいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:39

    サンシータの安心感が良かったわ
    痒い所に手が届く活躍

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:36:59

    ハイウェイ光線強くない?になりました

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:56

    銀河通販王と狭間の王、状況確認してるだけなのになんでそんなセクシーなんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:40:09

    調さんが相変わらずのブン様LOVEなの好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:40:51

    >>39

    ワカル オレモ スキ



    愛されまくりの錠くんに後方ブースター組してる玄蕃さんいいよね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:42:12

    カグラギが案の定この二人の筋肉見てたの好きだしEDだと3人で上半身裸になってマッスルポーズしてたのも好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:44:00

    セクシーすぎてとうとうASMRが出る模様です

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:45:54

    ハマるジェラミーと玄蕃好き
    制作陣はほんとわかってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:46:48

    >>12

    倒して大丈夫だったのかあれ…?ダグデド増殖するんじゃ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:49:41

    >>5

    正式名称がグラウンドマンホールだからグラウンドマンホールグルマーになると思う。なんか強そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:57:28

    大也のパンチで正気に戻るブンドリオのシーン好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:15:57

    >>42

    ブンブンジャー箱推しブンブンジャー楽しそうだったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:26:29

    >>22

    VS特有の、本編のワンシーンのついでに撮ってるのが丸わかりのEDダンスが大好きなんだがそのものズバリを見せられた

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:30:19

    そういや、ジェラミーと街の人なんか顔見知りみたいな空気してたけど、役者ネタ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:30:57

    >>58

    あの警察官はスパイダークモノスのアクターやってた高田さん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:33:48

    オージャカリバーZEROグルマーのエアプラクレス感

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:34:48

    >>59

    中の人だったのか!?

    情報ありがとう、助かる

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:38:10

    >>59

    ドンブラザーズで犬塚を追いかけてた警官だと思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:40:04

    >>62

    同じ人だよ

    ドンブラザーズではキジブラザー、ブンブンジャーではビュンディーのアクターやってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:41:30

    >>25

    あれそんな重要アイテムだったんか…

    って驚いたわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:41:33

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:42:26

    >>63の補足


    シュゴッダムの兵士もやっててブンキンでも出てたな


    キンドンでも兼役で高田さんが二役出てるから、今回もそういうネタなんだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:43:03

    >>50

    地味に赤いタンクトップの方のマッチョがヒゲ生えててちょっとワロタ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:21:21

    祝・ビュンビュン組ワイプ芸を卒業

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:22:35

    ブラックホールグルマー、「俺様」「おツブ共」ってダグデドの影響出てたの細かいわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:23:43

    東映はマンホールに脳焼かれ過ぎてるわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:25:49

    >>53

    作中の描写だとミノンガンがダグデドを復活させる→ダグデドがミノンガンを復活させるのループっぽいから、ダグデドがそれっぽいことしていない今回の場合は大丈夫なんじゃなかろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:30:39

    >>71

    それに今回は分身体を使ってダグデドを復活させようとしたからこれも有るかもね

    これで復活させようとしたから別時間軸から召喚するマルチバースデイによるダグデド復活は適応されなかった感じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:33:52

    >>19

    >>43

    あの時発生したギャーソリンの半分くらい担ってても疑わないレベルで大声担当だからな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:40:12

    ミノンガンのマルチバースデイによる復活以外にも分身体まで用意してたのほんとこいつ…いやまあ分身体を生み出せてもおかしくないけどさあ能力的に

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:50:27

    両方のOP流れるのも良かった

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:51:38

    鏡ってあれミラーボールじゃねーか!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:54:24

    叩き上げ魂を持つサンシーターとはそりゃヤンマとは相性良いよなと

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:57:46

    大也にあの王達がやらかしたこと教えたらどんな反応するかな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:42:08

    惑星トリクルの玉ねぎは切っても涙が出ないの羨ましいな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:26:29

    スーアク高田さん便利すぎ&どの世界観にも馴染みすぎ問題

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:10

    ブン様なでる不動の王
    調さん暴走せんで助かった

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:04

    >>76

    伝説の鏡扱いされたから実質伝説のミラーボールになってて草

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:23:18

    >>81

    裁判長がいきなりブンちゃんの胸部を触りにいったせいで

    何もやましい事は起きてないのにハレンチなシーンに見えて初見時は動揺した

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:18

    >>81

    >>83

    ブンドリオも流石に動揺してたのがね…ほんと調さん見てなくて良かったわ…きっととんでもない事になってた

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:44:23

    調印式の代表がギラだったけど多分決めるまでにチキューで俺がやる私がやるというゴタゴタはあったろうなと思う
    最終的にギラならいっかという雰囲気で決まった感じかな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:00

    >>78

    リタだけかわいそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:33

    今回は全くVSしなかったな
    まあ両方とも正式に招かれて集まってる立場なんだから当然なんだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:30:20

    邪悪の王として高笑いしがちなギラだけど基本真面目で優しいから大也とも実に穏便に済んでよき
    タロウの時はまあ
    そして順当にやれば大也は吠と合う日が来るだろうけど吠については惚れた瞬間すっ飛んできそうなお兄ちゃんがどうにかなってることを願うばかりだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:43:05

    ニコーラ女王、即位してもスタイリング変わってなくて素敵
    あのスニーカーみたいな靴履いたカジュアルな装いが個性的で好きだ
    いつか変身してほしいのだけどそれはブンブンの今後の展開次第かなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:49:59

    CMでみたロックスターのギラが立って乗ってたシーン、思ったよりも百倍かっこいいシーンだった

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:51:21

    >>88

    吠は多分仲良くなるより先に困惑が勝つから……(大也と同じ顔のクワガタオージャーを見つつ)

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:51:33

    冒頭のブンレッドとクワガタオージャーのシーンでちょっと堤なつめがちらついてダメだった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:55:26

    みんなに愛されてる錠を見て「誰かさんに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいねえ」ってカグラギの方見ながら言うジェラミーとそれ聞いて「ほえ?」するカグラギ好き
    でもカグラギのは最大の個性だから…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:58:46

    >>92

    自分も大分ちらついてた。その流れから吠が脳内で困惑してた

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:01:14

    >>83

    ブンドリオと調さんの対応次第では

    【速報】ゴッカン国王リタ・カニスカ、地球で逮捕。強制わいせつ罪の現行犯か


    みたいなニュースがチキューに流れてもおかしくなかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:21:17

    >>95

    絶対ないしあっちゃいけないけどめちゃくちゃ見たくもある

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:38:22

    今回かなり平和に始まって平和に終わったから
    これで来年のブンブンvsゴジュウはどうなっちゃうのか…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:39:59

    ギラに対して変わらずにタコメンチというヤンマがなんか嬉しかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:51:32

    そらもちろん来年はBBGに乗り込んで走り屋No1バトル…ゴジュウジャー車持ってねえ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:00:41

    イグニッションキー持ってたし他の苦魔獣と違ってそこそこ地位あったのかねマンホールグルマー

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:08:55

    >>99

    センタイリングで乗り物呼べばヨシ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:12:04

    コーカサスカブトもトレーラーもマンホールで吸い込まれず置いていかれることになったから巨大戦力に制約をかける流れが上手いなって
    マンホールグルマーが等身大戦で負けたあと半端にハイウェイ空間開いたからそっちで巨大戦するのかと思ったらがっつりリアル空間での戦闘だし観覧車とか引力で壊されて吸い込まれてたけど、まあ戦隊ならいつものことか

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:54:40

    >>83

    もっふんに対して抱きつくし、ラッキューロには口説くしな

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:04:51

    >>100

    まともに会話が出来て作戦立案出来るから苦魔獣の中だとレベル高い。誰がイグニッションしたんだろう。

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:41:01

    >>25

    Vシネマ撮影が本編中盤くらいのタイミングだったらしいから寧ろこっちで三種の神器したいから終盤のミラーボールが生まれたんじゃねえかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:26:50

    ヤンキーのメンチ斬り合い
    欲しいものが見れて満足

    最終回でサンシーターの今後を心配してたんだけどンコソパ流れ着いたなら安心だって嬉しかったわ〜

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:45:53

    >>103

    去年のVシネ見てなかったから知らなかったけどそうだったのか…

    見境ねえなあの裁判長

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:00:03

    リタがさりげなくブンちゃんの足に座っててワロタ
    おっぱい触ったシーンといい調さんが見たらどんな反応するか

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:37:39

    どう見てもあれ、セクハラだったよね
    ねっとり触ってて笑った

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:41:12

    マンホールグルマーは惑星カンキョという場所でイグニッションされたようだけど惑星カンキョの方はどうなったんだろう
    やっぱりハシリヤン壊滅したから良い方向に向かってるのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:30

    >>108

    >>109

    胸部を触られた時、笑い飛ばすとかのってくるとかじゃなくて「え…?」状態だったブンブン

    あれでよりいっそうセクハラ感というか、あれな感じが増している

    スピンドーが倒された後で良かったと思ってしまった

    調さんは見てなかったんだろうな…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:34:22

    俺もギラの悲鳴上げるコール&レスポンスやりたい

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:58:29

    「マンホールが進化してブラックホールに!」←そうはならんやろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:03:22

    スレチかもしれないけどゴジュブンでも誰かブンちゃんのこと気に入るキャラが現れそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:10:49

    「悲鳴を上げろ」の使い方バクアゲすぎた

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:18:29

    「悲鳴を上げろ!」って言われて悲鳴を上げる民衆好き。みんなギラの事わかってて良いよね
    そしてこれでもギャーソリンは生まれるという事実
    質は違うようだけどね、ヤルカーの台詞からして

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:49:33

    大也の「惚れたよ」発言でエッとなりブンブンカレーでニッコニコになるギラ好き

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:53:35

    >>117

    一口が多すぎて喋れなくなってるのワロタ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:59:35

    EDでの腕相撲、ヤンマが苦戦しててダメだった
    でも本編見ると納得なんだよなあ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:08:30

    ニコーラに目的聞かれてホイホイ喋ろうとするミノンガンと慌てて止めるマンホールグルマーが可愛くて敵ながらほっこりした

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:09:42

    >>117

    映らなかったけど、ここのシャーシロがどんな顔してたのかが見える見える…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:02

    ギラのカレー食べる一口がデカすぎてまた喉詰まらせるぞ…!って焦ったのは自分だけじゃないと信じてる

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:07

    オージャカリバーZEROグルマー、あまり話さないのが「道具」で皮肉すぎる

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:23

    大也の惚れたゲージを着実に上げていく邪悪の王さすがだぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:13:50

    大也はギラ以外とあんまり絡まなかったから、キングオージャーのヤバさに多分気付いてないんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:13:16

    セクハラセクハラ言われてるがリタの「いいな。これで生き物というのは」が俺は嬉しかったよあのシーン

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:19:33

    >>49

    本編だと全然錠くんに対してどう思ってるか口にしない玄蕃さんが街の人に愛されてる錠くん見て後方ブースター組みしてるの好きだけどもっと前方ブースター組しろ(ブースター推しの感想)


    あと錠くんの進退割らずじまいだったんですがこればっかりは撮影時期が30話の辺りと並行してたからその時にはまだ終盤の警察辞める展開決まって無かったんだろうなって……

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:22:39

    ストーリー関係無いんだけどヤンマとシャーシロ、デコトラーデが地球に帰還したシーンでバイオレットのスーツのお腹の部分が汗で変色して頼て本当に暑い時期に撮ったんだなぁ……って思った。
    あとスーツ変色部分有ってもOKなんだって言う……

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:22

    >>125

    王様戦隊がヤバいことやってるとき大体身内しかいないし、キョウリュウ他インスペで関わった戦隊含めて余所者は気づかないと思う。

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:40:23

    今回王様戦隊が異星の王様として陛下とか〇〇様呼びされてるの珍しかったね。

    キョウリュウにとっては戦隊同士の対等な関係で、ドンブラは互いの素性を知らずに出くわして、ブンブンにとっては異星の要人が実は戦隊だったという感じ。

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:02

    >>128

    本編でも結構汗染みあったぞ

    近年暑すぎるからしゃーない

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:32

    大也と通信繋がった時にヤンマ押し退けて「俺だ」で会話始めるシャーシロで笑っちゃった
    そりゃ君らならわかるだろうが先に名乗ろうね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:04:59

    「地球」と「チキュー」という名前が同じ惑星が二つあるというのを言うのが未来なの、らしくて好き
    同じ名前の惑星、この二つ以外にもあるかねえ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:12

    >>132

    その後ちゃんとブンブンが攫われたことを即報告してるからえらい

    大也に真っ先に伝えないといけない事だからな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:24:13

    地球とチキューを繋ぐ通信機能としてデコトラーデの所持するかつてハシリヤン時代に作られたゼッキョー大マイクが役立つとはね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:41

    リタ様大胆にそんなことしてて大丈夫か?
    調さんに捕まるぞと思ったが意外とここは会わずに終わったな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:29:50

    >>136

    リタと調さん対面してほしかった

    バチバチになるのか同志として無言で握手するのか気になる

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:53:56

    リタの推し
    もっふん
    ラッキューロ
    べろーらー←NEW!
    ブンドリオ←NEW!

