- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:33:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:56:17
自分比で とかいう謙虚さよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:39
スレ画のお着替えシーンopすき
男だけど - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:08:11
わかる。OPイイ女って感じで好きOPの曲聴いてると出来る女になった気分になる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:04
アンハサウェイは大通り歩くとこもすき
映画スレじゃないのにすまんね この辺でやめとく - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:46
自分にとって似合うオシャレを追求するのは楽しいぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:20
ウィッチウォッチのお陰で古着買いたい欲再燃したけど
ハマり始めると普通にオタク趣味のひとつみたいなもんだし楽しいよな - 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:08
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:14
お高いコスメ使うとちょっと嫌なことあっても(まあでも今の私の顔面はDiorとSUQQUとGIVENCHYで出来ていますからね)などと訳分からん自己肯定感が湧き上がる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:33
わかる、俺もアルパインパーカーとジャーマントレーナー欲しくなっちゃったもん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:35
ファッションに興味を持ってから服屋が目につくようになったし傾向の違いを感じて買わなくても楽しくなった
ファッションって沼だわ - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:13:37
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:15:38
生まれてからスーパー戦隊のパンツすら買ってもらえず
ひたすら安さだけで生きてたけど
コロナのマスクを機にヒゲを伸ばし、自分の手で整えた時、生まれて初めてオシャレを理解した - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:00
香水とかも服の雰囲気に合わせて変えたりするのも楽しい
オフィスカジュアルなときは爽やかなグリーンノートでフェ.ミニンなときはフローラル、ちょい色っぽくしたいときは重めの甘い香水つけたりする