- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:35:05
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:38:18
要る要らないで言えば必ずしも必要ないけど
あるならあった方が良いくらいの温度感 - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:39:16
人による
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:39:38
いらないとか言ってるやつはぶっちゃけそんなに上手なやつじゃないし
装備編成も自分で作るより攻略情報やインフルエンサーのコピペが多い印象 - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:41:28
ワイルズから入ってライズやるとめちゃくちゃ淡泊に思えたので個人的にワールド系列は要る
Switch2の携帯機系列が淡泊で行くならまあそれはそれで - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:41:58
要らない……は、ないかな
最初に何をやるかの導線にもなるし
でもって、あるならあるで、高クォリティのものが欲しい - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:04
ポケモンだって最近ストーリーに力入れて良くなったしこれからでしょ
ストーリーはオマケが本当の意味で使われだしたら終わりや - 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:30
ストーリーはそりゃ欲しいけど今作みたいなフィールドを歩かされるのは別に要らないかなって…これまで通り会話とイベントシーンで進むようにして欲しい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:48
ゴアとネルギガンテなんて戦ってて楽しいのは勿論だけど、その上でストーリーあっての人気だろうしいらないなんて一概に言えない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:43:38
終盤は熱かったからこれからに期待じゃない?
少なくともワールドを経て良くなってはきてる - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:37
あるでもないでもどっちでもいいけど
ワールドの時の独自の方向性な割に色々行き届いてなかったのはちょっと厳しかった - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:49
モンハンの戦闘システムとかが好きなわけじゃなくてモンスターや世界観が好きだからやってるところあるから必要派です…
タイムアタックとかやり込み要素にそんなに興味ないし - 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:46:49
別に濃厚な人間ドラマとか無くてもライズの一致団結して百竜夜行を祓うぞ!みたいな流れも歴としたストーリーだからな
そのレベルまで本当に全部とっぱらった方が良いと思ってるプレイヤーは稀だろう - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:27
あって全然いいけどそれのせいでモンスター登場数少なくなるのは勘弁してくんろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:41
4で脳焼かれたハンターの多さ見るとストーリーなんていらないなんて口が裂けても言えないよな
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:49
ストーリー求めてないって人には2種類いる
本当にストーリーを全く気にしてない人とあわわ求めてないとは言ったが不快なものでもいいとは言ってない人だ - 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:48:45
サンブレイクの環境生物すら一匹も出なくてルナガロンと戦うクエ評価高かったけど、ああいうのもストーリーありきのクエだしね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:58
モンスター数が最優先なのは勿論だが、それはそれとしてモンハンの「人も自然の一部」って世界観はめっちゃ好きなのでストーリーは欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:27
今どきキャラ推しがないキャラゲーなんてカスやぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:28
ワシはモンハンがやりたいだけでそこにストーリーがあるかどうかは些事じゃ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:51
ワイルズはストーリー進行の影響で自由に狩れない状況が多すぎたからマイナス評価
オープンワールドに近づけてるんだからその辺りは柔軟にしてほしい - 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:03
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:55:00
なんだかんだ拠点に愛着湧いて来て
最後は盛り上がる作りになってると思うよ歴代モンハン
遊んでる時間の大部分はソレ以外だから不要だって人が居るのはまあ分かるけど
自分はあった方が良い派だな - 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:55:34
ストーリー途中でも、フリー討伐はあるんだ。
話にのめり込んでるじゃん - 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:57:07
狩りたいなら別にフリクエでも良いけど
その辺ほっつき歩いてバーラハーラに喧嘩売ったら「ギルドの許可が出てません!」って言われるのはなんとかしてほしかったね
折角フィールドあるのに - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:03
おもろかったから別にいいかなワイルズは
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:29
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:36
ストーリー重視ならストーリーズでやれば良くね?派
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:01:01
村のハンターさんで村の危機を助ける 村の救世主なハンターさんが好きなんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:04:08
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:04:47
4以来まともなストーリー無かったからワイルズのストーリーはカプコンを見直した
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:05:12
ストーリーに費やすリソース削ればモンスター等のボリューム増やせるんであれば当然そっちの方がいい
正直ボリュームを削ってまで見たいほど面白いストーリーかというとそうではない
別に大して他のボリュームに影響しない部分ならあってもいいと思う - 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:05:34
マガマガ周りをもうちょっと濃くして欲しかったな
あれ冷静に考えるとストーリーで倒したマガマガと深淵で協力したマガマガが別個体なのよね
あそこは何かしら理由を付けて同一個体の方が熱くなれたと思う
その点だと一貫してたメルゼナは良かったよ
出来るなら原メルも同一個体であって欲しかったが
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:34
モンスターが出る過程も楽しみたいから必要
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:36
調査という名目でシバキ回ってたワールドのストーリーがいちばん面白かった
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:52
サンブレイクはモンスターが自然の中の生物じゃなくて倒すべき敵になってたのが…
人間メインでモンスターが薄くなってた
メルゼナも色々おかしかったし - 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:28
あった方がいいが最低でもストーリーのために犠牲になる要素をなくせ
ストーリー進行するまでクエスト化不可とかそんなんいらねえんだよ
それなら進めるまでフィールドに出さない方がマシ - 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:47
ストーリーもムービーもめちゃくちゃウェルカムだけど
ストーリーに力入れるっていうなら今作くらい出来のいいものがみたい
あとケマトリスのムービー見たいなのは無駄に長いしモンスターよりもアイルーたち中心だったしいらん - 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:10
例えばアマツマガツチとかも本当にポンと出してはい戦ってねよろしくーと
身近なNPCと因縁あり師匠と共闘だとやっぱ盛り上がりも違うからな - 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:02
一般通過ケマトリスのどこでも雑魚感には良い演出と思おう
カエルの方が目立ってた - 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:18
仕方ないんだけどあのストーリーならアマツはライズで戦いたかった
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:30
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:04
アマツは本当はライズで出す予定だったんだろうな感がすごい
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:06
あと言及はしてないけど最近はメインモンスターに感情移入させて人気出したいみたいな意図も感じる
メル・ゼナとかアルシュベルドとか - 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:24
大別すると自然に生きるモンスターを題材にした系統が4ワールドIBワイルズで
どちらかと言えば人間を描いた系統が4GライズSBって感じ
どちらが好みかはまあ人によるかな - 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:13
ワイルズはめっちゃよくなってていい意味で裏切られたわ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:48
要るも要らんも人によるけど、「〇〇してるのはエアプ」ってのはやめろイメージ悪くするだけやぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:56
ライズはいきなりマガドの緊急クエ出たと思ったらそのままエンドロール流れて困惑したな、初見4時間程度でエンドロール流れた時の衝撃は凄まじかった。
ナルハタあたりの話も中途半端に終わったし。
ワイルズは「まだ続きあるんだろうなぁ」と思いつつもやり切った感あるエンドで良かったな - 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:15
アマツこそ一番ダメじゃないか?
ゲーム内で言及されずにTwitterで明かされてゲーム内でそれ知ってる前提で話が進むから初見何のことか全く分からなかった - 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:20
地元なり故郷なり住み着いた場所なり守る系の作品は割とあんなもんじゃね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:50
拘束時間が長いとかストーリー進めないとクエストに支障が出る程度なら我慢できるし進めりゃ良いだけだから別に良いんだ
クオリティ下げないでくれたらそれで良いんだ…
あとはキャラの魅力をぶち殺すようなライターを起用しなければそれで… - 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:10
ストーリーがないとこれ狩る展開にならないだろってモンスターもいるんだよね
村ラスボスが大体そう - 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:33
今作のストーリー見た上で次回作でしれっとアルシュベルドいたら感動するからいる
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:29:26
要らないとは思わんが、ストーリーに熱を上げるとその後の乱獲とかで後ろめたさがあってのぅ
総裁やらジャスガの練習でアルシュベルドを狩る
こんな俺を見るなナタ… - 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:32
- 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:45
- 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:38
スキップできるならあってもいいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:09
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:36
ワイルズレベルのクオリティなら欲しい
ムービーはスキップしろって言われたら言い返せないけどもうちょっと尺短くしてほしい - 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:50
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:34:34
今回みたいなノリならストーリーは大歓迎だわ
ただP2G時代やソウルゲーのように会話や依頼文、フィールド上の配置だけで語る手法ももっと取り入れてほしいとも思う - 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:35:42
ストーリーはいる
ストーリー中に移動するイベントは正直だるかったからないほうがいい - 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:36:28
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:36:31
ゲームのストーリースキップする・したい派はキャラ会話とかボタン連打で可能な限り飛ばしたりしてるんだろうな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:36:41
操作キャラ像を作るためにただ狩り続けるだけよりは他のキャラとのやり取りがあったほうが体感いい感じになるから要る
- 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:37:00
ワイルズは移動しながら話すのやめてくれないかな
そこらのものバシバシ取りながらプレイしてると聴き逃すしかといって聴いてると長すぎて退屈だし - 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:42:52
世界観も含めて好きな人の為にもストーリーはしっかり作り込んでほしいけど、世界観とかどうでも良い人の為にムービーやら会話やらがある箇所は、移動シーンやキャラとの会話含めて全てスキップする機能は着けた方が良いと思う
従来のモンハン仕様と、拠点内の移動とかの面倒な作業無く項目選んで狩りに行くだけの仕様とで切り替えれたらそれが一番なんだろうな - 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:46:45
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:51:43
やりたいストーリーの為にボイスパターン減ったのは残念ね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:55:14
ストーリームービーがないとキャラクリ意欲が湧かない
- 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:01
元々作る気なかったのか納期の都合なのか知らないけど上位で出てくる復活モンスターもムービー付きでストーリーに絡ませてくれと思った(特にレウス)
護竜の方は原種より早く出て暴れたことで「いつものレウスと違う」とプレイヤーに興味を惹かせると共に造竜種がどんなものか見せる役割を担ってたのに
肝心の原種はいつの間にか緋の森に出てきましたサイドミッションにも関わりませんだもんなあ - 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:03:14
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:03:34
個人的に「(強制的に見せてプレイするのに不便なだけの)ストーリーはいらない」が今回の結論な気がする
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:43
フリクエもっと色々ほしいわ
トンチキな説明文のクエストとか見るの好き - 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:24
ストーリーはあって欲しいが「クエストを受注→フィールドへ出発→クリアしたら帰還」は邪魔して欲しくなかった
友達と遊びたくても上位まで我慢するのは長いよ - 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:50
アルシュベルド関連のストーリーはよくできているなぁと思いつつ結局乱獲するだろみたいな気持ちが半々だったな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:01
- 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:31
- 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:05
- 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:51
そうだが?こちとらアクションゲームしに来てるんで
- 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:52
ストーリーは欲しいけど世界観広げすぎでかくしすぎなワールド、ワイルズ系列よりはもっとこじんまりした感じの方がいい
村の英雄のちょっと大袈裟だけど地に足が付いた世界が好きなんよ - 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:04
- 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:51
- 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:52
モンハンのシステムで戦いたいからモンハンじゃなきゃダメ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:53
そんなもん売れないからクラファンでもやって自分で作れ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:56
正直トライの村ストーリーが至高でそれ以外はドングリ というかキャラが魅力的で戦う理由に共感できるかどうかが大きい ワールドは生態系とか調和って言いすぎて言い訳に聞こえた そういうこと言うのはエンディング後でいい
- 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:37
ワイルズのストーリー自体は良かったけど
・次々問題が起こるので自由時間があまりない
・自由時間中でも先のストーリーに関わるモンスターはクエスト化しない
・下位時点だと全モンスターが話に絡むから↑がより浮き彫りになる
ってオープンフィールドになったのに行動の制限がキツイのが不満だった - 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:42
モンハンのストーリーは昔のざっくりしたのも好きだし今の結構力の入ってるやつも好き
というかラスボス撃破後のエンディングが最高なんだよね
悠久の言葉とかひとつの唄とかBGMが最高 - 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:25
ストーリーはあった方が良いけど
フレと進めたかったのにストーリー中は全然マルチ出来なかったし、そういうのはどうかと思った - 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:06
ワイルズのシナリオは良かったと思うぞ、とりあえずモンスターと戦う理由にお前の為に倒してきてやるとかこいつは倒さなきゃいけないわって思わせるようなシナリオが欲しい
- 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:36
モガの村を救え!っていうドストレートなクエストタイトル大好きよ
- 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:43
ライズとワイルズのストーリーはゲームやるモチベになったな
- 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:43
依頼主が辺境の村長から他国の王族みたいな雑多感というかモンハン世界の広さの実感が無かったなという印象
遠征先で固定のストーリーだからだろうけど - 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:12
というかワイルズは演出含めてストーリーめっちゃ良かったと思うけど
主人公かっこよかったし - 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:42:56
ストーリー自体は良いのにマルチで進められないのが不便で仕方ない
- 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:45:54
だるいだるいって最初の一回だけなんかからそれくらい読めばいいじゃんよ
終わったら狩るしかやることないんだから - 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:50:00
ワイルズのストーリーはモンハンで強制的に見せられてのめり込めるほど完成度高いシナリオでは無かった気がするな
出来がよけりゃそもそも操作できない時間が多いとかムービー長いって欠点は気にならないもんだし - 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:16
- 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:59
エンディングまでの1回くらい我慢しろで片付けるには長いだろ
そんな暇じゃねえよ - 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:38
変に時間稼ぎの部分がなければ…
ストーリーの話があること自体は受け入れられてるんじゃないか - 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:20:04
ワイルズはよかったけど下位にストーリー詰め込んでたのが勿体無いなあと
- 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:45:50
ラギアクルスが地震の犯人ナバねぇ...レベルのシナリオでも良いんだよ
ちゃんとそのモンスターを狩る理由が有るなら世界観に入れる - 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:59:06
ムービーとか強制歩きの批判見るたびそんなイライラするほど長かったかなっていっつも思うわ
ボーっとしてたら終わってるでしょ - 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:10:40
初モンハンが4だったんだけどそれまでみんなで狩を楽しむゲーム、モンスターはなんかかっこいいドラゴンがおるんよねぐらいの印象だったのが4のストーリーでめちゃくちゃゴマ好きになったのであった方が思い入れはできると思う
- 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:41:09
ストーリーがいらない勢はストーリーがいらないんじゃなくて正確にはストーリー“ムービー”がいらないって言いたいんじゃないの?
- 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:48:04
ストーリー中は自由に狩れないっていっても
それって実質キークエみたいなもんだろ?
そこに不満を持つ意味がよくわからんわ - 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:51:11
- 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:54:59
個人的には3GやXみたいなあっさり目でもいいし4やワイルズみたいな重厚なものでも良い、フルプライス払うなら楽しめる分だけ楽しまないと、今作のシナリオ自体はとても良かったし。両方の悪いとこ取りだったワールドのシナリオみたいなのが来なければ…
- 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:19:03
ワイルズはストーリー自体は悪くは無かったけどストーリーを強制でやらせるための仕様が悉くゴミだったから
こんなんになるくらいならストーリーに力入れるなと言いたくなる - 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:19:47
キークエとはちょい違くね
色々新装備試したくてクエ回したいのにストーリーパートで足止め食う感じはワイルズ独特だった - 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:22:38
あんま関係無いけどワイルズが売れたのはストーリーと声優に力入れたからだって辻本の発言はびっくりするくらい的外れだった
発売後三日で今の売り上げのほとんどを占めてるんだから買って遊ばないと分からないストーリーが売り上げの要因になる訳無いだろ - 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:24:08
別におもれぇけどなワイルズ
- 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:24:44
下位の長々ムービーと強制お散歩の評判クソ悪かったからなあ
下位はつまらないけど上位はいつものモンハンって発売初期の評判が全てだな - 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:25:41
ストーリー中のお散歩要素とスキップ出来ない会話と行動制限がストレスだわ
新しいセーブデータ作ったけど兎に角テンポわりぃなって改めて思った - 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:26:26
トーク歩きに関しては不満も多いけど個人的にはアリ
フリーで探索しながら喋ってるタイプだとダッシュすると目的地に辿り着いてしまって会話が途切れるとかあるから、そんなんされるくらいなら今の仕様の方がいい
上位の途中で季節固定されたりするのはフリークエストせずに探索でモンスター見つけるタイプだったのでちょっと困った - 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:26:28
別に一回しか見ないし複数キャラ作るようなゲームでもないしね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:27:17
ワイルズは「ハンターとは自然とは何ぞや」というテーマに答えを出した最高の物語
鳥の隊、星の隊、禁足地の民みんな好きだわ
たまにモリバーのアジトに行って観察するのが好き
世界観と景色が良い - 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:29:39
ストーリーなかったら惰性で続けてた
やる理由があるってのは大事だと思う、コレとコレ狩ってきたら次進めるよ!みたいなの多分今だと途中で飽きてる - 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:31:21
ストーリー、キャラクター、モンスター、風景、世界観
全てが繋がっていて良ゲー
ソロで適当に狩ってく自分にとっては神ゲー
後はディノバルドかマガイマガドが参戦してくれたら嬉しい - 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:32:14
下位の内は寄り道なんてしなくていいからストーリー食ってていいよっていう作りは分かりやすくてよかった
- 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:33:05
環境固定されるのホント糞だよな
- 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:35:23
ストーリーがあったからこそキャラをより好きになれたわ
アルマさん神ヒノエさん神フィオレーネ神 - 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:37:02
ストーリーパート絡みで出る不満で共感できるのムービー→歩き→ムービーくらいだわ、しかも気になったの氷霧の断崖移動するとこだけ
- 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:37:13
モンハン界隈センス無いわ
- 125二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:38:30
歩きパート会話楽しめよ
せっかちな奴多すぎ - 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:41:09
ハンターにも会話の選択肢用意されてんの面白かったわ、なんかコイツは自分のアバターでありつつ「鳥の隊のハンター」なんだって思えた
- 127二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:43:27
それがあって下位のゾ・シア戦も「うおーハンターかっけーー!!」って見れたし
- 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:51:56
まあストーリーなしに護竜はポンとお出しできんわな、マンネリ回避のために
- 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:57:37
ストーリー自体は悪くは無かったけどストーリーを見せたいがためにプレイヤーにとことん不自由を強いる開発のエゴは最悪だった
発売後友達と合わせてゲーム進めるって遊び方も今回やれなかったしな - 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:57:38
ストーリーの必要性は否定しないけどスキップだけさせてくれたらいいかな
興味ない話を聞かされてる間まともに操作できないのって割とストレスやねん - 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:00:52
- 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:01:46
悔しいって言いたいだけだろ最早
- 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:19:07
- 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:22:50
めちゃくちゃストーリーと関係ないこと言っちゃったけどストーリーも充分楽しかったです
必要性は多分初心者の人もいるだろうし導線ないとやる気続かない可能性もあるから不要なワケは無いんじゃないかなその方が面白いし
- 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:23:46
- 136二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:26:37
ワールドとライズ、特にワールドから劣化してたり出来た事が出来なくなってる事が多いから文句を言われてるので
ワールドとライズを経験して無いならそんな気にならないかもしれん
特に4なんて歴代でもかなり不便だったり面倒くさい調整が多い部類の作品だしな
- 137二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:27:20
結局人それぞれよね
俺は会話移動もじっくり読んで聞いて楽しめたし
初めてやったゲームがポケモンとかドラクエだったから、そもそもゲームというものはストーリーを体験するもんだと思ってずっとやってる - 138二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:29:43
これまでモンハン世界のことについて作中で全然話してくれなかったからモンハン世界のことについて語ってくれるの面白かったんだけどな
どちらかというとRPG風だから戦闘だけをモンハンに求めてたプレイヤーからはウケが悪いんだろうけど - 139二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:31:01
ストーリーを見たいかどうかは人それぞれなんだよな
だから全員に無理やりストーリーを見せるようなやり方は評判悪くて当然
見たい人だけじっくり見たらいいよって仕様ならここまで評判悪くならなかっただろう - 140二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:36:10
- 141二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:38:40
砂原とか緋の森とかの一つのマップ内がシームレスである意味は実感するんだけど
拠点とマップがシームレスとかマップ同士がシームレスである意味は正直全く分からなかった - 142二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:43:34
正直ハンターの意思だけでワイルズのストーリー大満足
今までギルドの意思によって動いてたハンターさんがナタのために自分の意思で禁忌級に立ち向かうのカッコいいし途中でのハンターはなんで武器を持ってるのの答えにもなってるという - 143二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:48:23
1.モンハンのストーリーが要らない→△
2.モンハンは狩猟アクションが楽しければ良い→◯
3.狩猟アクション楽しくて更にストーリーまで面白いモンハン→◎
1と2のどっちかを問われたらアクションに力入れて欲しいけど絶対両方質が良い方がプレイヤー側(少なくとも俺)は3のモンハン遊びたいよ - 144二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:50:52
ワイルズのは結構よかったと思うけど
4のストーリー最高ゴアシャガル最高って書き込み割と見かける辺り当時初プレイで脳焼かれた子が多いんかな
2chのスレだと下位ゴアに負けるクソザコ筆頭ハンターとか団長を始め何から何までハンターに押し付けるクソ旅団って感想多かったし俺もそう思ってたぞ - 145二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:51:52
個人的にはワールドの時の新マップだ〜敵出てきたうわぁーくらいで良かったが
今回のは今回ので悪くはなかったな - 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:11:04
俺はほぼソロプレイだから感じなかったけどフレンドとのマルチプレイの障害になってたならそれは間違いなく改善するべき点だろうね
あとは環境固定がちょっと不便くらいで、それ以外トーク歩き含めて大きな不満はないな
なんならトーク歩きはストーリー聞きながらアイテム回収できる分、ストレスのかからないいい演出だと思ってたくらい
ネットで不評でちょっと驚いた - 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:00:22
モンスター狩るだけでいいよ
ストーリーもなんならフィールドも闘技場だけで良い - 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:39:19
ストーリーが良かったことに異論はねえんだ
そのためにいつものモンハンを制限しまくるのは勘弁してくれ - 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:38:47
- 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:45:11
- 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:51:35
…………あっ!私が答える番なのね!?ってことがちょくちょくあったわ
- 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:57:25
- 153二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:01:18
自分にはP2Gくらいの、ハンターランクの進行に応じて村の人たちの会話が変わっていくくらいがちょうどいい
新人ハンターが赴任してウカムを倒しに行くようになるのも立派なストーリーよ - 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:06:08
- 155二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:10:27
- 156二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:12:40
- 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:16:52
- 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:18:15
あー……普通のゲームは雑魚敵との前哨戦メインだもんな
- 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:27:54
ライズはストーリーが未完成で発売して叩かれてたけどワイルズはシステムが未完成で叩かれてるんだと思う
- 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:35:59
昔みたいに村と集会所に分けるのがいいんじゃないかな
ストーリーは村でただ狩りたい人は集会所 - 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:40:07
モンハンのストーリーは4くらいで良い
人よりモンスターを主役にしてほしい - 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:46:40
ストーリー関連で気になることは特に無かったけどね
肝心のゲーム周りの仕様は終わり散らかしてたとは思うけど - 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:46:54
- 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:12
全部楽しめばそれでよし
- 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:53:09
ライズの時みたいに半端に入れられるのが一番肩透かしだから嫌だったな
満を辞してマガイマガド登場!からの特に何もなく討伐して来てください、はちょっとどうかと思った
あれなら普通に歴代トラウマクエストや2ndのティガレックスみたいな感じで良かったんじゃなかろうか - 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:58:04
マガドは百竜で逃げ惑う獲物を狙う設定なのにイベクエ以外の百竜に出てこないチグハグさがね
せめて最初の百竜で乱入して暴れてくれればトラウマになって印象が強くなっただろうにムービーで済ませたのが… - 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:01:21
批判も楽しまないといけないのはどうかと思う
- 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:02:34
アルシュベルド話の中心にいたやん
- 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:02:45
特殊個体マガマガはライズでこそ出すべきモンスターだったと思うんだよね
哀しき角折れ童貞じゃなくて百竜食べまくって超強化された正統派を出してラスボスないし一歩手前に据えて良かったと思う
怨嗟も設定自体は嫌いじゃないんだが元々ライズでもずっと言われてた百竜夜行を襲って強くなったマガマガが見たかった - 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:06:30
ストーリー凝るなら歴戦王も何かしらの登場人物が何かしらの言及しろよとは思った
- 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:09:19
ストーリー自体は良かったけど、セクレトでウロウロするのはムービーとかにしてほしかったな。
- 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:10:35
めちゃくちゃ練られたストーリーがあるわけじゃないんだけどtriやriseの村や里が一丸となって看板モンスターやラスボスに向かうハンター送り出す流れはかなり好き
- 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:10:36
- 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:11:50
- 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:12:04
ライズは未だに大穴の中から見つけられなかったナルハタが無理矢理すぎんかと思った
というかあの大穴にナルハタが拘る理由って何だ?
元々産卵場所候補だったのか? - 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:16:06
NOWでもやっとけ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:16:24
- 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:16:29
- 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:20:06
あの時間手持ち無沙汰すぎて採取パートになってんのはどうかと思う
- 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:20:23
- 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:22:02
- 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:22:15
イベクエは確定ってだけで普通の百竜夜行にもランダム乱入あるで
- 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:23:13
ボスと連戦出来るゲームって言ったらデビルメイクライとかかな?ほぼ毎回ボスラッシュだけのチャプターあるし
- 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:23:44
- 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:24:13
百竜夜行はあらゆる意味で失敗コンテンツ過ぎて知らない人が多いな
マガマガは特に低確率だから来た事ない人が大半だろうし - 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:25:53
狩猟ゲーにはいわゆる闘技場も普通にあると思うぞ、ゴッドイーターとか
- 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:26:00
平らな場所でモンスターと闘いたい奴が多過ぎるわ
- 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:29:44
ストーリーの是非を問うスレがライズ批判すべりしてるじゃん
アンチはただ批判したいだけのクソアンチなんだな - 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:31:01
ちょっと繊細過ぎだろ
というかその前からワイルズやワールドのシステム批判もあるのにライズだけ気にするのはどうかと思う - 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:36:07
- 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:36:24
自分の好みの話なのに「誰も」とか主語でかくするのがね…
- 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:36:58
ストーリーないと上みたいに脳内設定垂れ流す人が頻出するからあったほうがいい
- 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:38:03
🤓
- 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:39:10
- 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:40:11
- 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:43:00
- 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:43:32
このカテでもたまにライズ買う初心者ハンターがスレ立てするしな
安いのは正義や - 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:44:44
それでもモンハンにはストーリーがあっていいと思うわ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:45:17
でもワールド買ったって新規はいないんだよね
正直、その辺りのせいで本当にワールド売れてるのか怪しいところあるわ - 200二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:45:32
はいはい