- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:01:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:13
誰も書き込んでくれねぇ(´・ω:;.:...
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:33:55
めっちゃ子供作ってるんだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:35:39
明確になってる作品のが少なそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:45:07
アフリカは死ぬ確率も高いけど人口爆発起きてるぞ
コベニの家は何人兄弟だったか - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:46:47
チェンソーマンの世界は赤ん坊いっぱいで人口も現実世界より多いんだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:49:09
人間側も強いからバランス取れてるとかじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:50:03
チェンソーマン世界はほんと人がゴミのように大量に死んでくよね
政府側が10歳以下の子供1万人ころす決断できるくらいには子供多いのかね - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:02:15
チェンソーはどの国も少子化対策しっかりしてそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:05:43
鬼滅みたいな日本限定の脅威は規模大した事ないからどうとでもなりそうだし
藤の花町周辺に植えれば安全地帯になるし - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:06:20
漫画でよく「平和のせいで人口爆発して地球のキャパ超える!! 争って人間減らすべし」とかいわれてるけど
実際は平和な国ほど少子化傾向、危険で治安が悪い国ほど増えてくんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:10:51
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:18:55
こないだ一応みんなひどい目に遭いながら現実逃避的に日常生活送ってることが語られてようやくそういうもんだなって思えたわチェンソーマンは
一部のころはよく社会成り立ってんな…がずっと気になってた - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:29:57
時代劇で金さんや大江戸捜査網やなんやらのペースでバッサバッサ斬ってたら
江戸の人口はゼロになる
なんて試算も昔はあったらしいし
とおい未来には呪術やチェンソをペースに東京の人口を計算したら
どうやってもおかしい
みたいなことが言われてるかもしれない - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:38:15
人の命が安い世界であればあるぼどボコボコ産んでボコボコ死ぬねん
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:50:46
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:43:55
チェンソーマンは子供も大人も多そう
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:06:44
街中に悪魔うようよ沸くのが普通の世界でもそらそういう場所に産まれちゃったら生きてくしかねーしなぁ
護身術とか最低限赤ちゃんの頃から身につけて、交通ルールみたいな感じで悪魔への対処法も学びながら暮らしてるんじゃない?あの世界の人たち
デビルハントも部活になってるぐらいだから - 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:49
人口はともかく経済がどうなってるかは気になる
世界中孤児が無茶苦茶多そうなんだけどどうやって施設運営して育ててるんだろう - 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:43:37
チェンソーのソ連の孤児の一部は軍に捕まってモルモット生活
サンタが顔の良い孤児を気軽に買ってたから孤児の数は相当数いると予想できる - 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:45:15
サンタクロースに捧げて減らす
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:23:31
チェ世界は全然どうにもならなくて100年後ぐらいには世界人口が50分の1ぐらいになってそのうちファイアパンチの世界みたいな地獄になりそう
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:30:42
ファイパンは人殺す化け物は存在しないから人口が極限まで減ってもまったく違うものになりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:45:39
人間が減れば恐怖もそれだけ減り悪魔も弱体化するだろうから
ちょうどいいラインで増減が繰り返されそう - 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:02:31
死ぬ描写に人間使う以外あまり情報がないから