- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:40:32
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:01
なるから欲しいって言ってんじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:43
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:45
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:55
なるが?
てかならん奴は聴かんだけだ
なる奴らが欲しいから欲しいっつってんでしょ - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:01
好きな人が欲しがってるんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:54
ライラックも歌詞ややネガティブなとこあるしな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:51
このスレの問題点
・他人様の趣味に冷水浴びせられることに自己愉悦ないし意義を見出してしまっていること - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:11
好きでもない人は欲しがらない(まず顧客じゃない)んだから欲しい人向けにしか作ってないんだよなあ…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:03
早まった一般化
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:16
何やっても上手くいかなさそう
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:58
夜に駆けるとうっせえわはあそこまで流行ってはいけない曲だったよな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:41
今一つ何を言いたいか分からん
エレキギターは魂がこもらないからダメとかそういう話? - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:48
そりゃ歌詞間違えてるやつの曲なんか聞いても嬉しくないし
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:10:49
某ゲームとのコラボでうるっとしたが?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:32
ボカロの応援系ソングってたしかにあんまり思い浮かばないかもしれん
強いてDECO*27のポジティブ・パレードとか? - 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:48:14
なんでや好きなボカロpが応援歌作ってくれたら嬉しいだろ!!!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:55:10
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:00:36
要するにスレ主は「所詮初音ミクに歌わせた機械の音声で心に響くの?」的な感覚なのかな?
でもボカロ好きな人ってボカロPが「初音ミク(好きなもの)で応援ソングを作ってくれた」ことが嬉しかったり、「そのボカロPが作る新たな初音ミクの歌唱音声が聴ける」ことが嬉しかったりするんじゃないか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:04
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:14:22
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:54:12
寧ろ合成音声以外が歌ってたら魅力やメッセージ性が半減する楽曲も沢山あるからな
応援する楽曲ならそれこそMETEORとかそうだし - 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:33:45
エレキは魂が篭らないならエレアコはどうなるんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:41:09
ボカロpに曲を作って欲しがる人は初音ミク好きな人なのは当然では?