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:35

    エンディングのダンスで調さんとブンちゃんが一緒でニコニコしてた

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:57:24

    ギャーソリンというマジの悲鳴じゃなくても発生するもの
    ただこの場合はスピンドー的にはダメなやつなのかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:29:43

    コフキ君、アッカとケンカしてだいぶ押し強くなって、自分の意見をはっきり言っててラクレス王の秘密から見てきた自分にとって感慨深かったわ…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:22

    ギャーソリンが悲鳴ではなく歓声でもOKなの、モンスターズ・インクを思い出した
    あれは元々子供の恐怖の悲鳴を燃料にしてたけど、実は子供の歓喜の笑い声の方が燃料としての質が高かったのが判明したんだっけ。ギャーソリンもそんな感じなのかもな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:48:45

    そういやミノンガンってキングオージャーVSキョウリュウジャーでも普通に倒されてたしその時のダグデドは宇蟲王ギラに完全に倒されてたな
    やっぱり完全に倒されてるとマルチバースデイによるダグデド召喚、復活は出来ない感じだね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:53:03

    ハーッ!ハッハッハァッ!!(挨拶)

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:30:38

    東映はマンホールをなんだと思ってるんだ...
    そしてこれ何度目の感想なんだよ!?
    なんで前例いくつもあるんだ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:35:25

    マンホールグルマーの敗因がダグデドの分身体を取り込んだ事でせっかくのマンホールからブラックホールになったからってはっきりわかるんだね

    やはり、マンホールは最高にして最硬

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:21:55

    コーヒーカップ乗ってる時に回しすぎ!って言ってるヒメノ様かわいかったな
    遊園地組全員かわいかった…そしてイケメン
    ギャップで心がととのう

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:12:46

    これサンシーターいなかったら詰んでたのでは?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:00:35

    >>146

    転移能力はチート過ぎる

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:27:33

    >>23

    なんか親玉のダグデドのデザインコンセプトを思わせる話だな...

    (ダグデドの本体はご存じのとおり頭部メット内の小さなクマムシだが、デザイン時は更に胸や肩は専用の宇宙船(玉座)が「よその星のヒーロー」の体を乗っ取っているという想定で描かれている)

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:16:04

    コーカサス以外のシュゴッドってvsドンブラの時には復活してたで良いんだよね?今回ってソウルだけ持ち歩いてたってこと?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:31:23

    >>148

    イターシャは何か貢献してたか…?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:11:49

    >>152

    ニコーラのペンダントをスリ返した

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:23:37

    >>153

    その時点で儀式終わった後だが…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:31:51

    >>154

    ニコーラに返さないといけんし

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:35:52

    ブンブンカーでの組み合わせで玄蕃とリタが一緒になってたの上手く言えないけどすき
    会話こそなかったし消去法的な組み合わせのかもしれないけど、悪どいやり方で故郷を離れなきゃいけなくなった玄蕃が絶対的な中立を貫き法の遵守を徹底しててべろーらーも推せる王様とっていうのか良かったねーと思ったり

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:24:12

    >>156

    あそこなぜか気まずそうな雰囲気を感じて笑った

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:52:54

    >>155

    敵倒せば戻るじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:35:30

    カグラギは大人しかったが、民を守り民に慕われ食料を分け合うとか、マジで理想の在り方だからな


    >>152

    イターシャはお姉さんしてたのが良かった

    ンコソパでも絶対姐さんとして慕われてるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:44:37

    >>158

    トリクル王家のペンダントは苦魔獣化してないから戦闘の最中に紛失とか攻撃に巻き込まれて破損とかあり得るからあのタイミングでの回収はちゃんと「確実にニコーラに返却する」為には必要だった

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:50:19

    >>160

    結局のところストーリー的に大した貢献ではない訳ね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:52:11

    イターシャのスリ能力が活かされたのほんと好き
    流石公式でも「スリ最速」って書かれるぐらいだわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:54:17

    巨大戦終わりにちょっと間が長くてブンブンとビュンディーが「どうやって元のサイズに戻ろう…」って考えてるみたいでちょっとワロタ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:58:32

    デコトラーデ:自身が持つゼッキョー大マイクで地球とチキューを繋げて交信出来た
    イターシャ:自慢のスリでペンダントを奪い返す
    ヤルカー:ハイウェイ光線で大也とギラを地球に送る
    サンシーターもちゃんと活躍してたのがほんと良い。やっぱり大好きだわこいつら

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:09:07

    >>34

    上にあるように中盤の撮影ならまだトッキュウコラボ合体の構想練っている最中じゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:11:03

    ブンブンカレーを調達する玄蕃好き

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:32

    ダグデド復活の儀式に利用されて暴走したブンドリオ
    略してダグドリオか

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:34:04

    >>167

    サトシなのにか

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:40

    >>101

    めちゃくちゃ嬉しそうに乗る竜儀

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:49:10

    草薙の剣
    八咫鏡
    八尺瓊勾玉か

    後、ギャーソリンって本質は感情が高ぶった叫びなら何でも良いんかね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:15:20

    東映はマンホールと年号と関智一を私物化しすぎたろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:29:26

    >>161

    いや、あのネックレスはトリクルの国宝だから紛失破損したらトリクルとチキュー及び地球間での国際問題(惑星間問題?)になりかねん最悪同盟破棄もあり得るからハッピーエンドにならなかったからストーリー的な意味でも重要なんだあのシーン

    オージャカリバーZERO強奪の件もトリクルの警備上の責任問題になりそうだけどそっちに関しては相手が相手(五道化)だし最終的に本来の持ち主が自力で無事奪還してるからまあ舞台裏でチキュー側に有利な条件が条約に組み込まれてそうだなぁ程度で済んでるだけだと思う

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:35:37

    マンホールグルマーの見た目で一瞬SAN値下がった
    頭のあった所が全てを吸い尽くす黒い何かになるって冷静に考えたら怖くない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:23

    臣下の前で「悲鳴をあげろ」してるから前情報はあるとはいえ、隣で邪悪の王の台詞吐いてるギラを信頼しきってハンドル握ってた大也はかなり良い男なのでは?と思えてきた
    俺等は一年前散々見てきたから「ギラはこうでなくちゃ」と思えるけど、普通ほぼ初対面であんな台詞吐かれたら、どれだけカッコよくても愛車に乗せたくないよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:40

    任務遂行中にハシリヤン壊滅を知って失意の日々を過ごしたり、そこからハシリヤン復活の為に一念発起したりと苦魔獣としてはかなりレベル高いよねマンホールグルマー

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:40:43

    >>175

    イグニッションキーも使えてたから実はそこそこ良い立場にいたんじゃないかって行間が読めるわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:43:08

    ギャーソリンは歓喜の悲鳴でも良いのが分かったのはサンシータ帝国建国にあたってかなりいい情報だよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:47:59

    パンフでも確認したけどマンホールグルマーって苦魔獣共通のナンバープレートがないように見えるんだよな
    もしかしてナンバープレートがない=そこそこの地位があるって証だったりするのかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:21

    >>142

    ギャーソリン自体は歓声の方が質がいいのが取れるけど、スピンドーが悲鳴のギャーソリン中毒だったのが大きいかも。

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:28:16

    遊園地でキャッキャする女子組可愛かったね。Vシネは女性戦士沢山見られるのが最高だぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:33:50

    ほんと大也は気に入ったらすーぐ「惚れた!」って言うんだからもう

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:35:57

    サナギムに追いかけられるヤルカー可愛くて興奮しちゃった…

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:33:34

    マンホールグルマーは総攻撃喰らっても一度は耐えてたりイグニッション使えたりミノンガンに対しても先生として敬う姿勢見せたりでやたらと格の高い敵だったな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:52:13

    >>183

    オージャカリバーZEROグルマーが撃破された時もちゃんと嘆いていたからな

    なんでハシリヤン復活目指しちゃったんや…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:58:57

    マンホールグルマーの口上にちょっとキングオみを感じた

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:00:43

    マンホールグルマーにもいるんだろうなあ、ハシリヤン復活させようとする苦魔獣

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:20:04

    >>39

    このシーンの玄蕃、ほとんど「見なよ…私たちの阿久瀬錠を…」で好き

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:07:56

    調さんがブンブンの居場所特定してたけど、ブンブンのアイコンが可愛かった

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:12

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:30:37

    オージャカリバーZEROグルマーが「オージャチャージ……」って言うところで笑った

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:48:15

    >>181

    思ったよりも心の傷が深かった……内藤さんから否定されたこと自体はそのままだからな

    ギラから大也への反応は、部外者に王様として敬われたこと少ないからキョドり気味だったなw

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:03:00

    早くもゴジュウジャーダンスするブンブン勢が見たくなってきた

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:39:37

    おまえはマンホールの”蓋゛グルマーだ。よかったなー

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:42:10

    ミノンガンなにかと映画で切られたりして使われてたのに
    もう使い道ないからせっていごとたおされたのかな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:12:02

    >>194

    Vシネ用に残される敵あるあるだよね

    シンケンジャーで骨のシタリの末路がそんな感じであんなに生きたがってたのになあ…ってなった

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:02:36

    観に行くの来週だから出来れば次スレが欲しいな
    ダメかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:41:21
  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:49:50

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:25:02

    200ならニコーラが変身する後日談が制作決定…するといいなぁ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:20:13

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています