えっもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:24:41

    こっちの世界だとジム作られてないかもしれないんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:25:13

    だってガンダム取られちゃったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:27:12

    連邦がジムって名前のジーラインみたいなのを作ってる可能性はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:30:02

    >>2

    正史だとガンダム取られる頃には計画走ってるからそれが直接的な原因じゃないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:30:03

    ガンダム大地に立つの時点で陸ガン陸ジムが稼働しててジムも生産態勢になってるはずだが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:06

    後付け一切無しでもホワイトベースがウロウロしてる間にジャブローでジム作ってるからガンダムの有無はジムの生産体制にはほぼ関係ない(中身は大分弱体化する)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:15

    軽キャノンの手足として残ったんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:31:35

    エヴァ新劇で量産型がおもしろ可笑しいことになってしまったようなもんみたいな?

  • 9二次元好き匿名さん25/05/01(木) 12:31:56

    >>4

    フィードバック元がなくなって破綻したのを軽キャノンと統合したんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:18

    アムロのデータ無いからビーム持ってるだけのポンコツなのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:32:18

    仮想敵がザクじゃなくなったからなんか色々とラインが狂った

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:33:22

    軽キャノンの後継機の「ジムキャノン」として出てくる可能性があるから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:43:36

    ガンダムと並行して作られた姉妹機、って説もあるから開発はされてるかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:13

    >>9

    ホワイトベースに積み込まれてからジムにもたらされたのなんて教育型コンピューターぐらいだぞ

    サポート貧弱で弱体化はともかく軽キャノンに設計変えますはアホの所業…だけどそうすることでジオンが有利に和平できたことに説得力出るから良い改変だとは思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:19

    作られてはいたけど仮想敵がガンダムになったり中身が強くなれなかったりで色々変わったんだろうなとは大体分かる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:59:44

    縁起悪いからガンダムにちなんだ名前とかやめましょうよ
    今度はうちも噛ませてください、ネモとかどうです?


    ってアナハイムの人がゆってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています