【ネタバレ注意・微閲注】HUNDRED LINE 最終防衛学園 Part63

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:20:51

    発売中
    楽しく話しましょう
    荒らし糖質レス禁止
    見かけてもスルー

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:23:58

    たてあり
    駄目だったオマエラが小高に向ける為のコトダマ一覧貼ったる

    V3
    月の光
    サイシュウ防衛学園
    部屋の間取り?
    BGMがアレンジ
    春川さん制服
    ロゴがDICEのアレンジ

    スーダン
    カムクラ病院

    共通
    逆モノクマ
    16人の学生
    デスゲーム
    OP

    発売後
    100の真エンド→嘘
    ○○〇〇〇〇→???
    安易なバッドエンドなし→嘘
    分岐でのかさましなし→嘘
    絆イベ
    イヴァーさんの扱い
    再走性の悪さ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:22

    二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:03:41
    リスタート編 小高和剛
    さよなら蒼月編 小高和剛 荻堂顕
    独裁政権編 小太刀右京 小山恭平
    イヴァー編 重信康 小高和剛
    蒼月たくさん編 小高和剛 荻堂顕
    選択編 石井ののん 小高和剛
    陰謀編 小泉陽一朗 荻堂顕
    まったり編 重信康
    サイワイの箱編 小太刀右京
    ワザワイの箱編 すどうれん?
    カリスマ澄野編 小高和剛
    ヴェシネス編 小高和剛 荻堂顕
    青春編 登川晶弘
    ノモケバ編 小高和剛 すどうれん?
    SF編 打越鋼太郎
    恋しちゃったんだ編 小泉陽一朗
    血みどろ編 みねあきら? 登川晶弘
    コメディ編 石井ののん 小高和剛 小山恭平
    デスゲーム編 小山恭平
    推理編 打越鋼太郎
    真相解明編 小高和剛

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:35
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:25:25

    まだ全クリできてないけどめっちゃ面白い

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:28:48

    2周目序盤までは面白い、UIの悪さが気にならないくらい

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:29:03

    >>1

    時間経過で冷静に見れば見るほど粗が目立つゲームだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:52

    >>7

    steamで長くやった人の評価ががくっと下がるのすごくわかる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:43

    たてあり

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:58

    粗はあるけどそれなりには楽しめたわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:20

    50時間以上のユーザーに限定したらとうとう80%切ったしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:31

    俺は今さっきも書いたが連続防衛編で気が狂いそうになってる
    糞だろこのゲーム

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:38

    結構好きなシーンとかは多い
    BGMだと蒼月戦がぶっちぎりで好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:50

    >>12

    これマジ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:09

    UIとか他ルート見るためのループがほぼ同じ行動繰り返しできついしストーリーに関しても消化不良多々だしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:46

    >>13

    なんであのバトルにスキップ付けなかったのか良くわからん

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:35:46

    >>14

    蒼月戦BGM最高、次点が真ルートの防衛室破壊戦

    それくらいしか耳に残らないというかそれ以外ほぼBGM使いまわしアレンジ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:16

    満を辞してやった真エンドとSFルートの微妙さに萎えちらかした
    所詮はダンロンだけの一発屋だわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:36

    >>19

    SFルートまでおもんなかったらもうおもろいルートないぞ

    俺はSFルートだけで発狂を抑えてるのに

    後ダンロンだけとはいえ大人気IP1つ作ったのは凄いと思うが

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:56

    >>15

    Steamページの評価だと思うのでそれ見ればいいと思うよ

    https://store.steampowered.com/app/3014080/HUNDRED_LINE/?l=japanese#app_reviews_hash

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:57

    好きな戦闘BGMランキングやったら蒼月戦1位以外考えられないなってくらい戦闘曲の層が薄い

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:38:39

    青春エンドはラスボスが蒼月なのも含めて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:39:55

    >>23

    青春ルートでまた聴けるとは思わなかった

    しかも実質ルートのラスボスだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:36
  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:39

    >>12

    甘々なSteamですら8割切るのは結構やばいな

    デモ版はあにまん民もsteam民も神神とはしゃいでいたのにどうしてこうなった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:42

    70点くらいのゲームって印象
    70点もあると受け取るべきか30点もマイナスされてると受け取るべきかは人による

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:21

    まあなんというか色々詰めが甘かったよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:27

    >>24

    蒼月の最期も結構好きなんだよね

    割と綺麗めというか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:52

    >>20

    すごいはすごいんだけどその実績に期待して新規ipに期待すると駄目だわってことだぞ

    レインコートとこれでもう確信した

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:10

    きんこんかんこんがおはっくまー並みにうざく感じるようになるまではにわかプレイヤー

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:11

    >>27

    70点どこで加点したらいい

    小松崎の立ち絵のToo狂ながんばりと一部BGMも良さしか加点ポイントないんだが

    そのBGMもダンロン流用まみれで手抜き感がぬぐえないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:28

    じゃあね親友or今後通じ合える可能性を諦めない
    良い終わりだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:43:43

    全体的に手抜きだよな
    全部詰め込んだ、という宣言と正反対に思える

    レインコードは粗削りな出来と初めから明言していたのでまだ許せる部分もあったけどな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:13

    >>31

    エンドやルート回収してたらキンコンカンコンはしねってなるだろ

    日程経過も起床→即ベッドがセットになる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:18

    蒼月がフトゥールム人の子供守って死ぬエンドはかなり美しい
    美しいんだが、死ぬ瞬間思い出してた偽の楽しい記憶の中にイヴァーがいるのはいいのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:54

    >>35

    おめでとう、君もガチ勢だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:33

    ガチ勢ほど精神病んでまだ1週目やってるか終わったくらいの奴は持ち上げてるのSteamをそのまま映してて悲しくなりますよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:37

    たまに廊下でムキムキ化してる銀崎面白くて好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:51

    >>36

    イヴァーも仲間だしいいんじゃないかな?

    目潰して化け物見えなくなってからの蒼月の心境変化がすげー好きだし人間らしさ全開だったわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:51

    >>34

    レインコードと違って金入れすぎてそんな事は言えなくなってしまったんだろうな

    戦争モチーフのゲームだが戦争と同じで我が軍優勢ですまた勝ちましたとしか放送出来なくなるのと同じ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:54

    信られない信じちゃいけない
    でも可能性ごと信じないと真ルートや大団円にはいけない
    厄介すぎるゆえに味があるキャラだったな蒼月

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:27

    イヴァーは洗脳はまあ…なんというかとりあえず論外ではあるけど
    NIGOUを庇ったりとか花が好きなところとかブッコロスに関わらないところは生来の優しさを感じられてそこは好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:54

    まあキャラ性は野獣と敵勢力時々銀崎にしか実装されてないからな
    他のキャラ全員捨て去って詰められた死に神ちゃんと同じやね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:39

    子供いるお母さんを洗脳エロ調教味方陣営本当に生理的に受け付けない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:43

    全体通して蒼月が1番味わい深いというか良いキャラだなと思う
    真ルートもだし派生ルートの澄野に自分と同じ憎い気持ちを共有するのが望みだったみたいな澄野に対する複雑な感情が好きだったわ(さよなら編とか)
    この3つのルート小高関わってるから他の人による後付け設定では無いと思うし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:44

    イヴァーも人間性あるはずだったのにSIREI洗脳でその他大勢と同じになっちゃったからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:56

    >>46

    他のキャラ犠牲にして詰め込まれたらそりゃあね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:14

    >>46

    たくさん編でどうあがいても拓海の中に住み着くor拓海の身体乗っ取るor憎悪により心身同化は怖い

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:33

    ホモ媚び糞ゲー

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:40

    これが小高が全てをつぎ込んだ作品ならもう今後は期待できないよな
    ダンロン以降ダメダメすぎるわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:05

    >>46

    青春編でみんなのことが好きだったさ!って言う蒼月も好き

    なんというかすごくめんどくさいキャラだよなーって思えるわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:35

    蒼月以外だと銀崎が一番まともな人間性感じられるみたいのは終わってると思う
    あの霧藤すらイヴァー洗脳に云々は思わないんだもんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:32

    真エンドの出来が悪すぎる
    ご都合主義の極みみたいな整合性のなさなのにしかもバッドという
    SF編の永遠の17人にも同じくらいの演出つけてくれよ
    でも何が悲しいってSF編ですら事前情報くらいの名作とは言えないところ
    これじゃ100最高のストーリーじゃなくて99の保険(不発)だよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:51

    きょしかかわいいからすき

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:13

    >>45

    これで仲間とか逆らわないとか言って喜んで

    洗脳みたいのやめない?的な事はだーれも言わない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:29

    ホモおば以外楽しめないゴミUI女向けゲームなんだ
    女のご希望通り希虐めるしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:31

    希虐めてるのは制作陣の趣味じゃね
    雫原がヒロインやんとか他女とイチャコラとか霧藤不憫に思ってるわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:18

    >>56

    仲間なのに性犯罪者の思考回路なんだよね……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:31

    >>56

    SIREIが基本的に権利握ってるのと

    これいいの?って言ったところで裏切られて仲間が死ぬけど?って言われて反論できなくなるのが

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:44

    >>55

    すけべ侍ほんにもうね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:20

    味方側の論理感終わってて洗脳に突っ込んでる蒼月銀崎ヴェシネスの方が気持ち近いの笑える

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:29

    しかも慰み者にされてるのにおわせてくるしね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:38

    これ売上大丈夫なんかな?
    会社終わる?
    もうこんなのしか作れないならそれも仕方ない気がするが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:59:08

    まあ爆死はしてなさそうだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:59:15

    青春ルートとか仕方ないとはいえ蒼月洗脳して戦力にしようぜ!だしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:00:31

    >>64

    キルミー復活の日製作ミッションがあるので許さないよ

    次はやれる

    皆で信じるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:24

    >>55

    髪下ろしあったら神だった

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:02:15

    小松崎だけ褒めたたえたい
    シナリオ担当とUI担当とパートボイス決めた奴とダンロンBGM流用した奴はオシオキな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:02:41

    >>64

    売上に関してはSwitchでダウンロード一位とか取れてるし問題は無いんじゃないか?

    そんな空前絶後の大ヒットかまさないと返せないみたいなことはないでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:03:04

    RUMBLE好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:03:13

    キショ性癖詰め込みすぎて味方陣営に共感できないのは普通にゲームとしてマズイ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:04:05

    チューラムタミー空間のくららのトマトなしってどこかにある?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:38

    まぁぶっちゃけこのゲームは初週の売上が全てな気がするわ
    クリアした人達が神ゲーと評価して売れていくみたいな初期ダンロンや十三機兵みたいにはならない事だけは分かる

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:48

    公式への不満はここでぶつけてこい

    同じ誤字しながら同じこと言ってた奴いるからもうしてる奴もいると思うけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:08:07

    >>69

    ほとんど褒めるところないやんけ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:07

    部隊長のデザインは好きだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:43

    >>41

    小高の今のTwitterに違和感あったがそれだ

    日本帝国優勢です日本帝国また戦果

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:11:53

    >>69

    蒼月戦BGM作った人も褒めてあげて

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:12:52

    スチルはいいね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:13:07

    蒼月戦BGMいいよね
    雰囲気がコロコロ変わるから飽きないし
    めちゃくちゃ熱い

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:14:02

    >>80

    どのスチル好き?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:14:57

    静かなコーラスと金管楽器とデスメタルっぽいのとピコピコと爽やかなボーカルとあと何のパート混ざってるか把握しきれないあれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:02

    BGMしか褒められないゲームは駄サクの証明とくそゲー配信しゃが言ってたな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:23

    >>78

    ダンロンよりSteamのプレイヤー多い!とはしゃいでるの苦笑しか出ないわ

    ダンロンってどのハードで出したゲームかもう忘れたのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:57

    BGM以外にもボリューム凄いとかあるじゃん
    え?水増し差分?まあ、はい

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:57

    >>82

    これです

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:58

    そのBGM褒めるも蒼月戦以外ロクにないけどな

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:24

    >>85

    これ本当に怒り通り越して悲しいし虚しい

    釣り広告やりまくっておいていざ発売したら散々移植された後の出涸らしの上分散してるSteamのダンガンにユーザ数買って大喜びとかファンを大事にできないクリエイターの姿そのもの

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:52

    ダンロン2のへっへーへっへーへの改編曲みたいなのが気に入ってる

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:20:49

    月の光にうんざり
    いくらなんでも使いすぎだ
    v3ですらほとんど使ってないのに

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:22:52

    コメディと青春面白かった

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:23:40

    >>88

    蒼月戦が神ってだけで他のBGMも割と好きだよ

    サウンドのとこでよく聴いてる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:24:38

    >>93

    真ルートの最終戦はわかる

    他はなんか微妙にアレンジした使い回しばかりなんよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:25:43

    真相ルート最終戦は嫌いではないんだけどどうしてもところどころ切れるからな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:26:57

    真相ルート最終戦は単純に価値観が気持ち悪い

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:27:45

    >>54

    ちょっと笑った

    わかりみ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:28:31

    >>96

    価値観?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:28:42

    打ち明けないルート行ったらおそらく別ルートのネタバレっぽいのが出て来たので慌てて戻ってる
    真相はやってるけどあのパラレリープ?のやつやるためだとどの選択肢選ぶルートを先やった方が良いとかあるかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:28:53

    発売前のショート動画
    ぼく「うおおおおおおおおおおおお月の光きたあああああああああああああああ」

    発売数日後
    ぼく「あぁ、まーた月の光かよ」

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:29:46

    >>98

    自分たちは人造人間だから死んでよし(本当は死にたくはないけど)霧藤は人間だから生かしたい(孤独にはするけど)ってところじゃないか

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:30:29

    結局一週目の盛り上がった気持ちを受け止められるルートが書けなかったのと、シナリオ事のキャラ崩壊、周回に向かないゲーム性が駄目だったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:11

    >>101

    あーなるほど

    でも霧藤生かす為にループしてるのがそもそもだからなあ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:20

    前スレで話題になってた想い(笑)でしょ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:41

    バトルスキップ機能は最低限ではあるけどありがたい
    チャプターセレクトは選択肢選ぶ瞬間まで戻してほしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:55

    おれはまず一周目がつまらなかった
    二週目始まる瞬間は神だった
    なお

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:32:41

    一番のワクワクは多分初見2周目の蒼月処遇で進行ルートが大きく分岐するところ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:33:18

    >>103

    正直あそこまでくるとループしたのが霧藤のためだからとかではないと思う

    そもそも自分たちの記憶全部偽物みたいなショックもあって

    霧藤1人で戦ってた時すぐには助けに行ってないし

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:33:59

    >>103

    まぁそもそも本来の主人公はヒロイン命みたいな奴だったしな

    他ルートでぶれすぎてわけわからなくなったが

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:34:56

    カルアカルアとは言ってたが霧藤命ではないやろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:35:32

    ヒロイン命でその為にループしたのに他の女とイチャコラしたり挙げ句そのヒロイン死んでもやり直ししないのさあ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:36:19

    >>110

    カルア=霧藤認識だから同じことだよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:37:45

    青春ルートでこれはあくまで自分達の為の戦い!
    ってちゃんと宣言するところは好き

    死人は出てるけどまだ希望ある感じがある

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:38:11

    >>110

    いやもうそこはいいじゃん

    カルアと霧藤、記憶の問題もあるからややこしいねん

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:38:50

    >>113

    川奈こんなにでかかったんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:41:03

    主人公がとりあえず朝食食べるかとかとりあえず寝て整えるか…みたいな基本無気力なんだよな
    行くぜ!みたいなやる気ないから
    なんか本気になってるシーンが嘘っぽい

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:42:35

    >>116

    優柔不断で少し後ろ向きって評価に

    体験版のテストなんとかなるだろ発言とかで割と前向きじゃね?って言われてたけど

    ちゃんと優柔不断で後ろ向きだったな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:43:44

    優柔不断で後ろ向きで解決能力が無かった
    しかも主人公らしさもなんか…

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:43:49

    >>115

    割とでかいぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:25

    体験版プレイした頃面白かったなあ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:29

    >>118

    髪が赤いぞ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:39

    >>108

    ループしたのが霧藤(カルア)死んで全部失ったのに耐えられなかったからだよ

    他の死んだ仲間は特に考えてなかった()

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:25

    真相究明編クリアしてないのにスレに来た俺にネタバレしてくれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:41

    >>122

    ループした原因はそうだけど

    真相解明ルートでもどんな真相があろうが何がなんでもカルアだけはってくらいそれを一貫してたかというと別にそうでもなかったと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:46:56

    >>124

    雫原くららつばさ凶鳥イヴァーヴェシネスともイチャコラするからな

    しね

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:56

    >>125

    くららつばさきょしかのルートは全員振って希に告白できるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:45

    >>123

    侵略者は主人公側、学園は100日目に生物滅殺する為の兵器内蔵で侵攻生はそれぶっ壊しにきてた

    炎の少年はそもそも侵攻生側から奪ったもの

    主人公達は↑の技術を利用して、戦う為に人格から記憶から造られた存在


    つまり悪いのは主人公サイド

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:45

    >>126

    カスやんけ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:51:22

    >>126

    クズやんけ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:54:31

    特防隊「俺達は侵攻生倒して世界死から地球守ってる」
    蒼月「地球は人類のせいでとっくに世界死してるしここ地球じゃないで人類に侵略されてる星や」

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:55:48

    >>130

    カスみたいなオチだよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:56:39

    特防隊からすればとにかく100日生き延びて大切な人守りたいがモチベだけど
    蒼月だけきしょい人間のために頑張りたくないしどちらかといえば醜い人間の戦争のルーツの方が気になるってモチベだからな

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:58:25

    ついでに何故か地球大好きだからな
    母なる地球とか地球の風景が綺麗言ってるしだからこそそれ滅ぼした愚かな人類は滅びるべき憎いって

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:59:18

    ぶっちゃけ偽の記憶や主人公側が悪はプレイヤーは一度は予想する安易な展開だよな
    そんなずらしやるくらいなら初期設定のままでどんでん返し(笑)はいらなかった

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:59:26

    何だったのこれ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:00:18

    ダンロン儲釣り

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:14

    >>133

    何故かというか

    人類が悍ましい化け物に見えるだけで

    風景とかに限ってはそうではないからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:02:11

    星に意思があるならフトゥールムの人々焼いた俺達をこの星は受け入れてくれるだろうかとか言ってたし
    じゃあ蒼月って人間のせいで滅んだ地球の怨念か何か混じってるのかなみたいな考察してたけど特に言及ありませんでした

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:02:31

    >>135

    名前が神座の理由ってどこかで出てたっけ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:03:49

    >>134

    ワンチャン怠美がどっかで言ったりしてない?

    最近は死ぬのがトレンドなんだよ!とかも言ってたよな?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:04:09

    人類が絶望堕ちしてることの示唆

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:04:16

    >>134

    安易だけどまあ他シリーズでも擦ってるからな

    引き出しがないと言われたらそれまでだけども本当に捻りがない

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:05:12

    >>142

    俺たちの記憶は偽物でもここにいる俺たちは本物だ…!!ってやつ大好きなんか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:06:54

    過子の未来予知無双ルートってある?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:08:25

    過子の未来予知も結局ロクに生かされなかったな
    楽とくららならハッピーは楽助ける方とは言ってたけど予知能力ってほんとはもっと活躍できるものなんじゃ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:11:20

    てか小高はハッピーエンドがそんなにイヤなら100ルートなんかやらなきゃいいのにな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:08

    >>145

    ハッピーじゃなくて真相に近づくならだな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:13:45

    ハッピーエンドってSFの全員生存じゃね?一応

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:14:41

    設定資料集みたいなのは欲しい

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:17:05

    全員生きててフトゥールム焼かれないっていうSFルートが一番のハッピーエンドなのかなやっぱり

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:27:03

    Sfルートが他ライターが書いた感満載なのと結局は
    サブヒロインルートって感じなのがなぁ
    これが真エンドって感じはない

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:27:38

    設定資料集に載せるくらいならちゃんと本編でやれみたいな情報も出てくんのかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:23

    >>151

    トゥルーもとい真エンドとハッピーエンドは違う、前者が真相で後者がSFだと思う

    とはいえサブヒロインがメインなルートしかハッピーないのもあれだが

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:32:24

    全員生存大団円が雫原ルートだから余計霧藤(笑)になってるのかわいそ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:35:05

    メインヒロインなんていらなかったんや

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:37:19

    Xとかでは「神ゲー!」とか「ダンガンロンパ好きな人にこそやってほしい!」とか絶賛されているのに、何故ここや5chの本スレで酷評されているのか
    それは簡単、このゲームがやればやるほど杜撰な出来だと気付くからである。
    ここのスレの住人も同意してくれそうな気がするんだけど、2周目の序盤までは本当に面白いんだよこのゲーム。
    けど肝心要の売りだった『100のエンディング』っていう要素が本当に酷い。つまんないルートに入ると地獄を見る。
    こういうスレとかにいる人たちは速攻でクリアして進めたり、ネタバレを見たりしてるから「そんだけクソなルート耐えてもロクなハッピーエンドがない」って知ってるけど、Xの人たちは希望を持って2周目をプレイしてるorまだ1周目だからこんなに評価が割れる。

    もうちょっと2周目を上手く作ってくれてたらなと思う惜しいゲームだったね
    なんならルートを20くらいに絞って、一つ一つのクオリティを上げてたら覇権取れてたんじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:08

    レインコード以上ダンガンロンパ未満みたいなゲーム
    流石にレインコードよりは楽しめた

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:40

    繰り返してやりこむほど評価下がるゲームなんで1周目とか最初の2周目辺りはそりゃおもろいでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:41:22

    水増しコピペ展開をキャラ変えてやってるだけみたいなのを嫌と言うほど見続ける事になるからな
    眠くなるって

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:46:36

    俺が個人的に選ぶ三大クソルートは
    血みどろ編・コメディ編・連続防衛編
    なんだけど、みんなはどう?
    このルートはヤバいみたいなのある?

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:46:49

    >>153

    というか全員生存のシナリオの出来がいいならまだ良かったよ


    結局オチだけで過程が微妙すぎてこのルートあるから終わりよければよしになるかと言われればまったくならないのよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:50:10

    >>160

    連続防衛編、サイワイの箱編、推理編

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:50:27

    広告と実際の商品が違うのはよくあることである

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:50:30

    (クソルート多くね?)

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:54:16

    ルートとかエンディング数絞って質重視した方が良かったろうにね
    選択編の極短エンディング分岐とか四十八(仮)やん

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:55:15

    小高さんは自分が「この時代に新規IP売るなら狂った要素がないと売れない。100個エンディングを作る!」とか言い出したんだから、8−9割ぐらいは自分でシナリオ書いて欲しかったなぁ
    なんか2周目からは本筋不在の二次創作ルート沢山やらされてる気分になるんだよな
    ひぐらしでいうと、解答編入った瞬間罰恋し編とか澪尽し編やらせるようなもんでしょ?
    ちょっと流石にそれはなあ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:57:07

    リスタート・さよなら蒼月・イヴァー・蒼月たくさん・選択・カリスマ・ヴェシネス・ノモケバ・コメディ・真相

    小高さん関与シナリオこの辺りか

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:58:31

    連続防衛編はマジでヤバイ
    血みどろ編がマシに見える

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:03:43

    一週目でタクミとシンクロしたはずなのに他ルートではおまえあの時の決意は?どうした状態でシンクロ解除されちまったよ
    しかも二次創作感というかあからさまな本筋じゃないルートって感じで眠くなるし
    真エンド小高の心の江ノ島を抑えきれないから収まり悪いエンドになるし

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:07:25

    そもそも狂ってるどころか凡庸すぎるよ
    1週目で真相ルートの展開が読めて、2週目始めたらなんちゃら恐ろしい真実も秒で読めた
    2025年時点で素人の俺でも見飽きたトリックばかり…そしてそんな見飽きたトリックを前にして驚き屋と化したキャラたち…
    捕虜活かしてもこいつらと一緒だと苦しむだけだからと思って殺そうとしたらハズレルート入っちゃうし
    真相エンドの最終決戦全然勝てるのに仲間を全員殺さないと強制的にリセットされ、大量さつ人犯に仕立てられる
    んでその後俺も死んで終了
    は?

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:10:41

    面影君、発売前はてっきり花村と真宮寺を足して10倍ヤバくした奴かと思ったらちょっと変な趣味した親切なお兄さんだった
    ちょっと拍子抜けだったけどまぁまぁ好きなんだけどね

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:15:45

    常識の範疇gamesだからな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:18:06

    こっちの方がおもろそうやんけ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:22:00

    発売前にやばいやつかと思われてたの蓋を開けたら普通すぎやろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:22:19

    小高が狂ってる狂ってる言われてるの嬉しそうにRTしてるの見ると悲しくなってくる
    落ち着けよ
    普通の人でいいじゃないか

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:25:55

    >>156

    評価がどうかはともかくここが小高アンチスレだからなのはあるだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:26:33

    >>171

    結構いい人で好感が持てる

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:27:38

    >>176

    小高が全てのゲームクリエイターの中で頭抜けて断然一番好きだが今回はくそとしか言いようがない

    小高がイエスマン好きでそうじゃない奴は嫌いなのはよく知ってるから俺がいらない客になったのが悲しくて悲しくて仕方ない

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:29:41

    むしろkdkの情報量に関してはカルトみたいになってるXより遥かに語られているのでディープなファンが多いと思われるが

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:30:07

    ねちっこいアンチの間違いでは

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:38

    >>180

    本人は俺みたいな意見のやつはそう思ってるかもな

    実際にはハンドラ予約特典コレクションするくらいの大ファンだが

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:41

    シナリオロック超うぜえんだが

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:56

    >>182

    わかる

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:32:58

    くそどうでもいいルートも経験してこいってことや

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:33:54

    >>175

    自称ヴァンパイアと自称サイコパスはネタではなかった線(ライン)出てきて激アツ過ぎる

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:35:34

    ファンスレが>>2みたいなの嬉々として毎回掲示してるのおかしくない?発売してからの失望ならともかくとして発売前からだよ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:36:16

    >>185

    他称生粋のピエロでよろこんでたのもあるぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:36:49

    >>182

    それはそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:06

    >>184

    周回してきてね!は分かるけど、あのタイミングでいきなりシナリオロックです!はあんまりだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:14

    >>186

    ジャニオタや俳優の炎上とかでもよく見るがなぜ女社会って批判=ファンじゃないになるんだろうな

    もし釣り広告だったら殴ろうなはおかしくないだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:49

    早すぎる次スレ建ててくる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:38:26

    >>190

    殴ろうとか言ってる時点で自分の頭おかしい事に気がつかないのか…!?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:38:50

    >>186

    え?そもそもハンドラのスレだしなんでみんなに小高ファンスレか小高アンスレかという二択やらせるの?帰れ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:39:05

    やっぱり人類って醜いね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:39:50
  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:39:53

    自分のこと棚に上げて人の倫理観に文句つけるやつばっか

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:39

    >>190

    いじめる理由があったらいじめてもいいとかと同じ発想

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:48

    >>196

    特防隊のことかー!

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:51

    >>192

    一々うるせえな色んな意見の奴がいる事に耐えられないならXで喜び組してこいよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:42:20

    おもしろかったら評価してるわ
    アンチだから評価低いとか馬鹿じゃねーの
    わざわざ文句いうために時間使うかよ
    他の神ゲーやるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています