こいつらが内容そのままにガンダムとして世に出てたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:50:27

    ガノタ的に一番受け入れにくそうなのどれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:52:20

    シンカリオン

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:15

    右下が分からん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:56

    正直なところギリエウレカ以外はSDならともかく、そうでないなら厳しいんじゃねぇのと

    話の規模がデカすぎる


    >>3

    ラインバレル

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:01

    放送年代そのままならファフナーが1番叩かれるんじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:59:40

    >>4

    逆を言えば地球に固執してるのがガンダムの世界を妨げてるとも言えるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:05:52

    シンカリはまんまAGEみたいな扱いになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:06:46

    ラインバレルは割とガンダムとも相性は良い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:07:27

    AGE時代ならどれも多かれ少なかれ叩かれてたろうな・・
    今は割と抑えめになった、もしくは面白ければ良いみたいな風潮かも

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:56

    なんだかんだどんなお話だろうが面白くてガンダムっていう直立二足歩行ロボットが出てくれば納得すると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:10:20

    個人的にぼくらのはムリ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:27:49

    内容そのままだと
    ガンダムにシンジくん出てくるんだけど大丈夫か(シンカリオン

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:41

    >>12

    ガンダムには庵野もあるからセーフ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:27:04

    機動戦士ダーリンインザガンダムがコクピットとかエロになるからガノタの抵抗感すごそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:30:28

    ダーリンインザガンダムは女側をMSの起動キーとかOSにするようなもんだからエロより悍ましさ跳ね上がりそう
    デビルガンダムみたいなもん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:20:49

    ガンダムジアースやってくれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:43:02

    ぼくらのはロボアニメ、ロボ漫画という括りの中ですら異端だしガンダムの名前でやられたら流石に反感あるな
    そのまま10年も経てば慣れるかも知れんが

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:44:48

    ファフナーとぼくらのでしょ
    こころが もたない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています