この発言

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:03:13

    戦争って尺度だとヤベーやつだけどスケール落としてゲームで自分が100キル0デスしたマッチを負けにされてMVPは敵の赤いのですって言われてると考えるとまぁそう言いたくもなるか...て思えてきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:05:18

    負けず嫌いとかそういうモチベじゃない気がするんですが

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:05:34

    いやむしろゲームだと勝っても負けても試合中に何度も自分のことリスキルor粘着キルしてきた相手に向ける感情だとおもうわ

    またピネだ!的な

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:16:10

    まあたしかに一人超キャリーしてるのに試合負けましたってなると俺は勝ったが!?って気持ち正直あるよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:17:27

    100キル0デスな上に戦友殺されてるんだ 納得できると思わない方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:36:23

    一緒にやってたフレはそのマッチの赤いやつが原因で引退して疎遠に、白黒つけようにも赤いやつも引退
    すげぇモヤモヤしそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:37:59

    ま まああんたほどのエースが言うならって感じではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:40:17

    1年戦争中に本当に赤い奴にぶつかったら性能差が酷いことになるうえに相手の武装も完全版だからどうしようもなさそうだし一応戦闘の内容によるものじゃないにしろ納得できる結果になった今回のケースのほうがましではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:44:19

    第一次世界大戦の西部戦線にいたドイツ兵が敗戦を認められなかったのと似てるよね(現場では必死に戦線を維持してたのでまだ戦える状態なのに突然敗戦を告げられた)

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:46:10

    この人視点だと自分がどれだけ頑張っても戦争の結果には影響せず自分の陣営は負けて相方も死んだのに
    赤い奴はなんか個人で奇跡迄起こしてソロモン落としすら帳消しにしてきたからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:47:41

    陣営視点よりも主観か強めって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:08:03

    独身で人生賭けて追ってるとするならそうだろうけど
    帰る場所を顧みないのはやはり壊れてる人間だったと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:12:52

    心は折れてないって意味じゃないのか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:51

    久々の実戦で「この感じ…久しぶりのプレッシャーね」って笑えるのは、もはや根本的に闘争に魅入られてる感ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています