三部は絶対にないことは確信出来た

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:11:07

    いよいよ旅の終わりも近づいてきたな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:12:03

    つまりサ終も?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:12:38

    出来の善し悪しは置いといて、作者が続けます!って言ったら続くんだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:14

    つまり今まで引いた鯖を全てリセットしてFGO2として一からまた始まる………ってコト!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:29

    よしAチームと人理修復行こう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:54

    >>4

    大丈夫?炎上しない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:40

    でもなぁ…XXのバレストの「3度目の人理の危機」発言が妙に引っかかるんだよなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:14:54

    まあ続きがあるかは知らんけど、2部としては終わり近いから分かりやすく締めに向かっていってるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:16:36

    急に新しい言葉が出てきてそれ関連の話になるかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:17:28

    >>6

    確実に炎上するか早いうちに失速して畳むことになりそう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:17:55

    >>9

    アプラ世界はEXTRAレコードで拾うのかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:18:02

    >>9

    サ終はしないと思ってる

    でも三部があるかはまだわからん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:19:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:19:27

    >>7

    一度目、二度目は焼却と白紙化なのはわかるけど三度目の危機は不明だもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:20:29

    なおきのこはやる気の模様

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:20:30

    どのあたりで確信したの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:22:10

    2部はちゃんと終わりを突き付ける話になるって言ってるからもう終わるのを感じるのは当たり前なんだ
    それはそれとして地続きの3部案はあるしプレイヤー次第じゃやる気もあるとは言ってるから
    結局現時点で2部で終わりの空気があっても3部の是非には何の関係も無いんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:40

    ぶっちゃけ3割くらい惰性でやってるしアプリ交代とか主人公交代になるなら辞めるいい機会ではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:43

    最悪3部無しでもいつものイベント+常設化イベント以外の復刻だけで2年くらいは舞えるべ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:28:17

    メインストーリーは終わってもイベストのみで細々やりつつゆっくり畳んでくって可能性もあるんじゃねえかな、個人的にはそうしてほしい
    余韻を残して欲しいので

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:34:13

    というかメタ的にドル箱すぎて手放せないでしょまだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:35:38

    >>6

    する

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:35:39

    >>14

    再編がどうのって何かで見たけどそれは2部のことなんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:56:06

    今のペースでメインストーリー更新してくつもりならもう畳んでほしいわ
    今なら全然綺麗に畳める

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:23

    FGOACくらいのモデリングのオープンワールドゲーで2始まってくれたらめっちゃ課金するかもしれない、自分で鯖動かせるの何だかんだで楽しいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:39

    新アプリとか言ってる奴は冷静に考えてみろ
    ラセングルにfgoやりながら新アプリ作るリソースあるわけないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:21

    全く関係ないんだけどFGOって新アプリ作っては即サ終してる実績めちゃくちゃあるんだなぁ…とふと思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:47

    きのこはFGOは続けるつもりだぞ
    カルデアの話を終わらせるかどうかを悩んでるだけで
    ぐだの旅は終わるかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:34:12

    >>28

    主人公変えるのも手間かかるしなぁ

    それならシステム古いアプリごと変えた方がいいでしょ

    ボイスとか幕間とか矛盾するし

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:19

    >>29

    そもそもアプリを作れるという幻想を捨てろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:54

    >>30

    ラセングルってそんなに技術ないの?

    金はあるだろうし雇えそうなもんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:05

    >>27

    毎年恒例…あのクオリティ一日で終わりにするの勿体なさすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:06

    まあ完全新規ゲームになるやろな
    てか十年やってんだわこのゲーム
    まだまだ追っかけるぜなんて熱を維持できるプレイヤーがどれだけいるか
    二十歳で始めたとして今は三十路やろ?それ以前の型月作品からならさらに歳いってるし
    コンテンツの高齢化がどうしようもない

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:42

    きのこにも寿命があるんで
    流石に三部はね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:08

    >>31

    技術が無いってよりリソースの問題

    楽しそうにデスマーチ進行なの漏らしてる様な運営がfgoやりながら新規アプリ作れる体力あるわけないやろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:04

    >>33

    まあ流石に十年見てきた主人公が交代とかになったら引退する人は多いと思う

    この手のゲームって言い方悪くなっちゃうけど他にやることとか趣味があるとリソース割きづらくなるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:23

    >>35

    まどマギみたいなのが稀有すぎる例だよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:43

    >>37

    そうなんだよな

    だからやるならほぼ確実に現行アプリだと思うわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:22

    改めて00年代のサブカルもいいとこなアングラエロゲがよくもまあこんなになったよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:55

    >>35

    仮にラセングルが新規アプリ作れるくらいの体力があるとして

    じゃあなんでミクトランとかあんなカツカツスケジュールなんだよってなるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:52

    というか一昔前はともかくもう型月作品ってえふご以外はほとんど新規プレイヤー集められてないのが現状だからな
    きのこに最盛期のキレを期待するのも酷な話だし単に一コンテンツとして寿命が近いんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:50

    主人公交代はないだろ
    水着鯖のボイスとかどうなるん?って話だし
    つまりサービス終了かこのまま3部かのどっちかだと予想

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:34

    >>42

    まあサ終は当面無いだろうしこのまま三部かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:34

    >>36

    逆に十年ぐだを見飽きたって人もいるからなぁ

    個人的には主人公続投なら味変でちゃんと個性を出してほしいと思ってる、なんなら地の文で普通に喋りだしてもいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:40

    ぶっちゃけ運営側は普通にやる気な時点でやめたがってる奴が自分だけやめるの嫌だからサ終しろと言ってるようにしか見えんこの手のスレ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:40

    どうしてあにまん民は自分の妄想をfgoの総意にしたがるのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:40

    まあこのゲームのシステム限界な気はする10年もよく持ったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:10

    >>39

    00年代はアングラどころか表立って堂々とこのエロゲーがすごいって話してコミケともなればテンプレみたいなオタクが裸同然の女キャラがでかでかと描かれた紙袋をいくつも持って街中を闊歩してた時代だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:22

    ぶっちゃけFGOクラスというか
    ソシャゲ業界で覇権になったアプリが終わる前例というものが無いんで
    結構真面目に制作側も将来を見通せるような状態じゃないんじゃないかなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:36

    >>45

    もう10年

    この手の連中は毎年同じこと言い続けてきたから後に引けないんだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:59

    >>46

    インタビューすら偏った見方して自分の思い込んだ事しか言わないのは元からよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:15

    メインストーリーは完結して後はクリプターやロマニら退場した面子も含めてカニファン的なトンチキ時空でやってくんじゃ駄目かね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:32

    3部は雑に消えてったみんなと出会う物語でいいよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:43

    3部はまだ分からん。合間に月姫とまほよも出してくれれば良いねとは思う
    サ終は天地がひっくり返ってもありえん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:50

    やるのはいいけどコンパクトにしてくれよ、とは思う
    正直また7~8年かけて3部やりまーすとか言われたら「お、おう…」って気持ちにはなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:00:31

    他社コラボとかするじゃないかのう?確かそんなこと言っていたような?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:00

    オフライン版が出てくれるならいいですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:43

    アプリの化石っぷりを考えると三部やるなら新アプリにした方がいいのはそうなんだが
    ラセングルに技術力ない以上に鯖引き継ぎできなかったらクソ荒れるけど引き継ぎありにしたら儲けられないジレンマがあるので化石アプリを騙し騙し使ってくしかないんじゃねえかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:03:11

    引き継ぎとか商業的にメリットカスほどもないしな
    むしろリセットした時の徳の方がでかい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:05

    一回キャラ引き継ぎありで中身を新アプリに更新したソシャゲやった事あるけど
    システムそのものの大幅改悪+毎月馬鹿みたいなインフレキャラ登場で無事死んだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:15

    引継ぎとか言ってる子はその新アプリ稼働時に400騎以上作成済みで始めろとでもいうつもりなのか?
    荒れるも何も発想からして正気じゃないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:51

    >>59

    徳はねえだろ草

    ラブライブとか新アプリ引き継ぎなしてクソほど荒れて死んだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:56

    引継ぎが成功するかはまどマギで実験してるから大人しく待てよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:07:59

    今んとこ引き継ぎ無しで新規アプリ出して成功したパターンって武器そのものには課金要素なかったPSO2NGSくらいじゃね?
    まあNGSも武器自体は死ぬほど能力値下がったコモン武器になったから引き継ぎではあるんだが

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:02

    終われ終われと詠唱しながら何年過ごしてきてんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:16

    >>24

    仮に三部やるとして終わりまでついていける人がどれだけいるって話よね 二部開始から7.8年経つわけで

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:41

    個人的な希望を言うならきのこには他の作品を完結させてほしいので3部はやらず、FGOにはイベントを打ちまくってほしい
    俯瞰的な事実を言うなら3部の可能性はまあまああるし、FGOのサ終なんてほぼ0%に近い

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:51

    システムそのままでも今のインフレ環境そのままで引き継ぎなんかしたら初期鯖とか本当に過去になるからな
    宝具レベル5必須環境とかになりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:10:22

    つーかfgoはもうきのこ達の一存でサ終出来る規模ではない
    コナンとかみたく
    流石にきのこが死んだら無理だろうが

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:11:29

    >>61

    >>58をちゃんと読めば現行アプリでやってくしかないよねって結論になってるのはわかるんだが何をイライラしてるんだこの馬鹿

    カッとなって衝動的に書き込むのやめた方がいいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:03

    実際三部やるとして次は何するんや?

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:56

    >>71

    2部の終わり方次第だからなんとも

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:13:32

    >>67

    イベントだけのfgoとかつまらんやん

    ユーザー離れるから意味ないでしょそれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:37

    >>73

    >>67は願望言ってるだけで客観的に言えば三部はあるやろって肯定してるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:58

    >>71

    ぐだが時計塔に入学して魔術師の家系でもないくせってやっかんでたモブがぐだにまとわりついてる古今東西の英霊を見てあんな化け物以下略

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:15:06

    >>73

    そういう考え方もあるのかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:15:23

    やたらきのこを神聖化してる人いるけどぶっちゃけそこまで権限無いんじゃないか
    アニプレとか余所の企業も絡んでいるんだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:02

    >>75

    世界救ってなお魔術のトンチキ案件から逃れられないの救いがなさすぎるだろ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:41

    アニメとFGO以外の事は大体きのこか社長に決定権あると思うけど、その2つばかりは色んな大人がね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:50

    おう魔術回路ウェイバー並みに期待するのやめろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:13

    二部の後日談的な話はやりそうだな。

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:18

    >>78

    元一般人の型月主人公が物語が終わって魔術の世界から逃れられたことなんてあったか

    強いて言うなら草の字と幹也は日常を送れてはいるけど…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:27

    とりあえず二部のラスボスがORT超えするくらい強ければなんでも良いわ 強いラスボスが見たいんじゃ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:20:40

    >>83

    ハードル高すぎてジャンプしながら潜れるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:21:46

    なんであれ、別にfgoサ終したからといってプロト本篇やエクステラ続編が出ると確約される訳でもないので
    三部もやるなら甘んじて楽しむだけだなって

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:22:58

    >>85

    というかそういやビーストVIの片割れっていつ回収されるんだろうな?もう二部終章入るぞ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:23:17

    この手のスレはこういう理由で終わるんじゃないかならまだしも終われが湧いてくるのが謎だわ
    何しに来たんだよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:07

    >>87

    自分だけ止めるのが嫌だから一緒に死んで欲しいか元から死んで欲しいと思ってるかの二択やろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:28

    >>86

    Vもまだだよな確か

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:25:52

    >>88

    よくわかんない精神性の人もいるんだな…たかが娯楽なんだから飽きたら止めればいいのに

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:05

    >>78

    らぶらぶはぁとと常夏とチェイテピラミッド姫路城はお前を逃さないらぶ♡

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:50

    過去、現在と来て未来をやらないわけない
    と言うわけで未来からの過去改変に抵抗する3部が来るよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:57

    >>91

    逃 が し て

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:25

    >>91

    それとハロウィンはまじで忘れさせてあげて…

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:35

    >>91

    そこをなんとか…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:29

    2部や1部の記憶を無くすのはいいが(できたら無くさないでほしい)らぶらぶはぁとの記憶をなかったことにするのだけは許さないらぶ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:09

    三部あるなら、せめてぐだ達にとって明るいモチベの話が良いなぁ……

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:33

    >>84

    きのこアンチか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:53

    もちろんらぶらぶはぁとの縁と記憶と事象とデータは残すよな?な??????(圧)

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:42

    >>90

    自分がついていけなくてやめたのを他の奴が楽しんでるの見てると不快になるんじゃね?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:05

    もうみんな休ませてあげてほしいって意味で2部で完結してほしくはある

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:11

    三部がどうこうとかは知らんけど終章は早く見たい
    カルデアスとかアニムスフィアの目的が知りたい
    どうやって根源に行くつもりなんだお前

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:23

    >>91

    >>96

    >>99

    ????「皆さんらぶらぶはぁとを擦りすぎですよ!わたs彼女が可哀想だとおもわないんですか!?」

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:26

    >>69

    きのこは既に電脳化されて、AIきのこが作られてるから仮に現実世界のきのこが死んだとしても、AIきのこが続きを作り続けるから大丈夫だよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:37

    それはそれとして3部やるとするなら何やるんだろな
    正直一部時点では残りのAチームって伏線?はあったけどそういうの今んとこ無くない?見落としてるだけかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:13

    >>105

    ビースト最終決戦

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:23

    >>103

    だってこんなの擦らない方が失礼だし 

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:32

    >>101

    fgoアンストして型月の情報に一切触れないでいると休ませてあげられるぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:51

    >>88

    えっ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:14

    カルデアの旅路は人類史を巡りながら人類史の悪性の澱である人類悪との戦いでもあるから三部あるとしたら残ってるビーストが黒幕になるとは思うがどうなんだろうね

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:30

    >>106

    7が終局の獣って明言されてるし三部まで持ち越すかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:40

    >>106

    ビーストは全部回収しそうじゃね?残ってるのあんまりないし

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:10

    >>109

    逆に聞くけどサ終を願う理由にそれ以外の二択ってある?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:36:00

    自分、円満に終了したソシャゲはどういう末路を辿るのか見たことないの

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:36:19

    >>112

    Vは冬木で回収されるんじゃねとは思う VIは…回収以前にプーサーの出番をもう少しなんとか

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:36:47

    正直終わり向かってるようで向かってない気もしてしまうんだよね
    敵はなんと無く見えてるけど、その後に地球どうやって戻せば良いかってよく分かってないよね?確か
    なんか人理漂白がどうすれば真に終わるのかカルデアメンバーが探してる様子もあんまりない気がするし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:37:34

    >>116

    遡行するとは言ったけどきのこの作風的にひっくり返しそうな感じもあるしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:10

    >>113

    いや横からだけど普通に物語の終わりを見届けたいって層はいると思われるが…他ジャンルだけどワンピース永遠に続いてほしいって人あんまり見ないし

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:14

    >>115

    G以外にもまだLとRも居るっぽい?しな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:26

    >>118

    それに関しては二部完結時点で読むのやめれば済む話では?サ終関係あるか?それ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:30

    >>115

    プロト奏章のどっかでくるんだろうなと思ってたらなんか来なそうだよね

    次推定フォーリナーだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:41

    >>119

    いないぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:54

    >>120

    これ。知らんがなって話

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:40:37

    >>118

    二部終わったらやめれば良いだけでサ終しろと願う理由になってない

    サ終しろと願う時点で自分が気に食わないから一緒に死んでくれって思ってるだろそれ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:40:41

    3部やるなら主人公交代してほしいな
    さすがに無個性主人公は飽きたし

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:42:09

    >>125

    これだけ長いこと頑張って世界を救ったと思ったらまた事件がとか賽の河原かな?って思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:42:18

    >>122

    LとRが揃う時SとGもうんたらとか無かった?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:42:43

    >>127

    LRは3だぞ6はSG

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:44:29

    >>128

    じゃあこのLとRは何を指してるん?

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:45:30

    >>126

    無かったことになれば藤丸の年齢問題も何とかなるし、マシュと一緒に日常に戻ってほしいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:45:59

    >>120

    FGO嫌いな人は2部まで見なくない?

    多分良い意味でも悪い意味でも「サ終」を深い意味で使ってる人が少ないんだと思う(3部を願うスレでサ終するに違いない!って暴れる人とかは除く)

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:08

    >>129

    こんなことも言ってたし

    LとRは居るんでないの?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:21

    >>129

    3のことやろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:07

    >>130

    個人的には前作主人公みたいなノリで出てきてほしいね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:09

    >>129

    もまたいづれ空の下にだから普通に別の組み合わせだろ ドラコーのボイスでプーサーが狙っているのはSではなくGの方だろって言ってたしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:34

    >>131

    サ終を願う時点でもう害悪だよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:16

    >>136

    本気でそう思うならちょっとピリつきすぎじゃね?なんで「3部なさそうだと思った」って趣旨のスレにいるんだ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:18

    >>131

    サ終にはひとまず終わらせて次の3部を希望するって人もいれば、一旦システムを終わらせて次のシステムでまた始めてほしいって意味で言ってる人もいるしな

    全員が露悪的な発想をしているわけではない

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:35

    >>131

    嫌いならわざわざFGOのスレにレスする意味あるか?合わないと思ったら離れれば済むのをガタガタ抜かすなって話では?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:51:06

    >>108

    さすがに意味わからなくて草

    なんか他所で溜め込んだイライラを関係ない人にぶつけてない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:51:14

    >>137

    運営は終わる話なんて一つも出してないしむしろ乗り気な公式情報があるのにこんなサ終サ終喚くスレ定期的に建てる時点で自分が嫌だから終わって欲しい以外の何者でもないだら

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:51:19

    >>129

    DSのボタンとちゃうん?

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:18

    >>139

    元スレ読んでる?別にサ終とか物語が終わりたいと願う気持ちが全員嫌悪感とか露悪的感情に起因するものじゃないってだけよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:02

    なんか毛羽立ってるヤツが連投してるスレですね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:16

    ソシャゲ的には勿論続けて欲しいけど、ストーリー的には「問題解決したらまた新しい問題生えてきました!」の二回目を上手く展開できないなら綺麗に終わって欲しさがある。藤丸とマシュには役目を終えて平和な世界を謳歌してもらいたいからな

    終わってほしくないけど終わらせてやりたさもあって心二つある〜

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:25

    なんだこの一人でサ終発言にキレてる人は…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:04

    まあこのカテでこの話題出す奴だいたいいつもサ終って騒いでるやつなんですけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:21

    >>146

    >>147

    だからですが

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:46

    コンテンツとしては終わってほしくはないけど物語の終わりは見たい

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:56

    >>143

    わざわざサ終って言う必要ないじゃんそれ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:57

    >>66

    いうて新規もいるからなあ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:12

    >>146

    こういうタイプって一番やっかいだよね

    なまじコンテンツを守ることに貢献していると錯覚しているから、自分がカテゴリの荒らしだという自覚がない

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:03

    なんだかんだミホヨゲーみたいな最新のグラとシステムのFGO2出たら既存も新規も食いつきそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:45

    >>152

    荒れスレを立てる荒らしと自分が正義だと思い込んでる荒らしの戦いってことかやはり型月カテは地獄

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:00

    >>150

    いやだからそこまでこの言葉を考えて使ってる人がいないって話じゃん!

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:12

    >>151

    冷静に考えてこれだけの量をこなして最新話に追いつく新規ってめちゃくちゃ凄くね?熱意半端ないじゃん

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:38

    >>155

    考えずにサ終なんて言葉使ってるならそっちのがよっぽどアレでは・・・?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:51

    少数派なのは分かってるがアニメから入った身としては主人公は続投がいい
    藤丸だから始めたし

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:54

    >>153

    アーケードやってたからそのあたりのノウハウあるしね

    出来ればPS5で出してほしい、Switch2でも可

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:05

    目についたワードに固執して独りよがりの憎しみを燃やして大暴れするいつものアレ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:39

    サ終に関しては一旦置いといて二部終わってからカルデアは組織として存続できるんだろうか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:53

    普通に会話してるなかレスバしてるやつがいるのだいぶ浮いてるな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:59:57

    >>155

    これなんよな 「サ終」って言葉自体には確かに寂しさとかネガティブな意味も含まれるとはいえ、他人を貶めるようなニュアンスはそこまで含まれていない

    匿名掲示板で言葉遣いに一々反応して怒ってたたらキリがない

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:01

    あと人理に関してはアニムスフィア以外で力を入れている魔術師っていないの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:36

    >>116

    とりあえず何にもわからないからカルデアに戻って色々知ろうとしてるんだよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:01:05

    >>163

    そもそもこの手のスレ自体が何回も立ってその度に終われって言う奴がいるから言われてるんだぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:01:49

    >>153

    同じアニプレソシャゲのマギレコとかは一回サ終した後にまどドラリリースしてるからな

    まあなんか滅茶苦茶ヤバそうだけど売り上げだけはサ終前のマギレコの一年分を一ヶ月で稼ぐぐらいは売れてるらしいから割と新規も入りやすいのかも

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:01:54

    >>165

    だから普通にまだ続きそうじゃね?って話

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:02:44

    >>161

    世界を救ったからといって協会が許すかは別だしな

    解体はまぬがれなさそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:02:54

    >>164

    エインズワース

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:30

    パズドラモンストグラブルが終わってないからなFGOも終わらんよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:49

    >>170

    腹に一物ある奴らしかいねえ!いや魔術師なんて大体そうだけども

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:59

    >>167

    問題はラセングルにそんなもん作れる訳が無いってとこ

    他の会社にするにしても今の奴に求められる高クオリティ出すなら間違いなく旧DWに求められたきのこ以下型月側が無茶ぶりできる奴隷みたいな会社の条件を満たさなくなる

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:23

    >>161

    無理そう

    アニムスフィアって言う強大すぎる後ろ盾があってこそって組織だったし

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:34

    >>169

    もしマリスビリーがやらかしてる事がちゃんと公になったら特に解体される気もする

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:36

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:06:47

    >>170

    アイツら言うほど人理に力入れてるか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:07:08

    >>174

    アニムスフィアってロードの中ではどれくらい序列というか発言力あるんだろうな 人前に出る事すら稀なレベルみたいだし政治とか派閥とかからは縁通そうなイメージだが

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:07:34

    個人的に3部と言えるかは微妙なんだけど、キリシュタリアがやった人理修復をプレイできたら結構面白いんじゃないかと思った
    ifルート的なノリで

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:08:18

    >>159

    アケの開発はセガなんでラセングルにノウハウないです

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:17

    FGOをRPGて遊びたい
    7つの特異点はオープンワールドにしてさ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:32

    >>179

    無理くり話広げるならこっちでもアリな気はする、サーヴァントの違う掛け合いも見れるしちょっと違うルートってことにすれば未登場のビーストとかサーヴァントは出せる

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:11

    >>178

    ロードが率いてる組織って時点で手出ししにくいし

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:28

    >>153

    ホヨバゲー並のグラ出すの無理くね

    ほぼ最新鯖であるビショーネの宝具演出が精一杯の3Dだぞ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:11:18

    >>184

    仮にラセングル切るとしてもそれはそれでfgoの持ち味な部分消えるよな

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:11:20

    >>177

    目的が人類史の存続なんだから力入れてるだろ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:39

    >>185

    ライターと声優とイラストレーターが続投ならまぁ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:13:11

    >>185

    つーかFGOの開発は型月ときのこの言うことなんでもハイハイ聞かなきゃいけないのでFGO以外に仕事ないDW・ラセングルでもないと無理

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:29

    >>187

    いやそもそもDWが選ばれた理由が型月側が無茶を通せる規模だからっていうまあまあアレな理由だからミホヨゲーみたいなクオリティ出せる規模のとこと組むとそういうのが出来なくなる

    fgoは型月の無茶振り発動でいいことになったパターン多いし

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:35

    システム面色々時代遅れだし2部終わったら一旦リセットして新しくしてほしいなってのは若干思ってる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:27

    ラセングル割と真面目にシナリオとかのアレコレは奴隷だからな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:58

    土台が10年以上前なんだから一回解体しないとクオリティ上げるのは普通に無理やろ
    というかミホヨゲーみたいにしてもキャラの実装ペース遅くなりそうだし今のFGOで出てるキャラ全員出すのにいつになるんだよって感じ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:17:14

    >>192

    だからできないって

    FGOがホヨバ傘下に入るくらいでもないと無理よ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:15

    というかホヨバみたいにされてスマホで出来なくなるのが一番困る

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:19:44

    三部から主人公交代でいこう

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:20:28

    >>195

    主人公はベリルだな!

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:20:32

    >>194

    どんな化石スマホ使ってんの

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:21:16

    >>197

    エクスペリア1Ⅱ……

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:21:21

    >>188

    FGO意外に仕事がないんじゃなくてFGOのために作られたものだからだよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:21:35

    原神最高!!!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています