ストーリーボスだったゲブラが総力戦ボスに昇格したのを見て

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:17:44

    他の中ボスエネミーやストーリーボスエネミーが総力戦や制約解除決戦みたいな大ボスに昇格する希望を微粒子レベルで感じたんだ……

    具体的にはアンブロジウスとかパンちゃんとか七囚人とか……

    ブルアカは生徒だけじゃなくてエネミーもデザイン良いから大ボスコンテンツみたいな派手な演出で見てみたいんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:20:57

    怪物体ベアおばはそのうち理性を失った化け物と化して総力戦ボスとしてボコられる枠になるかと思ってたんだけどなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:57

    シュポガキ2人が列車諸共ボスとして出てくると思ってた時期はあった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:25

    >>2

    色彩がボス化した世界線ならあったやろな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:28

    ケテルに今一度出番を?!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:20

    マエストロははよ聖徒の交わりの残りを実用化して

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:53

    >>6

    聖徒の交わりの元ネタって教会博士だよね?

    てことは残りはアウグスティヌスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:09

    >>2

    雑な理由で色違いのそっくりさんでも生えてくるかと思ったらそれすらも無かった

    オマエがいないと寂しいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:09:55

    ふと逆に「総力戦からギミックを減らしたイベント用ボスに逆出張」するのもアリかと思った
    ワイルドハントイベでデバフやオルガンがオミットされたグレゴリオとか来てもいいのよ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:35

    実はエデン3章で初心者ストッパーやってるヒエロ君はそういう存在なのだ
    総力戦のほうが先なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:13:34

    当時やってなかったんだけどクロカゲってどういう流れで出たの?
    メインストーリーで急に負けイベント来たと思ったら特にリベンジとかなく消えててびっくらこいた記憶がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています