血糖値スパイクまりちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:22:39

    うーんムニャムニャ…もう食べられないよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:23:29

    ドル道かな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:52

    2次で好調73も盛れるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:25:02

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:26:02

    美鈴の悪いとこ真似してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:26:30

    >>3

    左に手毬アイコン2つあるし国民的アイドル+固有効果だね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:25

    一次は意外といけるか?と思いきやデッキ枚数増えてくると当然固有が遅れる確率も高まってしんどい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:51

    1回クリアしたけど上手く回せる気がせーへん…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:25

    ある配信での手毬Pの気持ちが味わえるってコメント見て笑ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:03

    結局当初の印象通り駄目そう?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:34:16

    うーん難しいな。
    実はNIAプロ適正があるとかじゃないと厄介だわ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:35:20

    上振れたら超強いけど…うーん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:35:39

    NIAプロのリリース時ってもう今のガチャ終わってるっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:32

    さっき引けたから育成してみるけど自分がこの状況なったらクソッて言葉でそうw

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:35

    28000か…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:09

    >>13

    16日で美鈴ガシャと入れ替え

    19日からNIAマスター開始

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:37:58

    眠気を生成して山札に送るって厄介すぎない?
    手札事故るよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:38:59

    例えNIAマスターでメチャクチャ適性ありましたって結果になるんだとしてもちょっと引きに行けねぇわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:39:40

    1ターン目:眠気なしで2枚使える
    2~5ターン目:眠気+2枚の中から2枚使える
    6ターン目:眠気+2枚の手札なのに再行動がない

    って感じで絶対1枚眠気を処理できないターンがある
    2~5ターン目も眠気以外のバフカード2枚を使うとその分眠気がデッキ2周目に残ってしまう

    これは問題児ですね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:09

    >>19

    ピーキーやなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:16

    使ってみたらどうせ強いとか使ってもないのに弱いとか言うのは馬鹿とか言ってた奴出てこいよオラー!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:16

    勝手に好調積まれるから集中取ったほうがいいんか?
    圧縮すると眠気の濃度が高まるし、デッキ厚くするか?しかし強カードが…
    こいつは要研究ですねぇ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:31

    使用数追加+1じゃ割にあわないよね
    圧縮以前に普通に負ける

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:33

    うわまじだ
    よく見たら開始時に埋め込むから最後は眠気素で使わないといけないのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:47

    手札実質2枚なのと後半に眠気残っちゃうとそんなの切りたくないから残り続けるのがヤバかった
    癖ありすぎてマジでルナセイの方が使いやすい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:43:51

    行動+1じゃ足りねぇ。1ドローも欲しいいいいい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:05

    >>24

    その分1ターン目に2枚使ってるから圧縮的には変わらなくないか?

    1ターン目に消えないカード切るしかない場合辛いけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:22

    固有に開始時手札つけ忘れてるだろこれ
    初手に使えないと話にならないよ
    袖から漢方出させてくれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:34

    NIAマスターで使いやすくする何かしらの方法が来るでしょ
    いや来てくれ、頼む

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:56

    >>19

    これに加えて、眠気のせいで確率の下がった国民エンタメくじ、固有を早いターンに引けるかどうかの抽選もあるから問題児感とんでもないw


    学Pの気持ちを体感できる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:05

    まーじで運ゲーだなこいつ…
    最序盤に固有くればなかなか強いけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:11

    ...もしかしなくても弱い?え?限定なのに?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:19

    >>29

    その可能性に賭けるしかないのエグ過ぎんか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:07

    ただ好調はほんとにモリモリ盛れるんだよな
    デカい火力カードぶち込む方式でも試してみてもいいか…?
    でもそれが来ない可能性と国民エンタメやループ決めづらいのむずくねぇか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:46

    正直普通に弱い
    ドロー効果もあってもよかったし、眠気を使った場合行動回数追加もあってよかったろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:51

    眠気除去効果カードとか来るんだろうな…
    とは思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:13

    安定感を犠牲にするなら理論値はトップクラスとかじゃないとバランス取れんぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:19

    漢方ほしぃ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:25

    >>34

    コンテストでサブにぶち込んでPアイテムはなかったことにするのが一番強そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:29

    漢方あれば安定するだろうけどここまでドリンクに依存しないと運用が難しいの初めてじゃね
    毎回引けるわけでも無いし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:36

    序盤に決めればばかみたいに好調盛れるけどドロー噛み合わなくて行動回数もてあましたりすると圧縮間に合わねえ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:00

    これfinaleがマジでキツい
    センスだから行動回数増加が全くない中で固有は初手固定無し、2ターン目からは実質2枚ずつドローでデッキの掘削率がかなり落ちる中で国民的エンタメなんて狙えるわけがないし
    そもそもエンタメがAで起動するからTの眠気にどんどん圧迫されていくのがシュプレヒも引けなくなるしマジでキツい

    固有は強い方なだけにPアイテムがあまりにも呪いの装備として存在感を出してる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:31

    というか手毬固有って開始時手札無いんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:20

    マスターで何かしら手段が有るとしてリーリス手毬はマイナスから0にするのにその手段を使う
    他は0からプラスにするのに手段を使える
    普通にディスアドですね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:15

    >>42

    眠気って山札の一番上に生成されるから、眠気処理を後半に残しておくんじゃなくて毎ターンやれば眠気で圧迫はされなくないか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:32

    >>30

    黒酢飲ませようぜ

    血糖値が気になるならちょうどいい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:52

    >>43

    配布の手毬は固有開始手札なのにな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:57

    センスだからこれまではファンのために苦し紛れの静かな意志を取るパターンがあったけど、静かな意志を取ると初手固有の確率が下がるからマジでキツい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:33

    仕切り直しとアイドル魂は絶対要るな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:42

    >>46

    黒酢と漢方で健康体になるか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:47

    トラブルカードで色々やるタイプが増えてくるとコンテストで輝ける…かもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:00

    山札じゃなくて手札に直接生やして固有使った後から効果発動するようにすれば良かった

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:24

    これも全部秦谷美鈴ってやつの仕業なんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:50

    >>47

    アイヴィもだしね

    多分最初は開始時手札あったのを調整で消したんじゃね?って疑い始めてる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:07

    絶対に許さないぞ藤田ことね!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:55

    コンテストサブは可能性感じる。メインは睡眠祭りの接待でもないと…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:00

    1次がカンタンなのは強みだけど以降は…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:06

    >>54

    調整じゃなくて最早改悪だよそれ〜

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:19

    ドル道にトラブル7枚揃ったら全部消してバフが発生するやつあったけどそれ来るまでは技マシンが限界だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:44

    ドル道の眠気生成ステージにコイツをIN!!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:57:22

    >>54

    だとしても調整すべきはカードじゃなくてアイテムの方だろ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:02

    >>54

    まぁ「ナドゥはデザインに失敗しました」されるよりかは…

    いや?すでに会長がぶっ壊したことあるんだよなぁ😇

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:05

    >>61

    デバフ効果を上手く使いこなして強いって性能は鉄板だし面白いんやろなぁの精神

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:04:04

    眠気を生成せず再行動付いてたらトップクラスに強かった
    さすがにそれは無理でも再行動に加えて1ドロー付いてたら何も文句はなかったなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:04:06

    16日またここに来てください、本物の眠気を見せてあげますよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:04:57

    >>65

    美鈴もこんな性能だったらと思うと怖いんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:23

    >>66

    レッスン開始時デッキのランダムな位置に眠気を10枚くらい生成

    固有を使うと眠気全部消えて消えた眠気の分とんでもない量のバフ


    みたいなのだったりして

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:48

    ただでさえ運要素高いセンスなのにさらに事故要素跳ね上がってるの罰ゲームかって思う
    咲季みたいにデバフ踏み倒せる効果のカードある訳でもないから尚更

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:08:10

    ドル道で眠気生成してギミックで一気に除外送りできるステージで使うと楽しそう
    手札以外から除外でも有効なら一気に好調+20とかされる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:14

    初星眠眠打破みたいなPドリンクほしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:27

    コンテで裏に回すとか言ってる方々周回頑張って下さいね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:53

    これコンテの裏にするくらいなら両方CMで良くないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:10:34

    ドリンク前提だとしてそれでもう評価は下がるんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:10:49

    これでコンテ周回するのマジで吐きそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:13:47

    まあ要約すると上手く行ったら好調2付与できるカードを山札に5枚増やすって性能だからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:00

    >>75

    うまくいかない場合効果十全に受け取れない上に手札を実質2枚しか持てないターンを作られるの最悪だ・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:19

    今からでも遅くないから固有に開幕手札つけるかPアイテムに1ドローつけて欲しい
    リスクにリターンが見合ってないわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:44

    これテストプレイしてるならどういうプレイ想定してたのか教えて欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:17:08

    ディスカードとセットで実装してください

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:31

    >>77

    ナーフするなら返金案件だけどガチャ期間中にアッパーは大丈夫なんかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:04

    >>78

    開幕固有付けたら強すぎたから消されたのかな?

    個人的には開幕固有あって初めて丁度いい強さだと思うんだけど、向こうのバランス感覚は違うのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:42

    >>80

    強くして文句言うようなやつは切り捨てていいと思うが景品表示法とかは大丈夫なんかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:21:56

    >>81

    開幕固有ついてて好調増えたとしても火力変換するには集中も絶好調も必要だからそこまで壊れないとは思わないんだけどね……

    会長はOKでこっちはトラブルもりもりなのはほんとなんでなんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:24:16

    強いのと弱いのは開発してるのが別班なんじゃね
    統括がバランス擦り合わせろよって話だが

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:25:29

    信号機開発班は基本地味なのか

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:26:09

    強い弱い以前にこれまでの運営のムーブ的に圧縮の強さは流石に把握してるはずなのに、山札が増えるという事象がどれほどデメリットになるかまるで理解してないかのような性能にしてるから困惑する

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:26:48

    取り合えず手毬で様子見て同じような性能の美鈴に反映させる作戦だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:27:30

    キャラ毎に性能決めてるチームが別なんじゃね
    フェスのぶっ壊れは会長チームと麻央チームがふざけた結果か

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:27:48

    これマジ?メリットとデメリットが釣り合ってなさすぎんだろ…ってのが使ってみた感想
    EXターン追加とかせめてドロー追加あればよかったんだけど使用回数+1だと手札次第で腐ったりするから結局圧縮送れることが多くてきつすぎる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:27:55

    手毬は犠牲になったのだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:29:22

    好調+3か4でもまあ…って感覚がある。流石に強すぎるか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:31:36

    >>87

    美鈴の恒常一発目がトラブル使いは流石に狂った判断と言わざるを得ない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:34:10

    でも美鈴が眠気使いなのは前々からある予想だしなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:34:45

    1次がクソ地獄の難易度してる
    絶好調取る必要あり、集中増やせない、基本カード残ったままだから手札事故る、火力カードない

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:35:08

    今回全体的に性能抑えめか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:41:35

    弱すぎておもろい

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:44

    >>95

    咲季は無難に強いぞ

    引き次第だけど1次試験でも固有使えばやる気50超えるからデイドリーミングで1万超える

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:19

    >>92

    使わなければいいじゃん

    RはSSRの真似っ子するけどSRは別物になるのはよくある

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:47:29

    >>95

    咲季は結構強いと思う

    ことねは……普通?輝け入りの強気を久々に使ったからぶっちゃけちょっと窮屈かなとは感じた 2次以降はまあまあって感じだけど1次がちょいめんどくさいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:47:46

    >>98

    周年の目玉キャラに使わなきゃいいじゃんって言葉出るレベルの性能とかソシャゲ運営向いてないわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:16

    >>93

    そんなんオタクが勝手に言ってるだけだし

    やってる事考察厨と一緒よ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:32

    待望のSSR美鈴恒常1枚目が使わない方がストレス無いような性能だったら草

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:16

    眠気使うから弱いって思考になるのも飛躍しすぎだろ
    なんでそこで喧嘩腰になるんだか

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:19

    ハフバのフェス限であんなに荒れたのに1周年でも産廃性能出してきたらお祭りになるわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:51:13

    眠気を使う性能の弱さって実績を今回作ったからね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:53:16

    人気キャラでどうせ回るガチャの性能は抑えるって他のソシャゲでも見られるやり方だから的外れとは思わんな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:38

    眠気をギミックに組み込んでこれだから美鈴も眠気使う場合はこのレベルを覚悟しろって前例にはなったな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:02:14

    参考元のカードゲームにはこの眠気を上手く活用出来て強いデッキにあたる物って在るんです?

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:02:43

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:03:51

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:03:57

    手毬推しこわぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:07:24

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:08:19

    この手毬に限ってはドリンクの優先度が漢方>>>>ブエキだね

    絶対絶対絶対絶対初手で固有打ちたい

    じゃないとただの欠陥眠気製造機になってまう

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:08:22

    まぁ周年なら良くも悪くもぶっ壊れを求める気持ちは分かる

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:10:43

    そりゃ運営に性能面で優遇されてる千奈とか莉波のPは不満言うわけないしな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:11:06

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:05

    初手に引くのが大前提になってるくせに初手に引いてもドローが実質2枚のままのターンが続くのが酷い
    せめて1枚ドローと開始時手札ぐらいつけてくれよ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:39

    お前らが漢方を弱い弱いって言うから使い道を用意してやったんだろうが

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:12:50

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:13:50

    なんか使った人もいるんだろうけど便乗して弱いって言いたいだけの野次馬もいそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:14:40

    >>118

    初手に来ないくせに初手に来ないと弱い固有は極光で散々味わったので……

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:15:55

    いやこの性能で弱くないって言うのは流石に逆張り

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:16:59

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:19:52

    育成難度が高いだけでコンテストやドル道では強いんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:20:31

    >>121

    極光の固有って温存のときのみ使用可だから初手で打てないんじゃないっけ?

    まあ2ターン目とか早いターンに使いたいのは間違いないけど


    早いターンに使ったほうがバフ量増えて強いカードは頂点へとかいくらでもあるけど、初手で使わないと(Pアイテムと相まって)性能がガタ落ちするのは流石に今回が初めてかもなあ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:22:30

    >>125

    ドリンク持ち込みで行ける まあ初ターンじゃなくてもプライドの次のターンとかでもいいのはそう

    どっちにしろ打つのが遅れると大幅に打点が減るのがきっつい ただでさえ体力は確実に死ぬってのに

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:24:37

    >>124

    ドル道で態々スコアタするのは一部のプレイヤーしかいないしコンテスト育成するには苦行すぎる仕様だぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:31:39

    >>124

    コンテもドル道もより運ゲーな育成必要なのに、その育成そのものが事故要素跳ね上がってるから苦行なだけでは

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:05:49

    俺、悔しいよ
    手持ちの石も溶かして、課金石まで使ったまりちゃんがこんななんて…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:10:24

    この後美鈴サポートが持ってくるレリックで眠気が悪用できるようになるのが前提デザインの可能性がワンチャン

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:14:58

    強い代わりに眠気生成とか山札の眠気を除去してその数の分バフを得る的なカードやアイテムが追加されたらワンチャンあるかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:16:33

    開発が強くしようとする意思があればそりゃ後から強くは出来るよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:19:17

    フィナーレ美鈴に勝てる気がしない…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:22:51
  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:26:11

    >>129

    とは言え配信とガチャ前日に性能公開してんだし、引いた後で何コレ弱いじゃん!って言うのも違うような

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:27:50

    使用回数+1が付いてるから差し引き0のように見えるけど眠気の他の2枚がシュプレ、存在感、国民、エンタメ、火力枠で被ると圧縮遅くなるからな
    手札3枚でも圧縮事故起こるのにこれはかなりキツいわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:40

    >>134

    なにについて問い合わせるんだ

    性能は事前に公表されてるのに

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:32:00

    >>134

    ガチャ期間外に修正したらその時に見送った人が文句言うだろうし、と言って期間内に意見を反映して修正が間に合うかね?

    一応送るけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:35:06

    初期SSRだってもう弱いからこそカスタムってテコ入れが入るんだし
    弱すぎって意見で送れば良いんでない

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:22

    いっそドリンクを
    漢方で初手に持ってくる
    黒酢で国民エンタメ確定させる
    センブリで初手からドロー増やす
    とかにしたらいけるかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:40:34

    >>140

    ドリンクを使えばマシになると言えるし、ドリンクを使わないとマシにすらならないとも言える

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:00:57

    1凸での効果的にシーズン相当の性能と見ればまあ…
    それでも同じ好調なら佑芽や清夏の方が強そう

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:04:12

    >>142

    そりゃあその2人にはデバフ無いからね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:22:32

    他カードとの兼ね合いでトレンド変わるかも知れないんだし、こう言うとこであーだこーだ言うのはいいけどいちいちクレーム入れるなよ
    向こうだってネットのご意見拾うくらいはしてるよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:37:27

    こんな性能で実装しなければ発生してないクレームだよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:50:54

    >>108

    ある(アイアンクラッド呪いデッキ)

    もっともこっちはうまく落とし込めてるとは思えんけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:12:52

    >>146

    存在はするんすね

    落とし込みが下手なだけかぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:19:49

    デバフをバフに変える必要があるのにそこを運ゲーにされるのはさすがにやってられんよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:06:14

    引けてないから分からないんだけど、眠気を毎回確実に処理しておけば最後の方に眠気がこずんで何も出来なくなることはないんじゃないの?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:08:45

    >>149

    残念ながら確実に処理できないんよね

    手札じゃなくて山札に生成だから

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:09:21

    >>147

    そもそも1ターン手札3枚で追加効果なしだと1枚しか使えないって仕様でできるデッキではないと思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:15:25

    >>149

    >>19にあるように6ターン目は再行動ないのに眠気が手札に来る

    あと初手で固有引けてない場合、眠気を処理する行動にバフがかからないから固有引けるまで必然的に眠気よりほかのカード2枚を優先的に使うことになる

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:16:45

    というか学マスをスレスパに例える人がいるけど、ベースは同じだけど味付けはだいぶ違うからな、パクリゲーと呼ばれるほどそっくりでは全然ない
    まずターン数制限がかっちり決まってて1ターンあたりに動けるアクションポイントも大きく少ないからそのまま持ってかれる話じゃないんだ
    特に1戦闘のターン数が違うし手札数も少ないから妨害札の処理に手を取られるのはスレスパと比べて痛い
    逆に事前デッキ編成で大きく対策できるのがこっちの特徴だから今後何らかの持ち込みでコントロールする前提で考えている可能性が高い(しかも直後が美鈴実装だし)

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:22:08

    まずスレスパと違って所定ターン数以内にハイスコア出すって場面があるのが全然違うから、一手遅れ=確定で理想値から遠のくので手札事故のリスクは大きい(だからこそ再挑戦がシステムに組み込まれてる)

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:30:34

    現状適正はコンテストのサブぐらい?
    サブに置く為にまともな構成出るまで周回しなきゃいけないけど周回適正は最悪なわけで

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:42:29

    単純にやってて苦痛でしかないのが周回必須のゲームとして致命的すぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:35:22

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:42:14

    >>140

    それやるならもうルナセイでよくね?感が強い

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:24:00

    スレスパもデッキ枚数少ないと妨害札追加してくる敵しんどくなるし、圧縮前提の学マスだとそりゃしんどいわな

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:34:44

    弱いわね、弱い

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:24:29

    コンテ育成苦痛過ぎて笑う

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:49:14

    実は手毬のプロデュースするということはこういうことだというメッセージなんだろうか
    学Pの心労を疑似体験できるという

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:13

    手毬は眠気使いとして3流って事よ

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:55

    初星コミュは初期の疲労ことねと敗北後の咲季が眠気リスクあるようなストーリーだったから
    ガチで無縁なキャラに唐突に変なコンセプト生えてきた意味不明っぷりだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:31:05

    >>162

    俺らの方が眠気に悩まされていくってコト!?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:39:56

    咲季につきあって毎日早起きしてたけど本当は眠かったんだよかわいいね
    だから本番で眠くなっても許してあげてね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:24

    なんで眠気?ってのもそうだけど
    今まで体力管理に悩まされるタイプのカード多かったからそこだけは楽になってるのも変な感じ
    本当に手毬のカードなのかこれは

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:29:06

    >>150

    遅レスだけど山札の"上に"だから

    ちゃんと性能読もうな

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:13:22

    >>135

    まぁ引いて実際に遊んだ上で弱いって声を投げる事自体は別に良いと思うよ

    思った以上にキツいとか、実際に遊ばないと言えない話だし

    運営は絶対に変えなきゃいけないって執着しだしたら良くはないけど、態度を保ちながら感想を伝える程度に納められるならいいと思うよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:31:51

    デッキボトムに生成なら前半に全力出して後半バテるフレーバー効果があったのに…
    それだと中盤が今以上に酷い眠気祭りになるから立案段階でやめたんだろうが
    どっちにせよフレーバー目的の眠気なら、そこを解消したのがプロデュース後の月村手毬だろうがって思いが出てくるし…なんかストーリー的にもカードゲーム的にも噛み合ってない感じがするんだよなぁ
    過去SyngUp手毬の性能だったら受け入れていたと思う
    少なくともHIFを控えた手毬の性能ではない

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:14:34

    割と真面目にお問い合わせ送るの大事なんじゃないか今回はもうダメだったとして今後似たようなのが出てきても困るわけだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:17:34

    他ゲーの経験としてはお問合せ自体は良い内容悪い内容どちらでも送るの大事よ

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:19:24

    お問い合わせより誰でも見れるXとかのほうがスタッフの目に入りやすいとは聞く
    パブサしてプレイヤーの反応を見るとかなんとか

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:49:16

    つまりどっちもやっときゃいいって事やな

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:08:12

    まあ今後は同じような失敗はせんでしょたぶん
    CM星南でセンス壊しての今回の控えめどころじゃない性能だし
    それはそれとしてユーザーの声を送るのは大事

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:36:26

    Xで手毬とだけ検索したとき性能の話してる人9割が調整ミスって言っててサジェストにも弱いって入ってるのにこれで修正しなかったら運営疑うわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:40

    開幕5ターンは4ドローになるか眠気3回切っても固有来なかったら強制持ち上げくらいの温情が欲しかった

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:45:42

    なんか雑な調整多いな
    この手毬は実装前にテストプレイとかしなかったんだろうか

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:43:40

    >>178

    むしろ俺はテストプレイして(これ強すぎない?)ってなった結果事前ナーフして結果デザインに失敗したって話だと読んでる

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:18:20

    バランス調整って大変だよな
    特に新機軸とか記念の目玉とか、そういう力入れて臨んでそうなのだと特に

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:21:33

    テストプレイはAIに凄い数やらせてるからバランスには絶対の自信ありみたいな記事なかった?

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:06:15

    niaマスターのチャレPアイテムで数ターンドロー+1とかあれば幾らかマシにはなるだろうけどね
    だとしたらマスターの開始時期遅くない?って話だよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:18:56

    最大値が少し高いから最適化して平均取ったら仮装広くらいにはなるんだろうか 自分が開発だったらそのくらい目安に実装する気がする

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:52:56

    >>181

    プレイ中の不快感ってのはAIにはわからんからな……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:40:30

    AIはメンタルにプレイングが左右されないからな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:43:30

    センスはcm星南を実装した以上あれと同等のを他キャラに配るべきなんだよな
    星南最強設定とかそういうのはどうでもいいから

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:45:04

    手毬Pとしては強さは最早どうでもいい
    一線級の性能を渡されないのはわかってるから
    ただ育成してて楽しくないってのは如何ともし難い
    楽しくないのは単純にモチベーションに関わるのよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:52:48

    こんな回りくどいのより「好調+8、5ターン手札-1」ぐらいな方が内容大体同じでも楽な分抵抗なかったろうに

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:47:49

    >>1

    ドカ食いダイスキつきむらさん…

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:54:39

    初手漢方から固有使って手毬の問題の一部を解決しても、おでかけ下振れるだけでこれ。
    ただでさえデッキの回転遅いのに消えない基本カード残りまくったらそりゃ余計回らんよね。
    アイリス手毬の抱える問題×センスそのものの抱える問題のコンボ。
    もうやりません。

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:53:03

    他のアイドルはこれまでは反省点も浮かぶし、まぁ失敗は仕方ないか
    って気持ちになる事が多かったけど
    今回はあまりにも失敗が多すぎて「じゃあどうすりゃ良いんだよ!」ってなる理不尽さを感じる

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:24:41

    上のほうにリンクあるけど意見はできるだけ送っておいたほうがいいぞ
    今後別のキャラで同じようなことされかねないからな

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:59:18

    今後こんなのばっかりになるんじゃない?
    道にいっぱいあるトラブルが道専用で終わるとは思えないし

    バンナムという企業にとって客は害すべき敵でしかないのが良く分る

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:14:07

    アイリス手毬の性能について語るスレいくつも200いってるしここまでヤバいのは初めてかな
    強い弱いとかじゃなく本当にこれ想定してたの?ってくらいの挙動だし

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:20:11

    アイリス手毬の性能用新スレ建てた方が良いんじゃない?
    コミュライブのスレに性能持ち出されても困るし

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:21:02

    >>195

    いらねーよ何スレ使い潰したと思ってんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:39:36

    むしろ何スレも使い潰すほどの酷さとも言える

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:41:30

    公式があにまん見てるかは知らんがお問い合わせしつつ性能を語るスレを現行させ続けるって言うのもひとつの手かもね
    別にどっちでもいいが

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:42:26

    見てるわけねえだろアホ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:42:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています