定食屋『ライト王』

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:22:58

    安い、とても早い、そこそこ旨いと評判

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:24:59

    理想的定食屋

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:25:44

    全ての定食が1000円均一で注文する前に食事が提供されるということだけはわかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:25:50

    お昼休みに入るに最適な定食屋

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:43

    日本一早いハンバーグ店よりも早く提供しそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:45

    朝九時から始まるランチタイムサービス

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:26:57

    お財布に優しい
    すぐ食べれる
    不味くはない

    素晴らしい定食屋

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:27:35

    調理など不要です
    最速で提供します

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:22

    入店と同時に捩じ込まれる定食

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:38

    >>3

    おそらくメニューは存在しない

    店に入ったらいつも決まった定食が出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:28:44

    A定食!
    E定食!
    F定食!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:27

    ビジネスマンからはとにかく回転が早いのが好評らしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:29:55

    看板の文字、王以外の文字も全部直線のカクカクカタカナで書かれてるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:06

    お冷と定食が同時に提供されそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:14

    直線的な食べ物で定食って意外と想像つかんな…
    豆腐とか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:17

    U字テーブルには死んだ目をしたリーマンがズラリと座り、食券と引き換えに出された定食を貪り食う

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:22

    会計で小銭のやり取りしないように値段は全部1000円
    1000円札置いてけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:30:46

    直線的店内カウンター席のみ入口と出口は別

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:26

    メニューを1つにしてしまえば客が入ってきた瞬間に最速で調理スタート出来る

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:36

    >>16

    三角のおにぎり、豆腐、きんぴらごぼう、刺身辺りか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:41
  • 23二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:31:59

    >>16

    だし巻き卵

    冷奴

    いんげんの胡麻和え

    厚切りベーコンのソテー

    刺身

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:10

    いらっしゃいませ
    ご注文のT定食です
    デュランダル、おあいそ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:32:55

    店に入る前から用意されているのに出来立てアツアツで食べる前から腹の中におさまっていておいしい

    それがライト王
    またのご来店をあなたはもうしている

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:33:50

    なお、ご飯はおかわり不自由です
    ひと通り食べたら帰ってください
    食後にお茶出したりもしません

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:16

    処理が早いからと言う理由で交通系電子マネー利用可

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:35

    フライドポテトと芋けんぴがメニューにありそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:58

    着席したと思ったら目の前にアツアツの定食が出てきてる
    おかわりしようと思った瞬間茶碗に米が盛られてる
    お冷やを頼もうと思えばキンキンの水が並々と注がれてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:12

    ラ王しかでてこなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:33

    ピン札しか使えない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:35:48

    ビジネスマンの平日のメシって美味しさの要求値が「食える」まで緩和されるよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:36:11

    >>21

    >>23

    普通に美味そうな献立で飯テロだった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:36:24

    コンテナハウスを店舗にしてそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:06

    スプーンがカクカクで直線
    つまりヘラ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:38:59

    ガード下でカウンターのみ20席くらいの立ち食い形式
    一蘭みたいに仕切り付きでカウンターで食券購入した直後に提供される

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:39:15

    中川龍一郎<早さが一番だ!日本に来たときは必ず「ライト王」だ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:41:14

    休憩は有限なので削れる時間が必然的にメシに費やす時間なので
    ニーズに合ったサラリーマン固定客が付くやつ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:41:14

    >>18

    うっかり千円札切らしてて万札で払うとお釣りがこないので気をつけよう


    一万円の定食食べたと思って

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:27

    1分もかからなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:20
  • 42二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:23:37

    開店前にもうお盆に定食が組んであり温蔵庫に入れてる

    出し切ったら閉店

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:25:37

    限定〇〇食で11:30開店、12:00には閉店してる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:09:23

    >>18

    ライトオ的には1111円にするか迷うところだが会計の早さを優先しそうではある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:11:41

    1本100円の海苔巻きを売れば良いのでは

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:13:15

    定食屋とは一体…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:53:08

    定食じゃなくておにぎりとか海苔巻とかの単品の方が提供は早そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:10

    珍妙なメニューが絶対増えないなここ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:44

    >>48いや形状が何か珍妙なのは増える可能性あるけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:09:27

    おそらく客にメニュー選ばせないからな
    注文取らない定食屋
    当然客の要望も聞かない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:10:30

    >>50これはまんはったんルート回避出来ますわ‥

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:12:26

    メニューは1種類
    来店と同時に料理が提供される

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:21:06

    ロット速そう
    ロット乱しに厳しそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:47:43

    >>53

    ありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:56:46

    おかずが全て一本の串に刺さっている

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:57:11

    鉄火場か?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:16:59

    鉄火巻だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:26:39

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:35:33

    注文してから53秒7で提供されるし提供されてから53秒7で食べ切らないと強制回収される

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:07:24

    >>25

    なにこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:43:23

    店員にニュータイプおりゃん?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:28:09

    >>61L(ライトオ)タイプやぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:57:01

    街かど屋みたいに
    お好み焼きや明石焼きが四角い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:16:07

    >>63お好み焼きも独自の焼き方してそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:17:09

    >>64「最速」を目指して作られてそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:25:06

    >>65

    方向性が違うからタマもミラ子も何も言わないやーつ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:27:20

    たぶん
    I(アイ)定食
    ·海苔巻き(主食+おかずの鉄火巻き)一本
    ·サラダ巻き(主食+サラダ)一本
    ·味噌汁(拍子切りにした大根が具)
    メニューはこれ一本

    「全て直線の定食です。作り置きの物を冷蔵庫から出し保温しておいた味噌汁を注ぐだけです。最速です」とかやり出す

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:33:34

    ちゃんと栄養ありそうなところが良いね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:34:44

    サラリーマンのランチに最適

    逆に言うとそれ以外の需要は殆どない

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:07:42

    >>24

    ちゃんと店員が“おあいそ”と言っている+1111点

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:14:04

    ホットドッグ屋ライトオーの方がいいんじゃ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:19:59

    >>24

    >>70

    『おあいそ』の”あいそ”は「愛想が尽きた」のあいそだから本来使わない方が良いんだ。何故か浸透したけどちゃんとしたお店になればなるほど周囲から「おっ通ぶってるな」と思われるので普通に「お会計お願いします」と言った方がいいんだ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:47:48
  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:53:34

    >>59

    >53秒7で提供される


    遅い、遅すぎます

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:26:19

    素早い提供というと、にけやのおにぎりを思い出すな
    調子が良ければ秒間10個のペースで出せるというアレだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:33:04

    日替わり定食オンリー1000円均一なら普通に通いたい
    同じものだと飽きるけどメニュー考えるのも面倒なので

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:23:25

    >>58

    ・ビリーヴが開業時に調度品を手造りしてくれる約束をしていたが完成が遅かったのでホームセンターで直線の一枚板を買って椅子とテーブルにした

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:35:50

    料理を提供するときに「お待ちどおさま」じゃなくて「待たせません。最速です。」と言ってきそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:04:28

    多分普通の繁盛店とかが近くにあってその店が並んでて入れそうにない客が入る感じ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:59:07

    >>72

    客なのに会計時に「おあいそ」と言う先輩、違和感の正体は?【読売新聞】すし屋などの飲食店で会計をしようというとき、「おあいそ、お願い!」と言ってしまうことはありませんか? これは誤用と言われています。読売新聞の掲示板「発言小町」にも、職場の先輩について「相手のプライドを傷つけない形で(このwww.yomiuri.co.jp

    >「お愛想」の語源には、二つの説があって、一つは「うちの店は愛想がなくて、安くできないんですよ」とお客さんに対して恐縮する気持ちをこめているという説。もう一つは、勘定書を見たお客さんが、店に愛想を尽かしてしまうところから来ているという説です。


    >>70 も言うように店側が謙遜で使うのは正しい用法だぞ

    客側が使うのは失礼なのはそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:01:49

    メニュー?そんなものありません。へい定食お待ち

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:13:35

    1000円で出て来る定食
    きんぴらや納豆などの小鉢は既にお盆にセット済み
    客が暖簾をくぐった瞬間にメインを温蔵庫or冷蔵庫からセット
    同時にご飯とみそ汁を盛って客が席についた瞬間出て来る
    客は席につくと同時に千円札を所定の場所に置く
    万札や五千円札出しても御釣りは出て来ないので注意

    慣れると最高に使い勝手が良いのでサラリーマンに大人気
    一見さんは焦ってしまうけど丁寧な説明は無し

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:36:13

    回転早そうだから儲かるかも

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:06:00

    お釣りが出ないのに誰も突っ込まないの草

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:07:20

    >>84

    常連は常連同士で両替してそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:45

    物価が高騰しても値段は譲らず量を減らして調整してそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:58:49

    店主に恋しても見つめている時間がない

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:04:59

    >>45

    巻いてあると円になるから、海苔の上に具材を置いて提供した方が良くね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:20:09

    シンプルなメニュー、シンプルな会計、シンプルな店舗のデザイン

    これが最速です。開店前の2時間と昼営業の2時間と仕込みの1時間働いたら残りはネコちゃんと遊んで暮らしてます。ネコ!まって!逃げないで!

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:46:56

    キッチンがライトオ1人、1回転1分(53秒7+出食まで6秒53)、客席数8(≒53秒7/6秒53*キッチン1人)、ランチ1時間限定営業で常時満席と仮定すると、
    60回転/時間*客席8*客単価1000円*1時間/日=48万円/日、1ヶ月20営業日とすると960万/月位の売上か
    原価率40%(定食屋目安)だとしたら利益576万/月

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:52:54

    >>88

    ライトオは円柱も細長ければOKのタイプだぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:15:40

    沢庵の切り損ねが多数見られるが「まあ早いし…」と誰も文句言わない

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:11:07

    ライトオは直線が好きなだけで曲線を憎んではいない
    直線が好き過ぎるあまり曲線を見下し気味なのでダメな理由として曲がってることを挙げることはある

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:14:06

    この速度感にライトオはついて来れるか

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:09:35

    連日サラリーマンでごった返してそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:29:59

    >>44

    表記を「千円」にすれば曲線問題も解決できる

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:35:37

    >>94

    魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!魔法少女村最高!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:38:39

    カロリーメイトなら直線だし箱開けるだけですぐに提供もできるからこの定食屋のメニューに最適だろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:06:07

    >>97

    ウマカテ的にはスイープトウショウ最高になるんだろうけど、やばいロリコンの集いにしか見えねえな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:27

    >>98

    果たしてカロリーメイトを定食屋で出していいものか…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:31:57

    戸を開けたらいきなり顔面にステーキが飛んでくるタイプの店じゃないだけまだ猶予があるな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:34:52

    千円札を持って掲げた状態で入店しそのまま着席と同時に提供し千円を受取る
    これが最速です

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:36:15

    高級店なら素材だったり雰囲気にこだわりが必要かもしれない

    しかし定食屋はこれでいいんだ
    安い、早い、そこそこ美味い、理想の定食屋

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:54:50

    1分もかからずにカツ丼が出てきそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:16:13

    メニューはライトオねーちゃんの気まぐれだが、大体彼女の性格のようにはっきりしているものが多く、美味い。

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:38:09

    ディストピア飯のような四角い皿にブロック状の料理が出されるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:00:00

    >>104この店はカツ丼無いだろ‥

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:07:17

    >>7

    そして他の店のランチタイム(11:30〜ぐらい?が始まる頃にはランチ営業を終了している

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:01:08

    >>11

    日替わり定食しか無いとかそんな感じか

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:43:40

    >>102

    千円札入れたら開く扉をつけよう

    入店時に会計終了


    ※出口は逆サイド

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:45:16

    会社の前に欲しい感じの定食屋

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:50:45

    それはそれでオフィス街だとありがたい存在では

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:54:35

    ランチ営業の話ばかりだが…

    普通の定食屋って夜もやるよね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:57:44

    今日府中のカジュアル兼松で飯食ったが1分で出てきておったまげた
    メニュー1つなら来店同時提供いけるんじゃないか

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:09:12

    「ファストフード? いいえ、ファステストフードです。」とか言いそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:14

    >>106

    マグロのぶつ切りとかならなんとか...

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:48:01

    【品書】
    刺身定食
    煮込み定食
    カレーライス
    おにぎり
    海苔巻
    そば・うどん

    早く出てくる!早く食える!

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:41:57

    回転率すごいな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:06:34

    会社の近所に欲しい

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:08:13

    >>117

    この店にこんなにメニューがあるわけないだろ


    客がメニュー選んでいる時間が勿体ない

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:16:02

    >>120

    多分メニューは書いてあるけど「今日はこれです」的な単種類が出てくるやつだ


    毎日通うとライトオにお昼ご飯食べさせてもらってるみたいな気分になって、まっすぐになるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:20:00

    とりあえず客にメニューの選択権はない

    客にあるのはこの店に入るか別の店行くかの選択権だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています