今セール中でオススメのソフトある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:28:03

    ジャンルと会社は問わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:00

    勧めたいソフトセール中じゃなかったから教えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:30:02

    ルーンファクトリー4スペシャル
    980円まで下がってるし3DS時代にあった重篤なバグも無くなってるからオススメしやすい

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:31:03

    ディスガイアrefine
    シナリオもいいけどやり込み要素が高くてめちゃくちゃ楽しいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:35:14

    デストロイオールヒューマンズ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 14:37:27

    ソニックシャドウジェネレーション
    アクション初心者から上級者まで楽しめるしソニック入門として最適すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:03:33

    スパロボTってどうなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:31:01

    PC版のほうが安くて操作性の評判がいいことに目をつぶれば、library of ruina
    ようやくセールになったよ…たぶん初めて

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:34:15

    >>7

    スパロボの売りのはずのクロスオーバーが弱いのと、ラスボスが賛否両論なのに目を瞑ればゲームとしては遊びやすい良作だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:36:31

    1じゃないんだけどいいかな
    Switchのキングダムハーツがセールしてて気になってるけどクラウドゲーミングでちょっと心配
    有線環境はあるんだけど大丈夫かな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:37:10

    >>7

    TよりVの方が面白いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:54:09

    テラリアとかどうよ?
    込みで1800円やで

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:49:04

    >>7

    スパロボはVXTで実質三部作状態だがシステム面のこなれ方はTが一番いい

    シナリオの評価は逆にVが一番高い(Xは手堅いが地味、Tはとにかくオリキャラ周りの展開が最高!って人とダメ!って人に分かれて差が激しい)

    VやX遊んでT悩んでるなら買うべし、三部作遊んでないならVの方がおすすめかなーって感じ(もちろん参戦作品に惹かれてるならTからでもいい)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:55:56

    ・パワフルプロ野球2024-2025
    ・NieR:Automata
    ・INSIDE
    ・Vampire Survivors
    ・ダンガンロンパ
    ・塊魂アンコール
    ジャンプバラバラだけどおすすめ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:56:12

    ぎゃる☆がん だぶるぴーす

    シリーズだと古い方(2015年発売)だけどレールシューティング的にはめちゃくちゃいいぞ

    2もおすすめだがゲーム性は全く違うよ

    2の方が安いし簡単なのでどちらを選ぶかは貴方次第

    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000041115

    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000001453

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:26:02

    ライザのアトリエ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:28:59

    都市伝説解体センターはいいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:32:10

    パラノマサイト

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:59:04

    ロングダークまじオススメ、
    と思ったけどPC版だけかもしれない(確認してない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:05

    アーランドの錬金術師
    トトリしかやったことないけどメルルも名作らしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:01:40

    モンハン

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:43

    >>20

    アトリエシリーズは世界観ごとに合う合わないはあるけ、割とどれもとっつきやすくはあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:25

    逆転裁判シリーズ
    三部作セットで安くてお得

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:19

    エスコン7
    SPミッションもセットだからお得よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:15

    ルフ魔女
    フルプライスだとクソ高いけど、今ならSwitchで3000円弱で買えるぞ
    日本一ソフトウェア故に尖ったストーリーだけど費用対ボリュームは保証する

    ただトロフィーの文章が秀逸だから、Steamで同じ値段ならそっちをオススメする

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:35:33

    アサクリのエツィオコレクション(2、ブラザーフッド、リベレーションズ)
    色々あるが、あの頃のアサクリは普通にオモロイのでやって損はないぞ
    switchなら3作セットが1980円 steamなら大体2400円だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:39:03

    フェノトピア
    悪魔城ドラキュラGBA&DS
    ロマサガ2リメイク

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:50:44

    Undertaleはいいぞ
    Switchで週末から期間限定でタダで遊べるから是非

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:58:18

    ソニアドDXと2バトル

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:53

    >>29

    2バトルはチャオ関連がDLCな点だけ注意

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:42

    >>17

    これ興味あるけどホラー苦手だからビビって手を出せていない

    ホラーだよね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:24

    ペルソナ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:16

    無双アビスはいいぞ
    可愛いエンマと共に地獄に潜ろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:16

    >>31

    ホラーかなぁ?都市伝説を題材にしてはいるけど対して怖くはないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:48

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:48

    omori
    Switch版は追加要素あり

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:04

    デモンエクスマキナ 続編発表されたし触れておくなら今だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:00:10

    >>31

    むしろホラーより真逆のアドベンチャーよ

    演出としてやや幽霊よりの出てくるけどジャンプスケアなしグロなしで安心してプレイできる

    解体して都市伝説の根源を解き明かすサスペンスアドベンチャーだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:29

    イハナシの魔女

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:23

    600円くらいで買えるお手軽なようで沼が深いローグライクことリトルノア

    ざっくり言うとスキルがダンジョン探索中にランダムで入手できるから自分好みにそれを入れ替えていって最奥のラスボスを倒そうぜって感じのゲーム

    やり込み要素も豊富で去年のGWはこれやってただけで半分くらい潰れちゃったくらいには面白かったからオススメ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:20:09

    シリーズファンからは評判は良くないけど単品500円としてみればそこまで悪くはない海腹川瀬Fresh

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:23:06

    最新作が20パーセントオフだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:19

    >>34>>38

    そうなの?情報助かる

    都市伝説っていう怖いものを解体して正体見たり枯れ尾花するようなのは怖さを克服できるような気がしてやってみたかったんだよね

    お化けグロドッキリ要素が主体でないなら楽しんでできるかも、ありがとう!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:44:16

    >>36

    セールしてない……

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:25

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:38

    Subnauticaやろうぜ
    軽く洋画ホラーチックなところはあるが
    自分で基地作って探索するのがめちゃくちゃ楽しいんだ
    今なら続編も含めて半額だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:56:32

    >>16

    ユミアのアトリエ体験版やったけど自分には錬金術の部分がなんかごちゃごちゃしてて何作ってるのか何作ればいいか分からなかったんだけどライザはその辺どんな感じ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:09:18

    >>47

    ストーリー進行に必要なものは何作るかはユミアみたいに教えてくれる

    んでライザの方が使う素材は逆に分かりやすいかも(最初に必要なアイテム入れたらスフィア盤みたいに必要なアイテムを当て込んでいく)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:10:25

    エイリアンアイソレーション

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:13:21

    ユミアは錬金部分過去最低だからあれは参考にしない方がいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:24:31

    >>50

    そりゃお前さんが合わなかっただけだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:35:24

    むしろユミアは難易度低いから初心者向けなんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:39:03

    実際ユミアの錬金術はもうメインの要素ではなくなってたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:59:59

    >>31

    ジャンプスケア(ビックリさせるタイプのホラー)要素はちょっとあるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:39:35

    殺人探偵ジャック・ザ・リッパー

    ノベル系アドベンチャーでSwitch版(PS4版)は2,303円(70%オフ)になってるのでオススメ。
    もちろんシナリオの内容もキャラクターも好きだからこそオススメなんだけど、通常価格だとジャンル内では高めで勧めづらいのがネック…

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:16:58

    >>43

    今さらだけどジャンプスケアっぽいのはあるよ一応

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:19:16

    バニーガーデン

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:31:28

    魔女の泉R
    サツバツ世界で結構シリアスだけど主人公が良い意味で幼くキチっぽくてコミカルな感じで笑える。
    イラストがとても可愛いし追加衣装もめっちゃ可愛い。
    戦闘面とかシステム周り物足りない部分あるけど結構時間泥棒

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:33:15

    ユミアはせめて踊り省略できればなぁ…あと錬金釜

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:34:07

    >>55

    スマホ版の方に追加要素(撮り下ろしボイスドラマとか)あった気がするので今から薦めるならそっちだと思う

    Switch版にもアプデで追加されてるんであれば問題無いけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:57:33

    ユミアだけセールされてないな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:04:28

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:05:43

    >>39

    かなり安くなってるから買おうか考えてるんだけど面白いのこれ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:06:18

    スレ主です、最初にSwitchって言うの忘れてた

    ソニックシャドウジェネレーションとルフ魔女買おうかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:06:30

    >>60

    スマホ版はセール対象外なのと今回のゲーム機の方のセールの方がスマホ版の通常価格より安いし…

    でもセール対象外だけどスマホ版のことも書いておいた方が良かったね

    ちなみにSwitch版の方にアプデで追加はないけど、ボイスドラマは全部謎時空で本編に関連したりとかで困ることはないから、なくても支障はないかなって思ったのもある

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:07:38

    ゲオとかで中古で買われるよりは利益でるからだろうけど半額以下とかにしてるときもあってそれで利益でるのか?って思うのよくあるなこういうセールの見てると

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:35:44

    >>66

    言っちゃなんだけど出てから時間たったゲームって基本見向きされなくなるからな

    任天堂の一部ソフトとかマイクラみたいなずーっと売れ続けるソフトのが稀で

    大半はセールして興味もってもらうのがより儲かる(逆転裁判123とかセールの度にDLランキング上に来るし)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:43:49

    >>64

    いいね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:20:15

    無双系楽しめるならゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DXとかどう?
    ボリュームえぐいし個人的にキャラの操作性もいいから結構おすすめ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:23:17

    地球防衛軍2が990円

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています