名騎手たちの最初のG1馬ぇレースしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:41:55

    誰が勝つだろう?鞍上はその騎手

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:42:43

    どこで走るの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:43:49

    テイエムオペラオー

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:42

    一応有名どころのは調べて来ました。(グレード後です)


    武豊-スーパークリーク ルメール-ハーツクライ ノリさん-キョウエイタップ ユーイチ-プリモディーネ ikze-アローキャリー ユーガ-キャプテントゥーレ 机-レシステンシア 岡部-シンボリルドルフ 相談役-ヤマニンゼファー 柴田政人-ミホシンザン MTB-ドクタースパート 河内-ニホンピロウイナー TBR-ダイナアソロン 南井-タマモクロス 岩田父-デルタブルース アンカツ-ビリーヴ


    >>2

    王道距離最強派なので中山2000-阪神2200-府中2400-中山2500を想定します。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:44:51

    ルメールがどの判定になるのか海外の方なのかハーツクライなのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:36

    >>5

    一応日本でお願いします

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:55

    >>3

    スレ終わったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:45:59

    デム郎ならネオユニヴァースかな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:20

    >>4

    普通に岡部くんが無双しておしまいでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:46:45

    ディープに勝てるハーツクライで全員勝てそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:21

    ユーイチとか池添ってプレストンとデュランダルじゃなかったのか...

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:47:24

    ただのオペVSルドルフやないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:49:18

    こういうのは海外のわけわからんコースでやらないと話が伸びないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:07

    >>13

    行くか、アスコット...!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:50:55

    ルドルフ、オペラオー、タマモ、ハーツの4頭で決まりそうあえてもう1頭挙げるならミホシンザンか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:04

    岡部のグレード化後初GI馬がルドルフはルールに完全適合の存在すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:00:27

    全兄が2頭必要になるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:17

    >>9

    外からテイエムも飛んでくるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:46

    >>14

    ハーツクライで決まりじゃねぇか!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:02:14

    タマモクロスもいい線行けるはず

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:03:11

    シンボリルドルフVSタマモクロスVSテイエムオペラオー

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:05:14

    ペリエとかどうだと思ったらウイングアローで絶望

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:26

    それぞれ皐月賞、宝塚記念、JC(東京優駿)、有馬記念か。
    オペとルドルフ全部勝ってね...?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:10

    ドーベルはキツいか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:18

    >>21

    ただのドリームマッチじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:31

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:14

    >>4

    机はレシスの前にクロノと秋華賞取ってるしさらにその前に全兄の大阪杯がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:16:13

    >>4

    机はアルアインじゃボケ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:21:23

    紐にタイトルホルダー入れたい
    皐月2着宝塚1着JC5着有馬3着

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:22:43

    3歳エフフォーリアはどうや

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:29:15

    蛯名正義-バブルガムフェローを入れよう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:43:45

    >>14

    流石にキングジョージ3着(しかもメンツ激濃)取ってる奴が出てくる時点で終わってまう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:45:28

    スミヨンのブエナビスタとモレイラのリスグラシューも強そう

    ムーアは短期免許のG1初勝利はジェンティルだから強いんじゃと思ったけど、遠征のスノーフェアリーでエリ女連覇してるんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:49:08

    >>33

    でもリスグラシューは強いんだけど『レーンじゃなければ真の強さを引き出せないのでは?』とも個人的に思ってしまう...

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:50:16

    ここまでメイショウサムソン石橋守なし
    普通に有馬以外の王道距離では結果出してるんだけどなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:18

    >>23

    ルドルフは宝塚出走取消

    結果として阪神で走ったことすらない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:53:35

    グレード制施行後なら吉永正人のミスターシービーも秋天勝利でいけるかと思ったけど、春にモンテファストで春天勝ってるのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:58:26

    初GIとなると机と松山が全兄を取り合う光景になるのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:00:41

    四位さんってどうだっけ?
    あと源氏パイ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:02:23

    メジロマックイーンは内田浩一か…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:03:21

    >>39

    四位さんはイシノサンデー(皐月賞)、源氏パイはタケノベルベット(エリ女)だったはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:03:26

    >>39

    四位さんはイシノサンデーの皐月賞

    源氏パイはタケノベルベット(ニシノフラワーとかサンエイサンキューの同期)のエリザベス女王杯やね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:04:17

    遠征デバフなしなら香港だろうと凱旋門だろうと軽くこなせそうな世紀末覇王

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:05:03

    ジャパンカップに乗り込んできた遠征馬も考えると
    ・安田記念
    マクドナルド-ロマンチックウォリアー

    ・スプリンターズS
    コーツィー-サイレントウィットネス
    フォード-テイクオーバーターゲット

    ・ジャパンカップ
    デットーリ-シングスピール
    キネーン-ピルサドスキー

    か?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:05:59

    マーフィーはスワーヴリチャードか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:08:31

    みゆぴーG1初勝利ってスティルの桜花賞だっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:59:14

    アルアイン(鞍上:北村友一+松山弘平)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:00:32

    名手限定やろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:10:42

    これ名騎手ってどこまで言っていいのかね
    GI勝ってる時点で名騎手っちゃ名騎手なんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:00:09

    正直石橋守は名騎手は厳しいと思っている。もちろん、上澄みというのは理解しているが、名騎手ってのは上澄みof上澄みなわけで。
    大西直宏、中舘英二あたりの複数馬でG1獲ってるのからが名騎手で、熊沢からはまごうことなく名騎手だと思ってる。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:07:56

    最初のG1馬って条件だから複数の馬でG1勝ってるのは必須かな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:08:25

    モレイラリスグラシューはどうだろう…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:19:43

    内田マックとノリタップじゃジョッキーとしての実力は後者だけど馬の質が前者だし、でもマックイーンの菊花賞みたいな後にG1複数勝つ馬がそこまでではないジョッキーに勝たせたってのがレア過ぎるか

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:22:59

    馬場が現代ならタイホとかリスグラあたりなんじゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています