3着目待ち

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:41:45

    かなり性能のいいやつを頼む

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:30

    真ん中3人はぶっ壊れでも良い気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:47

    ブーちゃんとオグリとウオッカはギリ戦える

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:43:57

    ルドルフはマジで強いのくれよ
    昭和に7冠とか今でもそう出てこない偉業なのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:12

    オグリはアニメ中にくるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:37

    オペラオーとかいう継承は今でも出ずっぱりなやつ
    本人は通常は凱旋門では強かったですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:09

    オグリはクリスマス衣装で十分すぎるくらい活躍したじゃない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:29

    いい加減本人をバンバン使えるオペラオーを実装してほしい
    ルドルフしかりウオッカしかり、七冠馬なんやぞ…
    強い衣装ください…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:48:17

    シリウスの新衣装の性能的に凱旋門チャンミ2回目がありそうな気がするから、そのタイミングでエル3着目が来ないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:43

    ブーちゃんは餓狼、オグリはクリスマスが強かったからむしろ良い方、1着目も別に弱くないし
    この中だと何故か万里の刑に処せられたダスカが今一番悲惨

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:02

    オグリはシングレ合わせでまぁ強いのが来るんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:59

    エル三着目が凱旋門想定なら脚質はどうなるんだろうなぁってずっと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:37

    オグリ三着目はほぼ確で強そうだけどルドルフやオペラオーは三着目でも微妙な性能になりそうな気がしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:34

    バクシン3着目が今一番欲しい

    トップtierとか高望みはしないから、せめて短距離でならマイルで言うところのフライトくらいの性能が欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:43

    >>11

    したとこでタキオンと同じじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:00:27

    見たいです!!
    カナロアのシニア期スプリンターズSに出てきて背中に驀進王と筆文字で書かれたワンピースの海軍みたいなデザインの桜色のコートを羽織ったクソ強ステータスとスキルを引っさげたバクシンオー3着目が

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:02:42

    エル、ウオッカ、バクシンに期待してる
    キャラの好みで

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:37

    フジ様のちょっと際どい衣装が欲しいわ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:54

    フクを…菊花賞最強のフクの実装を頼む……

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:00

    エルは凱旋門賞チャンミありそうだしそれまでに来てほしいね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:59

    逆にスレ画の面子が新衣装実装されて強くなるビジョンがあんまり見えない
    初期キャラを今更性能面で優遇することとかあるんか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:35

    >>21

    まあグラス3着目くらいの強さなら満足できるんじゃないか

    実際2着目がパッとしないキャラは3着目も中途半端なこと多いけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:15

    牝馬テーマの年を飾るならエアグルーヴの3着目だろ 秋天の時期に頼むわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:37

    >>21

    自レスだが、そういえば猫マヤが居たわ

    マヤであんだけ性能盛られるならスレ画のキャラもワンチャンあるのかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:50

    ここで言うことではないかもだが
    3着目期待より2着目すら来てないウマ娘を応援にしたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:39

    >>13

    それな

    いい加減イヤになるけどそれがサイゲだって今までの行動が証明してきている

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:36

    ゴールドシチーもまだ2着目止まりか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:04:29

    ブライアン3着目は期待できるんじゃないか?
    姉貴とマヤの3着目は強かったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:18:34

    オグリは猛威を奮ったけどアニメで三着目くるなら露骨に強くするやろな

    会長そろそろ本気出して

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:24:51

    強すぎたら逆にダメというウマ娘
    というか今の晴れ着が競技場で優秀だけど対人性能はそこそこ止まりないい塩梅すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:28:46

    贅沢言いません
    次のかいちょーはスキルを全部芝指定に変えただけの水樽でいいんです
    距離指定も順位指定も必要ないんでそれだけお願いします

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:35:39

    オペとか会長の3着目がどんな性能に落とし込まれるか興味あるな。ウオッカなら東京特攻とか想像しやすいけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:40:13

    オペラオーは一番印象的なレースである有馬特効になるだろうな
    会長も二連覇した実績があるから有馬特効になりそう
    オグリはシングレのラストに合わせて有馬特効で間違いなし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:45:18

    オグリ3着目が強くなるのってそんな確定か?
    今までの映像作品合わせって新衣装でテイマクタキオン 本体でトプロジャンポケ3期組(抜けあったら補足頼む)だから、程々に戦える性能はいても環境でちゃんと強い(強かった)のってジャンポケと3期組の赤キタ(と合わせ?のドゥラ)くらいじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:49:28

    オグリを微妙な性能にしたら炎上まったなしだからな
    強くしないと駄目

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:49:34

    >>34

    その強いって評価されてるのだいたい主役だしシングレ主人公のオグリの性能はある程度強い保障はある。ここには出てないけどスタブロのローレルも当時はいかれた性能してたし。ただ万能的に強いか指定のレースで強い特攻性能なのかは謎

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:45

    >>36

    ちょっと書き方が悪かったかすまん

    ある程度強くなる(戦える性能になる)のはそうだと思うけど、環境トップになれるかはまだわからん気がするって意味だった

    環境を更新したのはローレルと赤キタ、最上位と同等がジャンポケ、そんなのテイマクトプロその他だし

    あと今更調べて知ったけどローレル実装ってスタブロ連載開始ぐらいのタイミングだったんだな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:12:27

    オペラオーはそろそろグランドスラム達成者の意地を見せてほしいところある

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:20:46

    ルドルフとオペラオーは特定のレース特攻じゃなくて今のオルフェとジェンティルみたいな雑つよ枠にしてくれ
    中長限定、且つ限定ガチャで
    中距離は激戦区なのでルドルフは春天も対応した有馬特攻、オペラオーは道悪特化の対前方脚質メタ性能で

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:55:31

    ウオッカは操縦性がよくて即座に対応できるというコメントがあるんだから差しでも先行でも使える器用で強いスキルが欲しいパールさんみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:03:02

    正直ルドルフとオペラオーは今のオルフェジェンティル、かつてのクリオグリレベルの壊れ方してもさほど文句言わねえぞサイゲよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:04:16

    ウマ娘ってデフォが使えなかったキャラは2着目、3着目を強くします、じゃないもんな
    全然使えないのもいればクソつよ救済することもあるし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:04:24

    >>39

    現状の流れだと別衣装が限定になるのはまだまだ先だと思うが……てかそれ厳しくね?

    周年とかでやるには別衣装って時点でパンチ弱いし、逆なら周年とか以外で限定やるの?って話になるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:06:37

    >>41

    クリスマスオグリみたいな一強レベルは文句言うけど、もっと強くていいよな

    まぁ問題は史実の戦績とキャラ性能は比例する訳じゃないこと

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:09:21

    >>42

    ライスとか1着目2着目共に結構苦しい性能なのに3着目も弱いとは言わないけど特定条件化でやっと強い寄りって程度に抑えられたのは割と可哀想だと思う

    もうちょっと長距離全般で強くても良かったでしょ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:10:43

    サイゲがちゃんと商売する気あるならシングレ合わせで限定オグリとか来そうよね
    個人的にオペルドルフは中長距離で使えるの強汎用キャラみたいなのが理想
    色んなレースで勝ち狙えるデザインにしてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:18:45

    ルドルフオペラオーは最強クラスに盛られても文句言わん、てか嬉しい
    ウオッカも牝馬ダービー制覇の7冠女傑っぷりが出てる衣装と性能のやつが欲しいなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:19:46

    ぶっちぎり最強ってほどじゃないけどチャンミ有力キャラの上位には居て、かつ中長距離レースならどこでも出張っていけるくらいの性能がルドルフやオペラオーには欲しい
    ただ、意図してそういうポジションの性能にしようとすると抑えすぎて微妙な結果になりそうなんで最初は汎用クソ強性能でいいぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:23:27

    >>48

    そんな感じで、ぶっちぎりではないけど中長どこでも使える強性能でサポカ資産次第で人権キャラに張り合えるぐらいの塩梅が良いナア…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:28:12

    シングレのラスト有馬に合わせて新衣装出すってのは絶対やると思うんだよなぁ
    原作の完結に合わせて出すとしたらそう遠くないうちに来そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:17:17

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:19:21

    育成のリリース順を追ってみたけど、
    全体的に、やっぱり最古参組(アプリ開始時点で登場)が
    強さの面では割食ってるよな……。
    2着目の登場も早くなるし、その2着目も強いとはかぎらない。
    そして、一部のキャラは3着目もそれほど強くない(もしくは使える機会が少ない)。
    (ちなみに、オペラオーはこの次に登場)

    ・2着目が1時代を築いたオグリ
    ・3着目が現役の長距離最強・LOHなら中距離でも強いマヤノ
    ・最強の時代はなかったものの、1着目も2着目も息が長く、現在でもまあまあ使えるタイキ
    強さ的な面で報われていたのは、このあたりか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:29:10

    初期キャラの不遇はある程度は仕方ないと思うんだが、ルドルフ、ハヤヒデ、オグリ、オペラオーの衣装違いをほぼ同時期に投入してクリオグリ以外死産だったのは流石に酷いと思

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:37:25

    >>45

    春天で同じ被害に遭ったCBにも言えるけどイカれた汎用キャラを作ったせいで他キャラが酷く割を食うケース多いよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:57:46

    >>48

    史実であれだけ人気のオグリですら一強環境は文句すごかったからクソ強性能は無理だろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:51:01

    >>53

    なんならハヤヒデの2着目とかうまよんネタやりたかっただけ感あるしな

    3着目がデザイン性能ともに申し分なしだったから溜飲は下げられたけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:22:50

    史実のルドルフやオペは強すぎるあまりにつまらないとか言われたこともあったし
    こっちでも下手に強い衣装だしたらまた同じ目に遭うことになりかねないという

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:28:59

    一強もクソだが汎用>特化になってるのもまあまあクソだから辛いからせめてどこでもクソ強の汎用or特化コースではクソ強のどっちかにしてほしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:53:02

    >>55

    アプリから競馬知った民からしてみれば推しがろくすっぽ戦えずになんか知らん優遇枠がえらい長いこと幅を利かせてたって格好だからね

    みんながみんな競馬民じゃないのよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:47:57

    せめて弱くても固有継承で活躍できればいいんだけどな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:52:39

    何人かは怪物を標準搭載して
    進化で距離と脚質条件取っ払えばいいんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:53:07

    >>60

    それぶっちゃけあまり褒められた状況じゃない

    推し自身の活躍がさらに遠のくし麻痺している人多いけど因子という代物のハードルが高すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:11

    >>54

    ライスもCBも一応走れたから結果的には出番が来ただけマシと言う下を見たらキリがない魔境なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:55

    >>59

    とは言えクリオグリ時代は性能そこまで合致してない条件でもまだなんとか抗えた時代だったよ

    2200でもクリオグリ1強だったけどデバ2よりかは他のキャラ入れてる人のが多かったし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:24

    固有継承なら正月オペは最強格だしフジやブライアンも便利だ
    祖にするならオグリエルは大活躍だからスレ画で救われてるキャラ意外と多いことになる

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:27:58

    ぶっちゃけこの手のゲームで理想環境を追い求めるなら一強になるのはやむなしなんだからせめてロマンをくれと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:14

    オグリは2クール目の終わり、12月末に多分限定で来るでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:20

    オペラオーとルドルフは初期勝負服のデザインが良すぎる
    おれはあのままスキル周りだけver2にして使いたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:16:41

    性能面でも露骨に優遇されてる限定キャラ並みに性能盛られそうな子がスレ画の中にいるかと言うとちょっと微妙な感じ
    初期から居るんだから程々でいいでしょって感じの調整がされそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:17:57

    ウララも三着目待ちじゃね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:27:19

    クリオグリや猫マヤのような限定も真っ青の者もいればポッケみたいに思い返してみれば通常の範疇だった限定もいる

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:29:48

    固有をレジェンダリードライブにして進化速度を条件なしのすごく2つにすれば文句言われないもん

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:33:55

    >>53

    最初期のキャラ調整は多分サイゲ自身も理解してなかった部分あるし多少は許してくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:36:22

    許されるかは否かはそれこそ3着目次第である
    3着目も駄目だったらそれまでの問題も掘り返される

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:12:27

    >>64

    当時のTierなんてSSクリスマスオグリ、レース条件に応じて次のキャラがSにいるかAにいるかぐらいだったから抗えるとはって感じだろ

    最速加速はアンスキアナボ彼方ぐらいでランダム加速ガチャ引こう!って時代に、一人だけ高確率で終盤接続とか最速加速しますね~って言ってるんだから

    まぁこのキャラ強いらしいぞで回復トリガー理解せずに出してる人いたから勝てることはあったけど、それはその相手のレベルが低すぎるだけ

    なにより中距離だけじゃなくマイルとかダートとか他の条件にも出てきたのが終わってた

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:29:22

    >>52

    ゆ~て実装当時基準ならそこそこいい性能だったキャラは多い 水マルとか最たる例だし

    逆に今上がってるキャラも将来は微妙扱いされるんだろうし、現状基準での話はそんな意味ない(実装新しい衣装が強い程度にしかならない)

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:44

    >>63

    現状下でも衣装2,3着目で逆転の可能性があるから、3着出し切って出番が春天のみだったライスはほぼ一番下と言えそう

    いや今後3着ともオワ性能が来る可能性もあるのが怖いところだけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:09:27

    ライスは本当に菊と春天にしか出せない性能だから前よりは良くなったとも単純には言えないのが辛い

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:11:46

    ほんまや菊も出せるの忘れてた(77本人)

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:16:58

    >>78

    脚質云々はともかく京都長距離なら普通に強いと思うけど姉貴とかその妹とかどこの長距離レースでも雑につよいやつがいるという

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:58:45

    バクシンはバレマー並みの性能で来てほしいわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:03:19

    >>77

    >>1には居ないけどスズカなんかは3着目もほぼ死産確定ではあるな

    そもそも出るかどうか怪しいレベルだけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:05:49

    強い逃げが二人いると環境終わるからその性能を期待するなら相当先だな
    というか運営がようやく理解したのかその辺の調整はしてる気がする
    短距離のバレマー、マイルの新マルゼン(?)、中距離の正月エース、長距離の猫マヤで二人目誰?って

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:09:59

    >>82

    ゆ~てスズカは本体も水着も割と戦える方だからライスとは違うくね?大逃げの稀少性もあるし

    素はコンセ加速進化強いから逃亡者有効なレースで、水着も逃げでほぼ使えないとはいえ2200進化がいい性能してる

    まぁそもそもなんで3着目オワ判定してるんかわからんけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:17:13

    まぁどいつもこいつもフクキタルよりはマシだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:28:53

    >>84

    本体の勝率見たら使えるとは言ってもデバフ運用がメインだからなぁ

    それで良いならハロライスでも性能十分って話だし大逃げデバフならもっと適したキャラいるからね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:32:43

    3着目来てないことを除けばフクキタル ウララがワーストな気はする
    まぁルドルフ ライス ヒシアマ タイシンとか若干怪しい組はいるが

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:09:33

    >>81

    バレマー並で来ても目標差で大敗するぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:57

    本体勝率だけを考えたら大逃げ連中がワーストを独占すると思う
    デバフ2でケア出来ないのもポイント高い
    ただ適性は広めなキャラが結構居るから全ての条件に脳みそ先頭でデバフ2と組み合わせて出し続ければ年に1.2回は勝てるかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:48

    メカ姉貴は性能はこれでもかってくらいなのに脚質が…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:14:23

    クリオグリ時代は短距離でも通常オグリ出てくるしノイローゼになりそうだったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています