- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:16:59
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:18:51
強化系だしシンプルなオーラを込めた会心の一撃とか?ビッグバンインパクトの更に上位技
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:12
ビックバンインパクト(蹴り)とか、ビックバンインパクト(頭突き)とか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:16
爆肉鋼体
というのは冗談だがシンプルな強化系だしないんじゃね? - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:37
クラピカの時さえ見せてなかったから「奥の手があるというブラフ」が奥の手だったのかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:19:43
短期間限定の超強化とか?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:20:29
意外と強化系を活かした超肉体回復的な能力があったのかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:22:53
そんなものないんじゃね
強化系に必殺技はいらない的な
ウヴォーだったらそんなの隠すタイプでもなさそうだし - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:30:56
壁役の最終手段と言ったら自爆じゃろ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:33:59
仮に奥の手があったとして、クラピカに捕まったら使えなくなるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:34:10
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:36:06
俺の心には響かない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:36:17
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:37:05
制約込みでビッグバン使えばゴンの硬がグーになるみたいな強化余地はありそう
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:37:38
やっぱ目が緋色になって全系統100%の力が出せるようになる『ウボォー・エンペラー・タイム』だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:40:21
煙幕→隠のコンボは奥の手と言って良いくらい強力じゃね?
あれだけ莫大なオーラが維持されたまま気配だけが突然消えて襲い掛かってくるって考えたら怖いよ
絶じゃないからリスク無いし - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:44:00
人が死ぬレベルの大声がそれじゃないのか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:12
映画に出た岩石を飛ばす技かもしれない
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:08:44
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:11:20
破岩弾は結構ヤバいと思う。口からプッと吐き出すだけで陰獣の顔面貫通するウボォーが腕ぶん回して飛ばす石礫ってもう広範囲即死攻撃だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:25:36
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:28:15
俺の片手は機関銃
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:15
ウヴォーはわりと放出系の戦い方も出来てるのに変化系の技は全くの使わんから奥の手は変化系の発かも?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:33:05
棍棒とノブナガの刀を限りなく折れなくさせる能力
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:55:54
強いて言うなら隠じゃね
クラピカも意外に思ってたし - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:10:05
堅と隠の合わせ技を使ったのは多分作中でウボー1人だけだよな
堅と絶を高速で切り替えれば使う必要ないかもだけど - 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:53:40
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:01:51
他作品で命と引き換えに放つパンチ打つキャラとかいなかったっけ?
ウボォーの念でそれやったら核ミサイルまではいかなくても結構な威力が出そうな気がする。