悲しい男…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:23:54

    仲間思いのいい人すぎた…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:20

    仲間(オーグメント)

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:24:49

    実は倒されたかった…誰かに裁かれたかったなんて…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:25:36

    映画見終わったあとにスピンオフのこと知って読んでまた映画見ちゃったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:28:15

    ここが散り場所byイワン博士

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:30:26

    最後まで浩介さんの幻影見てたなんてね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:32:45

    浩介…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:35:20

    「私は人間が嫌いです」
    人間にマサとしての自分も含まれるなんて…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:36:11

    >>2

    根っからのアサシンとして作られたKKも慕いますわ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:20

    >>8

    この時のことを悔いていたなんて…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:22

    掃き掃除もやってたり(一巻おまけ)とまじめな人なのにね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:14

    >>11

    真面目な人だから自分の弱さ汚さを含めた色々が許せなくなってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:25

    >>4

    スピンオフ知ってからだと一気に本編が重くなる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:51

    顔を溶かしてもそれでも自分への怒りが収まらないなんて…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:56

    >>2

    バッタ戦も嬉しそうでした

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:12

    オーグメント達の過去をじっくり見たあとの本編突入はキツいっす(コミックス勢)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:49

    誰かに裁いて欲しかったから敢えてこういうことをしてたのかも…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:00

    >>4

    >>13

    映画でのセリフに実はこんな意味があったなんて

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:23

    まだ救いがあった頃…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:59

    再戦時はもう心が流れてくることもなかったのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:38

    非常に丁寧に心境の変化描かれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:20:55

    >>16

    わかる

    どちらの心境もしっかり理解できちゃうからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:48

    平和すぎて泣ける…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:52

    ブレないな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:58

    人間をここまで憎んでしまうなんて…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:48

    >>2

    基本人間嫌いな分オーグメントには優しいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:40:39

    人間相手には憎んでるからか容赦しない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:41:22

    煽りが中々凄い

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:41

    漫画は本心がエグい
    ライダーと戦ってたとき内心そんなこと思ってたなんて

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:32

    本当は繊細な人なんよな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:46

    >>2

    >>9

    理想の先輩だったのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:50:48

    人間が嫌いで
    自分の人間もろとも戦いの中で裁かれたかったのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:19

    ルリ子と初対面の時も冷たかったしね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:52

    漫画でわかったけど
    SHOCKERも内情かなり焦ってたのね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:34

    漫画のライダーキックのとこのモノローグ辛い…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:20

    イチローがこうなることはわかってたから決闘を挟んだんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:06:22

    >>5

    とはいえ7巻ののっけからこれはキツい…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:08:44

    確かに空中戦は今までなかったもんね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:24

    あれ、仮面ライダーってヒーロー側が辛いヤツじゃなかったけ……

    なんでこんなにヘビーなんです…ショッカーサイド……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:58

    >>23

    この頃がわずかな平穏のひとときだったな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:42

    >>39

    とはいえ面白いのでなんとかアニメ化してほしいわ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:54

    漫画で人間は憎んでるけどちょくちょく人間らしさを残してるところが描かれるのがなんともお労しい…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:22:16

    最後わかってたとはいえつれぇわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:23:13

    胡瓜先生も7巻で書いてた通り
    大河ドラマの大きい流れの中の一部分なんだよなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:34:40

    漫画のここヤバい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:35:41

    漫画は掘り下げのあとに次々とオーグメントたちが倒される本編(モノローグ追加)だから感情ぐちゃぐちゃになる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:36:53

    映画ではネタと思われたシーンも
    ネタにできんくらい重く悲しいシーンになったな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:41:44

    ライダーと怪人は表裏一体ということを表現したかったからなんだろう
    しかし胡瓜先生はエグい展開描くよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:42:37

    >>48

    ライダーもオーグメントもどちらも深い絶望を抱えた元人間ってことか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:44:25

    >>46

    なかなか背景知っちゃうから倒されて泡なるときのショックヤバい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:44:42

    >>48

    確かに原典にも似たような境遇を抱えたヤツは居たけどここまで重いのは……

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:45:19

    >>6

    最後にこれ見れただけでも少しは彼にとっての救いになったのかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:51:28

    >>8

    「裏切り者に死を」

    浩介の好意を裏切った自身にも言ってるのかもしれない…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:54:07

    >>10

    絶望が重すぎる!

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:55:27

    彼もまた悲しき運命に奔走された男なのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:00:00

    末路までしっかり描く胡瓜先生…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:02:28

    (出方を伺ってた…)

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:06:29

    漫画は章ごとにどんどん辛さのベクトルが増していく…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:07:17

    映画でああなるまでの破滅展開はやはり悲しい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:09:28

    >>58

    ファウスト→イチサソクモええな…

    アメリカ→亀裂入った…

    決闘→あかん取り返しがつかん…

    本編→ああああああ!!

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:11:38

    >>23

    ホント絶妙なバランスで成り立ったんだな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:16:19

    どんどん地獄度がまして悔くやん…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:17:22

    じわじわと毎巻ごとに感じた破滅の予兆が
    7巻で爆発した感じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:18:24

    >>44

    大きい流れの中のわずかなの幸福とかを見せられるから辛くなる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:19:32

    >>19

    一度は心通わせて戻すこと出来たのにね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:22:35

    >>48

    どちらも絶望と悲しさを仮面の中に隠してた訳か…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:26:25

    >>65

    おぉ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:28:30

    >>67

    いろいろあったな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:29:28

    >>68

    オーグとして振り切らせるためには確かに効果的だけど…

    直前まで親しくしてた一文字父を手にかけさせるとは…

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:34:55

    楽器ケースに入れられる

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:36:55

    >>40

    こういうやり取りも帰りは詩織さんになってしまったからできなくなったね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています