勇者聖戦バーンガーン THE NOVEL 第八話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:49:42
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:51:24

    今回の龍神合体はゲーム版と同じ演出だったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:54

    サポートメカのと合体はサポートメカ側のAIの感情も描写されてるから3身一体感が出てきてるな
    その分合体に時間制限とかもあるから使いどころも考えないといけないのとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:57:44

    >>3

    加えて相手との相性も見極める必要が有るから戦術眼を鍛える必要が有りそうだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:43

    アスタルが愛実含めたVARS組のアレコレ見せたのもあって
    ブレサガの方だとここの話はそうゆう繋がりになってそうかとかが想像がいろいろ捗るな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:58

    >>5

    真人の死って、ギャレオンが来なかった場合の凱のイフだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:26:07

    >>6

    小説版で愛実たちの言ってたこと考えるともっとイフになってる可能性もあるよな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:45:11

    >>3

    AI側とのシンクロ率みたいなのあるからサポートメカ側とのコミュニケーションも取らないといけないと

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:52:55

    >>3

    テスト無しでの初合体だからこそ合体の負荷も高かっただろうしデータが溜まって最適化していけば制限時間も延長出来そうだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:34

    ウイングバーンガーンは空中での高機動戦闘が特徴だけど、他の獣甲武装はどんな感じの見せ場が来るかな?
    個人的にはパワードバーンガーンはサーベルファングでダークギルディオンの片腕をもぎ取るとかだとパワー特化を表現出来る気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:02:48

    >>10

    もしくはガストやカルラにまだ出てきてないナイトメアの量産機の大群とかで描写するか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:03:14

    >>10

    ライトニングブレードでは装甲は斬れてもフレームまでは届かなかっただけに痛手を与えるのはアリだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:09:42

    >>11

    ガトリングバーストで量産機を薙ぎ払うのは描写的にも見応え有りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:05:33

    >>10

    ダークサーベルで受けられてクリーンヒット出来なかったからサーベルファングで絡めとってダークネスフレアの発射口を殴って塞ぐというハートブレイクブローを決めるのもいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:15:45

    >>14

    それダークギルディオンにトドメを指しかねないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:51:34

    >>13

    その前に防御性能とかも見せるのもやってほしいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:02:50

    >>16

    量産機の大群による集中砲火を受けても無傷というお約束の演出にするかそれともイージス艦の様に高い情報処理速度でマルチロックオンで攻撃を迎撃する可能性も有り得るよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:59:29

    >>17

    勇者シリーズ的には前者だけど、後者のパターンもAI技術の発展という意味ではアリだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:17:17

    >>17

    胸のドリルに青い輝きが宿って攻撃を弾くバリアを展開するとかならば防御型として演出出来そうだね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:17:02

    >>19

    ドラゴンブレイクの前振りにもなりそうだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:54:47

    今回のダークギルディオン戦見る限りバーンガーンの勝ち目はいかに懐に飛び込むかがカギになりそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:10:41

    >>15

    ゲーム版でダグラム世界へ飛ばされる時の戦闘で勝った場合の状況かな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:50:36

    >>22

    そうえば小説版でダグラム世界に飛ばされる時の辺りのを再構成でやるってなると

    多分マイトガイン世界に行かないゴルドランルートの方がベースだと思うけど

    たしかいつの間にか呼び出されてたんだっけ?マイトガインルートだと帰ってくる時に呼びこまれただったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:21

    >>23

    再構成するならガスト率いる部隊との戦闘終了直後にダークギルディオンが異空間に引き摺りこむのかもね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:51:53

    >>21

    他のサポートメカとの連携して何とか隙を付いた所にどれかと合体するしかないか……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:12

    >>25

    現状はウイングバーンガーンがダークギルディオンの速度に対応出来る形態だけど、ギルティも対策してくるだろうから他の獣甲武装も出番は有りそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:18:38

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:58:35

    >>21

    初戦はダークサーベルを多用してたけど今回の戦闘を見る限りダークサーベルはあくまでも近接防御か繋ぎの武装で機動力を活かした退き撃ちで削りながら本命のダークネスフレアを当てるのがダークギルディオンの基本的な戦闘スタイルみたいだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:48:10

    >>26

    プロテクトシェードみたいな防御手段がないと機動力が下がるドリルバーンガーンは不利だからパワードバーンガーンが有効打獲れそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:14:25

    >>28

    一方マッハスペリオンはゲームでの各装備や必殺技を見るに各装備を使い分けつつ

    バーニングスパルタンにつなげる感じかな?

    ポジション的に2号ロボだから仕方ないけど一号ロボのバーンガーンに比べるとやっぱ少なく感じるな

    いや、バーンガーンが勇者ロボの一号ロボだと多い方の奴なのもあるけど……

    (他:キングエクスカイザーやダ・ガーンX、スカイゴルドランなど)

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:27:20

    >>30

    マッハスペリオンの場合は機動力を生かす為に武装を減らすというコンセプトなのかもしれないな

    その一方でバーンガーンは拡張性を活かして獣甲武装で状況に合わせた対応出来る仕様という単騎だからこその方針なんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:22:19

    >>31

    でも使える装備・技の数はダークギルディオンより増えてるんだよねマッハスペリオン

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:06:18

    >>32

    スタービームは追加武装だけどファイヤーウイングは同型のパーツが装備されてるから回収された時に改修されたのかもね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:59:33

    >>33

    修理中に改修されてるなら洋とスペリオンの掘り下げとロンロンというかVRASUSA含めての掘り下げで

    どうゆうやり取りになるかは楽しみではある

    スペリオンがブレサガ2でボロボロになったら真っ先にロンロンの所で修理しに貰いに行ってるぐらい

    信頼されてる辺りの下りとか知りたいし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:05:38

    >>34

    ダークギルディオン撃破後から復帰までのエピソードが入ってそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:23

    >>33

    ダークギルディオンでファイアーウィング部分使ったら普通のブーメラン的な感じにしつつ

    他の武装で自分から相手に当たりに行かせそうな感じがするな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:03:09

    >>36

    これがひょっとして没技のダークプロミネンスなのかもしれないな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:24:53

    >>37

    ダークプロミネンスは合体前のギルディオンの技だから違くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:54:46

    >>38

    wiki見返したら確かにそうだね

    しかしダークギルディオンの武装にファイヤーウイングが追加されてたけどゲーム版だと出てないよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:20:27

    しかしすぐダークギルディオンになったからギルディオンの活躍がほとんど無いけどスペリオンに戻って戦闘スタイルが判明するのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています