- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:28:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:30:11
それはそう。
現実でも未だに二次大戦引きずってる人がいるし… - 3二次元好きな匿名さん25/05/01(木) 12:31:32
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:36:41
こういうのでいいんだよ
— 2025年04月30日
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:39:20
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:21
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:40:58
帰還兵のPTSD問題なんてまさにそれだからね…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:14
相方を倒した相手が無名とか戦場の流れ弾なら恨みようがないけどジオンの軍神、スペースノイドの象徴みたいな扱いならモヤるわ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:34
そもそも赤の他人を殺す訓練を肉体精神共に施されて実際に命のやり取りをして(下手すると顔の見える距離で)
それで生死のやり取りから縁遠い元の生活に戻っていいよと言われても多かれ少なかれ適応できなくなるのはある意味自然なんだ - 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:30
ましてそいつが居なくなって忘れられると思った5年後に舞い戻ってくるんだぜ? そりゃあね……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:01
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:09
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:39
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:48
その手は人を殺めるためでなく人と手を繋ぐため
その口は人を憎むためでなく我が子を愛するため
殲劣 スそ
滅劣 テし - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:52
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:53
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:48:58
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:47
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:50
“ガンダムに乗るニュータイプ”っていう概念と戦っているようなものだからね、この人
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:04
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:02:26
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:03:44
生きるのって……難しいね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:05:13
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:11:02
言葉を交わさないからこそ、自分の解釈で物事を補完しようとして勘違いが起きてんだろうなって気はしている
だからこそ最後に言葉を交わして真意を理解して納得できたんだろうし - 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:52
平時からの職業軍人ならともかく戦時に志願してるような人だと余計無理だわなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:58
だから戦争なんてやっちゃいけないんだ
それは酷いことなんだよ - 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:07
前提として人類の約半数が死んだ戦争って言う地獄のような話だからなぁ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:54:44
まあ無理だけど行動を起してしまったからには結果も受けてしまうってだけだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:03:00
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:18:30
ニュータイプは全てを手に入れる完璧な人間では無いっていうのはこちらから色んなニュータイプを見てきた視聴者だからわかることだからな…
ガンダム世界内だとカイさんみたいにニュータイプを目の当たりにしてなお
「人間は逆立ちしたって神様にはなれない」と理解できる人は少ないのかもしれない - 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:24:53
プレッシャーに恍惚としてたりと戦争に酔えるタイプでもあったのが余計に悲劇を……
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:26:58
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:27:35
極端な話、人間負けを認めるのが一番難しいからな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:29:27
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:31:22
なまじ恨む相手が有名で、ジオン軍とか〇〇部隊みたいな記号じゃないから余計にね。
仇を個人に近い存在として認識できてしまったから。 - 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:31:53
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:31:56
SEED映画の忘れてねえよ、
だから、こんなこと早く終わらせなければならんのだって
折り合いつけられる人ばかりではないからねぇ・・・ - 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:34:48
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:36:09
でも復讐するな、復讐は無意味な行為だって言われて止まれる人は一定の折り合いをつけられた人ぐらいだからなぁ
この人はその途中で相手が出てきちゃったから…… - 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:37:12
ガンソード…もあれまあまあしんみりする部分はあるからなあ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:37:51
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:38:26
シイコさん予備軍みたいな人は何百人といるんだろうな、今回たまたまシイコさんの復讐心が着火しちゃっただけで
復讐心があっても復讐する手段が無いだけの人も沢山あるだろう - 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:00
でもドラマでもよくあるんだよな、過去に折り合いつけて生きてたのに、その相手が自分の目の前に現れて燻ってたのが再燃しちゃうの
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:56
カギ爪が何としてでも倒さなきゃいけない相手でヴァンがバカだからこそカタルシスが発生してるだけで、他のキャラの因縁なりは軒並みビターエンドになってるよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:41:13
燃えちゃってしょうがないから復讐の為暴れました法を犯しました
なので適切の処置しますね
ってだけの話だ。復讐心を抱えて生きるのは勝手だが行動に出した以上はただの薄汚い犯罪者以上でも以下でもない - 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:42:17
気持ちだけあっても手札が揃ってないならしょうがないとあきらめも付くんだけどな
なんか全部揃った… - 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:42:32
マヴを失って、その墓前に勝利を捧げる事も出来ず、仇は消え去った。
自分とマヴの為に何も出来ないまま終わるのかって思ってた所に仇が戻ってきたら、って思うとね。 - 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:43:38
まぁ同情の余地はあるがそれはそれとして割り切らなきゃいけない部分でもあるって話なのはそう
ただまぁこの人は条件が全部整ってしまったのも不運なんだ
多分MSに乗れない身体だったり腕が鈍り過ぎてまともに戦える状態じゃなければ……
殆どシュウジに引けを取らないレベルに戦えたのが良くなかった - 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:46:32
対戦相手によるころしは正当な権利でも合法的な処罰でもないぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:51:32
赤いガンダムが復活しました
クラバに出れば確実に戦えます
スーパーユニカムとしての実力は鈍っていません
高性能なMSに最新の駆動技術も使えます
坊やも手を離せるくらいには成長しました
………殺るかぁ………! - 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:52:23
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:14
赤いガンダムを頭に残したまま育児できる自信がなかったのかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:34
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:51
これなんだよなあ
「積極的な復讐」は被害の程度にもよるけど否定されるが、今回の場合目の前にエンカして無視できる訳がない
探してもないのに近場でやりたいようにやってる仇敵がいたら...もうって話なんよなあ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:55:06
まあそもそも赤いガンダム殺して死ぬつもりはそもそもなくて全部終わらせてすっきりして母親に戻るつもりだっただろうしなぁ
人殺しは今更だし、殺されると思ってたらそもそも来てないだろう - 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:55:54
それ聞いてドラマ相棒の聖戦を思い出したわ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:58:18
元々エースとして戦場で輝く才能があってマヴを亡くした心の傷もあったのに
戦後すぐ結婚して子供産んでって普通の生活に順応しすぎたのも逆に悪かったのかもしれない - 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:58:18
でも復讐するなっつっても、頭の中を赤いガンダムが占めるようになったら絶対今の生活破綻しちゃうと思うんよ、実際に相手がいる以上、完全に無視していられないんだし
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:59:09
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:59:46
復讐する手段が揃っちゃったから無関係な人を巻き込んで復讐を決行し、結果として全てを失うのが仇であるシャアと全く同じなのは因果な結末だよ
まぁ当人は知るよしもないけどさ - 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:01:27
マチュがシュウジの事をよく知っていて彼はシイコさんが思うような全てを得たニュータイプではないと伝えられたら彼女は止まれたんだろうか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:01:34
負けるつもりで引けない戦いに挑む方が半端だしそこの覚悟に関しては当然あって然るべきところではないか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:03:20
いや、もう赤いガンダムに乗ってる時点で問答無用って感じだったし無理じゃないかな…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:06:06
何かこの人見てるとメインキャラ以外でもOPとかEDの歌詞が刺さる人いっぱい出てきそうな予感
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:07:04
国家にとっては戦争なんて資源を使って利益を取り合うゲームでしかないけど、当事者になる国民や軍人にとってはたまったもんじゃねえや
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:08:51
- 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:09:52
- 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:10:47
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:12:42
- 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:18:56
前作の魔女は進めば2つだなんて言ったけど
負ければ全部失うんだ - 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:20:01
カギ爪はもう倒すしかないし昔は復讐完了!と思っていたけど今は兄さんを亡くしたジョシュアに同情する…
- 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:22:23
ノベライズだとシナプス艦長がデラーズ演説を聞いて「こういう理屈だろう」と解説し、聞いたバニングが「狂ってやがる」と呻いてたな
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:23:25
ヤザンみたいに殺し合い楽しい!それでしか生きられねえみたいに自覚できて振り切ってたら良かったんだけどなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:24:28
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:24:47
今の赤いガンダムの実情が彼女の思うものとかけ離れていると気づけたら止まれたように見えるから対話で納得してくれたら良かったのに
当たり前の選択肢として「相手を害する」が選べてしまった事が不幸かな - 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:25:36
ひとり射殺したらカウンセリング受ける義務があるらしいね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:28:09
- 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:32:24
- 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:37
- 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:38:40
- 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:41:46
- 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:42:24
- 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:43:14
…嫌な世の中になったなぁ、ほんと(遠い目
- 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:43:16
ジオンはバチクソ背負わせてるからスレ画はマシって話だぞ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:45:41
フルメタル・パニックの相良も戦場で最適な行動をした結果社会に馴染めないってギャグでやってるからね
日常生活で無意識に排除してる情報を遮断できなくなって物音がしたから反射的に家族を射殺した話もあるくらいだし - 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:46:12
結婚までしても心が戦場から帰ってこれなかったと考えると、ランボーよりエリア88のミッキーだなシイコさんは
- 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:50:36
- 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:51:48
なんなら個人で負けてたらこうはなってないんですよ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:54:24
クランバトルやる前にじっくり時間を掛けて「こいつは赤いガンダムに乗っているけど赤い彗星じゃない」って納得する機会があればもしかして…とは思うけど土壇場ではね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:10:46
宗介はアレ本人の精神的に兵士の適性が絶望的に無いのに無理やり兵士として完成させた結果だから完全に精神病とかそっちの人になってんだよね
- 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:26:01
- 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:26:50
本人は撃墜王やりながら終戦まで生き延びてるわけで
そこまでいけた自分の実力を信頼してないわけないと思う
「私は負けてない」ってのもその戦績あってのことでもあるし
まあぶっちゃけ全部取ろうとした傲慢・強欲とも言える
そこに子持ちの母親という属性を入れるだけで「この人も普通の生活を送れたはずなのに」っていうおいたわしさが生まれるのだ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:27:15
なってる→乗ってる
- 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:30:09
ニュータイプって何でも手に入れられる完璧な存在じゃないってのも、マヴをやった赤い彗星とガンダムも消えたからそう思ってたんだ
再び現れた事で完璧な存在じゃないよねって自分の前提が否定された - 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:31:10
- 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:31:56
- 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:33:02
つまり、完璧な人間なんていないって思想を自分が完璧になることで乗り越えようとしたのか
- 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:36:05
この世界のガンダム=赤い彗星だから、ある意味赤いガンダムのニュータイプパイロットは赤い彗星と同義になるんじゃね
- 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:37:04
いや戦場で大活躍した上に今も生きてるから完璧判定になるんであって、別人だったらそうはならなくね?
- 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:43:22
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:57:52
パイロットがどうでも良いって事はこの人が本当に消したいのは赤いガンダムの方っぽいけど、私の為に死んでニュータイプ!って言ってるのがまぁノイズになる
赤いガンダム=ニュータイプと思ってらっしゃる? - 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:07
ニュータイプ用システムのサイコミュを積んでいるという意味でもプロパガンダ元のジオンの伝説的英雄の機体という意味でもニュータイプの象徴とみなされることはおかしくないと思うな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:16:05
- 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:21:02
SEEDなんかも冒頭で10億人死んでるからね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:33:23
- 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:25:33
- 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:13
戦場から帰ってこれなかったってより戦場から帰っている途中だったんだよシイコさんは
なんだったらクラバトで赤いガンダムに出会わなければそのまま帰ってこられたんだがなあ… - 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:49
というか復讐物って古今東西人気なジャンルだからね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:42
同感
今回のシイコはケリィやガトーとの共通点は確かにあるんだけど
狂気度合いという点ではむしろガトーやケリィより上に思えるんだよな
ケリィはヴァル・ヴァロで出るにしても市街地に被害が及ばないところで戦ったし
ガンダムと戦った理由も聞けば筋は通ってて理性はある
ガトーも軍人としての延長で戦ってて戦う理由自体は作戦として戦闘集団として筋が通っていた
シイコの場合はもう理由それ自体がなんか聞いたうえで理解困難な代物になってんだよね
むしろ一度思いを押し殺して形だけ”普通の生活”に戻っちゃった結果反動でより酷い状態になった感
- 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:51:20
- 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:31:59
この人の場合はそういう雰囲気の話では無い気もする
そういう恨みを抱いてる人も当然いるだろうけどこの人はなんかそういう軸ではない感じと言うか
復讐というよりアンキーが言った通りまさに執着って表現が良い気がする
相手がジオンとかそういう意識すらあまり無いんじゃないか
連邦が負けたこと自体はあっさり認めちゃっててしかも戦後軍に残る選択すらしてないって辺りからも
- 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:42:44
どっちかって言うとヅダに執着してる少佐に近いものを感じた
プライドを持って挑んだものにケチがついて自尊心が傷ついたみたいな - 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:46:23
あれはどちらかというと俺らはジオン公国だ(サイド3やアクシズが母体ではない)って方便で使ってる面が強いと思う
- 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:52:53
未来に進むのではなく過去に退いてしまったからな
- 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:53:19
シイコさん、正史でも1年戦争・観艦式襲撃生き残っててたら多分ティターンズの気がする
- 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:56:43
日常に適応出来なかったわけじゃないんだけどな
旦那と子供いるし、最後には子供の顔を思い浮かべてる
ただ、それ以上に戦争でマヴを奪われたことに納得いかず執着してるだけなんだよ - 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:24:26
- 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:37:40
某ラスボスのセリフのそんなことにこだわってないで家族と一緒に静かに幸せに生きればいいができれば一番良かったんだけどな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:44:45
Xでシンゴジの敷島にも例えられてたけど、敷島にとっての戦争の象徴がゴジラだったように、シイコにとっての一年戦争の象徴が赤いガンダムで、それが目の前に現れたのは戦争が向こうから戻ってきた様なもので……
戦争から解放されて戦後を生きる為には戦うしか道が無かったんだ - 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:48:37
正史でもジオンに白い悪魔なんて呼ばれるぐらいだし連邦からすればまぁトラウマだよね赤いガンダム
- 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:50:03
ゴジラはそれこそ大切な家族や居場所を壊す象徴だから立ち向かわなきゃいけないけど、赤いガンダムはそうではないからやっぱり個人的な恨みでしかないんじゃないかな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:05:59
- 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:29:10
それもある
あと、現代では戦車とか云十億円はして扱う難易度も高めの兵器を常に間近なものとして感じてるのに
そういった特別感や技能は全て無に帰す
更に、戦場での体験は確かに辛いのだが、苦楽を共にする仲間が居て、そいつらと死線を潜り抜けた。
っていうこの上ない達成感とストレス負荷状態を常時行き来して、アドレナリンやドーパミン漬けの日々だった訳だが
その二度と味わえない快感も消える
結果として、最も不自由で窮屈な筈の戦場の方が解放感を覚える気がして、また戦場に戻りたいと思う人間が続出する