- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:02:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:04:07
なんで民間のセスナが爆装してんだよ
取締りはどうなってんだ取締りは‼︎ - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:24
まぁ伊織は元公安なので……
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:05:35
街中で銃撃ち過ぎ
函館って恐ろしい街なんだな - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:06
公安ならスタングレネード落とすなよ!?? 故意でもじゃなかったとしてもさぁ!!
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:06:44
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:00
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:08:49
推理一気見した中でも一番くらいにはいい感じだったんだけども味付けがしっかりしすぎてて最初に弁護士が殺されてたこととかすっかり忘れてたよ
というかスタングレネード投下した伊織を捕まえろ。半分犯罪だろあれ……。全部犯罪の人が多すぎるけどさ - 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:09:18
治安悪いなりに銃を持ってるのは死の商人のカドクラ一派だけでどこまで行っても没落令息でしかないもう片方(名前忘れた)の私兵は日本で手に入れられる範囲の武器しか持ってなかったり細かいところが結構作り込まれてるなって思った
爆装セスナ?それは知らん - 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:11:10
あの武器商人のおっさんだけコナンの敵キャラと言うよりルパンの敵キャラみたいな世界観してる
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:11:27
神社の人以外、映画限定キャラが全員捕まっててマジかってなった
なんで一番やばそうなスタングレネード投下が味方サイドの攻撃なん??? - 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:04
YAIBA見たことあるスレ主的には沖田が五段突きしてたのちょっと感動したんだ
確かにスマブラって言われるのも納得だなってそれ以前のことも思い返しながら爆笑してたんだ なんでそれが序の口なんですか? - 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:13
キッド登場のBGMとか平次がステグラにバイクで突っ込む辺りで今作はリアリティライン低めのラブコメか~!とわかる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:12:52
世紀末函館めちゃくちゃすき
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:15:58
爆発と破壊が少なかった
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:18:52
治安は他の作品より破壊されてると思う
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:20:08
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:23:32
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:55
- 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:03
- 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:46:25
青子ちゃんの銀幕初登場で狂喜乱舞してたまじ快民の1人です
青子ちゃんが大変可愛くてそれだけでお釣りが来る - 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:48:07
被害総額を計算してる人によれば興行収入で賄える程度の被害額らしいからな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:34:21
今年の治安も相当悪くない?って思ったけど今年は最初の公園以外は山が舞台だから街の被害は少なかったな……
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:58:46
被害額はそこまででも一般人のセスナ所持操縦・セスナ上チャンバラ・一般人が見てる町中で銃撃戦・援護でスタングレネード投下・うっかりスタングレネード落とす・博士の強力すぎるレーザーex…で治安のヤバさとカオスっぷりは歴代上位だと思うんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:26:13
一時期函館住んでたから見覚えのある風景で治安の悪いシーンが続々出てきて大喜びしちゃった
現実であんなことが起きたらしばらく観光どころじゃないだろうけど、コナン効果で観光客大幅増だったらしいね - 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:43:07
今までキッドと中森警部くらいしかガッツリ映画出なかった他作品キャラを惜しまず投入してくるからなんかベクトル違うというか異色なのは分かる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:56:59
平次とキッドを周りの人ごと投入した上に犯人サイドがキッド含めて4グループもあるから話がカオスなんよ
お祭り作品らしくて割と好きだけど、せめて平次とキッドのどちらかは単体での出演で良かったんじゃねぇかな… - 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:14:13
スタングレネードがセーフでセスナがアウトなの納得がいかなかったな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:27:41
コナン&平次
警察
キッド
福城親子
斧江拓三
カドクラ
和葉&蘭
紅葉&伊織
細分化すれば更に小五郎や別働隊の警察もおるし、最後の方は少年探偵団や青子、沖田と鬼丸なんかも来るから登場人物が多過ぎる
コナン&平次
警察
福城親子
斧江拓三
カドクラ
蘭&和葉
くらいの方が犯人は斧江なのかカドクラなのか、それとも第三者なのか…って本筋がわかりやすかったように思える - 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:50
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:42:02
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:58:25
あの財閥の人お金持ってないのに……
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:04:47
内容のアホさに比例して作画もちょっと悪かったの草生えた
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:21:52
面白かったけどコナンのナンバリングシリーズというよりルパコナの枠に思えた
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:28:12
その辺にいたから参戦する鬼丸で駄目だった
- 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:44:54
久々に大規模爆発なし?だけど面子が豪華だったから派手なイメージ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:33:09
鬼丸が次々カドクラ一味吹っ飛ばしてくの「これが青山作品無双か……」ってなった
推理マンガ原作で出てくる風景じゃないのよあれは(褒めてる) - 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:37:23
セスナから落ちた服部をキッドが助けてまたセスナの上に戻していくのかなりめちゃくちゃで好き 操縦席とかに入れてあげればいいのでは……?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:58:38
- 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:16:52
刀持った893みたいな連中引き連れてるのはコナン映画としては割と戦力寄りでは? ボ訝(なおその他戦力)
- 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:24
(地味かもしれませんが服部出てくるとチャンバラ見られるのが嬉しいので好きです)
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:52
まさかエアプ北海道が考える北海道ツアーを1日で網羅出来る猛者がいるとはな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:00
- 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:49
とはいえ仮に聖が犯人じゃない再登場可能キャラでも、平次のバイクみたいに毎回毎回セスナ飛ばせるわけにはいかないっしょ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:49
平次とかコナンが負傷した時に対応してくれる人がいつでも登場可能になると便利な反面みんなよりアグレッシブになって負傷シーンがバンバン増えそうというジレンマ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:50:43
セスナの上で剣戟バトルとか考えたバカはどいつだぁ!
…あっすみませんでした - 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:05:34
永岡監督作品は1番常識にとらわれず
ダイナミックな演出が多い - 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:53:50
コナンのメインテーマをバックに怪盗キッドが颯爽と姿を現し沖田と鬼丸が助太刀に登場するのほんとスマブラ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:07:59
事前の情報で平次和葉の関係を紅葉とゲストキャラが引っかき回すラブコメかと思いきや、
おっさん(故人)とおっさん(犯人)の行き過ぎた友情の方が頭に残るという…なにこれ - 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:05:00
てっきりアクション得意な永岡監督がセスナ考えたと思ってたら青山先生と大倉先生に「元ネタ(前例)あるよ!行ける行ける!」で押し切られてたの本当に草
「謎の光線が!函館に隠された古代兵器か!?」→光彦でした
「コナンを襲う黄色い爆発!?」→伊織でした
予告に騙されまくった - 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:44:25
宝の正体は青の古城を思い出すオチだった
使命感と身勝手な強欲という違いはあるけど - 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:52:34
マジでいろんな人達が推理の助けになる行動してくれてるのが微笑ましい
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:49:06
ひょっとしてだけどカドクラ一派ってプラーミャの日本での活動を支援してたりしない?
なんか割に合わない事(中森警部の狙撃、爆弾の設置)やってたけどあれプラーミャにやらせる筈の仕事だったとか? - 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:34:53
一枚岩ではないとはいえ味方の戦力は歴代一チートかもしれない
コナン 蘭 平次 キッド 紅葉伊織(スタグレ) 沖田 鬼丸 盗一
京極さんいないのが惜しいが - 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:43:03
青山剛昌オールスター映画と言いたいのにYAIBAの主人公とヒロインがハブられてるから言えないんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:43:14
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:15:12
キッド出ないはずだからそこまでは弾けないと思う。
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:42:21
今後は監督=永岡、脚本=大倉チーム(エンタメ&ラブコメ)と、
監督=可変、脚本=櫻井チーム(リアリティ&警察メイン)の
2チーム交互体制で固まりそうだな… - 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:44:29
治安がロアナプラと化した北海道
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:52:37
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:13:17
良い意味でも悪い意味でもお祭り映画だった
当たり前のように気球飛ばして当たり前のようにスケボー落ちてきて当たり前のようにパラシュート開くのなんかもうずるいよ… - 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:41:57
ハロウィンの満仲大倉コンビでまたやってほしいけど、満仲監督はハイキュー!!映画の新作あるから、多分来年は無理そうなんだよな。
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:33:09
そういや今年の映画、永岡監督がコンテにも参加してなかったらしいけど
他に仕事入ってるんかね?
女性監督で日本映画史上最高額の興収叩き出したことがプレッシャーになってなきゃいいが - 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:50:52
今年の映画が地味って声あるのってコレの次だったせいだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:58:22
理論上の直線移動してるもんなぁ