シュウジのNT力でこんな近距離からNTにビームサーベル刺したら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:57:58

    精神逆流して心壊れない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:59:07

    彼は一つだけあれば他のものは要らないから···

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:00:05

    次回のシュウジこうなってるかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:00:24

    シュウジはオメガサイコミュバフがかかってるだけでニュータイプとしてはそんなに…説

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:00:50

    別にビームサーベルはサイコミュとか関係ないから逆流とか無いし正史の強力なニュータイプも普通に殺しまくってるけど何の話?
    カミーユは単にシロッコのせいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:04

    とっくに心が死んでるんじゃないか?半壊みたいな?
    普通もうちょっと計画性とか生活に見えてくると思うし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:01:52

    正史じゃ明確にニュータイプ能力はカミーユより弱い扱いされたシャアがゼクノヴァ起こしてるから
    オメガサイコミュは能力の大小は関係ないんじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:28

    それで壊れるならアムロ辺りも途中で壊れてると思うが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:30

    >>5

    カミーユはシロッコで壊れたのではない by御大

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:02:31

    >>4

    マチュがなんで地球に行きたいんだろうって思ったのを何も無しに答えたから高いやろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:03:20

    アルファサイコミュ(小声)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:15

    >>11

    ビームサーベルってαサイコミュで動かしてんの?元々ガンダムに積んでる武装なのに?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:17

    カミーユは遠く離れた人々の大量死まで感じ取って壊れた
    それと比べれば対戦相手1人程度ならどうとでもなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:04:32

    >>5

    サイコミュ搭載してたら関係あるんじゃないの?ゼータのビームサーベルだってあっちにバイオセンサーは搭載されてないでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:05:23

    >>8

    1stアムロは良くも悪くもサイコミュ兵器に乗ってないから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:08

    ニュータイプの上限ってどうなの?と気になったら見よう!Zガンダム

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:37

    >>12

    Ζのビームサーベルだって別に特別性じゃないのにオーラで伸びるでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:06:49

    シュウジと魔女はキラキラ空間でお互い納得出来たから精神的ダメージも少なかったのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:01

    NTをポジティブに描くのでそんな都合の悪い欠点はありませーんとか言い出さないといいが。

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:07:57

    ビット使ってないのにララ音出すレベルにサイコミュ動いていたからあの時の赤いガンダムに何かしら起きてるのは間違いないよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:10

    そもそもキラキラ空間で話し合ってシイコさんも穏やかに笑って死んだから断末魔は流れ込んで来ないんじゃない?
    限りなく穏やかな感情で逝ったと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:10:28

    >>8

    ララァのコックピット潰して大分ダメージ受けてない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:10

    キラキラ空間で恨み節全開のやつが来るとヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:11:11

    >>16

    人の心を感じ取れる繊細な少年が50話かけて壊れていくさまが見られますねえ……

    ほんと丁寧なんよ、いろんな意味で

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:12:48

    >>21

    後はまぁ絡みが少なかったのも大きいと思う

    マチュなら子供いるのも知ってたしもっとダメージ受けたと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:13

    どっかの木星の天才みたいに死ぬ間際呪って連れていこうとかしたわけじゃないからダイジョブじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:13:37

    >>21

    確かに断末魔ではないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:40

    カミーユの記憶やアーパー化に関してはサイコミュ通じてミノ粒が逆流して脳を傷付けた事でなったから(軽いダメージならララアの頭痛がする程度で済む)
    赤いガンダムでも突然いきなりカミーユ化する可能性は十分にあるのだラ、ラ、ラとか音出してるレベルだし
    Zの簡易サイコミュなバイオセンサーよりも赤いガンダム搭載してる装置の方がサイコミュとしては性能は下手したら上かもしれねえし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:05:01

    どうせ元から心が壊れてます見たい流れなんだろうけどありがちというか何というか…
    大丈夫だよな?この後マチュが母性に目覚めてそのおかげで真人間に戻ってマチュ庇って死ぬとかそんな安直な展開じゃないよな…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:13:17

    >>17

    オメガサイコミュは知らんけど

    宇宙世紀のサイコミュはミノフスキー粒子を媒介にしてるんで

    ミノフスキー粒子が介在する兵器の威力が上がる理屈は付けられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:15:59

    壊れてるというかたった一つの願いにしか興味無いから興味無い相手が死のうがシャットアウトできるだけでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています