現代日本人って肉体労働見下してる人多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:53:45

    デスクワーク至上主義多い

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:54:42

    零細で両方やってる俺を見下していいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:55:30

    筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉筋肉ᕙ( 'ω' )ᕗ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:55:37

    夏なんか死んでもやりたくないから尊敬してるよ
    自分がやりたくない事をやる人間に尊敬じゃなく軽蔑を感じる奴って幼稚なんだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:56:58

    日本ってかどこの国もじゃねえか?インドとか国内産業育つ前にそんな気風がネット経由で伝染したから大変だって聞いたけど。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:57:26

    筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ筋肉はいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:58:01

    肉体労働って程じゃないけど今の仕事は頭空っぽにしてとにかく言われた通りのルーチンワークやってるだけで金もらえるから楽だなぁと思ってる。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:58:56

    全然そんなことはないぞ
    自分には向いてないと思うから就業の予定はないが
    それにデスクワークだからって常に椅子にかじりついてるわけでもないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:00:11

    見下してないよ尊敬すらしてる
    ただ自分と自分の子供には就かせたくないだけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:00:38

    >>9

    見下してますやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:01

    いやエンタメと金融以外はカスやで

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:17

    せっかく大学行ったんだから肉体労働したくないって人割と多いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:20

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:43

    しかしデスクワークっていつも何やってんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:33

    デスクワークが体力不要とは言わんが毎日己の身体で仕事してるのはすごいけどな
    相当体力必要だろうし自分がついていけるとは思えん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:03:11

    >>12

    なんか無自覚に肉体労働への見下し入ってるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:22

    見下すというか、待遇や安全性が悪い傾向にある
    だからなるべくやりたくない
    これは単なる事実

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:08

    >>17

    なお偏見の模様

    今は散々騒がれて相当改善されとるよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:30

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:56

    医者も肉体労働じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:07

    商材、インフルエンサー、謎コンサル

    これが令和のエリートな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:13

    >>18

    へーそうなんか良かったやんそれでも俺はやらないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:22

    というかデスクワークしてても帰宅したら何もやる気ないみたいな人もいるし割とスタミナなさすぎな傾向強いかもな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:41

    至上主義というか待遇がホワイトカラーのが良いとこが多いのが現実だししゃーなくない?
    あと肉体労働は限られてくるし(販売接客が代表的だけどホワイトカラーではないけどブルーカラーでもない)肉体労働の代表とも言える建築や運送は肉体的負担だけではなく、業界の労働環境を見ても不人気でもしゃーないかと
    一方で飛行機のパイロットみたいなブルーカラーもいるから単純に分けちゃうことの無意味さは感じちゃう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:51

    言い方変えてるだけで大体の人が下に見てるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:01

    >>16

    やりたくて肉体労働してるなら怒ってもいいけど

    妥協してるならお前も変わらんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:09

    わしなんかよりコミュ力も体力もあって凄いんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:32

    女側からは肉体労働の人って仕事で疲れてるせいで家に帰ってきて家事育児参加率低いって愚痴よく聞くね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:08:54

    >>21みたいなキラキラ系に毒されてる若者の多いことよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:09:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:02

    昨日も宅配運んでもらったし感謝しかないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:32

    正直勉強向いてないのに私立文系出てウォーターサーバー、マンション販売、テレアポするくらいなら
    テクノスクールにでも行って左官や鳶になった方がええぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:15

    単純にストレスフリーになれるから気持ちええぞ
    デスクワークではストレスマッハだったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:24

    ワイも工事現場のおっさん見ると底辺職と言うイメージが強゜¥fc

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:43

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:00

    見下す人はそうしとけばいいのでは
    俺は感謝と敬意を表しておく
    どう考えても見下してる人より有益な人材やろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:12

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:19

    頭が悪くて女間コミュニケーションとケア的なコミュニケーションが絶望的に下手で肉体労働で働きたいのに女の体力では無理だと切られて死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:21

    居ないと困るしネットで見下したレスしてる奴とどっちかしか助けられないなら肉体労働者の方を助けるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:46

    >>32

    誰がどの職に向いてるかは人による

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:50

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:53

    >>34

    まあこういう認識の人が多数いる時点でこの国の国民の甘ったれ具合がよく分かるわな

    自分らの生活やインフラを支えてくれる人に感謝するどころか底辺のやる仕事と見下すんだぜ?終わってるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:13

    ワイたちが住んでるお家は真夏も工事してくれたおじちゃんお兄さんが建ててくれてるんやで
    それを忘れたらあかん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:28

    食べるものも住んでる家も流通も交通も全部肉体労働者のおかげで、これらを自分でやれって言われたら大半の人間が困るよなって

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:33

    大卒デスクワークが涼やかなオフィスでパソコンカタカタしてる合間に泥水にまみれてせっせと働く

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:35

    子どもに就かせたくないってめっちゃ見下してるよね
    当人は自覚ないんだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:43

    生きていれば引っ越しなり草刈りなり掃除なり雪かきなり体動かすシチュエーションなんていくらでもあるだろうに「向いてないからやらない」な人はその度に苦労してんのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:49

    まあVtuberは清掃員を見下してたけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:19

    >>46

    そうか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:46

    >>46

    事故のリスクあるしな

    腰から落ちたら二度と立てない、頭から落ちたら死亡とかあるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:50

    水道管工事とかできる人の専門知識ってすごいし肉体労働だけの人みたいな偏見はやばいのよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:14:50

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:15:29

    >>47

    仕事としてやるとのたまにやるのとじゃ疲労が段違いやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:15:31

    >>46

    まあ子供が身体障碍者だから就けない可能性もある

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:15:38

    だって頭使わなくていいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:18

    >>46

    結局は肉体労働って末端で使われてる仕事なんだよね

    これは資本主義的に1番金が回らない立場になるからしゃーない

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:06

    >>38

    女性で現場行きたいなら重機扱うとかそこら辺で埋め合わせできんもんだろうか

    性差によるフィジカルは埋められんけど機械操作なら案外どうにかならん?

    門外漢なんで何の約にも立たんかもしれんが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:16

    >>51

    インフラで1番ブラックだけどな!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:24

    一部のバカぐらいなもんだろ
    デスクワーク至上主義なんか

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:25

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:28

    >>56

    とは言うもののその親側も人に使われる仕事してるのが大半なんだからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:17:40

    お前らは電話や会議やミーティングやメールは大嫌いかも知らんが俺からしたらそれは楽だからそれをのらりくらりと8時間やって帰れて人並みより稼げたらそれでハッピーなんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:12

    >>51

    むしろ上澄みは両方できると思ったほうがいいと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:14

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:32

    >>57

    コンクリートミキサーとダンプはおばちゃん見るな

    ぐるぐる同じところ運転して回るだけだから出来るんやろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:50

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:18:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:19:04

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:19:13

    >>58

    お賃金もっとあげろください

    生活に必要不可欠なんやから良い暮らししてくれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:19:29

    >>67

    じゃあ、なんて褒めればい。い?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:19:35

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:16

    やめてください!
    現場仕事終わった後に事務仕事やってる俺みたいなのも居るんですよ!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:19

    てか、世の中の仕事はほとんど肉体労働やろ🤣

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:23

    >>61

    だからこそ親から勉強しろって言われるんやろがい

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:20:57

    >>72

    (建築系の人かな…)

    どっちもできてすごい

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:03

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:18

    ガチの病気や虚弱体質ならわかるけど「自分に出来る気がしない」なんて本当の理由だとしたらメンタルにしろ体力にしろクソ雑魚過ぎるだろ
    体力自慢じゃなくても所謂普通の人(もしくはそれ以下)の肉体労働者なんていくらでもいるわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:23

    Fラン私文で営業行くくらいだったら汗水垂らして現場で働け🫵😡

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:33

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:43

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:44

    親や教師から勉強しないとあかんでって言われてきたのに本当に勉強しないで人生に詰むやつは縛りプレイでもしたいのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:21:46

    >>59

    多分馬鹿にしてるやつってデスクワークでも大したことしてないと思うよ

    おそらくAI活用が進むと人員整理の対象になるタイプ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:26

    肉体労働はよくないみたいな漠然とした認識があるからね
    多分原因の一つは実際に待遇も金もヤバかった昭和世代の親たちに刷り込まれた現役世代の偏見にあると思う
    実際は下手なところで働くより余程良かったりするが、そんな実態は知らなきゃ見ようともしないから意味ないのだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:49

    >>78

    営業ならいいだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:51

    >>72

    いつもお疲れ様です

    ご自愛を

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:52

    見下してもいいし何なら軽蔑してもいい金寄こせ給料寄こせ
    見下すなぁーとか一銭の足しにもならん綺麗事とかどうでもいいねん
    ポリ〇レやらなんやより職業に貴賎なしみたいな綺麗事が一番社会の足引っ張ってるわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:22:54

    棟梁さんとお話しちょっとしたことあるけど
    めっちゃ仕事できるし頭いいし尊敬しかなかったね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:23:29

    ブルーカラーなんて言葉がある時点で

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:23:46

    現実は頭使わない肉体労働はほぼない
    何かしら変則的な対応がいるから人間がやってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:23:49

    >>53

    「向いてない人」は大変だねって言いたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:26

    >>83

    でも最悪死ぬじゃん

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:41

    現代のワシらメンタル弱弱人間に現場のストレスは無理です
    怖い兄ちゃん多いもん

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:59

    >>87

    そう言う人は小さい頃から大工を目指してた人でしょ

    このスレにいる不勉強の結果、妥協して妥協して仕方なく肉体労働してる連中と一緒にしちゃあかんよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:01

    手に職があるって最強
    なんで賃金が低いのかの方が疑問

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:16

    >>92

    ヤンキーばっかのイメージだわ

    ワイの高校の前でスパスパタバコ吸うのやめちくり

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:19

    >>70

    知り合いは金は持ってそうだったわ

    ランクル買って改造して遊んでたし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:39

    >>88

    ブルーカラー見下しだと思ってるのがもうどんな教育受けてきたんだレベルですが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:42

    >>91

    デスクワークも死ぬぞ

    なんなら健康という意味だとデスクワークが一番最悪

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:05

    ブルーカラーでもいうほど言われた事だけやってりゃいい仕事って
    そんなに無い気もするけどな
    そりゃまあ期間工とかガードマンとかあるだろうけどさ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:22

    >>90

    日常の一環でやるだけなら問題ないわ

    もちろん肉体労働の職に就いてる訳でもないんだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:29

    >>93

    不本意でこの世界に入ったって当人が言ってるんだよなあ

    その後の努力じゃないかな結局

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:26:36

    >>94

    そら供給過多だから

    需要が多い足場組める鳶職は単価高くて儲かる

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:02

    大卒でも肉体労働なんてザラや😁

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:41

    >>94

    職人の強みはケンカして会社抜けても同業他社にすぐ入れるところやな

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:46

    >>94

    ホワイトカラーもブルーカラーもそこは同じだよ

    ただ雇われて言われたことやってるだけの人の給料は低い

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:48

    >>101

    努力なんて言ったらあにまん民お得意の努力できるのは生まれながらの才能とか言い出すぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:27:57

    肉体労働を馬鹿にする人って働いたことなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:28:32

    >>106

    唐突になんの話やねん

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:28:35

    >>107

    残念ながら働いてる人でも馬鹿にする人は多いぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:28:44

    大手企業だって飲食やら販売やらあるしなぁ
    どちらもパートや学生アルバイトが主力みたいたとこあるけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:16

    >>108

    あにまんで努力はNGワード

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:24

    >>100

    それが出来るなら「向いてないからやらない人」では無いじゃん普通の人じゃん

    やりたくないからやらないだけじゃん

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:27

    >>109

    悲しいね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:33

    ホワイトカラーに分類されるであろう営業や事務だって
    ようこんな給料で働くなぁって連中も多いし
    そういうのはやっぱりいくらでも替えが効くんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:57

    >>109

    「子供はいい大学行ってまともの職に就いてほしい」っていう人割といるからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:29:59

    まじで人足りなくなったら強制的に就かされるとかありそうだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:30:21

    >>110

    小売、飲食って社員はマネージャー、店長だけで後はバイト、パートだろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:30:24

    >>114

    ワイらは所詮捨て駒さ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:31:04

    肉体労働<肉体労働を仕切る奴<肉体労働を頼む奴<頼む為に金集める奴

    この順番で金稼いでるからしゃーない
    例外的に唯一無二で言い値で仕事できる奴は存在はするが

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:31:07

    >>115

    実際子供に同じ道を進んでほしくないはみんな言ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:31:07

    >>94

    ホワイトカラーでも手に職がある奴らは大勢いる

    むしろ士業に代表されるように手に職という意味なら国家資格持ちのホワイトカラーのが強ない?


    肉体労働寄りならたしかに優秀な電気工事士とか職人は絶対に食いっぱぐれないが、そんなの昨今人気のIT業界のエンジニアにも言えるから肉体労働かデスクワークかはあんま関係ない

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:26

    >>116

    ニート、こどおぢ、氷河期より外人の方が仕事できるなって移民使うよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:28

    底辺の仕事

    こんなんばっかみてるからだろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:41

    見下してるかどうか、てより侮ってるかどうかの方が近くね?
    待遇もそうだし、労働イメージもそうだけど「自分はしたくないな」て思ってることの正当化のために、それの価値を下げる何かしらを個々人で持ってるよな
    まあ、こんなん何にでもそうなんだけどな

    肉体労働者だって農家や無名クリエイターのこと馬鹿にしてるやろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:01

    >>119

    例外的にと言うかそういう存在は普通に多いぞ

    だから現場仕切る使う側の人達は使われる側である職人の機嫌損ねないようにしないといけないという話がごまんとある

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:13

    社会環境の教材土壌でテレビが主流でそのテレビが肉体労働や現場職馬鹿にしまくったり軽視してるノリの作品ばっかやったり見て育ってる世代が今の親世代やろ?

    子供世代や現役若手にしたってドラマの会社シーンとか事務方やらデスクで話回すからそれが普通だと思うし
    そうじゃない仕事=外れと認識して馬鹿にしてる

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:33:25

    >>114

    企業って言ってみれば換えの効く駒を大量に動員することで規模大きくしてる所あるからね

    まぁいざというときの休暇取りやすいのも利点ではあるけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:34:55

    >>123

    これよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:32

    小学生の時に体育が嫌いだったから勉強してコンピューターの仕事に就こうと思って見事夢叶えた。
    勉強もだが小さい頃から自分には何が向いてないか考えた方がいいぞ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:44

    肉体労働見下してるにせよまだ認識してるだけマシやぞ
    たまに連休やら休み関係のスレ見たら土日祝休みが普通の仕事呼びで一次産業やインフラ業やらサービス運送何かの24時間業人員必須な仕事を認識すらしてなかった奴ここだけでも一定数おるんやぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:36:10

    >>121

    ホワイトカラーと比較がそもそもナンセンスというか

    生活に直結してるインフラ住宅などを用意してくれてるのに賃金が安いのってどうなんかなって

    なかったら生活ができないじゃん

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:36:39

    >>130

    はえー

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:20

    あにまん民で肉体労働とかいるの?
    貧弱すぎてままならないだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:25

    これこそ親の教育だと思う
    工事中の人には頭下げて横通りなさいって育ったし敬意しかないわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:37:57

    中学不登校からの底辺工業高校行ってよく分からんまま就職してよく分からん塗装やってるけどそれなりに楽しいから言うほど肉体労働も悪いことじゃないぞ
    年収400万超えたしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:42

    >>131

    有資格者や職人や大手ゼネコンの人らは金払い良いよ

    給料が安いのは結局はそのレベルでしかないってこと

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:38:43

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:16

    >>131

    人間が社会と金を作った以上無理

    だって人間の生活に絶対に欠かせない食料を生み出す農業が経済的にはどの業界と比べても最弱だからね

    農業大国も農家は補助金めっちゃ貰ってる

    必要な業界が儲かるとは限らんからね

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:27

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:39:53

    >>131

    家の設計する建築士は士業で高級取りだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:46

    >>125

    それミクロな話だよね現場末端の管理の立場が現場労働者グループより価値が低いから起こるだけで

    そいつより2つ3つ立場が上の奴が声出せばその職人と業者は切られて他の同業者がその仕事する


    わしが言う例外は工芸、芸能、エンタメとか個人の独創性からしか生まれない商品のこと

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:03

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:19

    かなしいなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:23

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:35

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:20

    >>46

    見下してるのと危険だったり待遇だったり心配して就かせたくないのは別の問題じゃね?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:35

    >>145

    底辺を攻撃してる時点で同じ底辺だからな

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:41

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:00

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:48

    職業ごとの待遇の差とかは考えたことあるけどマスコミ以外見下したことなんかねーわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:25

    >>149

    見下して尊厳保たないとやってられんのやろ

    でも底辺職は見下す相手が無職くらいしかおらへわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:36

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:45

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:58

    肉体労働系なら印刷工かじった時期がちょっとだけあるけど、あれは不人気なのも残当だと思うわ
    印刷以外なら二昔前の繊維もそうだけど、あの辺の落ち目の業界の工場は新卒で行くのはキャリア考えたら辞めたほうがいい

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:12

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:39

    このレスは削除されています

  • 157125/05/01(木) 21:48:45

    自分で消してるくせに何抜かしてんねん

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:00

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:15

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:27

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:29

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:34

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:48

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:03

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:18

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:21

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:23

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:23

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:36

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:58

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:01

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:13

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:36

    変なの湧いてきてんなあ
    ゴールデンウィークにそれって虚しくならん?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:46

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:47

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:49

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:11

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:13

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:24

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:27

    スポーツはやれるのに肉体労働は無理という
    良く考えたら謎である

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:43

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:52

    なんとなくのイメージで避けてるやつが大半だと思うわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:53

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:09

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:23

    肉体労働それ自体は見下してないけど、大したビジョンも努力もなく、流されるまま肉体労働につくことしかできなかった人は見下してる。能動的に肉体労働を行ってるやつは見下さない。

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:27

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:55

    ワイはいつもありがとうと思ってるで

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:28

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:32

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:19

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:25

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:37

    現場仕事の人はつぇぇぞスポッチャでテニスやらバッティングセンターやらで遊んでボコボコにされた

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:25

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:34

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:51

    デスクも現場も半々くらいがちょうどいい

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:33

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:54

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:10

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:13

    どうせここのヒョロガリモヤシ共には無理だろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:18

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています