ドラグーンストライクの設定を見るに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:49:03

    破壊されるも残った部分のストライクは回収したらしいが、肝心のムウさんを連合はどうアークエンジェル?等に気付かれずにムウさん回収したんだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:53:06

    戦場のどさくさ?負傷者回収の時に偶々拾ったとか・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:58:09

    多分脚本の人何も考えてないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:03:21

    普通にルージュの予備パーツで作ったとかで良かったろうに、

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:16:54

    結構バラバラだけどしっかり残っているだよな
    でも、戦闘中に回収出来る機体もないし停戦後回収したと思うがストライクは謎が多すぎる
    流石にストライク回収の設定は要らなかった気が

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:18:55

    素直にルージュの余剰パーツだけで作ったぐらいでよかったんでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:27:44

    アークエンジェルが離脱したあとに
    ドミニオンの撃沈を確認しに来たブルーコスモス関係の連合兵が発見したってのが自然か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:59:27

    絶対新造した方が早い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:01:32

    ここまで破損してるなルージュの予備パーツだけで構成した方が様々な面でも安心できる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:01:52

    爆発した衝撃でムウさんだけポーンと飛んでいったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:03:05

    この>>1の画像見る限り、ストライクな無事なパーツ無いように見える、残骸だけが残ってる状態で

    肝心の中身の機械とかPS装甲の通電する電装系周りとか完全におしゃかだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:05:50

    >>10

    爆発時にコックピットブロック回りだけ遠くに吹っ飛んで、それで連合というかブルコス系部隊に回収されたんだろうね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:06:38

    >>10

    00劇場版のコーラサワーみたいな感じか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:07:27

    これから回収して使い回さないといけないの貧乏すぎないか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:00

    >>14

    この時期はマジで余裕ないから……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:08:39

    >>4

    いやルージュの予備パーツも使いまくってるぞ

    頭部とか思いっきりROUGEって書いちゃってるし


    使えるもんは使った、レベルの話かと

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:09:30

    オーブは占領下で、プラントではラクスの指名手配が解かれる前だからなぁ
    ファクトリーも余裕ないよなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:13:59

    そもそもムウさんって一応MIA扱いだから一息ついたタイミングで機体回収するくらいは当然ではある
    それでなんでムウさん見つからないのかって話は運命のときから一生言われてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:03:42

    >>1

    あのあと、AAはムウは死亡したと思って、あの場を離れてジェネシスとかに向かって、その間に連合がムウを見つけたって感じなんじゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:48:05

    >>19

    普通に考えたら戦死だからな…あれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:57:44

    このぐちゃぐちゃのストライクを回収した人がいるんだよな……きついわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:22:42

    俺の読解力が低いのか、破壊されたストライクの残骸を回収した、という部分がどうにも読み取れないんだが
    ルージュの予備パーツだけで作ったんじゃないのか?
    ストライクの予備パーツで組んだのがルージュで、その余りを使ってもう一機組んだってことなのかと思ったんだが
    かき集めて、って別に残骸を回収したって意味じゃないよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:25:28

    >>22

    ネオとして続編で生きてるせいで、リコレ考えた人の頭の中ではストライクの破損もそこまで酷くないイメージだったのかもしれないクワトロの百式みたいな感じで


    あそこまでぶっ壊れてるストライクじゃ一番残ってる胴体部再利用するにしても新しいの製造なりルージュの使った方が安心安全だろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:26:31

    ストライクの予備パーツとルージュの予備パーツのニコイチなのでは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:36:20

    開発ツリー 

    上 ストライク ➡️フリーダム➡️フリーダム(ミーティア)
             ルージュ➡️ドラグーンストライク

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:37:56

    ガンバレルダガーとルージュを素材にして作れるドラグーンストライク

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:45:50

    作中ではルージュと呼ばれ、開発ドックではストライクパーツ無しでルージュ無しじゃ作れないようになっている…


    設定書では大戦で破損したストライク>>1を回収し

    カガリから提供されたルージュパーツを混ぜて作ったのがドラグーンストライク



    …?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:57:55

    さらっとしか読んでなかったから普通にAAにパーツの予備がいくつかあってそれとルージュを合体させたって解釈してた
    でもそれならわざわざ大戦時に残存したとは書かないか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:02:54

    宇宙世紀にやりまくった予備パーツ商法と
    あのストライク使いたい思想が混ざった割には、
    本編での破損具合を確認してなかったのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:39:38

    AAに残ってた予備パーツとルージュの予備組み合わせて作ったならまだわかる
    あれかワンちゃんムウ生存かけて回収した中からかろうじて使えるの合わせた感じが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:43:23

    >>30

    生存確認出来ずとも、形見としての回収ってのもあるだろうしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:35

    >>19

    ドミニオン撃沈直後はまだ戦闘中で捜索なんてできないからね

    停戦後にムウさん捜索したときに見つかったパーツは拾ったけど、ムウさん本人はブルコスが回収した後だったんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:08:53

    >>30

    とりあえずあるものかき集めてどうにか1機組み上げたのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:25:55

    アニメ内でバルトフェルドが「ルージュの改装はできたのか?」って聞いてたり、額にROUGEの文字が刻印されてたりする一方で、ゲーム画面では機体解説テキストの他にもダコスタが「予備パーツをかき集めた機体」って言ってるし⋯
    なんかアニメ制作スタッフはルージュの色替え(=天空のキラ仕様)だと思って制作したけどゲームのスタッフはストライクの修復機ってことにしちゃって設定の食い違いが発生してんじゃないかなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:28:21

    まぁ >>1 の画像でもわかるように不可能を可能にしたシーンで頭が吹っ飛んでるから、ストライクの修復機だとしてもルージュの頭パーツをつけて緑眼になった・額の文字もルージュって理屈は通るのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:53

    >>30

    コレが正解っぽいな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:59

    >>30 >>35

    つまり…

    オーブでの撃墜時にストライクを戦力化するために潤沢な予備部品製造とともに再建されたストライク

    そのストライクの予備部品を組み合わせた上でアップデートしたストライクルージュ


    ……の、予備部品を使って、再び再建されたストライク…ってコト!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:16

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:07:34

    メタ的な事情は >>34 なんだろうけど、みんなが気にするような部分で設定がブレてるのは勘弁してくれよな〜頼むよ〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:11:37

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:04:37

    >>39

    まあそこらへん後からしれっと追加設定ですり合わせしたり一部設定なかったことにするのもSEEDに限らずガンダムあるあるだからもうちょっと落ち着いてから見ようや

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:12:20

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:11:58

    >>30

    原機のパーツほとんどなさそうだな

    もう実質ストライク3号機みたいなものかも?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:08:42

    テセウスのストライクガンダム状態か…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:23:10

    >>43

    まぁ最初のオーブ入国でのオーバーホールとイージスに自爆されたのを復元した時点でヘリオポリスから使われてた部品はほとんど無くなってると思う

    自爆されたときなんて内装溶けてたし全取っ替えじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:29:04

    まあ設計データさえあればあと大事なのはOSや戦闘記録等のデータだしな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:29:12

    >>26

    テキストに反してストライクを素材使わないのホンマ草

    いや使われても困るだけなんだが…もうストライク作りたくねえ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:38

    登場して早々に立体化の発表あってびっくりした
    そのうちガンプラでも来るのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています