今のMDで原石青眼以外を握る…聞いた事があります

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:52:29

    "苦行"の衣を纏っていると

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:53:16

    コイントスのストレスが甚大じゃないんだぁ
    天盃龍を握らせてもらおうかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:02

    >>2

    (青眼に)勝てるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:40

    マネモブ・・・使って

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:54:47

    >>3

    それなりに勝てますよ

    うさぎと超融合ガン積みしてるっスから

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:21

    これまでのミッドレンジデッキがバカみたいに見えるんだよね、強くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:55:41

    原石青眼の賢士やベリル初動の場合って一枚初動なのに泡ヴェ貫通してないスか?
    ワシの誘発打ち方悪いタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:03

    あの…ミッドレンジデッキほぼ皆殺しにするのやめてもらっていいスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:05

    まあ気にしないで この後もっと酷いのが来ますから

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:56:31

    >>7

    どこに誘発打ってるのか教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:56

    >>7

    ガチの1枚初動ならそれで止まるはずっスよ

    ただ初動が1枚しかない=手札誘発たんまり持ってるって事だからどっちにしろ2~3妨害くらいは確定なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:58:59

    まあ落ち着いて
    向こうも青眼を入れなきゃいけないという苦行を背負ってますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 12:59:09

    遊戯王なんてもん環境握ってなか苦行なんていつものことヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:11

    >>12

    へっなにが青眼を入れるのが誓約や

    素引きしたくないカード2枚入れるのくらいどんなデッキでもやってるくせに

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:59

    メメントが苦行だと?そのエビデンスは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:02:55

    >>7

    してるスよ

    召喚時効果とリンク1で2回アド取ってるんで泡ヴェ貫通なのん 盤面を一か八かゼロ妨害にしたいなら召喚時効果に当てる(他に初動握られてたら貫通)か盤面を1〜2妨害程度に弱めたいならリンク1に泡ヴェ当てろって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:03:25

    >>15

    メメント・・・聞いています・・・

    どの誘発にも弱いけどどこに打たれても致命傷にはならないと

    とりあえず大型二種類立てればそれなりの妨害になると

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:05:52

    1強になるデッキとしてはだいぶ健全なデッキだと思うのが俺なんだよね
    見てみい 増G減らして神宣入れるぐらい環境を歪めた天盃龍や足切り性能が高すぎるライゼオルを

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:06:49

    >>15

    ハッキリ言ってメメントは回すのにめちゃくちゃ時間使う

    誘発や妨害を踏み越えて盤面形成しようと思ってたのに、手札と妨害内容に合わせて展開ルートアドリブで考えることになるから時間がたんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:07:29

    >>15

    メメント回す事自体が苦行だルォと申します

    展開自体がそもそも長い アドリブ展開が多い その上で妨害をフルで使うなら相手ターンでも展開が必要がメメントを支える・・・

    普通にランクマ不向きだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:08:30

    ティアラメンツ=神
    なんだかんだで結構強いんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:09:33

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:10:20

    この天下もライゼオルが来るまでの話ってネタじゃなかったんですか

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:12:26

    原石青眼環境には圧倒的な利点がある
    不快な罠パカメタビが息をしていないということや

    原石青眼環境には致命的な弱点がある
    流石に一強すぎることや

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:15:28

    まぁこの程度は気にしないで
    後に控えているテーマに比べればそよ風みたいなもんですから

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:17:55

    >>23

    ああ なんならライゼオルがいたから弱いものイジメにならず同情すらされてたOCGに対してMDでは先んじて実装されたから自分より弱い相手にだけイキって今後来るであろう強者には何も出来ないザコって悪印象が植え付けられてるぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:54

    しゃあっテンパイ閃・ソード!
    これが"闇落ち"して俺が得た力だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:20:10

    >>25

    遊戯王…すげえ

    今いるやつよりさらに強えやつと戦えるし ワクワクしてきますね…ガチでね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:21:36

    >>19 >>20

    そこでだ…"もうなんかダルいな"って思った時はメメント2体からダグザを作りデスサイズを持ってきてダンスで割ることにした

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:21:36

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:25:39

    原石青眼嫌いな人がライゼオルを求める気持ちがよくわからないのが俺なんだよね
    格下狩り性能はライゼオルの方がよっぽど高いでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:33:46

    >>31

    本来だったら実装された時期が悪くて微妙なデッキだった青眼が先行実装された結果ライゼオルに希望を見出すほど青眼が嫌われたのだと考えられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:36:10

    同期も含めて全てを格下扱いする王と過去のデッキ相手にしかイキることしかできないトカゲでは何もかもが違う
    これは差別ではない 差異だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:38:24

    結局ライゼオルきたらどうせこいつらそっちにお気持ちするだけですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:39:20

    天盃よりマシと思う一方…それはそれとしてウザいという気持ちに駆られる!
    もう環境全部激臨ぐらいわかりやすくなんないスかね… まっ青眼も短い方だからあまり文句は言えないんだけどねっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:39:33

    >>14

    もちろん滅茶苦茶ブルーアイズは3枚

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:08

    ライゼオル来たら今の手持ちのデッキは紙束になるのか教えてくれよ
    なんか評判聞いてると今の環境強化しても無駄そうなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:54

    同じデッキに連続して当たって飽きがくるのは…分かるぜケンゴ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:32

    >>38

    はうっまたおまえなのかあっ…は割ときついんだなぁ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:57

    別に強いデッキなのはいいんだよ…
    問題は、効く誘発が少ない事だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:59

    ぶっちゃけライゼオルだろうがマリスだろうが何でもいいんだ
    見かけるデッキの過半数が同一デッキでさえ無ければなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:01

    ブルーアイズ…糞
    コイツばっかり何度も強化されて他の初代テーマは全然強化されないんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:33

    ティアラかティアラメタかの極化よりかはまだ遊べるからマシだと思いたいのん
    ぶっちゃけどの時期も後からそういやあんときこんな良環境やったなで振り返るし(記憶抹消書き文字)

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:52:41

    >>41

    無理です おそらくどっちかに遭遇するだけの選考後攻ゲーになりますから

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:53:37

    ワシVSッスけど手札次第では割と原石青眼相手の勝率悪くないッスね
    まあVSの強さというよりEXのスペース活かした浮遊さくらか超融合が刺さってる感じスけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:58:11

    原石青眼なんかマリスやライゼオルの足元にも及ばないファンデッキやんけ何ムキになっとんねん

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:58:24

    >>45

    まあ青眼は滅茶苦茶無法な強さってわけじゃないからね 相性もそれなりにありますよククク

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:40

    >>46

    紙触ってないから実装ペースが分からないんスけど順番的に次ライゼオルかマリス来そうなんスか?

    メスブタデッキ組みたいからマリス待ってるのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:04:41

    個人的に今までの環境で原石青眼環境が一番つまらないんだよね
    抹殺3枚環境を超えてきたんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:05:46

    ぶっちゃけ最近の実装が追加先取りや遅れて実装したりで分かんないっス
    緊テレ解除で年末箱新規が先になるんじゃとかもあるしな ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:05:49

    青眼つまんねーよすぎてうさぎに加えてヴェイドスまで入れたのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:06:51

    デッキの半分くらい誘発なくせに1枚初動でくそみたいな盤面作ってくる前期のスネークアイに比べたらなんでもいいですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:13:13

    マジで青眼多すぎルと申します
    はようマリスとライゼオルしゃぶしゃぶしたいのぉ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:24:44

    >>48

    嘘か真か次はpunkとドラゴンメイドとオルフェゴールでお茶を濁すために緊急テレポートを緩和したと予想するデュエリストもいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:25:55

    原石青眼しかいないってことはメタカード積みまくれば狩放題ってことやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:26:38

    ライゼオルマリス環境=神
    どっちかをメタろうとしたらどっちかに殺されるからライゼオルマリスを握るしかないんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:38:14

    ハッキリ言って三月の方がマシだったよねパパ
    デモンスミスベアトだらけとはいえスネークアイと白き森に分かれてたし対抗に天盃、地雷の千年メタビやクシャとかでバラけてた

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:39:22

    >>54

    punkはマジでありそうだよねパパ

    見た目も可愛いし早く使いたいんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:48:58

    トップが固定されるってことはメタ先を変えなくていいってことやん
    流動的な環境よりも狙い撃ちできると思われるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:54:05

    >>12

    あれクズ知らないのか

    素引きの青眼は正直一番相手取る時嫌なんだよね

    穿光がアクティブのままだったり霊堂爆破しても精霊で出せたり結構困るんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:58:58

    >>54

    紙だとライゼオルとマリスに潰されたテーマがどこまでやれるのか気になるっスね

    特にオルフェはロンギヌスがマリスとメタが被っていたからマリスがいないと環境に行けそうだと思うのが俺何だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:57:23

    そこでだアルバスセットレナトゥスだけで青眼の前妨害を邪魔だクソゴミできる烙印を使うことにした
    しかもビーステッドとの相性もいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:04:17

    ブルーアイズなんてうさぎタイフーンビステでいくらでもメタれるやんけ
    何ムキになっとんねん

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:04:47

    >>58

    ウム・・・紙で組んでるけど単純にライジングで展開伸ばせるのとフィーバーでの妨害が優秀なんだ

    テーマ外だと先攻はジュラ・後攻はパニッシャーと11シンクロの選択肢が増えたのもウマいで!

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:21:14

    青眼の多さに辟易してるならともかく強さに文句があるなら悪魔のようなあのデッキたちが来たら泡吹いて倒れそうなのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:26:09

    タイフーン…聞いています
    うさぎと違って結局入れないと
    あんだけ原石青眼だらけの大会結果ですら見かけないと

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:41:25

    …で 今後の墓地メタ環境が不安だと知り合いに愚痴ったら「お前のソレは今の環境でも不安だろ」と言われたのが俺…!!
    悪名高いホルス使いのマネモブよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:57:02

    決闘者のみんな…待ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています