- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:34:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:37:01
ガンダムに操られてる説あるからそれから解放されたらただのイケメンの少年なのかも
- 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:45:39
ニュータイプのポジティブな面となると案外普通って感じになる気はするよね
シュウジの願いも子供らしいささやかなものだったりして - 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:47:34
4話で非凡性というか格の違い強調したのもブラフなのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:06
別スレで「普通のお母さんに苦手意思を持って非日常に憧れてるマチュ」との対比でじつはシュウジは「不思議なように見えて母親という日常を探している少年」なんじゃないかって言われてたな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:40:28
エヴァもそうだったけどこの作品も「母親」の存在が大きな意味を持ってそうな気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:42:44
特性やら体質やらが特殊でも感性は普通そうだなと思ってはいる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:43:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:45:41
ガンダムのパイロットという事を考えると
帰れる場所を探しているのかなと - 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:50:20
- 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:52:20
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:53:30
ここまで散々マチュが「シュウジって不思議だよねー」って言ってからの中の人の「意外と普通の少年」って発言を参考にすると
「普通じゃない存在だと思ってた少年の感性は至極普通のものだった」をやってきそうだよねと思った
散々ミステリアスな少年として演出されてるのも含めて - 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:53:38
むしろ2人に今までありがとうって別れを告げて自分の帰るべき場所に帰るんだと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:59:41
1話で敵との交戦中なのに視界に入った無辜の民(マチュ達)を助けてしまうような真っ当な感性持った少年だよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:00:36
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:01:50
マチュが狂犬の様に見えて非日常に憧れるガキンチョと言う割と普通な思春期な少女の様にシュウジにもそういった要素があるってー事なんかね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:04:10
家族や母親を求めているというのならシイコさんの最後の反応も頷けるな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:05:13
ここから中盤に入るっていうタイミングで今回の話だから絶対無理とは言えないんじゃないか
少なくとも表面上はこれ以上無く「NTらしいNT」なシュウジのことを本当に理解するためにマチュがどう動くのかが今後の展開で重要になるのかな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:08:54
ずば抜けたパイロット技能があるけど内面は普通の少年って言うのはアムロにも言えることである
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:10:57
反面NT能力や戦闘技術のみをみると明らかに異常で説明がつかない部分もある。
シイコ戦の初見殺しに対応したりかなりの実戦経験もありそうな感じがするから、ひょっとしてジオン独立戦争に何らかの形で参戦してた可能性ないかな?
アムロとかと同じで、元は普通の子供だったけど生きるか死ぬかの状況に置かれて普通でいられなくなっただけで、本人は戦前の帰るべき日常を探してる…みたいな。 - 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:14:03
掴みどころ無い点と操縦技術がずば抜けてるだけで行動自体は優しい青年だしね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:15:59
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:18:01
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:18:13
あれって正体不明のMSだからってことで軍警からしかけたんじゃないのかね?
