- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:24:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:25:03
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:25:42
セリフォスはマイルCS勝ったから…
四歳以降は低迷したけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:02
セリフォスだけかひょっとして?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:10
古馬G1そのものはセリフォスが勝ってるけどその際の年齢がですね…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:20
リバティも牝限出てれば勝てたんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:24
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:26:25
プログノーシスロードデルレイと惜しい奴はいるから運がちょっと足りんだけじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:04
ムキムキバッキバキの早熟馬ばっか預けられてる可能性
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:09
なんというか早く仕上げるのは上手いけど古馬まで持たない馬が多い印象はある
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:40
リバティも早い段階で馬体は完成されてたからね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:44
4歳以降0ってこと?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:27:49
GI8勝
内古馬GI1勝
内4歳以上での勝ち馬0 - 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:28:54
一昔前は1400と1800のG1が無いせいという感じだったけど
最近はヤベー化物に立ち向かいすぎじゃね…?他のレース選べなかったんかな?みたいな2着が多い印象 - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:03
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:08
ここまで偏ってると預ける側もそういうもんだと思って早熟早枯れ血統を積極的に回してきそうね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:22
いうてプログは国内✕だしデルレイはデレナイだったからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:27
たぶん中内田の好きなタイプが早熟馬
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:28
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:39
POG目線的にはありがたい厩舎だよね普通に
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:44
半分リバティか?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:29:50
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:30:11
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:30:40
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:31:21
ちなみに勝ったG1の6/8(75%)が阪神1600mの阪神1600m星人である
あと鞍上川田将雅率も7/8(87.5%、セリフォスだけレーン) - 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:31:58
早熟性がある馬を正しく早熟させることは間違ったことではないし、なんなら馬産とかの観点から見ればこっちの方が正しいレベルなんだがなあ。まあ厩舎のイメージっていうのは馬鹿にならないから、大手クラブからはそういった傾向の馬を優先的に回されてそのイメージが加速していくってパターンだろうし。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:32:00
早枯れさせて壊すイメージ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:32:49
ダノン×川田×中内田とかいう早熟早枯れ確定演出のトリオ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:33:31
長持ちさせたり晩成型で育てるスキルがいつまで経っても育ってないから勝てないんだよ
リーディングが上の方にいるだけで他の上位厩舎より明確に劣る - 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:35:19
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:36:43
安田隆厩舎が坂路ばっかやってクラシック無縁だったり、逆に友道厩舎はコースばっかやってマイル以下が無縁だったりっていうのは確かにあったり、具体的にどういう調教してたかは忘れたけど藤沢和雄厩舎の馬は道悪ダメだったりするから、調教側の影響もあるのかもしれない
厩舎の調教だけで早熟にするなんて技術があるとは考えにくいんだけど - 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:37:32
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:37:35
ダノンプレミアムも秋天とマイルCSは2着だったしなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:38:57
単純に血統能力ともに早熟または早枯れ気味な馬が集まってるだけなのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:39:28
川田×中内田+競走馬=マイラー
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:40:11
ジャスティンスカイが勝つまでOPですら1200m戦勝ったことないのが友道先生だからそりゃ得意不得意はあるでしょ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:40:45
リバティアイランドをマイラーって言ったり
こいつら自身の強い馬のイメージがマイラーなんだと思う - 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:40:57
いつものダノンアンチ来てる?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:41:03
なんやかんや結構厩舎事で活躍する馬の路線や特徴共通すること多いからやっぱ厩舎事の調教スタイルとか馬主に買ってもらう馬の好みとかでその辺決まっちゃうんじゃないかな?
中内田の場合は早熟な馬をちゃんと早熟な内に完成させきるスタイルみたいな
ただそのせいで古馬になってから頭打ちになりがち的な - 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:41:44
川田使いたい放題で勝てないのは謎ではあるよな川田以上の騎手とかルメールと短期しかいないし
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:42:12
マイルチャンピオンシップの阪神開催にドンピシャで引くのマジ中内田
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:42:37
古馬G1勝てないのが確定するの滅茶苦茶マイナスなはずなのに未だに人気なの不思議
2歳3歳G1も別にたいして勝ててる訳でもないし何目当てに預けてるんだ - 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:43:42
古馬G1勝ててないだけで馬券内とか古馬重賞は勝ててるから早枯れさせてるってよりは早熟なやつをより早く成長させきるから古馬になってから他の早熟馬と比べても頭打ちになりがちって感じなんじゃね?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:43:46
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:45:04
さすがにデルレイはいつか勝てるでしょ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:46:37
"人気してる"が何を意味してるかはわからないけどpog なら古馬成績とか全く必要ないからね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:47:03
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:48:16
古馬G1勝ててる調教師たちと比べて見る目がないってことよ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:49:34
早熟馬オーストラリアでセリ行ってたなそう言えば
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:52:30
ちょっと勝つ大竹厩舎みたいなもんやろ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:54:04
一部の層からめっちゃ粘着されてるけどなんでなん?
古馬勝たせられなくとも2歳3歳で全く勝たせられないよりはええやろ - 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:55:44
24年秋天で単勝ぶち込んだんでしょ(適当)
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:56:14
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:56:50
ダノン中内田川田全部に粘着がいるという恐怖
一人かもしれないが - 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:57:09
実際早いうちにに仕上がるのは良いんだよ
問題はリバティ以外クラシック勝利が無いことだ - 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:58:17
変わらずいい馬預けられてるのが答えじゃないすか
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:58:53
てかスレ主離席した?最初の方のアンチっぽいレスは消えてたのに管理止まってるが
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:00:16
中内田タイマーとかいう造語がある時点で
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:00:29
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:01:49
クラシック勝てたのリバティだけやんけ!!!!
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:03:30
強いのは2歳マイル戦だけや
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:03:36
ダノンプレミアム「……」
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:04:09
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:04:31
池江厩舎と足して2で割りたい
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:05:16
金鯱賞→マイラーズC→安田記念
- 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:05:56
歌はあるけどそれだけに惜しいね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:06:51
ぶっちゃけまだ10年目とかだしノウハウつむのはここからでは?それこそ矢作だって今でこそ海外遠征といえばって感じだけど海外で初めて勝ったは開業してから10年過ぎてからとかだったはず
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:06:51
ローズS勝ちまくってるのに秋華賞勝ちがオークス直行のリバティしかいないからね
先を見据えた仕上げができないタイプ - 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:08:03
ダノンプレミアムに関してはこの厩舎じゃなければもっとG1勝ててただろうなって感じはする
- 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:12:32
ある意味勝たせるより評判上げたかもしれんね
- 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:15:13
また出たよこの論法
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:15:58
こんな掃き溜めで粘着してるくらいなら本人に直接言ってくれば良いのにな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:16:02
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:16:31
二頭とも古馬重賞勝ってるし本当でござるかぁ?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:19:35
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:22:37
G1勝ち星こそ阪神JFに限られるがなんだかんだ毎年重賞勝ってようやってたダノンファンタジーちゃん
- 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:28:19
こんなのに直接言ってこられても迷惑だろ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:29:58
- 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:27
- 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:43
- 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:31
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:27
3歳までのある程度固定化したローテーションだと仕上げられるけど
流動的になりやすい古馬以降だと仕上げきれないんじゃね - 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:48
つまり川田との相性抜群ってこと?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:20
マル外を預かり過ぎなのも原因だろう
芝の古馬戦で通用するマル外って近年まじで見ないもん - 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:10
友道先生もジュンライトボルトでしかダート重賞勝ててないくらい偏ってるから例えに挙げるには不適切すぎる
高齢ディープをいきなりダートg1に突っ込む蛮行も実はポタジェの前にもやったことあるくらいダート適当な人やで
- 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:41
クイーンズウォークとかいう「前哨戦の中内田」を体現したかのような馬
次はVMだけどここ勝たせたら大したもんだと思う - 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:48:28
- 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:49:39
保守
- 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:53:19
あにまんで聞いたけど天栄はダメなんじゃないの?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:02:26
友道が天栄?
- 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:03:03
友道厩舎って基本信楽じゃないのか
- 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:07:01
何か勘違いしてるのかもしれないけど友道厩舎も天栄使うけど基本しがらきだよ
基本的にはNF産栗東馬が外厩しがらき、NF産美浦馬が外厩天栄
栗東は北海道移動の経由で天栄を使うことがある
美浦でわざわざしがらき利用する堀厩舎が特殊
- 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:13:31
正直ここまで馬質よくて、管理馬もリバティやプログノ持ってたのに古馬G1勝てませんは酷すぎ
使い方と育て方が下手すぎる
この2頭を勝たせられない管理能力だともう今後も勝つのはほぼ無理やろな - 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:16:16
中内田調教師の嗜好する馬が早熟なんじゃないかな
今年の1月だったかにオーストラリアでバヌーシーの代理でなんか高い馬買ってたよね?
オーストラリアって早熟傾向の強い国だし、好みの馬体なんじゃない? - 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:16:41
中内田見てるとキムテツってやっぱ凄い調教師だなと実感する
同じ餌やり師でもこうも差が生まれるとは - 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:24:18
2歳戦の中内田って言われてたけど、ここ数年は2歳戦もそんなやぞ
調教方針変えたのか2歳デビューも少ないし - 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:26:22
いつまでも勝たせられないから中内田なんよな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:27:38
スレ上がる時間帯でわかりやすすぎるな
- 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:36:15
強いと思った馬の厩舎が中内田だった時のガッカリ感は異常