オリ隊員を作ってオリ隊の運用方法を考えるスレ改参④

  • 1◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:38:07

    オリジナル隊を組み、その運用法や設定などを考えるスレです。
    
恐れ入りますが、話題は【単行本最新刊内容まで】でお願いします。
    
※現在新規隊員の募集は行なっておりません。

  • 2◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:38:41

    【情報まとめ】


    >>3 見た目・ステータスまとめ

    >>4 各キャラ説明1

    >>5 各キャラ説明2

    >>6 BBF情報

    >>7 その他情報(誕生日・身長・ポジション・呼び方など)

    >>8 過去スレ1

    >>9 名前一覧

    >>10 お知らせ・使用サイト

  • 3◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:39:52

    【見た目一覧】

    ①一ノ瀬隊

    ②西薙隊

    ③佐丸隊

    ④山城隊

    ⑤鳶川隊

    ⑥瀬見隊

    ⑦七瀬隊

    ⑧皇隊

    ⑨組屋隊

    ⑩雨屋隊

    ⑪星野隊

  • 4◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:40:18

    【各キャラ情報1】

    一ノ瀬隊

    一ノ瀬隊 | Writening隊員# 隊長:一ノ瀬 千夏(AT)【https://writening.net/page?m5d8rn】 戦闘員:多岐 綾音(SH)【https://writening.net/page?L7GPQ6】 戦闘員:神谷 聖子(GN)【https://writening.net/page?RHBXPE】 …writening.net

    西薙隊

    西薙隊 | Writening隊員# 隊長:西薙 真之(AR)【https://writening.net/page?WBdtis】 戦闘員:一ノ瀬 千冬(AT)【https://writening.net/page?LDrPpY】 戦闘員:桔梗 隼也(AT)【https://writening.net/page?RjWNSD】 …writening.net

    佐丸隊

    佐丸隊 | Writening隊員# 隊長:佐丸 賢吾(AR)【https://writening.net/page?rhmFz3】 戦闘員:白銀 凛音(AR)【https://writening.net/page?MZW8xC】 戦闘員:淀原 和華(SH)【https://writening.net/page?p28QA7】 オ…writening.net

    山城隊

    山城隊 | Writening隊員# 隊長:山城 環(AT)【https://writening.net/page?YDzwRJ】 戦闘員:一丸 林(GN)【https://writening.net/page?wmWziu】 戦闘員:凩 優也(GN)【https://writening.net/page?ZMEUu5】 オペレー…writening.net

    鳶川隊

    鳶川隊 | Writening隊員# 隊長:鳶川 誠二(SN)【https://writening.net/page?55j63n】 戦闘員:鹿野田 宜純(GN)【https://writening.net/page?aDidzu】 戦闘員:煙崎 総助(AT)【https://writening.net/page?uwtj5w】 …writening.net

    瀬見隊

    瀬見隊 | Writening隊員# 隊長:瀬見 絢乃(SN)【https://writening.net/page?2ki47J】 戦闘員:綛田 宗司(AT)【https://writening.net/page?vMHuLp】 戦闘員:水本 つばめ(TR)【https://writening.net/page?2Qe2uJ】 …writening.net
  • 5◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:40:49
  • 6◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:41:27

    【BBF情報】

    学校一覧

    派閥まとめ

    入隊時期

  • 7◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:41:48

    【その他情報】


    誕生日

    血液型

    身長

    ポジション

    SE

  • 8◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:42:08
  • 9◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:42:54

    【名前一覧】
    一ノ瀬隊:一ノ瀬妹/多岐/神谷/富士崎//王

    西薙隊:西薙/一ノ瀬姉/桔梗/樋口//梵

    佐丸隊:佐丸/白銀/淀原//大鳥

    山城隊:山城/一丸/凩//山田

    鳶川隊:鳶川/鹿野田/煙崎//姫乃
    
瀬見隊:瀬見/綛田/水本//谷川

    七瀬隊:七瀬/瀧岡/夏目//春原
    
皇隊:皇/桜ヶ丘/寄川//北

    組屋隊:組屋/野高/南方//小浦

    雨屋隊:雨屋/蜂谷/札本//烏羽

    星野隊:星野/花代/梐田//涼

  • 10◆G4MzjLx0lY25/05/01(木) 22:43:11

    【お知らせ】

    ・現在は特に無し


    【使用サイト】

    World Trigger OC Templateemperorbob7.github.io
    picrew.me
  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:46:20
  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:48:18

    何回考えてもそこにいるだけで人の心を掴むようなオーラ、王子様系女子、男の娘、現役モデルが揃ってこんなギャグ漫画みたいな部隊が生まれるの意味わからないんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:51:41

    掘り返したら意外とじっとりしてるからでぇじょぶだあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:38

    アイドル部隊かと思いきやお笑いカルテット(一部の個別ストーリーが湿度高い系)とは思わなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:55

    みんながグラホとスコピ入れてるのコンセプト部隊って感じでいい
    風間隊みたいな連携してくれそう

    なお作戦

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:20

    風間隊みたいな連携は防御・援護の値的に難しそうかな
    でも瀧岡ちゃんが合わせる形でその他の2人のどっちかとで瞬間的な連携なら見れるかも?
    てか見たい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:59

    >>16

    たしかに連携は防御援護に属するか


    じゃあやるしかないか、ハウンドストームならぬスコーピオンピンボールストームを 


    >>14

    ソシャゲとかで面白集団だと思ってたらコミュで激重ストーリーがお出しされて感情なくなるやつ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:42

    特に近接戦闘員同士の連携は難しいからね…

    ソシャゲ概念いいな
    七瀬は期間限定イベントストーリー読んでないときちんと白銀との関係性の進展が理解できなくて「メインストーリーでやれや!!」って言われるタイプと予想
    「最近七瀬にハマったんですけどおすすめのストーリーありますか? メインストとパソストは全部読みました」ってレスに安価つけて「いつもの」って七瀬と白銀メインの最低限読んでおいた方がいいイベスト一覧画像貼られるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:12:25

    突破力不足、突破力にやや課題ありときて次は突破力ありすぎて援護に課題ありな部隊か
    指揮面もやや低かったり結果的にパワーイズパワーみたいな作戦になったりしてるのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:33:27

    すごくわかりやすくて参考になるから姫乃製作者さんの戦術解説から引っ張ってきちゃうけど、
    集団戦闘を仕掛けることにおいては無類の強さを誇るけど、サブ戦術がなさそうなのと援護力が高いのが瀧岡くらいしかいないのが大きな弱点になってるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:21:59

    質問があれば答えますが、なければこれが七瀬白銀についての現状最後のレスになります

    ・白銀七瀬を作る際に考えたこと(ネタバレになるので佐丸隊の時には書けなかった分も)
    彼女たちは『周囲の何にも関与されない、二人だけで完結している世界』というモチーフで作られました
    他を排除し、自己完結しているニコイチキャラ
    けど実際の世界は二人が思っているよりもずっと広い

    小学生が中学生になって行動範囲が広がるように、中学生が高校生になって使える資金が増えるように、高校生が大学生になって時間の自由を得るように
    それぞれが周囲を受け入れることで、二人は少女から大人になって世界が広がる、その成長の狭間や予兆を表現したいなと思って作りました

    互いに互いの存在価値が大きすぎて二人が一緒のままだといずれ二人とも挫折をして心に深い傷を負う
    けれど相手を思う気持ちを捨ててしまえば二人の今までが意味のないものに
    そのどっちを取っても地獄。だから周囲の力を借りて、二人でちょうどいい塩梅のゴールをみつけるというのが彼女たちの青春の終わりになります

    そういう意味では二人とも部隊ガチャは大当たりでした
    普通に片方は、運が悪ければ両方とも挫折endを想像してたんですけどなぜか、本当になぜか二人とも奇跡の大復活を果たしそうです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:08:28

    七瀬はこのままスーパーエースになれる逸材だし、夏目も入隊若いながらこのステータスは非常に立派
    生駒隊イメージと言われてたけど影浦隊みたいなエース級が好き勝手やってるみたいな方面にもなれそう
    ただ生駒隊にしろ影浦隊にしろパワー&スピード方面ならもうちょっと個々の火力が欲しいって感じかね

    このままパワー&スピードで全てをひき殺していく部隊になるか、援護連携指揮という部分を手に入れるかだね
    そこの方向性を決めるキーマンはなんとなくだけど瀧岡っぽい感じがする。春原は部隊がどうなっても明らかな無茶言わんければある程度対応してくれるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:25:11

    超攻撃的な部隊かと思いきや技術も高いからちゃんと防御力もあるんよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:35:42

    しかも狙撃手いないでこの技術だからな
    狙撃手抜き平均なら山城隊に次ぐ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:01:22

    瀧岡ちゃん、王子からタピオカって呼ばれてたりして

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:31:13

    アイドル部隊って思ってたけど
    広報誌にはよく載ってるけど交流イベントには参加させてもらえないタイプな気がしてきた(フリーダム過ぎるため)

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:55:57

    広報部隊にしたら新しいスポンサー沢山ついてくれそうだけどその前に上層部の胃が死ぬ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:36:17

    七瀬をどうにかコントロールできれば良さそうだけどコントロールできないからこそ七瀬だしな
    自由に縛られずに動くからこそ魅力が出る人間を縛ろうとするとロクなことがないわけで

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:12:49

    >>25

    名前の響きでタピオカ連想したのわかる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:24:00

    瀧岡ちゃんノリ良さそうだからタピオカミルクティー持った自撮りとかしそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:24:42

    アイドルみたいな見た目してるのに戦い方はロックなんだよな

    七瀬ボーカルorギタボ、瀧岡ベース、夏目ギター、春原ドラムとかでバンドやって欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:26:30

    >>30

    LINEのトプ画タピオカミルクティであって欲しい

    インスタは普通に本人の画像で

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:01:01

    あと王子隊が使う隊員アイコンがタピオカミルクティーだったりしそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:02:08

    部隊の話関係ないかもだけどシンプルに七瀬白銀のキャラ造形がすごすぎて
    同じ内容なのに前編と後編で話の印象がすごく変わってくる物語を読んだ気分

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:35

    七瀬白銀夏目皇の間で救った・救われた、脳を焼いた・脳を焼かれたの四対比起こってて好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:24

    1.一ノ瀬隊 2.西薙隊 3.山城隊

    4.瀬見隊 5.皇隊 6.組屋隊

    7.雨屋隊 8.星野隊

    dice1d8=5 (5)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:35
  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:29

    すげぇどんどん人間関係で連鎖してる
    今回は夏目→皇か

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:01

    俺好きなもの欄に趣味とか食べ物の嗜好とか入る余地が一切なく自分のフルネームだけ書くキャラ初めて見たよ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:19:43

    なんか隊室でレコードでクラシック流れてそう
    皇の音楽鑑賞と桜ヶ丘のお嬢様的価値観も合わさって

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:26:07

    隊服、色は黒だとしてどんな感じかな
    ロングコート、スーツ、軍服……

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:03

    >>39

    ネットでたまに見る面白い誤植みたいな感じなのに誰も疑わないやつ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:34:35

    BBFで好きなもの欄に書いてあって「誤植かと思ったけどまあこいつは誤植じゃないだろうな」って皆に言われてるような

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:48:16

    >>41

    可愛い感じの桜ヶ丘が軍服とか着てたらギャップ萌え凄そう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:52:59

    この感じで寄川が一番まともそうなの笑う

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:58:51

    補足として
    北はギリギリの戦闘を行った際のオペ後などで燃料切れになると妖怪和菓子喰わせろへと変貌します
    具体的に言うと「ティッシュおいしい」の顔で和菓子を食い続けます
    そして隊室に和菓子がないと妖怪和菓子寄越せへと進化して同じ顔でボーダー内をフラフラし始めます
    最終的に近場のコンビニまで行って適当な和菓子を買って満足したら元に戻ります

    そんな感じの事を素でやる純度100%のボケです、そしてこの部隊の傾向的に誰かがツッコみ役兼ブレーキ訳をやらないと恐らく酷い事になります

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:15:36

    >>>寄川くんにツッコミの負担が襲いかかる<<<

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:16:15

    ぜんたいてきにあたまよさそう
    見た目は良さそうではなさそう()

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:16:32

    一個前の舞台で見た光景だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:28:46

    鳶川隊と佐丸隊って比較的まともやったんやなって

    覚え違いだったらごめんだけど、皇が声かけて集めた感じだったっけ?
    まあ違ったとしてももし皇から勧誘されたら
    桜ヶ丘は「まあ!お目が高いですわ!」って感じで喜んで入隊しそうだし
    寄川は断りきれなくて入隊しそうだし
    北は「はあ、いいっすよ」みたいなノリで入隊しそう(全て偏見)

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:37:17

    ぶっ飛び集団具合に目が奪われがちだが入隊に対してみんな実力がガチ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:57:24

    裏スレ参照
    トリオン:5位
    攻撃:6位
    防御援護:7位
    機動:5位
    技術:4位
    射程:6位
    指揮:10位
    特殊戦術:6位
    TOTAL:9位

    中堅って感じ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:44

    寄川が大丈夫か心配
    他のメンタルが怪物すぎて人の心を持ってたら疲れそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:10:32

    >>53

    今期の六頴館生は清涼剤枠担当説

    >>52

    中堅って言っても寄川以外は一年前くらいに入隊の新参だし

    寄川は寄川でパラメータが堅実で使いやすそうではっきりした強みも持ってる優秀な狙撃手だしで

    伸び率に期待できそうな新生部隊ってイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:11:02

    >>51

    これから伸びる部隊って考えたら今の能力やばくない?ってなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:13:46

    ただの早熟って訳でもなさそうだもんな
    この能力の段階ですら通過点の一つに過ぎないの将来が楽しみだしいっそ怖いよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:16:42

    入隊若いながら全体的にステータスが高い頭もよい隊長(やべーやつ)
    入隊若い中で攻撃機動技術7のエース候補(やべーやつ)
    全体的に安定した水準の狙撃手
    入隊若く戦術面指揮面はまだまだだが既に他はよい水準のオペ(やべーやつ)

    さらに一人増やせる余力もあるし将来性楽しみやな!

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:26:16

    やべー奴に取り囲まれることで寄川のまともさがどんどん浮き彫りになっていく

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:37:05

    桜ヶ丘に和菓子が好きだと言った北
    じゃあ今度隊室で集まる時におすすめの和菓子の交換会をやろうと盛り上がる(?)女子ズ
    当日桜ヶ丘が桐箱に入ったタイプの目ん玉飛び出すくらい高い老舗のガチ和菓子持ってきて冷や汗をかく北

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:59:00

    >>59

    多分北はそうなったとしても特に気にしないです

    それを気にするようなメンタルなら妖怪和菓子寄越せと化してボーダー徘徊したりしないのでね、多分高い和菓子であると認識した上で「渡された物だから」で遠慮ゼロでパクッと行きます

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:10:49

    picrewの関係で北の見た目は白黒だけど、髪色とか目の色はどんなイメージなんだろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:49

    >>61

    基本的に黒想定です、目も髪も真っ黒な感じ。多分ハイライトとかも入ってないタイプの

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:34:09

    冷蔵庫に入れておいたお菓子を北に食べられてションボリする寄川
    対策で見えるところに寄川と書いておいたら普通に北に食われたので北をガン見する寄川

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:59

    実は桜ヶ丘の進退の鍵を握る何も知らない太刀川さん(20)

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:54:46

    寄川も割と軍服似合う気がする
    ちょっと学ランっぼさは出るかもだけど

  • 66組屋・寄川製作者25/05/02(金) 22:43:51

    寄川からチームメイトの印象
    皇→自分をチームに誘ってくれたいい人
    言動はちょっと不思議であまり好ましくない人もいるみたいだけど
    自分のことを顔だけで判断しなかったし、根はいい子なので信頼している

    本人の性格上募集を見て行くタイプじゃないのでスカウトされたんだと思います
    何かと避けられがちだったので恐らく正面からスカウトしてきたであろう皇に対する評価はものすごく高いです。

    桜ヶ丘→性格も言動も自分とは全然違う人
    我を貫き通すその姿勢は妹たちを連想するので若干の苦手意識がある
    それはそれとしてあの態度は見習うべきかもなぁとも思っている
    誰かから頼まれることも少なかった分、頼まれたら頑張っちゃうので
    桜ヶ丘の無茶な指示に振り回されることもしばしばある

    北→和菓子好きな人
    いつもオペレーターとして助けてもらっているので和菓子を買ったときは毎回分けてあげている
    無口なので誰かから誤解されたりしてないか心配してるけど
    本人は特に気にしてなさそうなのでただの杞憂である
    妖怪「和菓子寄越せ」の時は妹たちのことがフラッシュバックするので苦手

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:15

    桜ヶ丘は目標を達成したら飽きるタイプです。飽きるより冷めるという表現の方がいい気がしてきました

    次々目標をたてられる好奇心は凄いですし、達成するまでは冷めないのも凄いと思いますが達成しきってきた器用さもありあまりにも自分が世界の中心になってます

    誰かこの子を止めてやってください


    所感

    皇→こいつ言ってることやば(ドン引き)

    寄川→マンマークとかちまちまやってないでわたくしの支援に徹すればいいのになぜやらないのでしょう?(素朴な疑問)

    北→賢い方なのね。その頭脳をわたくしのために使ってくださるなら同じ部隊にいてもいいですわ


    >>50

    これは誤りです。桜ヶ丘からすればなんでもできる天才で優秀な自分に誘いが来るのは当然なことであり喜ぶようなものではないです


    >>59

    お菓子が食べたければご自身で買えばいいでしょう?

    この子はこういう思考です

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:50:38

    す、すげー!
    想像よりもずっとやべー女だ!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:51:14

    >>67

    お前皇にドン引きできるほどまともな人間じゃねえだろ!!


    ……でも相手が皇なんだよなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:53:56

    改めて寄川の所感読むといい人すぎて涙でそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:56:28

    桜ヶ丘のヤバいのベクトルが想定と違った(素直すぎるアホっぽいワガママさだと思ってた)上にもう1、2段階上のヤバさだった

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:57:47

    頑張れ寄川、この部隊はお前にかかっているんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:57:52

    寄川
    お前が皇隊の柱になれ


    すまん無理言った
    無理せずほどほど頑張れ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:59:45

    寄川くんチームメイトといる時より狙撃手の合同訓練とかの方が落ち着ける説

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:00:10

    悪役令嬢(ガチ)じゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:01:57

    隊員たちの詳細設定が明らかになるにつれて「これは皇ほどの自己肯定感と能力がないと隊長務まらんわ」という説得力が生まれる皇隊とかいうやべー部隊

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:05:39

    >>74

    殆ど女子な故にどこかしらで妹たちを思い出す要素を持ってる可能性がある上に唯一同性の同級生が他人の弱さかわいいとか思ってるやつなんですが……

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:13:00

    将来性豊かなのは確信できるけどそもそも将来存続してるかはあまり自信が持てない部隊

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:13:19

    今からでも遅くないから寄川に……いや無理だな。流石に手綱は引っ張れないか

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:20:26

    >>77

    (本性知らなかったら)爽やか好青年だからセーフ

    とか言ってみたけど普通に寄川くん逃げ場ないな

    ボーダーに救ってもらえたと思ったのにこれは…可哀想に…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:22:42

    なぜそんなことを言うんだい?
    いずれ王となる器の下で天才エースの支援をさせていただけて妖怪に餌付けもできるなんて寄川くんは恵まれているよ?
    他の人にもぜひ体験してほしいくらいさ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:31:12

    >>81

    寄川くんの気持ちはどうなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:31:35

    寄川くんの繊細さにもっと配慮をですね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:33:42

    あまりにも不憫すぎてスレ民からの呼び方が自然とくん付けになりつつある寄川くんに悲しき現在(いま)━━
    (これ瀧岡ちゃんでも似たような流れ見たな)

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:38:21

    >>81

    寄川くんは顔がちょっと怖いだけで普通の繊細な子だから

    某皇帝のように自己肯定感チョモランマでもなければ

    某お嬢様のように自尊心エベレストでもなければ

    某妖怪のようにフリーダムさが水蒸気級でもないんですよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:39:52

    寄川いない日に皇隊にこれ伝えといてと頼まれた人が「……あーどーすっかな」ってなる部隊

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:09:13

    任務終わりに仲良く飯行きそうかと思いきや普通に終わり次第現地解散してそうな部隊

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:29

    >>85

    某皇帝←某付けてる意味無くて笑った

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:49:23

    桜ヶ丘ってちゃんと皇の指示聞いてくれるんやろか…vs皇ならなんとかやるやろ…多分…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:06:48

    ・皇について
    正直結構過大評価されている気がしますが、皇は割と普通の高校生です

    アニメが好きで小学生の時に好きなアニメの影響で厨二病になった
    音楽鑑賞が好きで音楽については口うるさい
    コーラが好きな子供舌
    子供の頃は正義感によりいじめられていた人を助けたし、友達になりたいと言われたら嬉しいけど照れくさいから仕方ないという体を装う
    普段は冷静沈着だけど気分が高揚したら高笑いをするし、友達が泣いていたら動揺するし、友達に怒られたらしょぼしょぼになる
    かっこいいし楽しそうだと思ったからボーダーに入る

    なので性格がぶっ飛んでるみたいなことはないです

    強いて言えば才能の絶対量がぶっ壊れてることと周囲にどう思われても自己肯定感が全てを解決してくれるメンタルを持っていることくらいでしょうか
    その才能により他者に、そのメンタルにより自己に厨二病が肯定されているせいで厨二病が治る気配は一生ないですが

    世界の王になるのは将来の夢です
    全世界の総資産の内50%の保有、全業界のトップ企業を全て自分の手で作り上げるor買収する、日本を世界一の経済大国にしたうえで総理大臣になる、などなど
    夢を明確な目標として掲げ、それを叶えるために日々努力を重ねています
    これまで夏目と親友同士でいられてるのは2人が性格的に相性がいいのもありますが、何より夢を叶えようと努力しているからです

    夏目はプロゲーマーになるという夢を、皇は世界の王になるという夢を、2人で叶えようと誓い合った仲です
    あいつが頑張ってるから俺も、僕もと切磋琢磨し合っています

    高1の誕生日に夏目にもらったピアスは彼の宝物です
    お返しに同じものを返すと言っていますが、夏目は本気で拒否しています

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:07:48

    ・皇の才能
    勉学運動芸術音楽戦術等々、あらゆる分野において天才です

    勉学では普通校なら(オリキャラにトップクラスの学力を持つ人がいなければ)1位常連で六頴館に行ってても3位以上安定
    運動では部活に入ればどのスポーツでも1年目で全国クラスの実力者になれるくらい
    加えてリーダーとしての才能も有るので3年もやれば全国優勝も目指せる

    あらゆる分野で100点満点中95点くらいの才能があり、その才能たちを組み合わせることで才能×努力量以上の結果をだすことができます

    が、彼は才能ではなく実力を重視しています
    才能があろうが実力がなければ弱者、才能が無かろうが実力があるなら強者と認識しているとのこと

    皇は自身のことを過大評価はしていません
    企業運営や政治活動などを利用していずれは全世界の頂点に立つことになるとは思ってますが、現状自分はまだ未成年で知らないこともたくさんあるし、自分より能力で勝っている人が腐るほどいることも認識しているので相応の態度しかとりません
    あくまで徹底的な能力主義
    能力は数値で判断できないからこそ、そこを見誤らないことが成功につながると考えています

    王が歩むから王道
    つまり、皇が常識です
    皇隊の常識人枠、任せてください

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:53:21

    ・皇隊の隊員への印象
    部隊に誘った順番は寄川(顔を見て一目で)、北(部隊を組む為にオペレーターを調べていたところ経歴を見て)、桜ヶ丘(性格面で目立っていたところを面白そうという理由で)だと思ってます

    桜ヶ丘:傍若無人だが才能だけでなく実力にも溢れている。何より自身を世界の中心だと主張するその自尊心の高さがすばらしい。絶対に折れない彼女になら皇隊の前線を任せられる
    皇隊のエースになるんだ。No.1攻撃手くらいには勝ってもらわないとな
    寄川:俺の誘いを一発で受けた見る目のある人。入隊してすぐのB級にすら昇格していないような年下に誘われてついてくるような冒険心に評価爆上げ。右腕だと思っているし、そう呼ぶこともしばしば
    海外ドラマで内ポケットから拳銃を取り出してきそうな顔も強みの1つだと思うんだが……
    寄川さん、あなたも拳銃使いにならないですか?
    北:こと数学という点においていえば俺を凌ぐ実力の持ち主だな。だが、彼女の本質はそこではない。勿論和菓子狂いでもない。圧倒的な思考速度と並列処理能力だ。
    足りない能力は俺が補う。だから春はその脳に住む怪物を飼いならし、皇隊のブレーンになってくれ


    彼は長年考えていました
    将来夢を叶えるにあたってこういう仲間が欲しいというイメージを
    皇は妥協しないのできっと3人は、パズルのピースがハマるように皇の想像にピッタリと収まったのでしょう

    たとえ断られることになったとしても皇は同じ夢を目指そうと3人を誘い続けることになると思います

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:27:33

    すげぇな大体この皇帝ならなんとかなるやろの気持ちが出てくる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:12:38

    >皇隊の常識人枠、任せてください

    これじゃあ寄川が非常識なやつみたいじゃないか

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:41:37

    桜ヶ丘が自分の強みを見失うとは思わないし、桜ヶ丘が自分が援護することの大切さとかそういうの理解したら手がつけられなくなりそう
    それまでは戦術とかあるんですかって感じの部隊な気もするけど、皇寄川の二人が協力して桜ヶ丘をフォローでもいいし桜ヶ丘が勝手に暴れて皇寄川の二人で組むでもいいのかね今は

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:33:16

    いつか皇が世界の王になったら皇が常識、寄川が非常識側になるのかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:38:20

    世界VS皇帝VS寄川

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:45:55

    桜ヶ丘のキャラが元の想像より二段階くらい斜め上にいったのに皇も同じくらい斜め上に行ったから奇跡的にバランス取れてるのやばい

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:06:25

    チームメイト所感が短い上にほぼ自分の話しかしてないやつ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:13:20

    >>97

    寄川が何をしたって言うんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:04:50

    枠もオペの並列もあるしあと一人いれるとしたら?に戦力的な話おいといて性格的な話から始めないといけない部隊

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:10:47

    1個前の部隊はおもしれー部隊だったけど今回の部隊はやべー部隊なんよな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:04

    皇ってシリアスシーンだとめっちゃ活躍しそうなんだけど、ギャグ漫画展開だと序盤無双→イキリちらかす→爆散って感じの流れやってそうなイメージ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:13

    この怪物パラダイスにお似合いと思われる寄川という風評被害起こってそう
    オリキャラの期待感が薄めだから隠岐あたりがちゃんと見てあげてほしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:49:04

    北ちゃん、お菓子ほどほどにしか貰えなさそうでちょっとだけかわいそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:14:16

    その分他所の部隊に可愛がってもらえてる可能性…?
    まさか北ちゃんも相対的にまともな方になるとはな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:56:22

    隊室は黒を基調としたシックな感じだと予想
    皇はワイングラスでコーラ飲んでそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:04:09

    隊室に玉座(と皇が呼んでるソファ)とか円卓(と皇が呼んでる丸テーブル)がありそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:12:10

    ドラゴンの燭台(風照明)
    ドラゴンのレリーフ
    とかドラゴンモチーフの調度品ありそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:41

    今のところ部隊内での立ち位置が不憫部門暫定1位まである寄川くんに幸あれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:18:08

    北春の他隊員への所感
    皇→変なのその1、能力はあるが不思議ちゃんなので自分がサポートしなければ……()
    寄川→常識人枠、一番信頼できるし取り敢えずなんか面倒な状況になったら無茶振り含めて色々ぶん投げてヨシ!
    桜ヶ丘→変なのその2、自分を含む他隊員に向けてちょいちょい無茶だったり振り回すような言動をするし、自分がしっかりして手綱を握らねば()

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:32:43

    結果、全部寄川が対応することになるんですね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:37:58

    顔が顔だから側から見れば実は寄川が裏で全部操ってるんじゃ…?みたいな風評被害生まれてそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:00:41

    1.一ノ瀬隊 2.西薙隊 3.山城隊

    4.瀬見隊 5.組屋隊 6.雨屋隊 

    7.星野隊


    dice1d7=5 (5)

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:01:51
  • 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:04:48

    今回は人間関係はあんまないけど同製作者繋がりで連鎖したな
    寄川→組屋

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:08:17

    トリオン:10位
    攻撃:9位
    防御援護:7位
    機動:2位
    技術:8位
    射程:8位
    指揮:6位
    特殊戦術:8位

    トータル:11位

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:10:56

    トータル最下位だし各ステータスも順位低いの多いだけど全然弱そうには見えない

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:02

    ランダムでここまでトリオン6以下集めてるのすごいわ
    なおオペレーター

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:25

    ランキングだけで見れば速さ以外パッとしないけど
    隊員全員機動が近いし南方を他二人が援護する感じでバランスよくまとまってそう
    近×1中×2で連携もしやすそうだし安定感ありそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:53

    ポジションのバランスもいいしね
    1番の問題は隊長の気質じゃないか感はあるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:18:59

    >>120

    役割分担しっかりしてるから見た目の割に強そうよな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:20:26

    あとは中距離二人の継続戦闘能力が心配なのと頭脳労働担当が見当たらないくらいかな
    後者は小浦くんの素のポテンシャルが高そうだから成長に期待したいところ……と思ったけど作戦立案能力がないのか……うーむ……

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:21:58

    なんかバランス良いし安定感もあって順位安定してそう
    大きく落ちることもないけど一気に繰り上がることもあんまなさそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:27:11

    野高と南方は剣道トークとかするんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:32:12

    トリオン7のサイドエフェクト持ちをオペにしたのはオペレーターならギリ許せたのだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:34:51

    組屋が嫌うトリオン強者のラインってSE発現ラインの7以上なのか自分超えの6以上も入ってくるのかどうなんでしょうか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:35:51

    一応隊長が暗記得意だから頭脳労働も出来なくもない…か…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:36:38

    加古さん二宮きっかけで高トリオン嫌いになったから
    加古さんと同じ9からが嫌いの可能性

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:37:39

    >>128

    野高も六穎館出身だしできないこともない…のかも……

    本人はやる気なさそうな気がするけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:39:41

    頭脳労働できそう組のやる気isどこ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:40:07

    >>131

    そこになければないですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:42:07

    天から頭脳を与えられなかった南方は真面目に戦術覚えようとしてるのに…

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:46:19

    順位は諏訪隊と同じくらいかちょっと低いくらいのイメージ
    空気感は……話し合うのかな
    趣味とか全然違いそうだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:49:31

    よく見たら組屋身長160でびっくりした
    小浦と1cmしか変わらないんだ
    あと野高がめちゃくちゃデカくてびっくりした

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:51:43

    小浦と南方はお菓子好きだし同じ高校だしで割とすぐ仲良くなりそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:09

    野高もゲーム全般好きみたいだし小浦と作戦室でやれそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:53:11

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:54:57

    最初は組屋野高小浦の戦闘員2人部隊で途中から南方が合流してそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:54:58

    >>138

    ちゃんと貼れてなかったっぽいのでもう一度

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:56:48

    オリ隊員男子最大と最小が見られる部隊それが組屋隊

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:59:02

    裏スレの同製作者さんのキャラ同士の所見より

    組屋→寄川 トリオン能力高いから嫌い。ハウンドがあるから簡単には近づけないし中々居場所が割れないからうぜぇ。

    とあるんで組屋の中では少なくとも寄川のトリオンの数値である7を含めて上はトリオン能力が高いに分類されると思われる

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:12:39

    南方はセーフで小浦はアウトとして、野高の6が高トリオン認定されるかどうか怪しいところだな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:14:48

    怒らないで聞いてくださいね
    トリオン5って普通にある方ですよね?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:16:48

    >>144

    まあ平均レベル?は許せるのかな

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:30

    野高と南方は組屋からの勧誘ワンチャンあるけど小浦は他からの紹介で来てそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:37:33

    説明の若様呼び的に南方ってモテるのか…?
    そしたら異性との接し方を相談する小浦やモテ方を質問する野高が見れたりするのかも

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:39:05

    >>146

    紹介でやってきたらヤンキーに舌打ちされるのか…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:41:55

    ワンチャン小浦はトリオンの項目だけは隠し続けてるのかもしれない

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:44:09

    >>149

    元々戦闘員(射手)だったし流石に分かってそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:45:53

    >>146

    果たして公式問題児の組屋にオペを紹介してくれるような知り合いはいるのだろうか…

    まあ好き嫌いがはっきりしてるタイプだし逆にこっちも気遣わなくていいから付き合いやすいと感じてる人もいるかも知れないけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:48:30

    >>151

    同期組とか……?一丸はトリオン怪獣だし凩もトリオン7だから必然的に春原?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:18

    >>151

    トリ強ではあるものの同学年で六頴館出身の佐丸、小浦と同期にして同学年でトリオン4なコミュ強の桔梗あたり?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:49

    >>151

    トリオン高い人は組屋の方から切ってそうなのがな…

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:51:47

    >>153

    桔梗トリオン5だった

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:52:52

    >>151

    低トリオンのオペと元々組んでてそいつが後任として小浦を連れてきたとか……

    でも小浦のトリオン能力と組屋の高トリオン嫌いを知ってて引き合わせるのは悪魔すぎるな……

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:11:45

    考察でも何でもないけど組屋のビジュがすごい好き

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:37:58

    >>116

    北からの南(南方)かもしれん


    小浦のキャラ概要で身長に触れてるけど、高身長組の事はどう思ってるんだろう

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:46:51

    南方は今まで全てを持ってる側の人間でした。というより、自分が持ってないものに執着してこなかったという方が正しいです

    武道も祖父の英才教育と本人の溢れんばかりの才能で成功してきました
    過去には技術や戦術で劣っていると感じる相手に出会ったこともありましたが、自分は自分、他人と比べるのではなく、過去の自分に勝てば良いと考えるかなりの脳筋プレイでしたが、成功して日本一を取り続けていました
    そのため、持っていないものを持つ相手を妬んだり、嫌ったりする理由が全く理解できてません
    勉強の才能は与えられませんでしたが、武道の才能が自分にはある
    勉強が出来なくても、他のところで活躍できるのならそれで良い
    わざわざ同じ土俵で戦う必要はないと思っています(自己肯定感がとても高い)
    例を出すなら苦手な分野は100点中20点しか取れない、得意な分野は100点中80点取れるという時に、苦手な分野を50点まで上げるのではなく、得意な分野を200点にする方を選べば良いじゃんという考え方でsy

    隊長がトリオン強者を嫌っているのに対しても、わざわざ負けているトリオンという点で戦わないで、隊長が勝ってる機動の点で戦ったり、射手止めれば良いのになーとしか思ってません

    ボーダーに入ってからは今までの環境から大きく変化したこともあり、持っているものだけで戦うことも出来るが、自分にこれがあったらさらに強くなれるんだろうな、と考えることが増えました
    武道の世界は言ってしまえば敵は自分のみ、味方も最終的には自分のみの究極の自己完結型の世界でしたが、ボーダーでは部隊の人は全員味方で、ネイバーや他部隊の人が敵になる、つまりは自分ではない人間の存在が介入する世界です
    その世界に入って自分だけでなく、部隊の人を活かすなら、敵の作戦を奪ってこちらが使うならという『戦術』の重要性を強く認識しました
    そのため、過去に執着していなかった戦術を学び始めました

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:47:17

    >>159

    書いててちょっと堅苦しくなってきたのでそんなに堅苦しくない情報を


    ・勉強が出来ない

    2桁の割り算から怪しい、九九も若干の怪しさがある。日本語は読めるが、国語の問題が解けるとは限らない。三門第一転校後初の英語の授業でクソデカボイスで「ヘッロ!!!」と叫び教師に頭を抱えさせた

    両親は大学に進学して無事に卒業して欲しいと思っている。スポーツ推薦で行けると思っていたが本人がいきなり剣道は高校で辞める。ボーダーで人を助けていきたい。なんなら大会は2年生で最後にするとか言い出したので慌てました

    南方が頑固すぎて一歩も譲らなかったのでじゃあボーダー推薦とれ!!!!と言って転校させました


    ・モテるけどモテない

    見た目が良い、武道の才能がある、ということでテレビ取材なども受けており、全国的にもまあまあの知名度があります。夕方のテレビや朝のニュースでたまに映るくらいの認知度です

    テレビで南方を知ったファンは多くいて、顔でファンになったみたいな女子もいるのでその点だとモテる

    が、現実は勉強が出来なかったり、少しノンデリだったり、基本人の認識がわやわやだったりなので、距離が近い相手にはモテません

    本人にはモテてる自覚も恋愛対象として無いわ〜と言われてる自覚もありません


    ・おばあちゃんっ子

    理由は単純ですが、お料理が上手で、自分のことを褒めてくれて、幼い頃にたくさん一緒に散歩していたからです

    祖母と一緒に料理するのが好きなため、意外と料理スキルが高いです

    煮物と和菓子が得意で、小豆から餡子を作ったりも出来ます

    かなりの腕前

    南方の自己肯定感が爆上がりした原因は祖母が1番大きいと思います

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:12

    太刀川よりやばいだろこいつ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:52:16

    まあただ付き合いやすいというか気安いというかいい奴っぽいから友達になりたいタイプだな南方
    バカなのはまあ……うん……

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:54:17

    >>161

    算数すらできてないし空閑よりやばいぞ多分

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:55:43

    九九も6×8とかちょっとむずかしいからね(適当)

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:58:42

    よしわかったお前のあだ名今日からヘッロな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:01:09

    九九で1番難しい7の段はきっとボロボロ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:09:42

    鑑賞用イケメンだったか…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:29:18

    小浦のサイドエフェクトはかなり万能かつ汎用性が高いです。デメリットの無さとか強化睡眠記憶に近いと思われます
    単純な勉強、創作といった芸術系、運動でもイメージ能力の恩恵があるはずです。なのに一定のレベルで打ち止めで大したことできません。というかやろうとしてません
    インプット→アウトプットの「→」いわゆるスループットの段階での脳内の想像力が凄いのですが創造力や出力は自前なので努力が必要だからです。彼は脳内に巨大な絵画を絵の具の質感まで思い描けますが手元のペンで描けるのは可愛い女の子系のイラストだけです

    特に夢もなく、部活もせずにボサッと生きてるのが小浦です。部活代わりか、周囲に流されてか、サイドエフェクトからか、ボーダーに入隊しましたが戦闘員挫折からの転向も信念とかでなくボサッとしてたらそうなったのでオペレーターになってまで街を守りたいとかそういう気もないです
    バイト先とか部活でサイドエフェクトって言っても受け入れられないけどボーダーなら評価されるからくらいの気持ちです
    でもアフトの侵攻後でも辞める気はないですし困ってる人は助けるタイプです。持ち歩いているお菓子とかも欲しかったからあげる。わざわざ自分から渡したりはしない

    小浦が女の子、いえ美少女だったらゆるふわ系になれたかもしれません。でも彼は日々を惰性で過ごすオタクくんなのでゆるボサ系なのです
    例えるならヒロインに出会えてない平凡系ラブコメ主人公です。いつか何らかの出会いで覚醒する日は来るのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:30:40

    バトル向かなかった理由は想像がついてる方もいると思いますがイメージ能力が高すぎて相手を攻撃すると血飛沫に血の臭い、悲鳴が聴こえて自分が攻撃されるとリアルな痛みや欠損の感覚がして気を失って医務室行きになったからです
    まあ年単位で文字通り血反吐を吐く思いで訓練したら慣れたりイメージをコントロールできたかもしれません。彼はそんなことしません

    戦闘の想像も画面越しならオーケーらしいです。ゲームとかアニメとか、実写映画とかニュースでも大丈夫です。訴え掛けるようなノンフィクションとかはちょっとキツいらしい

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:33:06

    小浦からの現時点でのチームメイトへの所感

    →組屋 (色が)明るい短気なヤカラ
    なんで隊長やってんだろうと思ったけど隊長しかやれなさそうだよねこの問題児。嫌いなのはいいけど態度出すぎで面倒です。隊長、オペレーターに迷惑掛けるの止めてください。他の誰がアンタのオペなんてやると思ってるのか…ボイコットしますよ
    首根っこは掴みやすいのでトリオン体で引き摺ろうか…誰が小さい仲間だ

    →野高 (顔が)暗いデカいヤカラ
    デカい。威圧感スゴい。けど話してみるとそこまでじゃない。なんだったら性格や属性に近い部分もありそう。やさぐれてるというか不貞腐れてるようにも見えるらしい。挫折とか大変ですね(心の声)
    とりあえずゲームやりましょうか?勝つパターンとおちょくるパターンとオーバーキルするパターンをイメージしてます

    →南方 武芸上手の若君(脳筋)
    デカい。顔がキラキラしてる。若君呼びされてるらしいのに話してみると頭が残念寄りでとっても残念。唯一の直系の先輩だし話しやすい可能性もあるけど普段からうるさいなこの人。しかもなんでランク戦で叫ぶんです?とりあえず室内から出ないで、とは思うけど口にはしない
    いちご大福美味しいですよね。今度奢ってください…きっと脳みそ使って疲れてるんですよ糖分下さい

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:39:02

    小浦、心の中では結構言ってる系のイイ性格だ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:01

    まあこれくらいじゃないと組屋隊でやっていけなさそうだから……

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:58:53

    組屋隊、案外不憫枠になる人が存在しなさそうでよかった
    四者四様にマイペースそうというか
    メンタル強そうというか
    クソガキそうというか

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:59:21

    野高は元々インターハイには出場するのが当たり前、位には強い選手でした。
    ただ、どんなに頑張っても2位止まり、1位は最後まで取れませんでした。野高は元々頭も良かったですからやってるうちに気づいたでしょうね、自分の限界に。周りは自分のいる前ではもてはやしてくれていても、自分より上が来るとすぐそっちの方へ行ってしまって自分には目もくれない。もちろん注目目当てで剣道をやってきたわけではないですが、やるせない気持ちはあったでしょうね。
    それでも自分には剣道しかなく、仲間と共に剣道に打ち込んでいたわけですが、そんな時に起こったのが第一次大規模侵攻です。苦心して自分が獲得したトロフィーやメダルが無惨な姿と成り果て、共に打ち込んできた仲間を何人も失ったことで、彼の中で何かがプツッと切れてしまったのでしょう。
    そこから先はほとんどのことに無気力になり、成績は見る影もなく、剣道も引退してしまいました。どうせ壊れるなら、最初から頑張らないほうがいい、の精神です。

    大学を留年した原因は主に出席です。流石に不味いと思ったのか今はきちんと出席はしています。授業は右から左に聞き流してますが。

    ボーダーにはバイト感覚で所属してます。あんまりやる気はないようで、給料がそこそこもらえたらいいや、くらいの精神です。ランク戦前とかでも普通に缶チューハイ片手にミーティングに参加してそう、くらいのイメージですね。

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:01:37

    やる気なし2人目……

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:35

    野高はボーダー入隊後一度も弧月を握っていませんが、もし全盛期の野高が孤月を握った場合、これくらいのステータスにはなったのではないか、というのを一応貼っておきます。

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:04:23

    チューハイ片手にミーティング大学生(留年)
    観賞用脳筋イケメン
    ゆるボサ系SE持ちオペ
    隊長以外もやばい奴の集まりだろ組屋隊

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:06:50

    >>176

    確定じゃないパラメーターに言うのもあれだけど旋空無しで攻撃10は難しいと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:07:45

    組屋隊と言う名の問題児寄せ集めセットじゃん

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:08:22

    >>177

    相手の人格とか態度じゃなくて才能を見て噛みつく狂犬だし、隊長も隊長だぞ

    類友定期

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:08:43

    誰ですか今期はまともなキャラが多いとか言った人

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:10:23

    組屋隊の隊員に強く生きてとか言おうと思ってたんだけど皆割と強かに生きてた

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:11:16

    今のところ違うベクトルでやべー部隊が3連続なんだけど大丈夫そう?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:11:28

    むしろ一周回ってコイツらの舵取り頑張れよ組屋って感じになってきた

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:28

    ちょっと待て
    大好きな祖母を守りたくて今まで続けてきた剣道をやめてまでボーダーに来たイケメンと
    やるせない気持ちを抱きつつも剣道しかないと続けてきたのに理不尽な侵攻でぽっきり折れたヤグされ系と
    SEという才能はあるのにそれが噛み合わなくてオペレーターに転向した流され低身長オペだぞ

    こう書くとなんかまともに見えない?再起の物語っぽくは…ならないか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:14:45

    >>185

    あの…一人足りないんですが……

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:45

    >>185

    なんですか

    組屋はオブラートにも包めないって言いたいんですか

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:16:49

    これまでの部隊にもいえるけどやっぱ隊長の質が部隊の質なんですね(強い弱いの話ではない)

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:18:14

    >>186

    >>187

    同期の圧倒的才能を見せつけられてもその才能を持った奴らに負けないように日々特訓を重ねる隊長だぞ


    これで良いですか

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:20:34

    >>188

    言われてみれば人格がまとも(を装っている)な隊長にはまともな隊員が集まってきてたし

    おもしれー隊長にはおもしれー隊員が集まってきてたし

    やべーやつはやべーやつを引き寄せてる

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:23:16

    >>185

    >>189

    多分組屋隊へのインタビュー記事とか根付さんが検閲した後はこんな印象になるように上手いこと変換されてるんやろなって

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:40:04

    ・組屋について
    組屋にはトリオン能力だけでなく射手に求められるセンスも発想力も戦術眼も有りません。というか射手の才能もありません。
    もっと言ってしまうと彼は勉学にも運動にも才能が有りませんでした。
    才能やセンスの無さを異常な練習量と暗記でカバーしているだけです。
    短気な性格も小さい頃から失敗する度に馬鹿にされ、失敗しない為の努力と暗記を続ける必要があり、心に余裕がないからだと思います。
    そして幼少期のできないままだと馬鹿にされる経験と、なんだかんだ努力すれば人並みにできるようになってしまうので、諦めるという選択肢を取ることができなくなってしまいました。短気な性格が災いして、できずとも認めてくれる人との出会いもありませんでしたし。
    そんなんだから彼は誰よりも自分自身が嫌いで、要領が悪い自分にイライラしています。
    ですが努力して馬鹿にされない以外で成功した経験がないのでそれに縋る他に自分に対する気持ちを維持する方法がありませんでした。
    そんな中ボーダーに入隊した彼は二宮・加古と同期になりました。
    二宮・加古はトリオン・射手としての才能・優秀な師匠、組屋の持っていないものを全て持っている人でした。
    才能から来るものなのかわかりませんが二宮・加古の余裕の態度が死ぬほど嫌いでした。だからこそ、組屋は勝ちたいと思いました。
    自分に持っていないものを持つ人に勝つことができれば、大嫌いな自分のことを少しは好きになれると思ったからです。だから彼は誰になんと言われても射手として二宮・加古に勝つまで走り続けます。止まり方を教えてくれる人も学べる環境もありませんでしたし。

    要領が悪ければ、性格も悪い。才能もなければ、人脈もない。誰一人勝つための道を示す人がいないから間違った努力と暗記をし続けるしかない死ぬほど不器用な人間が組屋喜一郎です。

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:43:24

    もしかして南方以外かなり重い…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:43:53

    あっ結構努力の人なんだな組屋
    じゃあ時間をかけてでもその姿勢が分かれば組屋隊の皆も協力をしてくれるようになりそう

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:46:10

    一周回って組屋を応援したくなってきた
    頑張れ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:49:28

    一回本気でぶつかるフェーズありそう

  • 197◆G4MzjLx0lY25/05/03(土) 22:49:51
  • 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:50:50

    たておつです

  • 199◆G4MzjLx0lY25/05/03(土) 22:55:32

    >>197貼りました

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:55:57

    たておつ
    いつもありがとうございます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています