- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:48:25
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:51:00
ああ修羅の国とボルゲの間の話しか
あんたら人気キャラが出る訳じゃないからもういらない - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:51:53
ショットガンで秘孔を突く強き者…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:54:25
ユダ様…すげえ
ちょっとパワーが足りないけど攻撃範囲が広くて無双向きだし - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:54:42
欺瞞だ
当時のファンサイトの管理人からボロクソに書き下ろされていた - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:55:07
ジャギ「『俺の事を愛してる』って言ってみてくれよ」
人面獣心「……………………」
ジャギ「……ふぅん、そう言う事か。やっぱり愛なんてまやかしなんじゃねぇか!ヒャハハ!やっぱりこの世は悪が支配する世界やでェ!」 - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:55:46
ifルートやオリジナル技は面白いしゲームとしては楽しいが原作再現という点では首を捻るのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:56:29
このコピペを超えたコピペバトルばかりの幻闘編は……?
犬は前作のぶっ飛んだ展開の幻闘編を返せよ - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:01
再現度で言えばあの世紀末格ゲーが一番高いんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:57:49
トキすげぇ…
前作とは打って変わって格ゲーと同じくらいにぶっこわれてるし…
殺活孔を元気が出るツボ並みについてるんすけど大丈夫なんすか…? - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 13:58:02
消費者が求めていたのはTVアニメ版の再現だったんだ…だから…すまない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:00:05
ボルゲ戦前の自分の幻影と戦って記憶を取り戻す演出はベタながら良かったと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:00:19
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:01:25
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:14:46
嘘ついてもバレるからね!思ってもないことは言えなかったのさ!
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:28:00
北斗琉拳組は強いには強いんすけどシャチ以外は即死奥義を持ってないんで難易度修羅だと微妙なんだよね
なんでシャチより格上の三人が持っていないんだよえーっ - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:47:52
ボルゲ編とかに声が付いてるほぼ唯一の作品なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:49:46
な…なんや バットがリンに使った秘孔が攻撃技に使われとる…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:59:08
北斗有情ローリングバスターライフルとか言われてた記憶しかないんだ