なんか名前を聞いたら諦めるレベルの敵として言われてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:24

    俺の知識のなさのせいで「凄い天使なんだなぁ」くらいの感想しか出てこなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:05

    俺も。ぐだ自体ピンと来てなかったぽい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:59:40

    デストロン破壊大帝だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:00

    まあ正直今までの戦歴からしたら
    凄い敵なんだろうなあくらいの印象だよねって

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:10

    正直ルシフェルとかの方が知ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:33

    パズドラの人ぐらいの印象しかない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:00:56

    >>5

    某空の影響だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:01:18

    正直ミカエルとかガブリエルとか言われたほうがピンと来る派ジャンヌとの縁的にも

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:01:22

    >>5

    ルシファーでも可

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:02:18

    >>9

    髪に中指🖕突き立てた人だっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:02:37

    ルシファーのが強そうだしかっこ良さそう!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:03:19

    メカ天使

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:03:32

    >>10

    虐げられし禿げ達を守護する者

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:03:35

    どうしても1番いい装備のイメージが強くて…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:03:43

    天使より堕天使だよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:04:08

    1番いい装備を頼む(キリッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:04:20

    >>13

    信仰されてそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:04:32

    ミカエルより上ってのがピンとこない
    ミカエルをずっとルシフェルがいなくなったあと天使長の座に収まった存在として認識してたから

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:05:25

    これ側がジャンヌである必要あったのかな……って若干思った

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:04

    そりゃミカエルとかガブリエルは儲が数十億人いるキリスト教の三大天使だしルシファーは魔王だし
    元はキリスト教と一緒だったとはいえ数千万人しかいないユダヤ教のメタトロンとは知名度に天地ほどの差があるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:06:24

    どれだけ強すぎるキャラとして描かれても過ぎると認識鈍って感じ難いのだ
    当たって砕けないことを祈る攻略なんて今までと変わらんのです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:16

    正直ゼウスとかの方が名前の絶望感あった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:45

    >>18

    メタトロンは「契約の天使」、「天の書記」、「神の代理人」らしい

    なんか肩書だけ見たらミカエルより上そうな気はする

    気がするだけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:58

    神の次の位にいるのがメガトロンだけど天使としての階級は下から2番目なのがややこしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:08:15

    >>22

    たれぞうです…ゼウス!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:08:31

    文字もまともに書けない裁判にかけられた女がメタトロンはギャグすぎて笑った

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:08:31

    >>19

    東出鯖でも歴代ヒロイン疑似鯖化をやりたかったんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:03

    >>25

    ミンティアやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:35

    四大天使がじつはそんな偉くないって最近どっかで見たけどマジなの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:00

    これでortを片手間で殺せますみたいな強さならいっそのこと良かったんだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:12

    四大天使と比べてどのくらいのポジションなのか教えて欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:40

    これやっぱジャンヌオルタでサンダルフォンとかやる予定なんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:10:56

    >>19

    材料がベアトリーチェって話だったしそんなら普通にベアトリーチェビジュアルで良いのではと思った

    リリスもアショカ王も前々から顔出しされてたから実装鯖が全体的にちょっと新鮮味欠けるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:12

    シャーマンキングとかでもミカエルがルシファーと対のライバルでメタトロンはなんか硬いやつくらいだった記憶

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:13

    >>23

    権力的にはメタトロンが上だけど異教徒共に主が上等こかれた時は真っ先にかますのがミカエル

    だからミカエルの方が有名だし信仰されてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:16

    >>31

    神様が席を外してるときに代理で神様やるのがメタトロン

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:43

    やっぱり大天使と言えばミカエルラファエルガブリエルでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:44

    >>27

    でも擬似鯖ヒロインって凛とか桜みたいなどうあがいても英霊になれない一般人でアルトリアは普通に並行世界の本人が出てきてるよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:51

    >>13

    ジェイソンステイサムかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:11:54

    >>10

    戦闘開始時に固定で30000か50000の確定ダメージ与えてきそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:07

    天使で一番強いってイメージあったしゼウスとかそこら辺がいるみたいなもんかと思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:23

    こう言うので一切話題に上がらないタウセ・メレク君に悲しい過去

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:55

    メタトロン知識あってもバカの数盛られたクソデカの天使すぎて絶望よりシュールさに傾いちゃうんだよな…多分宗教より知識で見てるせいもあるんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:01

    >>29

    まぁ偉いっちゃ偉いけどどっかの説では神がルシファーに致命傷を与えた後ミカエルがやってきてトドメを刺した(ほぼミカエルの活躍では無い)って言われてたりする

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:20

    >>32

    あぁだからメタトロンなのね

    それはそれとして別にサンダルフォン実装は無さそうだけども……

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:23

    内政担当のトップがメタトロンで外征担当のトップがミカエルみたいなイメージ
    外部露出はミカエルのが多いから知名度人気もそっちに寄ってる感

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:26

    >>36

    神様が席を外すってなんだよ…ウンコにでも行くんか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:47

    >>40

    FGOだとお通しすら耐えれないの笑う

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:04

    ウリエルは人気すぎて堕天使扱いされたんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:08

    >>47

    神も休みの日位あるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:12

    ミカエルは権力ってか戦士長みたいなもんだな
    円卓で言うランスロットポジ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:14

    >>47

    有給だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:45

    >>47

    日曜日は休みやで

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:56

    >>42

    だってお前の儲ほぼ残ってないじゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:09

    神であろうと労働という概念からは逃げられぬ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:16

    >>47

    休暇取ってラスベガスに行ってるんすよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:22

    >>42

    イスラムにゾロアスターとか混ざった異端宗教のサタン(イブリース)と同一視されてる孔雀やん

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:43

    >>49

    多分それはサリエルじゃない?

    邪視避けに人気あったらしいし

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:16:51

    神は6日で世界を作り7日目に休んだ言うやん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:02

    >>59

    週6勤務かぁ結構頑張ってるんやな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:10

    >>22

    ゼウスみたいなもんでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:15

    遂に型月に天使が出るようになったんだな
    いままで存在自体は仄めかされてたけど音沙汰なかったからてっきり出ないもんかと……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:09

    >>57

    そんでイスラム、キリスト教両方に迫害されてるのちょっとウケる

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:15

    >>60

    俺の勝ちだな俺は三週間休みがないぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:18

    元々天使と大天使しか無かったのに後付けで実は天使には更に上の階級があります!とかやったせいで下っ端になってしまった四大天使…
    流石にそれはどうなんだってなったから本来は熾天使だけど人を導くためにわざと位下げて人間と関われるようにしたんだよ!ってなった四大天使…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:34

    >>58

    ウリエルであってる

    天使信仰が加熱して本来の信仰が陰りそうになったからミカエル ガブリエル ラファエル以外の天使は堕天したんで信仰しちゃ駄目よって事になった

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:58

    >>64

    負けだよ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:10

    >>62

    ちゃんと事件簿の設定踏襲してるので疑似鯖化してた

    それとも疑似鯖化するために天使なんていねーよなのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:20

    メタトロン?あー知ってる知ってる
    明智とアイギスのコープマックスにすると作れるやつね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:37

    >>64

    主「休みあれ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:17

    ジャンヌ=イーノック!?!?って最初吹いたわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:36

    >>61

    流石にちげーわ

    代行と多神教ながら絶対の神本人じゃ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:58

    天使と悪魔ってよく対立してるふうに描かれる事多いけど、型月だとどうなんだっけ?
    真性悪魔とかどうしょうもない気がするんだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:27

    ぶっちゃけメタトロンは非公式の天使なんだ
    カバラや神秘思想的にはめっちゃ重要だけど神学的には主要な存在ではない
    だからミカエルやガブリエルの方が信仰は上だと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:59

    >>73

    仮に天使が全員今回のメタトロンみたいな奴らだったら俺は悪魔の方が好きかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:04

    神が組長でメタトロンが若頭
    ミカエル達四大天使はその下の幹部だけど問題が起きた時に解決しに行くのもミカエル達だから組長や組員達からの信頼が厚い

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:45

    >>64

    退職代行ってのがあってぇ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:23:55

    女神転生やデビサバやっていたから普通に強いイメージあったわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:24:01

    >>76

    そんでルシファー君は組を追放されたドラ息子か

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:08

    そもそも積み重なった信仰の力であって存在はしないからな天使

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:13

    部下だったかを槍で串刺しにしたってエピソードしか知らん

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:31

    >>72

    天使の最高戦力なら多神教の最強と同じでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:25:58

    >>75

    いかにも清廉潔白で公平ですって感じなのに土壇場でいきなり本性現すやつと最初から欲望に忠実な悪魔なら確かに悪魔の方がいいのか…?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:26:42

    ルシファーとミカエルの二大看板みたいなイメージあるわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:27:44

    確かデモンベインで知ったわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:26

    >>79

    ルシファーはミカエルの兄弟分

    ミカエル以上に組長から信頼されてたけど下剋上を狙って組の半分を引き連れて仁義なき抗争を起こした

    最終的に負けたけど着いて来た舎弟達と自分の組を立ち上げて楽しくやってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:41

    天使ってやっぱり厄介な奴なんじゃないか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:23

    >>87

    そら宗教的な正義の具現だもの

    本来なら人間とは相容れないよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:26

    ガブリエルはマリア信仰と関わってくるからカトリックじゃ天使最高かも

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:32

    1番格が大切にされていたのはグランド級のサーヴァントがいきなり来た!とかなんで門番してるんだろとか言われたアショカ王

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:53:00

    >>19

    イーノックていう美味しいネタもあったのにねぇ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:53:09

    >>8

    キリスト教にイスラム教ではなくユダヤ教それも偽典エノク書やユダヤ神秘主義の存在だしな

    だから関係あるのはアヴィ先生とか曽孫のノアなんよ

    ベアトリーチェもだがフランスの片田舎のカトリックの列聖遅めの聖女と縁もゆかりもない

    そもそも人間のイーノックが天使になったのがメタトロンだからそちらの方がいいのでは感

    ちなみにミカエルとは同起源

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:49

    >>66

    ウリエルくん苦労人よね


    あれ?でも聖人扱いならサーヴァントになれる?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:54

    エノクから進化した天使

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:32

    いやだってゼウスとか居たし

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:37:16

    よく分かんないけど天草が単身で喧嘩売って負けちゃったしてるのはウケた

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:37:45

    プレイヤー知識ではあるがミカエルガブリエル出されたらもうちょっと絶望したかもしれん

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:41:13

    正直自分もあんまりピンとこなかった
    CV坂本真綾でメタトロンってペルソナで見た関連性だ…とかぼんやり思ってたわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:43

    メガテンだとストーリーでも結構出てくるし仲魔にすると大概強いからFGOでも来てくれてなんか嬉しくなったわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:54

    ぶっちゃけ敵の強大さで諦めてるなら
    ティアマトだの神ジュナだのゼウスだのORTだのの時点で諦めてるんだよ!って話だし

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:45

    >>99

    やっぱメタトロンはこれよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:48

    結局メタトロンはゼウスやゲーティア、ティアマトとかと比較するとどれくらいの強さなん?時間停止結界に無限の宝具があるのは分かったけど

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:46

    >>99

    型月のメタトロンは名前だけでナンダコレ状態だけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:17:22

    >>23

    メタトロンは玉座という言葉が独り歩きした存在

    契約や裁決を司るとかではない

    そもそもユダヤ神秘主義の非公式存在で聖書やコーランにも見られない

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:45:35

    >>104

    ユダヤ教儲による「俺が考えた最強の天使」ってこと?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:31:10

    パズドラやモンストでしか聞いたことなかったです…

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:34

    メルカバーとルシファーなら知ってる

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:45

    メタトロンはアクセルワールドで知ったな
    天使の中でも一番好きだけど知名度ないんかなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:57:33

    メタトロン本人の知名度だけだと不安だからあのティアマト並という補足を最初にいれたんだろうなって
    言うてマニアックだよねメタトロンってやっぱ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:59:37

    >>100

    太陽や地球が自分達に物理的に迫って来てもあの手この手でどうにかしたからな

    今更メタトロンとか言われて絶望するとかないないっていう

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:09:42

    マンキンとメガテンのせいでロボの印象が強い

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:16:44

    型月世界の天使の扱いを考えるとエノクの方で登場するかと思ってた

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:20:48

    メタトロン以上ビッグネームは出てきてるしそもそもどうせ勝つし絶望感とかないよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:24:00

    >>19

    なんでジャンヌだったのか?は怠惰ちゃんとの対話で語られるジャンヌの異常性からメタトロンがどうあがいても自分の感情だと受け入れざる得なくするためだと思われ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:25:55

    >>94

    彼には72通りの名前があるからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:40:53

    やっぱり教養って大事なんだなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:43:07

    >>105

    エノクという義人が存在したのは創世記における記述だけど、エノクがメタトロンになったという記述はエノク書由来。キリスト教では一部宗派を除いてエノク書は偽典扱いだからメタトロンはキリスト教の大半の宗派とっては天使として扱われない。


    でも聖書にはエノク書からの引用があったりするので、単純に非公式な文書というには微妙な存在。

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:40:49

    やっぱソシャゲで出てくる天使と言えばメタトロンってのがある

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:24:29

    キリスト教徒にとっては絶望しかないビッグネームなのかなって

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:25:20

    >>113

    ゼウスとかより大物か?って言われたらな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:27:30

    型月において聖書の世界観が強大なのはわかるけど、それが納得いきやすいかはまた別の話だし…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:31:37

    今回のストーリーはマジでしょうもなかったよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:37:43

    >>115

    こうして見るとイケメンに見えるから悔しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:40:21

    絶望感に関しては、伯爵に急接近ハートブレイクされてときのほうがヤバかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:59:56

    天使や悪魔が出てくるゲームや漫画では大体大物扱いだから結構有名だと思ってたんだけどなメタトロン
    ワイは天使禁猟区のショタのイメージが強い

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:07:19

    マニアックな宗派とかユダヤ教でメタトロンは一番偉い!って言ってるだけで
    大部分のキリスト教徒からしたら天使ですらない存在ってこと?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:14:00

    名前を聞いたことがあるぐらいだったけど
    ずっと強そうな名前だなとは思ってたメタトロン

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:14:48

    >>13

    禿頭w禿頭w坂を登って行けwww

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:15:44

    型月ではメタトロンはミカエルより偉い設定なんだよって言われたらそうなのか…としか言いようないけど
    ガワがジャンヌなのは玉藻=アマテラス並に意味不明

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:22:48

    玉藻は一応神仏習合思想からきてるらしいけどジャンヌとメタトロンは本当に何の繋がりもないな
    イーノック消してまでやる必要あったのかと

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:28:54

    >>129

    それはあらゆる疑似鯖に言えることではあるぞ

    特に贋作を作る士郎と真作を作る村正とか真逆の存在すぎて相性いいと言われても納得できないし

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:29:34

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:32:34

    ジャンヌ→疑似鯖ならミカエルじゃねえの?
    メタトロン→エノクでよくね?

    これなんだよなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:35:17

    なんで素直にミカエルにしなかったんだろう
    何かまずかったのか?と思うけどミカエルなんてそこら中のゲームや漫画に出てくるしな

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:38:36

    >>53

    週1日の仕事と考えると…

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:40:11

    だって四大天使が敵になる想像がつかないからなのでは
    上記でも話したように一応メタトロンだと聖典に出ていないからって言い訳できるけど
    聖典にも出ているガブリエルとかが人類滅べってなったらアレじゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:42:16

    だってクリスチャンとして見たくねぇもん人類の敵になるガブリエルなんて

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:42:27

    一番有名な奴から真っ先にってのは外して来るのはFGOじゃよくある事でない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:43:11

    じゃあなんでジャンヌ選んだんだよ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:43:25

    >>133

    疑似鯖はポカニキ除けば登場キャラをガワしてるから未登場キャラよりルーラーの代表格のジャンヌがガワなのは割と妥当だと思うぞ

    ミカエルじゃないのは人類を裁判するのに神の代理人の異名を持つメタトロンの方が相応しいって判断しただけじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:45:54

    要するにジャンヌ顔の天使出したかっただけって事か…

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:46:39

    >>140

    裁くのは天使じゃなくて神の役割だからその代理人のメタトロンって事か

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:48:08

    ぶっちゃけ神霊や天使が疑似鯖になるのは元からあった設定を考えると納得はできる
    でも村正とか諸葛孔明とかラスプーチンは普通に鯖として召喚出来る側なんだから真っ当に召喚しろよとはいつも思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:39

    >>93

    日本じゃ四天王の中で毘沙門天(多聞天)が特に人気になったんでソロデビューさせたり、別のバンド(七福神)にも入れて売り出したりしたそうね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:57:40

    宗教ややこし過ぎる……

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:58:09

    エノ君は犠牲になったのだ…ヌシコりたい作者の犠牲にな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:03:42

    >>146

    それはもう仕方ないそうなった以上は村正や孔明や司馬懿それとラスプーチンっていう犠牲になったキャラ達と同じように諦めるしかないよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:10:55

    村正や司馬懿は力貸してるだけだから本人そのままこれる可能性あるけどエノクはメタトロンとの関係絶たれてるからイスカンダル→神霊イスカンダルみたいなことができなくなった

    原典設定改変組になるんじゃね?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:12:56

    メタトロンってぶっちゃけ聖四文字(神)そのものというか
    サーヴァントとして呼ぶなら最上級も最上級(それより上はもう神霊サーヴァントというより神そのもの、神霊そのものの領域)の存在だと認識してるんだがその認識でおおよそ合ってるのかな?
    もちろんちょっと齧った程度の知識で言ってるが

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:15:22

    >>37

    その人たちって立場上はメタトロンの何にあたるの?

    同僚?部下?あるいは上司?

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:20:18

    >>148

    唯一神系列は軒並み型月世界に合わせて改変されてると思うぞ唯一神は存在しない可能性は高いし天使はただの力の器だし存在が確定してるのはキリストとノアとモーセあとはハサンぐらいじゃないか

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:22:46

    >>92

    ミカ、ガブ、ラファがいつもの3人でメタトロンがなんかよく分からんけど別系統の凄い天使くらいの認識だった

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:10:38

    また別の天使が出るとしたらやはり誰かのガワ着るんかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:00:10

    ジャンヌ出したいってより
    ジャンヌ顔のキャラを出したかったってだけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:11:48

    >>149

    そもそも通常は鯖として呼べない枠じゃね

    神核持ちで作中でも神霊相当の存在として扱われてたから他の神霊サーヴァント同様っぽいし

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:14:09

    >>150

    大昔に分裂して独立した別会社の専務

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:31:25

    >>100

    せやな

    なんなら型月ファンとしてはORTの方がヤバかったし、実際やばかった


    メタトロンすごいけど、そっかー、これまたビッグネームやね

    の印象

    神の代行者であって神そのものじゃないし

    そして別神話の神自体を一章から倒してるからなー

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:32:48

    >>139

    売れるから

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:17

    メタトロンは昔プレイしたゲームで主人公が着る鎧の名前で知ったから
    トップクラスの神なんだろなという認識はあった

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:38:45

    この先天使や悪魔実装されたらまた既存顔になるのだろうかねぇ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:54:20

    >>160

    これまでは型月オリキャラを出す為に使ってた疑似鯖だけど英霊のガワまで使い始めたからね

    自前の肉体用意してきたポカニキ優等生すぎる

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:27:30

    他ソシャゲのイメージもあってか天使と言えばメタトロンって認識

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:42:13

    >>100

    ぶっちゃけどこまで行っても天使って「神の配下」であって「神そのもの」じゃないからな

    「神そのもの」どころか「全てを生み出した地母神」「全能神」「神話全ての神の集合体」にはぶっ飛び具合じゃ敵わん

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:21:20

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:22:38

    メタい話ミカエルだとカブリエルラファエルウリエル入れたグループ感が強い、もしくは4人分枠稼げるから同時に出したいけどメタトロンは単独で出しやすいんじゃないのかなメタなだけに

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:16:14

    天使や悪魔より「神」を名乗らせた方が強大な敵だと思わせることができるような気がする

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:17:06

    ぶっちゃけ型月的にORTよりビッグネームな敵まずいないんで…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:20:40

    ゲームキャラだから知識あって当たり前なんだろうけど普通の日常送ってると天使の名前とか階位とか気にすることはないよな
    キリスト教に入信してれば分かるもんか…?

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:56:46

    馬鹿な…!セフィロトの構成とか一般常識じゃなかったのか…!?

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:00:57

    メタトロンっていうとZOEシリーズのなぞの鉱物しか出てこなかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:01:21

    >>3

    そりゃメガトロンじゃねーか!!

    今更だけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:06:53

    馬鹿な……厨二病時代に天使悪魔関連について漁りまくってた人間が少数派だと……!?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:12:06

    >>168

    宗派にもよると思うけどぶっちゃけ分からん


    十二弟子やパウロ、旧約だとモーセやダビデの方がビッグネームだよ

    大天使ガブリエルですら少ししか出てこないし、出エジプト記でモーセと敵対するオジマンディアス(諸説あり)の方が出番多いくらいやで

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:30:29

    >>170

    なんか鉱物っぽい名前だもんな

    自分も天使といえば「○○エル」が多数派だと思ってたし、だからミカエルが一番だという認識があったわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:32:33

    名前を聞いたら諦めるレベルというなら
    それこそ聖四文字様とかその御子とかならわかるけどその配下の天使ではな
    ……そういえば女神転生には出てたんだよね神様

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:36:06

    >>175

    商業的に不可能なのは分かってても敵の真名イエス・キリストだったらそりゃ絶望するしそれやっていいんだ!?の極み

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:38:46

    >>114

    話の流れ的に実は憎しみを持ってるっていうのは重要だったから、側のそれではありませんっていう意味でジャンヌである必要はあったよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:13:20

    >>175

    あのハゲなんかいっつも倒されてる(Ⅴだと物語開始前に既に死亡)

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:14:41

    >>8

    ガブリエルだったらもう1人の預言者さんの関係者だから違う意味で厄ネタになりやすい

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:18:41

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:19:39

    >>176

    でも黒王として出してるドリフターズや

    ブッダとバカンスしてる聖☆おにいさんがあるのが

    実にクール・ジャパン

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:25:27

    超いい人として描かれてる聖☆おにいさんはともかく
    黒王の方は光秀からも「あいつは本当に私が想像してる『あれ』なのか?』って言われてて
    未来人とか宇宙人の疑惑も出てるんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:28:58

    大抵の事はやってのけるHENTAIの国だけど
    イス○ム関係だけはNGなんだよな、ハサンとかあの辺りが何とかなってるぐらいで神とか預言者とかは完全に
    そこら辺やると、法廷で会う事になるどころかリアルハサン来るからな……「悪魔の詩」を和訳して暗殺された五十嵐助教授の事件とか……

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:31:06

    でもイエス様なら権利的に無理なだけでなく
    人類嫌いだから滅ぼすとか絶対言わなそうだよね
    人類の罪を引き受けて命を捧げてくれるほどの人類愛の人だし

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:13:10

    悪魔もよく分かってないけど天使はそれ以上によくわかってないね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:07:23

    そもそも悪魔に比べて天使ってあんまりそれぞれの個性を感じないよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:52:35

    聖書だと神様って直接やり取りしてくれるし伝言役も預言者がやってくれるから必然的に天使の出番が無いねぇ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:14:59

    天使禁猟区で見た!ってなった人はほとんどいないみたいだな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:06:22

    >>122

    それは言い過ぎ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:41:29

    そもそも絶望するか心配してたのは唯一神教系列のサーヴァントだからな
    唯一神を信仰する存在からしたらその神の代理人が敵に回るとか絶望でしかないし心配するのも無理はない

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:33:55

    天使って海外だとなんかちょっと邪悪さも感じるデザインしてるよな
    FGOだとコルデーの卵なんかもそう

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:53:56

    >>191

    天使って上位になるほど人とかけ離れた姿になるんじゃなかったかな ソースはベヨネ〇タ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:39:36

    天使は悪魔の姿をして現れると聞いたことあるけどどうなんだろうね

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:55:26

    悪魔関係も仮にサーヴァントになるとしたメタトロン方式なんだろうな

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:21:29

    >>48

    FGOだと戦闘開始時に4000~8000ダメぐらいかな

    それよか12の試練の解除の方がめんどそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:21:00

    ルシファーとかベルゼブブとかの有名悪魔が、
    型月ではどっちに区分されるのか個人的に気になるところ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:24:52

    >>196

    プレラーティがベルゼブブの化身とされているな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています