- 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:53:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:15
実際サイコ・マシーンらしくパイロットを暴走させてはいるんだ
兄と妹がそんなレベルじゃない問題児なだけで - 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:54:29
その子、1番いい子なんですよ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:28
バンシィは悪い子寄りでノルンはいい子寄りな印象
後者は乗り手がニュータイプだったのもあるが - 5二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:40
実際サイコフレームを通して感情を逆流させてリディは暴走したからね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:55:46
いうてマリーダやリディを暴走はさせてたし…
あのままずっと乗り続けてたらユニコーンやフェネクスみたいになってた可能性はなくはないだろ - 7二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:56:14
乗り手の精神を乱すぐらいにはサイコマシーンしてるよ
でも兄がパイロットを取り込みかけたり妹がパイロットと一体化してたりするから相対的にまとも枠 - 8二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:06
- 9二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:57:08
想定通りの暴走をしてくれるのがバンシィって印象他の兄と妹は暴走ならまだしも想定外の挙動してる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:58:13
想定通りの暴走とかいう言いたいことは分かるけど字面がおかしいパワーワード
そもそも原理の分からないサイコミュなんか全身に積むなという話ではある - 11二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 22:59:33
- 12二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:03:05
悪ぶっても常識人寄りなので、兄と妹の行動にはドン引きしてる次男
- 13二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:05:00
- 14二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:05:27
スーパーロボットの兄妹に挟まれた超高性能リアルロボットって感じ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:06:26
兄貴は封印処置されてもバナージが呼べばビリビリ破いて行きそうだけどこっちはちゃんと大人しくしてそうなイメージある
- 16二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:09:25
- 17二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:14:16
カラーリングって大事なんだな…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:15:47
- 19二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:24:10
パイロットなしで勝手に動かないなんてお行儀が良すぎる
本当にユニコーンタイプか…? - 20二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:30:42
兄貴と妹が乗り手が好きで好きでたまらないから向こう側へ連れて行こうとした奴らとは違って一番理性的なのがバンシィなんだよな…。
なんかクタクタに疲れてソファに座ってため息をつく姿が似合うと思うんだわ - 21二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:37:40