- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:31:14
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:32:29
ヘデントールは母父ステゴだから似てるのもわかる
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:43:32
ここでキタちゃん出ないのは
TTじゃなくCTでは?と関係あるのか - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:48:25
DKPIか
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:49:59
ド素人だけど皮膚が薄く感じる、イクイノックスもそうだったけど
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:50:11
ゴルシ産駒馬体あんま褒められんわ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:52:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:52:07
ゴルシがちょっと異形よりらしいし産駒も引っ張られてるのよな…特に牡馬で顕著だと思う、
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:54:23
目つきが悪いから気性に問題とかよく判らん評価なら受ける
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:56:44
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:58:47
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:33
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:06
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:09:55
ゴルシ産駒なんて馬体診断で陰部を出し緊張感に欠けていますって言われるんだぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:18
特定の1頭の話なんだろうけど主語めちゃくちゃデカくして話すじゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:30
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:13
凄い格好で牧柵の下から首伸ばして草食べてるところがXに上がってくるから猫みたいにしなやかな身体なのは
間違いないんだろうなぁ - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:22
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:31
ゴルシを感じるは天皇賞・春惨敗フラグやんけ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:52
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:09
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:42
あまりにも悪し様でワロタ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:28
まあ「Q.中京ダ1400mで武豊乗っけて一番人気になる馬がOP入りしたレースは?」で万葉Sは挙がらんもん…
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:34
「ゴルシ産駒」だとあまりにもピンキリどころかカオスすぎるから参考にならんけど「ゴルシ本人みたい」というなら(※気性さえ問題なければ)期待通り走れる、ってことじゃねえかな
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:09:44
葦毛の馬体って判断が難しいというコメントをよく見るね
比較的葦毛産駒が多いのも傾向が掴みにくいと言われる一因なのかもなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:14
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:22
ユーバーレーベンのオークスの馬体診断もそこまで評価されてない気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:29:51
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:12:31
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:48:56
ブレゲほど極端ではないがタバルもコロッとした体型だからもっと短い距離走ると思ってたと言われてたね
現時点ではフィジカルよりメンタルの問題がでかいけど2200までなら持つからなあ
他の種牡馬でそういうのあったらちょっと知りたい、体型まで含めて
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:00:41
メイショウブレゲとかは背中とのバランスで見ると胴が詰まってるようには見えないわ