カラオケが上手いと引かれるって

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:39:18

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:39:45

    引かれる友達いないよ(泣)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:39:58

    ネタだよ
    俺が女なら股を濡らすね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:40:29

    ネタだよ
    惹かれるよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:41:03

    ネタだよすごい上手いだけで人気者だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:41:23

    それは選曲がよっぽど悪かったと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:44:45

    スレモブの十八番貼る

    紹介しよう "妹わすれちゃ3発目の原爆を投下よ"だ

    妹わすれちゃおしおきよ


  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:45:07

    上手いことは悪いことでは無い反面…
    Adoで100点取れるやつは現状に強い不満があるか腹に一物ありそうで身構えてしまいそうという衝動に駆られるッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:45:38
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:48:20

    100点…聞いています
    一般的に上手い歌い方をすると取れないと…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:49:32

    カラオケが上手いと歌が上手いは違う
    これは差別ではない差異だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:52:59

    >>7

    野蛮を超えた野蛮妹

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:53:21

    カラオケで100点取れる歌…なんか違うと聞いています 加点を稼ぐために変な歌い方になると

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:54:50

    しかし…カラオケで70ないやつは間違いなく音痴なのです
    もちろんワシのこと

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:56:24

    >>9

    スレモブには両声類スキルがあるんだよおっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:58:10

    ジャイアンレベルじゃないと70点とか行かないからほぼ全員うまいっちゃうまいのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:58:50

    カラオケ用のレパートリー←これ何だよ
    好きなの歌えば良いだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:00:02

    >>17

    それは流石に一緒に行く人によルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:02:21

    >>18

    自分の知らない曲でもマラカス振ってノるのが信条のワシからしたら知ってる曲じゃないとダメなんて感覚は理解不能

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:03:54

    えっ
    めっちゃすごっかっこよっってならないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:05:27

    全く歌わないよりはマシだから何でも良いですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:06:59

    >>19

    見事やな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:08:13

    >>7

    上手い下手に関わらずトイレに直行してやりますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:10:01

    90点より上が一向に出ない…それがボクです
    安定感ってなんなんだよえーーーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:33

    不思議やな…カラオケ採点書き文字がタフ語録に見える…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:15:35

    カラオケ行ったことないからなんでもいいですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:17:00

    嘘か真か…
    Adoの曲は下手な電波ソングよりもTPOに気を付けないといけないという科学者も居る

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:18:57

    >>27

    流行りの曲の割に歌詞が尖り過ぎなんだよね

    罠じゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:21:45

    カラオケ…聞いています
    タフカテに異常ボカロ曲嫌悪者が居ると

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:04

    >>27

    大人しく新時代でも歌っておけ…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:32:59

    >>11 

    ま、ある程度の一般的な上手さは必要だからバランスは取れてんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:39:05

    >>15

    やらせろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:39:08

    上手いと言われる率が高いワシでも90点前後のハンパな者...安定して95点前後を取りたいんだぁコツを教えてもらおうかぁ
    やっぱ音程ノーミスが前提なんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:44:56

    >>33

    音程ノーミスとビブラートを意識しろ…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています