- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:06:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:07:02
まあ見た理由はお察しの通りです
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:26:33
自分なりの論理があるのが面倒くさい。ただの思考停止ならまだ良かったんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:27:46
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:34:08
リンク先のやつとかわかりやすいな。話が通じないし自分だけの論理しか見ない。
archive.is/XuA6p
archive.is/LUckC - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:35:53
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:37:41
まあ少なくともこいつはバカの中でも勘違い野郎でしかない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:40:32
アインズをアンデッドらしくするための舞台装置じゃないの?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:42:16
王国が腐りきった末にできた末の結末って感じがしてちょっと面白い
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:43:44
こんなのがいてもよほど運が悪くないと特大の害を引き起こさないからな...そんな災害を起こせるぐらい王国が腐りきってたとも言える
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:43:59
ハーレム作れると本気で思ってるのは正直痛かった
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:50:25
アルベドをみて自己紹介をしその後関わってきただけで惚れてる!絶対アインズに嫌気さしてる!ってなるのは未知の生物すぎて気持ち悪いってレベルじゃねぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:10:09
ただ単にバカヤローなだけじゃなくて、まっとうな教育がされてないのも大きいだろうな。
誰しも自分が天才だとか特別な力があるとか思うことはあるだろうが、色んな事を学ぶ中でそうしたのは自然と消えていくもんだ。でも学ばなかったからそのまま全能感だけ肥大化したような感じだ。
それにアインズや魔導国に対して聞きかじりだけでキチッとした知識が無いからな。車の助手席に座っていても免許を取る前と後では全く違って感じられるように、恐ろしいものや状況に恐れる事が出来るようになる為には正しい知識が要る。それが無いから常にアクセル全開で、結果は原作の有様。 - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:34:43
こんなのが現実にもいるのがマジできつい。母数が多いゆえに現れるから仕方がないのかもしれないけど
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:45:45
アホが増えたのではなく、ネットなどの発達によって
アホが可視化されるようになっただけってのは聞く話だけど
この大陸くらいの文明レベルだとアホに発言権がなくて誰もまともに話聞いてくれない背景とかあったんかな?
何の間違いか本来狭い田舎でひっそりして終わったであろうアホが
運命のいたずらで影響力持ってしまったから二つの国が傍迷惑に振り回されたって展開だが - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:45
そもそも大虐殺なきゃ木っ端貴族の三男坊でしかないからな
発言力なんて絶無よ - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:15
因果応報っていうのは言葉の通り因果(原因)が合ってそれに応える報い(別にマイナスなこととは限らない)があるって意味
自業自得もそうだけど、自分の行いで自分が得るというところからマイナスとは限らない
明確にマイナスだとすると自縄自縛かな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:31:27
作者の人形感しかない
人間味がなさ過ぎて苦手だわ - 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:29
それの同類があにまんにいるってんだから世界は広いし狭いよなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:41
やっぱこういうバカってリアリティはないのに現実にいるのおもろい
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:42:38
なんだっけ
思考が線じゃなくて独立した点でそれを好きなように繋ぎ会わせてるとか分析した人がいた気がする - 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:49:41
実は起点と結果だけ考えるとそこまで理解不能とは言えなかったりする
アルべドが自分に話し掛ける→もしや好意があるのでは?って流れはぶっちゃけ一昔前に聞いた声かけられただけで気があると思い込むやつと同系統だし
フィリップの場合本来考えるべき過程がすっ飛ばされてるor都合良い方に転がりすぎてたりするのが狂ってる部分
恐らく教育がなってない他にも取り巻きくらいしか付き合いがないから思考矯正されることなく成長したんだと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:05:26
…矯正、できたかなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:07:16
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:22:55
無理があるよ
こんな奴わざわざ探してきたか洗脳してるでしょ - 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:24:39
ナザリックを御するなら武力で倒すより知略で囲い込む方が勝算はある、とかたまーにマトモなこと考えるんだよな
肝心の策がアルベド篭絡な時点でどうしようもないけど - 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:35:59
想像を超える馬鹿って現実にも居るんだけど
創作にお出しされると舞台装置みたいに人間味が無くなるのは不思議
本能的に低知能を人間と感じないようにできてるんだろうか? - 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:02:21
あまりにも思考のレベルが違いすぎて人と認識できないんだと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:25:13
ぶっちゃけ行動力も権力も本来は無いまま沈む奴だったんだ
家督を継ぐ長男が戦死して次男は元々病死してたからコイツ以外の選択肢が無く次期当主に成りあがった所に、丁度良さそうな奴って理由でヒルマが煽てた結果なんかエラい事になった - 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:36
まあ王国滅びた要因を作ったナザリックが悪い
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:14:48
コレのリアルがクロススレ中心に暴れてたってのが
妙に説得力増してて嫌だ - 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:15:09
人間味がいないと思えるのはある意味人間に幻想を抱いてるからじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:39:03
というか小説読めるなら場面場面繋げて考えられるのは普通だから出来ない人が分からないんだと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:20:55
こんなのいないだろって幻想を打ち砕いてくれたリアルフィリップ凄えな