CV島田敏

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:46:28

    いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:48:18

    ヘムヘム

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:43

    パ、パワーが違いすぎる!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:52:28

    ブロリーが強すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:55:47

    青野さんの演じてたキャラを継ぎがち

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:57:22

    ブロリーは普段とはちょっと違う演技してるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:18

    流石にあの年齢でブロリー演じるのはキツイだろうなぁ
    まぁ、それ以上の年齢で声を張り上げてるリアルスーパーサイヤ人に支えられてたが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:07

    昔はイケメン役もよくやってたんだな…知ったのはしまじろうのドットだったけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:40

    今のバビディの声聞いてびっくりしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:48

    ワンピースだとワポルとかフォクシーとか色々兼ね役してるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:02:04

    シャモ星帰リーの男、トリスの艦長、常に世の中を動かしてきた一握りの天サイヤ人 シロッコリーです…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:54

    踏み込みが足りん!!

    何度煮え湯を飲まされた事か…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:33

    先週のゴジュウジャーの怪人やってたね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:45

    もう70歳だっけか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:02

    特撮で見かけることが多いからコミカルな雰囲気に反してメチャクチャ実力者キャラといえばこの人ってイメージが強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:27

    >>14

    結構なお年だなと思っても未だ上には上がいらっしゃる…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:41

    >>14

    井上和彦さんより一つ下なのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:18

    代表キャラはスターウォーズの主人公と友蔵とブロリー

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:10

    もはやドラゴンボールのレギュラーだわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:13:03

    昔の尊奈門だよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:26

    ビフくんも好きだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:00

    隊の中で俺より階級が低いのはお前だけだ。威張れる相手がいなくなると困る…死ぬんじゃねえぞ

    シロッコもいいけどこの人も良いぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:22:11

    仮面ライダー出演は割と少ないんだよね…新仮面ライダー(スカイライダー)での2号とV3の声、スカイライダーの映画(役名なし)、ゼクロスが出たテレビ(役名なし)、響鬼の特別版ビデオのディスクアニマル、あと仮面ライダーガヴの主人公の祖父のゾンブくらい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:27:09

    逮捕しちゃうぞの中嶋君は最初見た時意外だった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:03:52

    Ζガンダムのシロッコの若々しいイケボはガチ
    今も声出せてる人ではあるんだけどこの頃の若々しい天才とはちょっと違ってるなと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:27:34

    Zの頃の暴れるだけ暴れる悪魔なブロリーと超の本当は心優しくて力を開放すると暴走するブロリーの演じ分けが凄い
    超のブロリーは力が増すたびにその姿や声に痛々しさを感じる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:46:15

    TV版の若々しいのと劇場版の老獪さ、加齢があるにしてもうまくシロッコを演じ分けてるように思えた。

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:51:02

    >>8

    三枚目やおじさん役として知られている人の中には若い頃は美男子役やってた人ちらほらいるよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:52:05

    「星銃士ビスマルク」のリチャード(画像左)
    本作の二枚目キャラ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:23:41

    >>28

    スパロボとかで昔の作品のイケメンキャラ見て「え!?この人が美形役!?」ってなること多いからね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:52:11

    この方の情けない声の演技好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:30:08

    はた迷惑な光るおじさんことエルドラン

    んで、エルドランにロボ押し付けられた小学生に交じったり、敵役だったり、
    お邪魔キャラだったりもする

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:55:18

    >>18

    スターウォーズのルーク好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:03:23

    実は映画でアマゾンライダーの声をやっていたこともある
    (えらく流暢にしゃべっていたので違和感の方に引っ張られ、島田さんだったことに気付かなかった)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:49:24

    P3Rでは田の中さんからイゴール役を引き継いでたけど、違和感なくて凄かった印象

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:13:44

    宇宙船サジタリウスのトッピーは意外だった
    ああいう凡人寄りの好青年みたいな演技もできるんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:38

    最近だとBLEACHのペルニダがかなり印象深い。

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:11:32

    忍風戦隊ハリケンジャーのサタラクラはコミカルな言動の割にエグい作戦がおおかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:28:18

    敵役出てるときコミカルな役回りでも普通の悪役でも
    強者感出るのでいいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:28

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:45:58

    >>38

    基本真面目にやらずふざけてる奴だったから退場回で怖い素顔晒して「みんな大嫌いだー!!」ってぶち切れる演技とかすごかったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:45:42

    >>27

    すごいな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:18:24

    >>30

    若本さんがダンクーガのシャピロだったりな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:48:16

    名バイプレーヤーだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:09:34

    >>17

    学年的にはそうだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:14:12

    ちびまる子ちゃんで友蔵役を受け継いだのが2010年か・・・もう15年も経つんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:18:00

    >>10

    というより島田さん自体が東映の脇役常連だからねえ

    ワンピに限らず仮面ライダーなり戦隊とかにも出てくるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています