ぼくらのウォーゲームが無料公開

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:26:56

    5月14日までだから皆視聴しよう
    アニメカテで建てようか迷ったけどデジモン系の話題こっちの方が多そうだったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:27:24
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:28:10

    オメガモン安売りされ過ぎて感慨もなくなっちまったぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:29:10

    なんか本当にサマーウォーズと線が同じだ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:30:29

    パソコンが無くてもスマホで見られるようになったから良い時代だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:43

    なぜか中学の美術の時間で見せられた思い出

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:33:50

    >>6

    中学校くらいだと家庭科とか美術の空き時間に先生の推し映画見せられる時あったし割とありがちじゃね?自分はSUITSっていう洋ドラ見せられた

    まあ楽しめたので俺は全然アリだったが

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:39:18

    何で今?と思ったけどそうかこれ春休み中に起こった出来事なのか
    ずっと夏休みだと勘違いしてた……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:22

    当たり前だけど今見ると昔の時代だなあってなんかしみじみするな。
    時代の雰囲気を感じる。
    パソコンのカタカタ・・・って音からして懐かしいわ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:18

    こうして見るとサイスルの電脳空間で赤っぽい線で輪郭表現してるのってこれのオマージュだったのかな…
    最後にウォーゲーム見たのだいぶ前だったから気が付かなかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:37
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:01:53

    合体扱いだっけオメガモン

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:43

    >>12

    クロウォかなんかでも「ただの合体」って言われてたし、公式的には合体扱いで良いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:20:04

    >>13

    ジョグレス進化と何が違うの

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:53:49
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:27:58

    >>11

    名作はいくらでも布教して良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:32:47

    >>14

    究極体→究極体だから進化してないってことで別枠扱いなんだろう

    作品によっては超究極体とかレベル7とかオメガモンがランク一つ上になってたりするけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:37

    >>5

    島根でも安心!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:06:55

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています