- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:24:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:25:05
マエレナ絶頂血統じゃんこんなの
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:25:45
顔がいい!顔がいい!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:29:44
何か妙に影響力が粘り強いウマ娘種牡馬三銃士
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:31:00
母母母父フジキセキってすごいな
そこまで前にあるのか - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:31:17
キングヘイロー晩年の重賞牝馬が次々と重賞馬出してるな。直線番長ダイメイプリンセスもキタサンの子が産まれてるしいい子に育ってほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:34:46
っぱ母父キングヘイローよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:35:59
母父キングヘイローってマジでどの馬も切れ味あるんだよな
すごい影響力だわ - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:37:31
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:39:14
血統がイケメンすぎるのではないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:40:09
種牡馬になるとついにサンデーサイレンスが5代血統表から消える模様
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:40:09
先祖伝来のこしあんステップモーイ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:41:22
言うて距離はともかくプボも全盛期は結構切れ味なかったか
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:42:44
このラインがゴールドサッシュから綺麗に繋がってるのが美しい
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:43:58
ダイアナヘイロー自体は言うまでもなく名牝だけど、その母系はなんと5代連続で未勝利という執念で繋いだ血統でもある(ゴールデンサッシュも自身は未勝利だし)
そっから普通に直子が重賞勝つんだからすごいよな - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:44:28
ロイヤルサッシュ系という定期的に活躍馬を出す血統
今の所ゴールデンが1番だな - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:45:17
何気に1勝クラスがコマンド含め5頭も昇格したハイレベルレース
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:46:29
父系がウマ娘要素ゼロやん
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:46:51
こしあんくんの場合は切れ味より距離適性じゃないっすか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:47:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:47:42
母系がヘイルトゥリーズンごったにじゃない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:48:30
傍系とはいえやっぱりゴールデンサッシュだからなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:56:36
そして鞍上はスペシャルウィーク
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 16:57:55
直線の足捌きが美しい馬に見えた
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:07:35
賞金的に交流短距離重賞出れるくらいにはなってるんだろうか
JBCスプリントってなると全然なんだろうが - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:08:25
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:08:50
これで母父キングヘイローは2019年のエーデルワイス賞を勝ったコーラルツッキーから7年連続の重賞(+ダートグレード)勝利
この子と2020京都新聞杯のディープボンドが1勝ずつ未来にバトンを繋いだのよ - 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:14:33
残した牝馬も高齢になっていくだろうし、そろそろ活躍馬は打ち止めかと思ってた
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:23:11
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:27:30
ダイアナヘイローが得意条件の1400mで撃破した馬
モズアスコット
レッドファルクス
ミスターメロディ - 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:32:22
ダイアナヘイロー、調べたら新馬戦で負かした2着馬がダノンレジェンドの妹でびっくりした
マテンロウコマンドがハッピーマンを負かしたのもある種血のさだめだったのやもしれん… - 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:33:22
モズアスコット産駒のリリーフィールドはサイン馬券じゃったか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:35:23
父キングヘイローの牝馬はこの数年最近相次いで繁殖入りしてるけど、そろそろ繁殖入りは打ち止めかな
でもまあ、うまくすればあと5年ぐらいは母父キングは出てくる - 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:41:12
今回ので賞金2500万加算で決定賞金8800万(1年内収得賞金4400万)
交流重賞の賞金上位3頭枠には入れなくても2500万の1年内賞金は結構デカいのでこれが切れない間は交流重賞は普通に狙っていける
JBCスプリントはメンバーにもよるがもう1回くらい勝てれば出走の可能性は出てくる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:41:34
最近繁殖入りしたサクラフローラ(サクラチトセオーの姪)にも期待
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:46:11
メーデイアの今年の子はキタサンブラックだし、ダートの大物になるの期待
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:47:13
去年のキングズソード以来母父としては重賞お預けだったんだな。なんかその間に直仔が重賞勝ってるけど
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:49:33
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:50:58
そマ?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:58:04
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:00:57
サンデー消えるのにヘイローが残るの奇妙ですき
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:37:47