取引先を10個潰してやねえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:22:50

    一人前になるのもええで!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:46

    何を言ってるこのバカは

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:25:46

    ところでマネモブさん これは取引先の会社を倒産させるって意味?それとも取引先からいらないって言われるってこと?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:26:17

    マトモに仕事した経験ないけど反ブラックのユーザー達の反応は欲しかったタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:01

    取引先を潰したら仕事減ると思うんスけど…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:28

    >>3

    おそらくこういうことだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:24

    ラーメン10杯食う奴の作るラーメンロードってぷよぷよランドみたいに頓挫しそうなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:24

    >>6

    戦闘力として一人前なんてそんなんアリ?

    実力として厳しすぎるんとちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:58

    タフカテで全く話題にならなくなったすね
    昔は主人公のメスブタ愚弄されまくってた気がするんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:18

    >>6

    捕まらずに10箇所潰せたら確かに一人前なのかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:41

    >>6

    “取引先”が隠語のタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:43

    どんどん無茶苦茶になるからツッコミする気も失せるんだ
    衰退ですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:13

    >>6

    おそらく変なクスリの取引先だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:51:41

    これでも私は慎重派でね
    スレ画だけで批判するのも良くないと思って実際に読んできたよ
    その結果…ツッコミどころが無限に湧いてきてスレ画が気にならなくなることがわかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:44

    >>14

    お前この漫画をなんだと思ってるんや

    労働エアプ疑惑の漫画やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:30

    もしかして競合他社のことを取引先って言ってるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:45

    > 殴りに行く


    …で、殴ったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:11

    この会社と企画のタイムスケジュールどうなってるんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:00:57

    ラーメン屋の店主くらいしかまともな人がいないのはルールで禁止スよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:04

    あと1か月というぐらいだから契約書とかあるはずなんだよね
    殴らずとも然るべきところに通報すれば上司の首が飛ぶと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:14

    北海道から九州までの全国の名ラーメン店にテナント出店をお願いしてやねえ…
    オープン1ヶ月前に没にするのもウマいで!
    という展開らしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:08

    >>21

    普通にぶち殺されますよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:08:21

    >>21

    普通に色んなとこから晒されそうなんスけどSNSとか存在してない時代背景なタイプ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:20

    >>21

    普通に裁判で賠償取られると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:20:40

    >>6

    左遷先もあれだからありそうなのが怖いのは俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:21:32

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:47:33

    >>6

    もしかして「戦争」を「商売」と言い換えてるタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:49:23

    すいませんワシの業界で取引先10個も潰したら共倒れくらうんです

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:06:09

    >>6

    左遷先ってま…まさか…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:09:01

    作中時間1990年代とかのタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:29:08

    労働エアプって言われるだけあって面白いヤンケシバクヤンケ
    逆に働いてたらこんな悪役思いつかないんだよね、すごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:30:08

    この上司というよりこの会社が猿だな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:37:45

    えっ1ヶ月前でほとんど完成してるのにラーメン店を全部おしのけて新しいテナントを入れるんですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:43:59

    この後どうなるか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:47:46

    >>34

    上司と会社に幻魔拳が打ち込まれてジャ ップに3発目の原爆が打ち込まれて終了

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:49:25

    こんなん国を裏から支配してるレベルの会社じゃないとできないスよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:50:32

    今どきなら人手不足や後継者なしで勝手に潰れるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:51:43

    リアルのニュース見てもちょっと信用に傷がついただけで取引こない→業績悪化→会社倒産もありうるってわかるもんじゃないスか?
    ここまでのことしでかされるとすぐネットで広まって株買われんようになるというのも考えられるのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:53:00

    >>38

    しかし…特大のやらかしをしたフジテレビも何もなかったかのように存続しているのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:54:10

    >>39

    フジはテレビ局というだけあってかなりデカいからまだいいんだよ……

    問題はその辺の企業はそうというわけにはいかない点だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:02:15

    >>39

    しゃあっけどスポンサーは帰ってこんかったわっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:04:06

    うん…まだなんじぇいの嘘の方が信じられるんだなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:05:56

    >>42

    ウム…

    どう考えても個人経営店とはいえ取引き先の相手にこんなことしたら訴訟とかめんどくさいんだなァ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:08:03

    労働エアプ漫画としてウケてるギャグ漫画だと思っているのは俺なんだよね
    これに真面目に共感してる人間を想像したくないでしょう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:09:28

    >>44

    しゃあっけどリプ欄は労働エアプの集まりなのです…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:31:13

    恐らく1ヶ月の突貫でぶち込まれる後任テナントもブチ切れる展開になると思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:54:02

    やっぱり漫画はこれくらいぶっ飛んでた方がいいよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:55:39

    こんなことならやっぱり日本はアメリカの植民地になってた方がよかったですねマジでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています