- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:39:59
神を試してはならないとは新約聖書でイエスがサタンに対して言った言葉だな
荒野の誘惑と言うエピソードにおいてサタンはイエスのことを三度試したとされこのセリフが登場したのはそのうちの二番目の話だ
話の中でサタンはイエスに対してもしお前が本当に神の子ならこっから飛び降りてみろやあーん? 本当に神の子なら聖書にも書いてある通り天使共が助けてくれるでブヘヘヘと挑発したがイエスはそれに対してふんっ神を試してはならないだろうと言ってこの誘惑を退けたんだ
ちなみにこのサタンのセリフは詩篇における一節の一部で本来は物理的な護りの話ではなく精神的な護りや慰めが中心の話だからサタンは都合のいいように一節の一部を切り取って使ったわけだ まるでマネモブだな
ちなみにこの荒野の誘惑ではお互いに聖書の一節を使ってレスバし合うと言う漫画の語録でレスバしてるタフカテみたいなことをやってるぞ そう考えると親近感が湧くな - 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:40:11
余談だが前述した通りこの神を試してはならないと言うのは本来旧約聖書の一節だ
本来は旧約聖書の申命記6:16に書いてある「あなたがたがマッサでしたように、あなたがたの神、主を試みてはならない」とモーセがイスラエルの民に言ったのが元ネタになっている
このマッサというのは旧約聖書の出エジプト記の話で簡潔に説明すると旅の途中にモーセ一行はレフィディムと言うところに着いたがその時もう飲み水が空っけつだったんだ
民共はなんでワシらをエジプトから引っ張り出したんや!ワシらやガキッ、家畜共を渇きで殺す気かい!もしかして神はワシらと共にいないんじゃないんスか? おらーっはよ何とかせんかい鬼龍ーっ!!と半ば暴徒と化してモーセに詰めかかったんだ
モーセはな…なんで神じゃなくてワシに言うねん… なんでそないに神のことを試すような真似するねん? お…おい 主はまだ何かお告げをくれないのか?だとしたら不味いよ このままだとワシはあいつらに石で打ち殺されちゃうよと半ば嘆くように神に助けを求めたんだ
それに対して神こと四文字ハゲはモーセにナイル川を打った杖でホレブの岩の上に行けや そこでワシはその岩の上に立つから後お前が岩を杖で打てばそっから水湧き出てくるからそれを飲ませたら美味いでっ!と命じたんだ
モーセがその通りにすると本当に岩から水が湧き出て民たちの渇きを癒すことが出来、モーセはその場所にマッサ(試み)と言う名をつけたと言うお話だ
ちなみにこの前にも民共は食い物ねーよとモーセ達に文句言って神がマナと言うパンみたいなものとうずらを渡していたんだ 1回助けて貰ったのに神に祈らずモーセ達に文句言うなんてこいつら本当に神のこと信用してないんだな
要するに本来の神を試してはならないとはやめんかそんな暴れたり試すような事せずとも主はちゃんと聞いておられるのだ ちゃんと信じておるのか主のことを?という意味になるな
キー坊も未読で判断するんじゃなくちゃんと本編を読んで批判するんだぞ - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:41:51
>まるでマネモブやな
余計な事言うなっ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:28
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:40
もう書き終わったかあ?
ほな何が言いたいか分からないですよ?の画像貼るでえ - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:42:46
ふうん鬼龍はモーセだったということか
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:43:07
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:43:36
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:11
おそらく勧誘だ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:29
ふうん…要は神を疑わずただ信じ続けろということか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:44:31
ふぅんタフは聖書ということか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:45:01
もしかして聖書やコーランって今で言うただの漫画みたいなものだったのを、バカが変に持ち上げて真に受けたバカがファンネル化してるだけなんじゃないんㇲか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:45:27
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:45:37
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:45:45
神は疑ってしまった者も救ってくださるって本当か?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:43
もしかしたら1000年後にはタフが聖典になってゴリラを試してはならないと戒められてるかもしれないね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:47:45
モーセが愚痴るまで助けてなかったけど本当に見てるんスか?
代わりに文句言われるモーセかわいそ…ってなるのん - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:00
もしかしてサタンがやったことって本来(自分は)負けたんスか?と言うセリフを(お前が)負けたんスか?という煽りに使ってるマネモブたちと大差ないんじゃないんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:19
民衆はですねえ……止まない雨はないより先にその傘が欲しいんですよ
祈れば助かる=欺瞞
助けてくれんかったら祈りが足りんとか吐かすんや - 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:10
俺が死んだ後に出来た聖書の話なんか知らねーよバカヤロー
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:21
うーんいるかどうか分からない神より目の前にいるリーダーに突っかかる方が早いし楽だから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:20
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:22
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:56:29
待てよ詭弁で煙に巻こうが結局最後にレスしたイエスの勝ちなんだぜ 本当にレスバじゃねぇかよあーっ!?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:08
待てよ
なんか立て続けに不幸が起きてる人間は別にそいつがなんか悪い事した訳じゃなくて神に試練を与えられてるだけでヤンスってフォローでもあるんだぜ - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:58
ああ神のことを疑った民共にもちゃんと食い物と水を与えたぜ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:02:58
タフカテでもたまにあるでもそれ一部分だけ切り取ってるけど全部見たら意味違くない? じゃあカスでしょ 正しい流れの話してるんだけど 俺って感じなのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:03:28
夜キャンプしている自分の民を夜襲した挙げ句負けて「お前を試しただけだ」とかいうカスが言うと説得力がありますね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:38
ふぅん試してはならないと言ってる割に試されたらなんだかんだで答えるなんて四文字って言うのは結構ツンデレだな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:49
普通に面白い話で驚いたんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:05
恩恵を与えるワシにではなくモーセに文句を言うということは大袈裟に言えばワシの力を信用してないということ お前は何がしたいのだ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:39
ふぅん要するに文句あるなら人に当たるのではなく神に直接言えやあーん?ということか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:15
ところであの男はいつ復活して某国の連中に土地を与えるの?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:26:30
悪いねぇあの国とあの男は宗派が違うんだよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:54
モーセが不憫過ぎて涙が出ちゃうよ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:08
モーセ…すげぇ
海割っただけのオッサンかと思ったらめちゃくちゃ仕事してるし - 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:53
博識クロちゃん路線は絶対に流行らせろ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:38:14
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:41:37
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:45:22
とにかくイスラエルの民は"大人しく待ってる"が出来ない危険な民なんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:51:40
黑田の通っていた聖剣高校は確実にミッション系な上初登場時には十字架を身につけているんで、
普通にクリスチャンではあったものと考えられる - 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:47
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:06
とにかくヨブ記は胸糞シーンの連続で読んでて辛くなるパートなんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:51
ゲット出来たら「この国=神のお陰 ワシらの信仰の賜物なんや」とか言われて神様も「いやちょっと待てよ あわわ…ワシは信仰しろとは言ったけど侵攻しろとは言ってない…」って困惑すると思うよ
あれだけ好き勝手やる虐殺者共の頭領みたいな目で見られるようになったらあの世逝った時に「ボケーッ!(ゴッゴッ) お前らはコッチや(地獄行き書き文字)」ってなりそうだよねパパ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:56
ルールを破ったら償いが必要ってのは分かるんだよ…
問題は…それが兄弟友隣人をぶっ殺すってことだ - 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:40
旧約聖書はですねぇ……面白いけど節々に選民思想が透けて見えるんですよ
新約聖書はですねぇ……"あの男"が本気で弱者救済を追求した軌跡が書かれていて面白いんですよ
猿先生に新約のコミカライズして欲しいんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:31:23
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:07
殺してはならないとか言いながら7つの民の元に導いて彼らを滅ぼすとか言い出す神=神
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:51
死後に幸福になれるって事は
生きている間の幸福は保証されてないってことやん - 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:18
もっと書き込んでもらえませんか?
俺も自分の脳に強烈なキリスト教を打ち込みたいのです - 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:10
とにかくキリスト教は最終章が発表された後も無限に二次創作で独自解釈が続けられた上に解釈の違いから対立までしてる危険な宗教なんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:09
ヤコブ関連は解説なかったら猿展開のオンパレードなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:35
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:55
信じるか信じないか試されて信じる方選ぶから
尊いんだ 見返りは約束されないんだ
割と切実に迫害されてきただけあってその辺のシビアな要素が反映されていると思わせる部分があるんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:17
ウム…信仰=今が幸せの構図を作ると今ビンボーな奴=信仰が足りてないカスということになってしまうんだなァ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:32
まー本当に自分で読まないとダメスね
これに関しては - 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:39
話の流れ的には初期の救済されず荼毘に付す方が話としては綺麗だけどさすがに鬱過ぎるのん
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:28
聖書に関わらず古い話を読むと女子供に人権がなくて笑ってしまう……それが僕です
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:34:40
言いたかねぇけど神ってえのは恵みは自分の手柄にするくせに災いは当人のせいにするカスなんや
信仰する奴は馬鹿だと思われるが
職場に手柄は横取りしトラブルは押し付けてくるクソ上司が居たら尊敬すんのかい
しないくせにいるかどうかすら分からないカスを崇める思考回路は理解不能 - 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:44:58
ウム…神なんて宣伝が上手いだけの奴なんだなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:21:17
それはあらゆる困難が科学で解決する現代での考えなんだ
当時なんて命は軽いし病気にかかったら基本治るかは運ゲーだし農業も天候の機嫌一つでおシャカになる時代には神仏という上位存在を作ってそれを宥めたり縋らないと精神の安定を保てなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:03:52
というより旧約全体がだいたいそんな感じのテンションなんだよね
かみさまの言いつけを守ってないせいで滅びたしいざ滅んだらベソかいて救世主を待ちわびるんだ これはもうとんでもない国民性だっ
こいつらを救った上に宗教の自由まで認めたキュロス二世はそれこそ神か何かだと思われるが……
- 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:00:26
そろそろキリストの弟子が何人か蘇生して聖書の内容を更新するべきだと思われるが…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:25
モーセに突っかかってた奴らは「なんか神から託宣受けたとか言い出したモーセについてった」って人らだから本質的には神ではなくモーセの言葉(というかカリスマ)を信じてついてってるのん
モーセ自身は民衆が神に導かれてると思ってるけど民衆はモーセに導いてもらってるって思ってるんだよね見えない聞こえない神はいないも同然じゃない?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:36:22
旧約聖書は野蛮人だらけって言うけどね
そもそも現実世界が野蛮人だらけだからその辺無視して話を進めるのは欺瞞なの - 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:45
旧約は怒れる主の話で新約は愛を説く主の話って何処かで聞いた気がするのは俺なんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:31:24
それをするということは大袈裟に言えばマッサで不平不満を言って主の力を何度も試みた不信心なユダ公と同じになるということ お前は何がしたいのだ?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:52:31
宗教の教え…すげえ
感動するくらい生存バイアスと事後孔明に満ちてるし