- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 15:59:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:00:27
ウオッカは牝馬じゃないよ?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:00:54
👁息子よ…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:01:33
タニノギムレットに息子だと思われてるウオッカ好き
👁「息子よ・・・」←これすき - 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:05:57
四位騎手のこのガッツポーズめちゃくちゃカッコよくて好き
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:07:53
- 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:08:08
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:10:14
牡馬限定にする意味が無いからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:13:12
牡馬と殴り合える奴らがゴリウーすぎて恐怖を感じる
スイープちゃんとか超牝馬ですよ〜みたいな顔してるのに宝塚勝ってて怖い - 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:13:20
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:14:16
(競馬始めた頃は牡馬限定戦だと思ってました・・・)
- 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:14:35
牡馬限定戦にしたら牝馬の尻を追いかけたがる牡馬は強くなるかもしれない
知らんけど - 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:14:40
- 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:16:48
- 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:35:42
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:38:28
この時代はね...バカスカ混合G1勝つ牝馬とかいないんだよ......
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:40:35
朝日杯は昔は牡馬限定だったような
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:41:41
JCと安田勝ってるの一頭だけなんだよね……
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:42:42
うーん、これは府中巧者のトニービン産駒の牡馬かなw
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:42:47
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:44:30
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:45:03
アーモンドアイが府中最強だもんな
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:45:32
だからまぁ戦績が牡馬にしか見えないってネタだと思われる
- 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:45:50
ワイもそれ思ってたけど謎や
- 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:47:32
戦績が牡馬寄りなんよ
古馬になってからのドンナみたいなもんよ - 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:48:02
散々お野菜やらワガママでネタにされてるスイープだが39年ぶり2頭目の牝馬が宝塚記念を制した押しも押されぬ名馬なのだ
後のウオッカ、ダイワスカーレット、ブエナビスタと言った牝馬の時代を切り拓く先駆者のような存在なのだ - 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:49:11
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:49:57
- 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:50:42
グランが阪神JFでなく朝日杯FS出てたの「ん!?」ってなった
- 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:52:21
ゴリウーはイクノ→ヒシアマ→エアグルーヴ→スイープみたいな感じで引き継がれてたイメージ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:53:47
イクノはゴリラでもないなんか別の存在やあれは
- 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:54:07
- 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:54:43
- 34二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:54:51
- 35二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:55:41
娘やで
- 36二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:57:24
戦績だけ見たら牡馬過ぎて牝馬限定戦見ても「あっこの時代ってこれ牝馬限定戦じゃなかったんだ」になる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:57:29
イクノとかいう鉄の女どころかもう馬ですらないローテを組まれた牝馬
なんなんですか?4年で51戦って・・・
馬ってこんなに走って大丈夫なんですか・・・? - 38二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:57:41
- 39二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:58:53
- 40二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:59:01
- 41二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:59:04
- 42二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:59:05
零細牧場から出た重賞馬という出自もなかなか濃ゆい
- 43二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:59:10
しかももう一名ゴリウーいたのが怖すぎる。さらにまだスプリンターズステークスを勝った牝馬が二名いるというね。やばすぎるだろこの世代。
- 44二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 16:59:17
純粋にウオッカが牝馬に見えないくらいムキムキゴリウーだったってことでしょ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:00:32
- 46二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:03
世は正に大大大ゴリウー時代
- 47二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:03
牡馬と牝馬って一部例外覗いて基本的に見た目含め相当デカい差があるからね……
なので牝馬みたいなディープインパクトとか牡馬みたいなウオッカは擦られがち(ウオッカは特に牝馬に惚れられたエピソードもあるし) - 48二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:33
- 49二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:02:16
一応ディープの前の世代から古馬混合G1で勝つスイープやヘヴンリーロマンスみたいな馬はいた
ディープが引退したのを皮切りに一気に牝馬時代が到来した - 50二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:02:21
卑猥な理由一切なしでウオッカに生えてたらマジで歴史が変わってたレベル
- 51二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:02:49
デッッッッッッ!
- 52二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:02:53
- 53二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:03:22
- 54二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:03
あれ、もしかしてウオッカって…血統も(ある意味でだけど)ヤバい!?
- 55二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:14
- 56二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:16
- 57二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:04:31
- 58二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:05:15
- 59二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:05:24
お前はホンマ親父とジジイを足したようなせいかくしてんな
- 60二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:05:49
タニノフランケルくん種牡馬として成功すると良いね……フランケル系だから欧州は相変わらず頭抱えるかもだけど
- 61二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:06:57
- 62二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:07:41
それでしっかり息子のタニノフランケルがOP入り&重賞戦線で活躍→種牡馬入りして目標達成だからな
セヴンポケッツもイギリスで頑張ってるみたいだし、日本で繁殖入りした娘さん達も社台の種牡馬これでもかとつけまくってる
ウオッカは繁殖成功したと言っていいレベル
- 63二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:07:42
- 64二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:09:14
このすごい子が主役のアニメが見てみたいです
これをモブ止まりはマジでもったいない - 65二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:09:20
ダスカというガワはパーフェクトにエリートなキャラ
なお、強さの秘訣はド根性 - 66二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:09:36
ウオッカはゴリゴリパワー系だからスピード血統の日本馬と繁殖相性良さそうだよね。素人考えだけど
- 67二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:09:53
スピリタス君だったか(タニノアーバンシーの2020)
- 68二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:10:04
歴史古すぎる由緒正しいお嬢様でビビる
- 69二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:10:06
- 70二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:10:06
ウオッカは危険だ…未だにあのダービーとあの秋天とあのVMとあの安田とあのJCで脳が焼かれる
- 71二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:10:27
この中で一番小さいのにこの中で一番斤量背負わされてる…わかっているがなんか理不尽…
- 72二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:10:40
シラオキ様やトウショウボーイにつながるという
- 73二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:11:40
- 74二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:12:34
トウショウボーイとかテスコボーイの系譜継いでる由緒正しいお嬢様なのびっくりした・・・
- 75二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:13:00
大雨不良馬場のスプリンターズSを逃げ切ったアストンマーチャンも大概やばい
- 76二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:14:01
- 77二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:14:10
- 78二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:14:23
オルフェはウオッカの全妹や娘につけてたね
- 79二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:14:32
- 80二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:15:57
- 81二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:16:33
牝限G2とかG3で戦っているレディたちが普通の強い牝馬
- 82二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:16:39
- 83二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:17:24
馬鹿正直過ぎて調教でも手を抜かない(抜けない)
- 84二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:17:42
- 85二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:17:47
- 86二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:17:56
- 87二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:17:58
- 88二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:14
春天3着…
- 89二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:46
- 90二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:50
お前は春天3着であろう
- 91二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:50
この前の高松宮記念を勝ったナランフレグはブライアンズタイム持ちやね
- 92二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:18:54
大半の男より先に居る辺り大和撫子っていうか強い旦那を探すアマゾネスか何かじゃ……
- 93二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:19:30
真面目に答えると一般的に強い牝馬ってのはユーバーレーベンくらいだと思うの
- 94二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:02
- 95二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:11
- 96二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:26
メロディーレーンちゃんはめんこいぞ
- 97二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:41
たぶんそうかも
- 98二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:46
- 99二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:52
日本ならヒサトモ(テイオーのご先祖様)やない?
- 100二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:20:54
- 101二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:21:34
- 102二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:22:20
ブーケ―ドールは掲示板ほぼ外さないのが地味にヤバい。ユーバーレーベンは掲示板外す時もあるし牡馬相手だと好走はするけど……って感じで一歩届かないのが牝馬って感じする
- 103二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:22:37
- 104二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:22:41
- 105二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:23:33
ホクトベガは女王様とまで言われたんだから牝馬やろ
- 106二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:23:38
メイケイエールもなかなかのゴリウーだよ
沈んだけどレシスもゴリウー - 107二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:23:49
- 108二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:24:02
3歩(春天3着)
- 109二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:24:18
- 110二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:24:37
南部杯から秋天行かなきゃ……
- 111二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:25:06
ど根性復活の2歳女王もいたぞ
- 112二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:25:32
- 113二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:00
短距離だったら気付かずに走り切れるからな……
- 114二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:31
- 115二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:27:12
- 116二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:27:43
??「天皇賞使っちゃってごめんなさい(笑)」
- 117二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:29:09
- 118二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:29:50
- 119二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:32:19
もしかして今G2G3とかで掲示板内に残れる牝馬って大概がゴリウー・・・?
- 120二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:33:43
- 121二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:40:12
じゃあウマ娘に実装済みの元々牝馬だったキャラはみんなゴリウーなの・・・?
- 122二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:40:21
マイル以下はまあダイイチルビーだのノースフライトだの時々いたからまだわかる
中距離以上の混合GIで無双してるやつらはよーわからん - 123二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:40:54
女帝とかスイーピーも見た目は牝馬らしい感じしてるよ、
過去の混合G1制した牝馬もそんな感じだし
ウオダスは何でどっちもバキバキなんだ…… - 124二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:41:55
- 125二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:42:39
- 126二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:42:42
それはそう
- 127二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:43:05
おおと、その話はやめだ
- 128二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:44:18
グランアレグリア「え?笑笑」
- 129二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:45:14
府中の中距離って正確に言えよ
- 130二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:45:26
- 131二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:46:08
マイルでは二度も負けてるけどな
- 132二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:47:22
- 133二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:05:08
- 134二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:06:29
重馬場の末脚じゃねぇんですが
- 135二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:07:11
いや普通にゴリラの類なんですがあのゴルシの許嫁
- 136二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:21:52
ゴール前で並んだ時の体格差すごいな……
- 137二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:50:44
- 138二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:59:22
- 139二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:57:55
高松宮記念2着は牝馬降りろ案件なのでは......
- 140二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:07:14
ダスカが「牝馬らしい雰囲気」と言われていたの好き
- 141二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:10:06
5歳のウオッカが秋天のあとマイルCS行かなかったのってJCに拘りがあったの?
単に府中だから?
メンツ的に一名除いてMCSのほうが取りやすそうだけど - 142二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:12:15
「ウオッカウマなりだ!ウオッカウマなりで!もう先頭に立とうとしている!」
ら格の違いがすごい分かりやすくて好き
やっぱ一番脳焼かれるのは2009安田だけど
なんであそこから馬群抜け出して差し切ってんの……?
- 143二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:23:40
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:45:35
生まれた年代を考えるとヒサトモの方が若干先輩だから元祖はヒサトモの方だと思う
- 145二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 05:46:31
ダスカもダスカでムッキムキなんだけどな
- 146二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:06:25【32】角居ができる唯一の恩返しは「新しいタイトルを」64年ぶりに牝馬として日本ダービー制し、競馬界に大きなインパクトを残した名牝ウオッカの衝撃的な生涯を追う。tospo-keiba.jp
目標というかなんとしても取りたかったタイトルなのは事実みたいね
確かにウオッカは1600だと連対率100パーなんでマイルCSの方が勝ちやすい思われても不思議ではないと思うが
- 147二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 13:23:17
ウマ娘だと十傑衆走りみたいになりそうって言われてて芝