ピザまんの本場はI国なのかC国なのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:13:43

    本場のピザまんを食べたいのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:25

    日の本ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:34

    J国だと思われるが……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:16:42

    >>3

    ジャカルタ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:48

    エロスの戦士騙されない
    スレ絵に突っ込ませようとしたのは匂いでわかる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:37
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:18:54

    (J国のコメント)
    そもそも饅頭自体C国のものですよね
    (C国のコメント)
    日式饅頭だと思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:19:38

    井村屋に行け…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:46

    起源なんて気にするのはK国だけですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:20:55

    ピザまんが日本発祥ってことはピザも中華まんも日本発祥ってことやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:21:01

    日本ですね🍕

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:22:22

    >>9

    JとCは起源が微妙な食品の起源を押し付けあっている気がするんだ

    舶来者のほうが価値が高いからなッ


    >>10

    包子ってのが先にあるんスけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:27:02

    なんならピザも一応古代C国由来だったはずなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:04:02

    >>12

    C国はJ国の食い物に関しては懐疑の目で見てるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:04:52

    >>5

    ふざけんなよボケが

    本当にアワビに見えてきたじゃねぇか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:25

    not approved…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:07:15

    大元の◯◯の由来はC国だと思われるが…(J国のコメント)

    お言葉ですがJ国の◯◯は我が国の◯◯から変わりすぎて別料理も同然ですよ(C国のコメント)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています