- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:29:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:29:51
アムロ以外ならなんとかなる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:30:23
普通に宇宙空間でビット奇襲しまくって荒らしてたら勝手に死んだとかでしょ
大まかに艦隊を破壊して帰ったらたまたま魔女は生きてたとかその程度の - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:30:25
メンタルに不調を抱えてないシャアを止められる奴のほうが少ないだろうし…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:30:37
そりゃ、シャアだもの
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:30:51
強いだけの馬鹿
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:31:16
迷いのないシャアは最強やし…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:31:18
何って…赤い彗星だが?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:31:23
赤塗装後ならシャリアも一緒の期間のような気もするけど他人事っぽかったしどこで戦ったんだろう?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:31:27
やっぱ魔女のギミック打ち破ったんだろうか
それか弱い方から殺って打ち崩そうって奴か - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:32:15
アバオアクー辺りだとアムロとシャアは完全に別格だったからアムロのパワーレベリング無いにしてもアムロ以外で誰が止めるんだってレベルなんでこの人
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:32:54
というかあの変態機動ってアンカー打ち込まなきゃいけないんだよな?そもそも3倍の速さで動くシャアの機体に打ち込めるのか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:33
>>1迷いリミッター解除したシャアはアムロでも無理だからね...
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:49
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:34:11
シャアの最大の強みは戦いながら考えられる事
文武両道の極みというか頭の中で常にチェスや将棋を指してるような奴
つまりビットとの相性が超高いんだ
そら勝てないよエースパイロットでも - 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:34:27
スティグマ見る感じ接近前提の戦術っぽいし視覚外から6機のビット飛ばして戦場荒らしまわるシャアと赤いガンダムには相性最悪でしょ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:34:54
倒しやすそうな方をしとめて厄介な奴は推力差で振り切る
なにがおかしいというのか - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:35:35
起きビームライフルが動き回ってるようなもんなのがビットだしそりゃ強いよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:35:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:37:07
ビット付きのオールレンジ攻撃可能でそもそもシャア自体も3倍機動に足技で近接強いから隙がないのだ
なんだこのエースパイロット!? - 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:37:15
その厄介なやつを自身に引き付けて結果的に味方の損失ある程度防いでそう シャアが意図してるかはさておき
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:37:54
>>19連邦の精鋭が乗った最新鋭機複数がスッペク上とはいえ単機に秒殺される戦場だからな...
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:38:09
シロッコのジ・Oとハマーンのキュベレイ相手に百式なんかで渡り合うのネジ飛んでる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:38:15
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:39:36
ゾウがいちいち踏みつぶしたアリのことなど認識するか
赤いガンダムに乗った、ビットを得てしまったシャアとはそれほどまでの存在なのだ - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:39:50
>>24自分より格上のNTにあってないからNT能力とメンタルは正史より上だけど、互角の相手に会ってないから技量は下のイメージ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:40:21
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:17
ぶっちゃけジークアクスのシャアって開幕からいきなりジオング乗り回したようなもんな気がするんだけど
おっかなびっくりとはいえあっさりアルテイシア相手に不覚取ってるし - 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:43:54
ボクシングの世界チャンピオンの反射神経で
将棋の名人の『先読み』を駆使して二手先三手先を読みながら戦う
それがアムロとシャアの戦いよ
誰もついて行けない - 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:45:02
>>29割り込んで瞬殺される一般通過ドーベンウルフとかね...
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:03
ソロモン迎撃の時とか両方とも戦場を走り抜けながら攻撃してて完全に敵を轢くって表現がぴったりだと思ったよね
普通の戦闘でもビットあるから近接しなきゃいけない魔女には相性最悪だったと思う - 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:15
ジオンのエースを片っ端から潰してきたアムロ
↑とまともに戦えるのがシャア
だからな
エースの中でもレベルが段違いなんだろう - 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:26
そもそもバディ程度の意味でマブと表現してるだけで、一年戦争時から魔女はめちゃくちゃ前に出て一人でやってたらしいから連携とかはしてないと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:45
結構その辺りの説明忘れてる人多いよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:51
mav戦術という意味とmav戦術の相方、それと別にマブダチの略称(バディ)として使う意味があるからややこしい
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:56:30
むしろサイコ兵器積んだガンダム乗りのシャア相手に生き延びたシイコが凄いわ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:48
正史だとアムロが相手してくれてたから被害マシだけど片手間でモブ瞬殺してくるからな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:35
この世界では300キルくらいしてるかも
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:29
「このアニメ4話までずっとシャアのやったことの後始末してる」って感想見てわろた
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:18
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:40:22
正史だとナラティブまでシャアの尻ぬぐいすることなるからまだまだこれからよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:40:43
MCゲルググじゃないからまだ控えめな変態軌道だったのかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:40:51
やったことだけ見たらシャアの行動は戦争中の兵士としてのものなので「シャアの後始末」って表現が適切かというと
ゼクノヴァもアレ別にシャアの意志じゃ無いだろうし - 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:41:48
こいつを撃退出来るアムロとかいう特異点
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:44:34
出てくるだけで面白いけどそれだけ実力も因縁もあるから場面引っ掻き回すんだよなこの赤いの…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:51
- 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:51
シャ、シャアクネード…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:00
何ならザビ家全滅させて戦犯会議できなくて責任追及なぁなぁなってる1stよりは後始末楽だよ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:15:26
正史の方の宇宙世紀の話だけど
ガンダム戦記のアニメでジオン側の主人公(一年戦争ではかなり強い方のトップエリートエース)が
アムロ相手に撃ち合いにすらならないレベルでボッコボコにされてて間一髪のところでシャアが来て助かるってのがあったんで
同じエースパイロットというカテゴリ分けはされてるけどアムロ、シャア、ララァの三人は次元が違う化け物みたいなものだと思ったほうが良い - 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:07:05
実際に戦ってスティグマ戦術にハマっても「ちぃぃ、速い! 目で追うものではないか!」とか悪態つくだけで捌きそう
「うわぁーっ!」って悲鳴上げながら何とかしてるアムロの想像図と同じようなことをやるだけだと思うよ - 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:08:19
一年戦争時にオールレンジ攻撃できるMSてだけでもヤバいでしょ
ましてや乗ってるのが絶好調のシャアよ - 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:40
むしろ変態機動できた魔女だけが生き残ってできなかったマヴが戦死したってことでは?
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:13:35
クワトロがイマイチパッとしない扱いされてたあたり
ティターンズはあれでエリート集団だったんだなって - 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:48:47
この赤いの退場しても存在感がずっと消えねえ…
- 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:00:30
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:07:41
本体より小さく素早く長距離広範囲で飛び回り戦艦をワンパンできるシャアが四方八方から襲いかかってくる
無☆理