- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:42:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:10
着いてかなきゃええやん…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:47
NTだからやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:44:57
まあ安心して演じる声優もあーっ!良く分かんねーよ!と困っていたようですから
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:36
ちょっと前まで戦争に巻き込まれるかもって距離で生きてたガキかつ閉塞された思春期ならこんなもんなんじゃないスかね
戦後5年ってのが難しいんだよね - 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:45:41
常識は身につけてるけどキラキラのためならなんでもやるタイプだと思ってんだ
あのサイコミュ依存性でもあるんスか? - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:46:58
基本は日常から抜け出したい少女でそこにNT特有の感受性とかが混ざってああなっていルと申します
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:00
まだ若いし情緒不安定になるのも仕方ないと思われる
これがいい年こいたおっさんとかだったらお変ク?だと思うスね忌憚の無い意見って奴っス - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:47:00
別についてく義務も義理もないし無理せず視聴続けりゃええやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:49:34
えっむしろ滅茶苦茶分かりやすいですよね?
感性だけ鋭敏になって情動に突き動かされる女の子なのん - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:50:23
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:24
おそらくキラキラに出会う前に地球旅行にでも連れていけば満足してたと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:45
良くも悪くも現実知らなさすぎルと申します。
現状だと「なんとなくカッコイイ」とかフワフワした理由で半グレとつるんで後戻りできない地点まで進んでしまった多感なJKなんや - 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:51:52
ちなみにマチュはマニッシュでコケティッシュらしいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:08
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:16
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:52:18
今にズレを感じているんだぁ
修正してもらおうかぁ - 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:07
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:16
思春期の子供がスリルを求めて万引きとかするのと同じレベルなのん
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:53:34
>>16 ニュータイプ
まさにガンダムの〝新人類〟そのものやんケ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:03
お…おいやめろ…思春期ってワード使うと思春期に物言いしたい奴らが出てくる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:03
特別に憧れてる暇人だとしても「こっちの方が強そうヤンケ奪うヤンケ」は理解できないと言ったんですよ本山先生
- 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:10
…… …(泣)(声優描き文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:54:49
- 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:55:53
- 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:05
- 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:07
学生さんのマネモブとかがライン越えの暴言吐いてるタフカテ見といてぶっ飛んだこと言ってるから普通の思春期のガキじゃないとか言うのはさすがに欺瞞だと思うんだよね
特別なとこってオメガサイコミュ動かせるぐらいじゃないスか - 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:56:54
オトン…狂人ごっこしてる常人と言うには狂人ごっこうま過ぎて大路を走らば即ち状態なんやないかな…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:57:41
- 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:58:31
NT空間に乗り込む前と乗り込む後でもだいぶ尖り具合は変わってると思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:02
等身大の主人公タイプなのか浮世離れした天才児なのか測りかねてルと申します。刺激に飢えてるヤンチャな若者と受け取るには狂犬すぎるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:59:27
ウム…監督の前作知ってたら好きなタイプなの丸わかりなんだぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:00:06
令和のカツみたいなもんやんけシバクヤンケ
- 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:17
マジで12話しか無いからこれからもうマチュに限らずキャラの情緒がジェットコースターになるんじゃないスか
- 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:01:49
マネモブに例えればある日いきなり玄脚と灘の技を手に入れて
学校や会社に隠れて闇試合に出場して大金稼いで真面目に勉強したり働くのバカらしくなってるみたいなもんヤンケ
何デカすぎる力を手に入れた女の子について難しく考えとるねん - 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:02:04
何か4話で狂犬じゃないとか普通の子とか言われてるけど義憤とはいえ軍警に喧嘩売ってガンダム盗んでる時点で普通の子は無理があるしカミーユとベクトルが違うだけで狂犬だとは思ってんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:02:20
マサイの戦士騙されない どうせ映画で続編が出るに決まってる
- 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:03:27
某アニメシリーズの現行作品みたいな扱いになりそう それがジークアクスです
- 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:03:39
その辺はテンションぶち上がりしてるだけだと考えられる
- 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:04:14
元々それなりに野蛮人かつ多感だったところに精神感応とかしだしたらバーストするもんだと考えられる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:04:37
- 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:01
理屈で考えてはいけないのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:44
- 44二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:07
更に言うならコロニーを偽物の世界なんてレベルを超えて普段過ごしてる日常を偽物だと思ってるレベルですよ
つまるところ中二病と学生の退屈さがピキーンしてそこにジークアクスとシュウジが燃料投下してるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:58
金ねーよ ねぇそんなに金が必要ならクラバ出ればいいじゃんのノリでダーク•ファイトに参加する奴が考えある訳ないやんけ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:10:54
- 47二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:27
マチュなんてやってること盗んだバイクで走り出すヤンキーみたいなもんやんけ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:13:35
- 49二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:14:38
ニュータイプ空間(キラキラ)なんて味わったらそりゃそれを齎してくれるやつに惹かれ続けるのは不思議でもないやんケ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:19
ついでに世界が偽物だと感じてるところにピントが合うキラキラ空間を見てしまったのがやばいと思います
- 51二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:16:34
やっぱ怖いスねNT的感性は
- 52二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:17:16
- 53二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:23
匿名掲示板という安全圏からあれこれ物申すのと人の生き死にが懸かってるギャンブルに好奇心で手を出すのは訳が違うでしょうが。マネモブにマチュみたいな土壇場の行動力や狂気は微塵もありませんよ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:19:42
普通に進学して普通に働くなんてつまんねーよ
あっワシは反社と組んで楽して儲けてイケメンとキモチーことするでやんス - 55二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:21:14
カミーユのような家庭環境のフラストレーションもないのにあんなお変クで暴れ回るやつがニュータイプだなんて…も…もう滅ぼすしかない…(EXAM起動書き文字)
- 56二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:12
まあ気にしないで母ちゃんとかシュウジとかが犠牲になるしっぺ返しがきますからとか言われてるけどねこいつのあっぱらぱーな暴走のつけで死んで精神的成長だかの糧になるやつがあまりにも哀れすぎてやめてほしいんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:19
- 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:25:18
- 59二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:12
- 60二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:12
- 61二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:12
- 62二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:56
自分から飛び出してけテロリストの彼方してんじゃねぇよえーっ
- 63二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:20
半端でははくコロニーを偽物だと感じてしまう程空間把握能力が高すぎるという感覚…!
- 64二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:40
- 65二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:50
この違和感が厨二病故なのかジークアクスの世界がおかしいからなのかが分からない
それが僕です - 66二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:57
普通な所と異常な所を抱えてる思春期の女の子っスね
あとは自分の立ち位置は十分理解できてないと考えられる - 67二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:06
どこかのスレでスレッタとマチュの憧れの対比関係を見たけど、そうして見ると鉄血のミカ(はじめ鉄華団の面々)とマチュでも対比があるんじゃねえかと思ってんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:28
- 69二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:09
でもね俺マチュがキラキラに何があるのか知ってどうなるのか気になるんだよね
だって今までそれを見たり知ったりした奴大体
「あっワシには帰る場所があるから…それはいつか死ぬ時でいいでヤンス…」
って拒んでるでしょう - 70二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:27
非日常に憧れているって言うのも本質は違うんじゃねぇかと思ってんだ
マチュにとって何よりも大事なのは自由になりたいって事なんだよね
今のマチュは息苦しさを抱えてて、その息苦しさを解消するためにコロニーじゃない本物の大地と海を知りたいし
常識や普通ではない事を踏み出せば自由になれるんじゃないかって思ってるのん
んで、ジークアクスというマチュの意識を十全に活かせる体を手に入れた事でそれに夢中になってる感じなんだ
だからトー横とかホスト狂いとかじゃなくて勉強そっちのけで趣味やスポーツに打ち込む学生って方が近いんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:26
マチュは異常キラキラ中毒者なんだよ
えっ
ZとかZZのパイロットは不快を超えた不快って感じだったのがずいぶん…気持ちよくなったな - 72二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:26
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:57
- 74二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:28
キラキラと相手の悪意敵意を受信してしまうはまた違うんスかね
- 75二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:50
マチュが分からないんじゃなくて
マチュが毎回周りの状況に追いつけていないという感覚
なんかよく分からないけど毎回何となく分かってるような分かった気がして
最終的に物語はマチュが何だかよくわかってない内に終わるんだ満足か? - 76二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:41:20
そもそもマチュ(NT)と我々の普通が違うんじゃないっすか?
- 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:42:55
- 78二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:44:25
シュウジは危険なホストみたいに例えられること多くなったけど正直どちらかというとマチュの誘いにのった上で基本サポートに徹してる都合のいい男に見えるのは俺なんだよね
魔女戦だって客観的に見たら殺しに来た相手を返り討ちにしたって流れなんだ
最期にわざわざキラキラ空間で和解までしてるしな(ヌッ - 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:45:11
- 80二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:08
実際オメガサイコミュを何の訓練もなく動かせる怪物だから本人が感じてる世界の窮屈さがあながち欺瞞でもないんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:47
キラキラ=虹の彼方
見るだけなら綺麗だけど下手したら持っていかれるんや
交信=相手の心に土足で踏み込む
今回は魔女がたまたま死んだしええやろ…ってわかりあう準備ができてただけで舐めるなっ俗物ゥ!されたりするんや
- 82二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:12
- 83二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:49:26
最終的にジークアクスと戦うことになる展開は…水星でやりましたね🍞
- 84二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:50:51
まだ決意はしてませんよね🍞
- 85二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:33
- 86二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:04
何かXでもここでもいいねやハート欲しさから矮小化して語気強く語る人多いのには悲哀を感じますね…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:56
ニュータイプの性質的に地球に行ってもマチュから世界への違和感は消えねえんじゃねえかと思ってんだ
カミーユ的な主役としてスタートしたけど結末はジュドー的に宇宙の彼方へと飛び立つ感じになると予想してルと申します - 88二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:00:20
- 89二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:01:40
戦う理由を真面目に考えるとただのジャンキーになってしまうんだ悔しか
風を感じたい暴走族だーよ - 90二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:02:45
ロボカテではいつの間にかマチュはシュウジに一目惚れしたのが当然の事実になってるだよね 怖くない?
- 91二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:04
シュウジがホストだのマチュがそれに狂ってるだのいくらなんでも表面しか捉えてなさすぎる感想ばっかになったのはなんなんスかね
しかも意外とキャラを小馬鹿にしてる…! - 92二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:04:38
とにかくまだ4話で1年戦争あったから実質3話でキャラの描写なんて碌にないのにこうと決めつけるやつは死んだ方がいいぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:05:17
まぁキラキラに魅入られてるのは事実だろうけどね
- 94二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:07:24
ここもまたレスバになる…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:47
そもそもシュウジのことをワシらも何も知らないのにシュウジをホスト扱いするのかなりモヤモヤするんだよね
4話のNT空間での魔女とのやり取りからして別にまともではないもののそれだけじゃない存在であることはわかるでしょう
なんならあそこだってシュウジはわざわざ自分の願いも腹割って魔女へ伝えてるんだよね
- 96二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:49
- 97二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:18
視聴者目線シュウジの魅力わかんねーよハマる理由わかんねーよ
一目惚れか新しい世界を見せてくれるからっていうホストとメスブタの関係にしか見えねーよが
シュウジホスト論を支える…ある意味最強だ - 98二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:13:25
ここもまた繊細蛆虫に満ちている
怒らないでくださいね 感想なんて個人の勝手でいいじゃないですか - 99二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:13
退屈な日々を過ごしながら『学校にテロリストが来てやねぇ スーパーパワーに目覚めた俺がそいつらを退治してやねぇ』みたいな妄想をしてたらそれが現実になってしまったガキッだと思ってんだ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:45
- 101二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:55
マチュはスレを保守し、GQuuuuuuuXを奪って逃走する。
- 102二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:16:27
なんかムダに強い言葉でキャラ貶めたい蛆虫いない…?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:04
- 104二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:18:12
主題歌にもかかるからポジティブに木星行き開始だGOーッするラストはまぁありそうなんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:19:02
- 106二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:20:50
- 107二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:22:25
一目惚れというよりNTとしての先輩への憧れと非日常への憧れという感覚…!
- 108二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:23:24
- 109二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:26:59
- 110二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:46:28
- 111二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:48:02
- 112二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:54:45
美化したというかシュウジが初めて自分と感覚を共有出来た相手なのと何物にも縛られてない存在だから憧れてるだけじゃないっスか?
マチュはシュウジに関係なく地球に行きたい事はガイドブック持ってる事からも示唆されてるんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:28
ちょっとかっこいいフリーター絵師に出会ったんだぁ
こいつがくれるキラキラはもう麻薬ですねもうはまっちゃって
金無いらしいよどないする?
ムフ 闇賭博で一儲けしようね
ありがちな日常に退屈した多感なJKを描いているんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:02
- 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:30:39
- 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:32:20
まだ4話しか放送してないのになんで作品理解した気になってるのこのキモガノタは?
- 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:38:14
- 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:46:08
そういう意味じゃなくてマチュの話を理解できてないんだよね
マチュにとってはシュウジが同じNTとしての感覚を共有できる存在で尚且つ自分のやりたい事の為に行動できる人間だから憧れを持ってるって話なのん
ガンダムにしたって誰にでも動かせるものじゃないオメガサイコミュを何故マチュは動かせたのか?って所で絡んでるし
シュウジは何故赤いガンダムの意思の為に動いているのか、赤いガンダムを通じてシュウジに語りかけてるのはなんなのかってのもあるから滅茶苦茶本筋なんだ
- 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:17:33
- 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:17:18
非日常に憧れてるただの思春期のガキッだと思われるが…