- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:30:10
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:32:16
こわいンゴ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:51:45
サターン聖登場は超作画になりそうだけど五老星全員集合は更にその上をいくんだろうな
わくわくが止まらない - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:56:20
脚本が最悪の世代vsバレットや1100話のニカvs覚醒ルッチ担当した宍戸さんらしいから話の構成も期待しかない
というかまさかクマ過去編直前の溜めだと思ってたサターン降臨回にここまで気合い入れるとは思わんかった - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:04:59
この光る眼、もののけ姫のタタリ神に似た怖さを感じた
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:07:21
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:34:06
まんま悪魔召喚って感じだしな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:56:15
まぁルフィたち視点完全に化け物の襲来だしボニー視点なら仇の襲来だから…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:56:47
蜘蛛モードでおどろおどろしくカサカサされるとゾワッとする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:05:34
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:25
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:40
最近のアニワン演出凄いな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:08:45
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:50
おれはずっとモンスター系はヴィンセントがだいたい仕上げてくるって知ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:32
そういえばもうこれ最初で最後の出番なんだよな
本当の意味で退場してるのはワンピのボスキャラには珍しい - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:02
言い方悪いけど野田圭一さん相当高齢だしちょうどいい気はする
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:48
豚爺と砂虫爺は可愛らしさのほうが上回るからマスコット枠
鳥爺はデザインの華やかさが目立つし馬爺は剣士枠で先生が優遇してカッコよすぎるし
一番怖くてモンスターらしいのは蜘蛛爺だけなんだよ
だから退場もったいないといつも思う - 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:20
エメトの大爆発までずっと続くわけだからボスとして盛らないとな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:35
前回のTobecontinuedの介入も含めてサターン聖好きになっちゃうじゃねーか
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:39
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:52:55
鳥爺は通信機探しがメインであんま戦ってるシーンなかったな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:58:42
鳥爺はキャラデザ神だけど活躍は…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:59
鳥爺はヨークと漫才して通信機どこだってキレてたぐらいしかない
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:03
正直馬爺とその他で先生露骨に差があるだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:12
お気に入りのナスの前座で彼が出たら用済みって感じの描かれ方だった
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:32
やっぱりゾロ相手ポジションは優遇されやすいのかね
先生のモチベもあるのか - 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:02
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:30:01
クモのパン生地みたいなぽってりした姿がピザにしやすかったのもあるのかな
鳥爺ならしづらそう - 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:10
ナスの作画大変そうやなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:09
今後のキャラの扱い重要度なら馬爺月爺とその他なんだろうなあぶっちゃけ
優先順位つけないと話もバトルも限りがないから仕方ないけど - 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:16
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:59
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:23
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:03:25
妄言ばっかで草
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:11
賛否あるけど原作の物足りなさをアニメで補強してるのもあるよね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:07:06
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:32
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:53
動いてナンボのアニメなのにワノクニ前までがクオリティ低過ぎたんだよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:09:54
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:09:58
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:10:43
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:11:43
大将あんなに強く描いてる漫画でそれは少数派になりそう
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:04
デボンの擬態なんてすぐバレるだろうしな
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:57
俺は協力型の五老星がマリージョア戦とかで大暴れするのを見たかったよ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:06
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:09
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:54
キャラとその解説のミニ総集編でかなり時間稼げる
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:10
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:31
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:01
この先サターン聖が再評価されることはあるんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:36
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:41:48
イム「駄目、没収」
- 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:19:03
さあ? 尾田次第だな
- 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:26:51
言うほどナス優遇されてるか?
何なら脅威度としてはウォーキュリーの方が描写盛られてると思うけど - 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:08:45
馬はなんつーか先生がこれかっこええやろ、な
筆ノリノリで描いてそうなのが見て取れるんだよな - 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:46:33
原作だと全く役に立たない推定獣型をどう盛るのか
- 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:30:39
作者の思想エスパーしてる人多すぎ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:17:55
思想読みしてる自分に酔ってそう
- 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:21:40
出番だけ言うならあからさまにサターンが盛られてるというのにな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:30:17
他もやばいけど五老星好きも大概だな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:31:14
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:32:30
ナスが優遇されてるというか他に不遇すぎる奴が多すぎる
- 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:09:43
なんか作品やキャラというよりも作者にヘイト向けてる奴おるな
尾田栄一郎に親でも56されたの? - 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:29:03
某ワンピ愛のある自称古参ファン()の投稿者のシンパか知らんけどなんかアレな知能してるやつ増えてきたな
- 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:31:07
- 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:05:25
- 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:12:06
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:03:29
これを言ったら、くまはモロの君になっちゃう
- 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:08:03
腹話術?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:26:54
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:20:29
クモはムシムシじゃない
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:13
- 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:09
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:10
- 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:27:04
悪魔の実なら幻獣種は確定だが、果たしてサターンの能力は実になったのかイムが奪ったのかどっちだろう?
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:07
ゾロvsルッチのとこも原作だとチャンバラとか言われるレベルだったけどかなり盛られてたな
- 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:04:32
サターン「…………」
- 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:18:50
サターンの死因って能力没収だけじゃない気がする
個人的には、せき止めていた時間が一気になだれ込んだけら死んだんじゃないかと思ってる - 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:42:58
蜘蛛は正確には昆虫じゃないのだったか?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:57:05
そこだけ見てないがどれくらい違うんだ?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:50:40
ゾロvsルッチは原作だと腕と刀でカキンカキン打ち合うくらいだけどアニメだとルッチが全身駆使して戦ってるのがよくわかった
- 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:10:54
なんならvsルッチのゾロは1話〜最新話のアニメ史の中で1番動いて戦ってたと言っても過言ではない程の攻防やった
- 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:38:35
わかった今度見てみる
- 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:34:07
- 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:57:13
そうだな
- 87スレ主25/05/05(月) 00:18:43
いやマジで想像以上やったな
これは五老星集合期待してええわ - 88二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:27:48
完全にジブリのやべー妖怪みたいな扱いになってたな
- 89二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:29:18
5の魔法陣でちょっとクスッと来たがそれどころじゃ無くなった
あとボニーがぶっ刺すところで意外とフニフニ動いてたのが可愛い - 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:33:40
正直俺らがナス寿郎の馬骨作画を心配してんのが杞憂なくらい想像の上をいく作画と演出だったな今日の回
- 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:21:37
タタリガミだな
- 92二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:11:12
正直CG・ナス寿朗になってても驚かないよ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:21:30
そうだな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:48:47
つまりワンピカテ荒らしはサターン聖の子ども…?
- 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:28:01
サターンはガーリングのかませで良いじゃん
- 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:38:59
まあ、ガーリングと比較したら強そうには思えないしな
- 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:00:20
サターンっていうか彼だけでなくピーターとマーズは既に引き立て役にされる雰囲気がある
- 98二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:57:46
無茶苦茶かっこよかった
チョッパーが気づくのかよと思ったが - 99二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:42:42
某ダークファンタジーみたいにか?
- 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:57:37
はやく獣型の動きも見たい
- 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:27:16
- 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:11:25
野生の勘だろうか?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:22:18
どのへんが?
- 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:09:16
星
- 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:28:00
ボスって感じがする数少ないキャラたちだな
- 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:28
今後、あのピザ回しも見れるのか
- 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:59:44
ぱっと見のデザインがタランチュラっぽいからな