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:22:27
まぁ軍警的にはコロニー外壁にグラフィティ描いてる不明MS発見したらしょっぴくよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:25:02
普通の少年だとしたらやはりあんなふう(高度なMS戦闘技能、必要とあらば相手を殺せるドライさ)になれるのは何かが取り憑いてるからじゃ……って考えを拭いきれないな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:27:15
ある意味ガンダムに憑かれてる気はする 或いはアルファサイコミュに
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:29:02
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:30:21
案外普通の少年だと分かった時にマチュは失望するのか普通の尊さに気がつくのか気になるところだ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:34:41
誰も彼も初めは普通だったって事に気付かせる意味でも、そういう部分が見えてくるようにはなるんじゃないかね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:35:19
そもそも普通の基準がそれぞれの立場で違うからな
マチュは親が居て、学校に通えて、金銭的な不自由は基本的にないのが普通
でも、ニャアンやシュウジからしたら親はそばに居ないし、学校なんて通えないし、金銭面に関してはいつも不自由しているのが普通
なのでマチュからしたら特別な行動もシュウジからしたら他の人もしている普通の行動だったりしてもおかしくない - 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:38:03
普通の有難みというより自分の普通が他人には特別なんだって事に気付くのが重要なのかも
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:49:40
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:58:02
シュウジの願い=お母さんに会いたい
とかだったりして - 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:11:28
ありそうな線ではあるけどどうかな〜
4話まで見た感じの所感だとなんかこう、あんまり『母』を偶像化しないスタイルだよね
キラキラ空間で優しいママに再会するのもいいけどもうひとひねり欲しくなっちゃう - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:50:24
じゃあ完全オカルトで行くか
シュウジはゼクノヴァで時間を超えてやってきたマチュの息子説で - 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:54:51
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:04:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:07:38
実は強化人間で本来は普通の少年とかかな
「ガンダムが言ってる」は本当にガンダム(シャア?)が言ってるやつと自分本来の心が言ってるやつとが一緒くたに聞こえてる感じで
ガンダムに乗せられた時にシャアが憑依&自我の覚醒が始まったからシュウジの中ではどっちもガンダムが言ってるという事になってる - 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:15:42
・マチュの反対で母親を求めてる?
・赤いガンダム本来のパイロットであるシャアはゼクノヴァでどこかへ消えた
・ゼクノヴァには「向こう側」なる何かがある
・「向こう側から来たと言うのか」とシャアが言ってるので往来のできる世界?
・ジークアクスのテーマは「本物と偽物」 違う分岐をした世界であることは重要という言及あり
以上を悪魔合体させて妄想をぶちまけると、シュウジが求めている「母」とは「向こう側=自分を生んだ世界」なのではないか?
シュウジは別世界からゼクノヴァでシャアと入れ替わりで現れた人間なのではないか? - 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:25:08
「普通の少年」ってただの一般人って意味じゃなくて
何かに憧れ、誰かを好きになる みたいなことを指してるんじゃないかなって思った - 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:54:23
夜に咲くが本当にシュウジの曲であれば、「あなたの明日へと帰りたい」っていうのは大切な人の明日を掴み取りたいって意味に感じられるから、シュウジ未来から来た説は割とあり得そうな気がする
マチュがその大切な人かは分からないが、改札の前で立ち止まらずマチュが「普通の女の子」であり続けた世界の未来は酷いことになるのかも。動乱が起きる伏線は十分あるし…
メッセージの主はシュウジの協力者(アムロ説ワンチャンある?)とかで、赤ガンダムはゼクノヴァで未来に来たシャアからパクったとか?ニャアンの「盗んだのかも」が実は伏線てやつ - 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:36:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:37:52
母親を求めてる説は割とアリな気がする
グラフィティをコロニー内外で描いているのもここにいるって気付いて欲しいから
マチュの憧れる不思議な少年のようであまりにも普通な子供のささやかな願いだったからシイコも息子を想いながら消えた - 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:08
母探してるのに
よその男の子の母殺すのはうーん - 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:15
マチュとニャアンがぶつからないだけでも結構な範囲に影響が出そうだからなぁ バタフライエフェクトみたいに
- 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:06
あれでデバイスの存在も知ったしそこから塾帰りが遅くなってガンダムに乗ることになったしかなり影響出てるよね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:35:29
これは多分ララァは普通の女の子って例えると分かりやすいかも
悪霊って擦られてるけどララァ自身はもう本当に普通の女の子なんすよ… - 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:38:43
家に帰りたいとか親に会いたいとかそういう願いなのかもしれない
- 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:22
読んでて赤いガンダムがおとんで薔薇がおかんだからシュウジは地球に行きたいとか考えた
- 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:06
シュウジからしたら初対面のシイコが母親なの分からないんじゃね?
- 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:36
アムロとかもそうだけど能力や戦績に気を取られて本人自体を見ていない所はあるよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:08