ゾイドバトルって、自由ですかpart.2

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:43:34

    完走しそうだったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:44:40
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:47:08

    マチュは確かにライガーゼロ似合いそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:36:41

    前スレのリンク間違ってたから貼り直すの間に合ってよかった…立て乙です

    例の人妻魔女は何に乗るのかな
    …キレると怖いデッドリーコング?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:43:23

    >>4

    あ、ごめんなさい

    前スレそのままのリンク貼ってたね申し訳ない…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:46:25

    人妻魔女は共和国製の中型ゾイドからデススティンガーみたいなゴツいのに乗っててもどちらでもあんま違和感ないかな
    デススティンガー乗ってきたら死亡退場する姿が見えるけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:53

    >>6

    その中型ゾイドはコマンドウルフかゴドスあたりになるんかねぇ?

    ゴドスはちょっと強すぎる気はするが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:50

    >>6

    デススティンガーのパイロットは

    初代アニメ、漫画版、バトルストーリー揃って碌な目に合ってないからね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:37

    >>7

    ゴドスは小型ゾイドだからアロザウラーにしよう。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:56

    >>7

    中型のライガーまたはタイガーはどうか?


    ちょうどパイスーっぽい配色orゲルググっぽい配色だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:26:49

    マチュがタイプゼロでシュウジが赤ブレードならこっちも近接特化コンビになるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:55

    マチュをパンツァーに乗せたらポメラニアンズの財政事情気にせず開幕バーニングビッグバンぶっ放しそうだから無難にゼロユニットにしとこう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:41:15

    ゼロと喧嘩しながら苦労してる序盤が浮かぶわマチュは
    「私の言うこと聞けー!」って叫んでそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:44:40

    >>10

    この2機はてれびくんで掲載されたバトルストーリーで宇宙用に改造されて戦闘した事もある。


    参考資料

    ZOIDS IGNITION -ゾイドイグニッション-ZOIDS IGNITION-ゾイドイグニッション-はメカ生体ゾイドのファンサイトですzignition.web.fc2.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:26

    >>10

    射撃・固定武装が多め機体のチームと

    >>11

    格闘武装特化、固定武装少なめ機体のチーム

    との対決か

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:25

    前スレでも話題になったけど、マチュはワイルドライガーも似合うと思うんだよね
    いい声でシャウトするし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:18:02

    ニャアンはジェノザウラーに振り回されてほしいな。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:05

    >>16

    暴れ馬系のライガーのが合うよねマチュは

    ゼロとワイルドのやんちゃの方向性もちょっと違うけど

    ゼロは兎に角乗り手選ぶし負けず嫌いだけどビットとは割と仲良し、ワイルドは子供達にじゃれられる分には大人しくしてるけど若干アラシに当たりキツめというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:39:30

    >>17

    モルガ辺りの大人しいゾイドに乗ってたニャアン

    ふとしたことからジェノザウラーに乗ってしまって、案の定振り回されて「きゃー!」って悲鳴を挙げる

    やっと降りれるかと思ったらジェノザウラーがニャアンを気に入っちゃって続投までは見えた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:54:58

    >>16 >>18

    髪の色的にワイルドライガー紅蓮だと似合うかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:18

    ゾイドバトルは3人バトルに出すことも多いから有限公司の人等もちょいちょい出んのかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:22:36

    >>4

    ニュアンス的にはコマンドウルフLCで来るかと思ったらケーニッヒウルフDSRで来たみたいな

    ぶっちゃけあの人のおかしいところって中の人のぶっ飛び方だから機体の方はある程度プレーンな方がそれっぽいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:05:28

    ゾイドは本当名作。F-SPARKのヘルキャットを買ってしまった懐かしい…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:12:06

    >>22

    ニャアンスに空目した

    目薬点してくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:23

    ザクロ色した本能の果実というのは20年前にマチュの事を予言していた…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:07:59

    >>23

    リアライズのヘルキャットはマジで良キットだったわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:31:20

    あの世界乗り手とゾイドが共鳴するとどんな現象も起こり得るからマチュとライガーが共鳴したあかつきにはそりゃ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:34:03

    ギレンはセイスモサウルスみたいなのが似合うけどキシリアはどんなゾイドが合うかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:20

    >>22

    レブラプターがシイコのスティグマ戦法にマッチしてる気がする

    そこそこ重武装が出来る機体はなんか違うと思うしピョコピョコ跳ねてほしいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:22

    ニャアン、生きる為にチームニャンニャンことタイガースへの移籍を決意
    なんやかんやタイガースに加わったら平和にやれそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:09:51

    >>21

    ブロックスとかモルガとか扱いやすくお安い機体を使ってそう。ゾイド世界にもジャンク屋いるというか第2作目の主人公の前職がそれだったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:07:46

    ゾイド世界って無人機や野生機体もいるから自由過ぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:59:06

    野良ゾイド:戦闘等で破壊され乗り捨てられたりした戦闘ゾイドが野生化したゾイド。

    野生ゾイド:戦闘機械獣として改造する前の生まれたままのゾイド。

    ゾイドは金属生命体、戦闘用に改造されても自我や自己修復能力は健在で人間が機体を放棄しても、自己修復で復活して人間の制御から外れた野良ゾイドになる。
    無人機でも人間が搭乗してないだけでゾイド自身の意思はある。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:10:21

    >>28

    戦艦あるいはモビルアーマー的なポジの機体に乗せたいとこだね


    ギル・ベイダーが似合いそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:23:43

    マチュの進路希望(の生き物)型の基地のカードなんてあるんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:56:50

    >>34

    でもニャアンが強機体をガンガン動かす印象ないなぁ

    今後の展開次第なんだろうけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:56

    >>36

    引用レス間違えているのか、ニャアンとギレンどっちの話なのか分からない……。

    どっちもそんな感じもするし……。


    因みに私はデスザウラーはビグザム枠だと考えている。

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:14:24

    私のウルトラザウルスが〜!って言いそうなキャラは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています