- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 17:59:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:01:49
むしろ☆上げしない意味が無いぞ
☆上げで最低でも3にしないとパッシブスキル(PS)、サブスキル(SS)が解放されない
カケラ交換するにしてもカケラそのものも結構貴重なので、周回で無料取得できる機会を逃す手は無い - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:02:47
ステージごとのミニゲーム用アイテム(今回でいうところのチケット)の効率って大差あったっけ?
少なくとも育成用素材の違いはあるけど。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:03:11
実はこのゲーム難易度によってイベントアイテムの取得量が変わることはないんだ
だから君の持てる限りのボーナス生徒を揃えて周回をするんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:03:20
上げれるなら星3まで上げたほうがいいかな
星2だと絆が10までしか上がらないけど星3なら20まで上げれるようになる - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:03:53
6周はしたほうがいい そこまでは報酬が美味しいし石も沢山回収できる
配布生徒はイベントで☆上げしとかないと後で苦しくなる - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:04:21
ボーナスの数値次第で若干変わるぐらいで同じだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:04:36
パズル6周ぶんだけでいいからやっとくといいよ
上級者ですらそれ以上は趣味の領域だから - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:04:37
難易度で取得量変わらんの!?
まじか優しいな石砕きますありがとう
最低でも星3にすることにするよ - 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:05:33
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:05:55
クエスト4を周回して固有1目指すのは無理だから辞めたほうが良いよ
初回報酬が旨い6周までの文字で☆4に出来るから目指すならそこまででいい
ミッション報酬取り切りたいなら9周まで
復刻イベで同じ内容ならそこでも6周すれば固有2までは上がるし、タンクなら固有2で十分だよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:06:50
戦術対抗戦のデイリーで手に入るコインをショップでAP交換に使っても良いんじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:07:53
ガチャ引きまくっててカケラ余り倒してるとかでもなけりゃ回らない理由はないわね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:10:02
難易度で取得量変わらないってのはちょっと語弊がある
クエスト4を周回するよりも8を周回したほうがステッカーの回収効率が良い
クエストごとに貰えるアイテムの基準量と種類が異なるので欲しいアイテムを集中して回るんだったらより高難易度のクエストで指定アイテムがドロップしやすいところを狙う
初回報酬も馬鹿にならんのでレベル上げてなるべく上のほうまで攻略したほうがいいよ - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:10:38
石砕かずにパズル6周っていけるもん?
イベント今日始めたのとガチャまったく引いてなくてボーナス持ち3人くらいしかいないんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:10:58
11の補足だが
固有というのは生徒を☆5にした時に解放される武器の段階の事だ
固有武器にもレベルがあり、解放直後は30まで上げる。学園交流会で手に入る素材が経験値素材だ
で、カケラをつぎ込むとこのレベルを現状2段階上げられ、最大50になる
これをアオバで目指すのは来年で良いよ、という話だねスレ主
実際配布キャラの固有2達成を周回だけでするとなると相当な石割と戦術対抗戦コインでのAP交換が必要なので、初心者先生なら☆4でも上等だと思うよ
イベント後にカケラ交換で上げても良いしね
ただカケラ交換は、周年ピックアップキャラのために取っておく事をお勧めするかなー - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:11:42
12はステッカー単一ドロップだからミニゲームだけならそこが最高効率
なんだけど、初心者がショップスルーとかやめた方がいいしボーナス低いと普通に1〜4が最高効率なの結構あると思うよ - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:12:30
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:03
今日からだと流石に石砕かないと6周分のイベチケ回収は厳しそうだな……
とは言えわざわざ石を砕いてまでアオバに拘る事もないし、出来るとこまでアオバのカケラを回収して、残りは今後のガチャでカケラが溜まり次第カケラ交換で良いんじゃない?
ガチャを回すための石は貴重よ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:42
なんならアオバ星1でティファレト100階クリア者出てるみたいだし
まぁ上げるに越したことはないけど必要な場面なら来年復刻で固有1目指すぐらいの目安で良さそうに思える - 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:47
クエストごとに貰えるアイテムの種類と量が違うのは見れば分かるから欲しいアイテムがドロップしやすいところを頑張って周回するといいよ
人によってはイベントアイテムじゃなくてオーパーツ目当てで周回するとこ選んだりもする 今回だと9が人気
それとボーナス値はクリアした時の最高倍率が引き継がれるから3種ドロップするところはそれぞれのアイテムの最高倍率で編成して3回攻略してから掃討したほうが貰えるアイテムが多くなる 面倒だけどね - 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:54
てかそこまでやってステッカー47なわけないからやってるんでしょ?
今何周でイベ終わりまで何AP使えて、レールガチャ下振れしまくった前提で6周や9周いけるかを計算しなよ - 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:21:23
とりあえずパズル3周で星3を目標にする
次のイベントは初日から参加したいね
教えてくれて感謝、ありがとう - 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:24:01
合間見て任務Normalも進めなー
☆3じゃなくていいから3の倍数の任務をクリアすると、カフェのランクアップが出来てAP貯蓄量が増加するから - 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:23
カフェは家具置いて快適度上げないとAP貯まらないのも重要
製造は快適度MAXまで色彩を狙うべし - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:17
製造を回すために必要な『キーストーン』は、任務Hardを1日3回、週15回以上こなすと1個ずつ貰えるぞ!
だからAP20消費するけどHardも回るんだぞ
キーストーンはこれくらいでしか入手手段が無いからな
『キーストーンの欠片』というガチャ交換ポイントの成れの果ては当てにしてはいけない…… - 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:34:57