- 1125/05/02(金) 00:27:08
- 2125/05/02(金) 00:28:26
主な登場人物
馬主:生きているうちにホワイトゲルズの子供が見たくなった。
上村先生:グランドスラムを達成させるべく気合十分。
和生:ホワイトゲルズの子供が見られそうでほっとしている。 - 3125/05/02(金) 00:34:23
ホワイトゲルズ(しろちゃん)
戦績以外の全てが可愛いアイドルホース。芝とダートの違いが分からない。
蹂躙の記録
2歳:新馬戦、ホープフルS
3歳:弥生賞、皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬
4歳:ライトニングS、ドバイWC、VM、安田、宝塚、愛チャンピオンS、凱旋門賞、BCC、有馬
5歳:ソーンドンマイル、サウジC、ドバイSC、春天、宝塚、エクリプスS、KGⅥ&QES、インターナショナルS、スプリンターズS、英チャンピオンS、BCターフ、マイルCS、香港C、有馬
6歳:スチュワーズC、フェブラリーS、オールスターマイル、ジョージライダーS、TJスミスS、QES、春天、ロッキンジS、イスパーン賞、コロネーションC、ゴールドC、帝王賞、ホワイトゲルズS、ウッドバインマイルS、南部杯、JBCスプリント、ホワイトゲルズ記念、ホワイトゲルズS、有馬
7歳:ペガサスWCT、香港金盃、高松宮、川崎記念、かしわ記念、VM、安田、宝塚、さきたま杯、ジュライC、グッドウッドC、ベルリン大賞、ジャックルマロワ賞、スプリンターズS、ジ・エベレスト、コックスプレート、メルボルンC、チャンピオンズC、有馬 - 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:35:23
戦歴が何かの呪文みたいだ
- 5125/05/02(金) 00:35:28
ブラックアイゼン
白毛なのにブラック。ダートレースを荒らしまくった。
主な勝ち鞍
フェブラリーS
かしわ記念×2
さきたま杯
南部杯×2
JBCクラシック
チャンピオンズカップ×3
東京大賞典×3
羽田盃
東京ダービー
ペガサスWC×2
サウジカップ×2
ドバイGS×2
ドバイWC - 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:36:20
他陣営はどんな気持ちなんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:36:36
アイゼンくんは引退後どうするんだろう
- 8125/05/02(金) 00:39:13
今年のローテについて
最優先事項
①グランドスラムの達成、すなわち大阪杯、春天、宝塚、秋天、JC、有馬を勝つこと
②国内古馬平地GI完全制覇、すなわちエリ女と東大制覇
これさえ達成出来ればあとは自由です。
まあ八割方ローテは決まっているので隙間にどうレースを入れていくかですね。特に夏場 - 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:39:18
獲得賞金いくらなんだろうなこれ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:40:29
フレーバーになるけど触れ合いツアーを開いて色んな人と触れ合いにいくとか…?
- 11125/05/02(金) 00:41:26
ブラックアイゼンくんは種牡馬入り出来たそうです。クロスがキツイのを差し引いても魅力的な競走能力だった…ということでしょう。
ダート三冠を取れる早熟性と7歳でGI4勝する持続力…と書けばすごくよく聞こえません?
種付け料はdice1d30=8 (8) ×10万円
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:42:37
もし個人オーナーなら海外から繁殖連れてきそう
- 13125/05/02(金) 00:43:44
ちなみに種牡馬としてダメだとしてもブラックアイゼンくんのオーナーさん(オーナーブリーダー)が自宅で繋養するそうです。余生は安泰そうですね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:45:31
しろちゃんがディープ系じゃなければ種付けの案もあったかもしれないな
- 15125/05/02(金) 00:50:43
今年のローテ
括弧書きのものは未確定
(1~3月未定)→大阪杯→(川崎記念)→春天→(VM、安田)→宝塚→(夏の海外GI)→秋天→エリ女→JC→有馬記念→東京大賞典
という感じです。多分全レース勝ち確のはず - 16125/05/02(金) 00:52:17
現在の適性
S(~1300) 120 以下で勝ち
M(1301~1899) 107以下で勝ち
I(1900~2100) 112以下で勝ち
L(2101~2699) 120以下で勝ち
E(2700~) 104以下で勝ち
※海外ボーナス+1
※8月に-8します。国内マイルと超長距離は勝ち確で無くなるので注意 - 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:13:13
ついに最後
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:04:32
1月はジェベルハッタとか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:20
ラストイヤーか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:29:30
2月はまあサウジカップでいいんじゃない
- 21125/05/02(金) 22:16:06
ジュベルハッタ→サウジカップローテ採用で
ちょうど今年ロマウォがやったやつですな
帰国後は
高松宮→大阪杯の連闘で川崎記念スキップでもいいし
高松宮出ずに大阪杯→川崎記念でもいいですね - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:44:14
レース全通するファンもいるんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:00:13
しろちゃんがんばえ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:36:42
旅行会社がツアー組んでそう
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:36:21
どこにでも居る平凡なアイドルホース
- 26125/05/03(土) 22:04:46
- 27125/05/03(土) 22:05:32
- 28125/05/03(土) 22:09:34
240馬身差ですってよ。本当に8歳?
次走は高松宮or大阪杯 - 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:12:09
240馬身とか他の馬がレースカメラに写らなさそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:04
高松宮とスプリンターズステークス取って最優秀スプリンターまた獲るか?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:37:41
そういえばこの世界の和生の知名度どうなってるんだ?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:41:10
このレスは削除されています
- 33125/05/03(土) 22:42:28
海外だと騎手はあまり評価されないと聞きますが…
和生の知名度(低いほどホワイトゲルズのおまけ扱い)
dice1d100=13 (13)
- 34125/05/03(土) 22:44:02
知名度低くない?
海外の皆さんのコメントdice1d2=1 (1)
1あの馬なら誰が乗っても勝てるだろ
2しろちゃんはかわいいねえ…
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:46:50
誰が乗っても勝てる、それほどの馬の背に居られることを誇りに思いますとか言いそう
- 36125/05/03(土) 22:50:43
余談
ジュベルハッタで着差が壊れた理由
dice1d3=3 (3)
1ブラックアイゼンとの激闘を経て最高速で走る喜びに目覚めた
2シンプルにスピードが違いすぎて勝手に差が開いた
3 100馬身差以上つけてほしいと馬主にリクエストされて和生が張り切りすぎた
- 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:15:19
100馬身つけてほしいとリクエストする馬主も馬主やな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:52:20
しろちゃんの絵本があったらしろちゃんは今日◯◯をしました/だいすきな◯◯を食べました。レースには勝ちました。
ってレースのことがおまけになってそう - 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:43:52
良馬場と重馬場の違いも分からなさそう
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:12:32
冗談で言ったら本当になりかけたのね
- 41125/05/04(日) 22:00:28
馬主「どうせならマンノウォーの着差記録も破壊しよう」
と言われましてね…
ちなみに良馬場と重馬場の違いはdice1d4=1 (1)
1良馬場が好き
2重いほど良い
3走れるならなんでもいい
4違いを認識していない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:11:51
そこは普通だった
…普通? - 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:35:46
しろちゃんはおひさまのしたではしるのがだいすきです。
…こう書くとかわいいかもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:48:47
でもぐっちゃぐちゃの田んぼでもダートでも関係なく無双しちゃうんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:57:39
重いと泥跳ねとかで汚れやすいから良馬場が好き(走りやすさは気にしてない)かもしれない
- 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:42:33
しろちゃんのラストイヤー全通ツアー、ローテの都合上国内が多めだからまだ料金はマシそう
- 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:01:24
しろちゃんだって女の子だもんな!
- 48125/05/05(月) 17:13:26
次走は高松宮記念か大阪杯
dice1d2=2 (2)
1高松宮
2大阪杯
- 49125/05/05(月) 17:15:24
というわけで大阪杯→川崎記念→春天でいきます
まあどうせVMと安田も出るので春ローテは確定ですな
グランドスラム第一戦 大阪杯(芝2000)
112以下で勝ち
dice1d100=97 (97)
- 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:48:02
いつもの
- 51二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:34:52
当たり前の様にダート挟むの好き
- 52125/05/05(月) 21:41:38
箸休めのダートGIをどうぞ
川崎記念(ダート2100)
112以下で勝ち
dice1d100=60 (60)
- 53125/05/05(月) 21:48:57
グランドスラム第二戦 天皇賞・春(芝3200)
104以下で勝ち
dice1d100=26 (26)
ちなみに単勝はここ3年くらいずっと元返しです
- 54二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:50:07
一時期のスマートファルコンかな?
- 55125/05/05(月) 21:53:18
おまけ
107以下で勝ち
ヴィクトリアマイル(芝1600)
dice1d100=39 (39)
安田記念(芝1600)
dice1d100=55 (55)
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:15:36
おまけ…
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:00:55
グランプリ投票はずっと一位だろうな
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:57:15
スナック感覚で最優秀マイラー取ろうとしてる
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:19:40
もう顕彰馬になってそう
- 60125/05/06(火) 13:27:58
年度代表馬と最優秀4歳以上牝馬はいいとしてマイラーはマイルCS出ないんでちょっと微妙なんですよね…
(例えば桜花賞とNHKマイルとマイルCS取った馬がいたらそっちになる可能性も無くはない)
ただ一応海外のマイルGI出てバフかけることもできます。海外マイルならギリ勝ち確だし - 61125/05/06(火) 13:33:02
グランドスラム第三戦 宝塚記念(芝2200)
120以下で勝ち
dice1d100=100 (100)
- 62125/05/06(火) 13:34:29
地味に最大値出るのは初では?まあ勝ち確ですけども
さて1番考えるのが大変な夏ローテ
出国時期にもよりますがだいたい9月末~10月上旬くらいが海外ですね
11月2日に秋天があるのでそれまでには帰国です - 63二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:18:56
9月末ならジョーハーシュターフクラシックとか
- 64二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:39:28
シロチャンカワイイ
- 65125/05/06(火) 19:18:20
ちなみに
10月は勝ち確の国内GIが無いので注意
(そもそも古馬GIが南部杯しか無い)
※一応札幌記念という選択肢もあります。定量だし。
7月海外→一旦帰国して札幌記念→9、10月海外
というローテですね - 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:25:02
- 67125/05/06(火) 22:51:49
- 68二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:54:15
帰国して出るのはスプリンターズステークスでも良いんじゃないか
グレードに拘らないなら札幌記念もありだが - 69125/05/06(火) 23:00:59
国内で出るレース候補
札幌記念
◎8月開催なので9、10月の海外GIに出やすい
△GII
スプリンターズステークス
◎GI
◎9月末開催なので8月の海外GIに出られる
△10月に出るレースがかなり限られる
という感じでどちらも長所短所があります - 70二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:02:59
引退するからってファンにお披露目って名目で札幌記念行くのはなしではないけどもこの馬がGⅡ使うかと言われるとな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:45
検疫とか問題ないならスプリンターズSから何らかの海外GⅠからの天皇賞?
- 72125/05/07(水) 00:10:52
スプリンターズの後に出る海外GI候補としては
①ジ・エベレスト
②コーフィールドカップ
③クイーンエリザベス二世S
④英チャンピオンズフィリーズ&メアズS
⑤英チャンピオンズスプリントS
⑥英チャンピオンズS
あたりでしょうか(①②は🇦🇺、③以降は🇬🇧) - 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:17:28
コーフィールドカップかな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:01:09
しろちゃん専属のカメラマンも大変そう
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:15:04
しろちゃんの走りたいコースでいいんじゃない(てきとう)
- 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:16:15
GⅠ馬は言葉が話せるって言うしな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:48:44
しろちゃんふにふに
- 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:07:24
しろちゃんは芝とダートの違いがわからないからどこでも良いって言いそう
- 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:50:29
どうせなら出たことないやつにしよう
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:19:16
ホワイトゲルズファイナル写真集がシリーズ化してそう
- 81125/05/08(木) 12:43:23
それでは出たことないレースの中でしろちゃんに選んでもらいましょうか
あとGIの連勝記録を止めたくないとの事で札幌記念ではなくスプリンターズステークスに出ます
dice1d3=1 (1)
1コーフィールドカップ
2英チャンピオンズフィリーズ&メアズS
3英チャンピオンズスプリントS
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:33:43
やっぱりGⅠ馬は言葉を話せるのか…
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:43:27
【?報】ホワイトゲルズ、ついに自分で次走を決める
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:46:28
コーフィールドカップはどんな結果になるか
- 85125/05/08(木) 19:54:12
これで10月の予定は決まったとして次は7~9月の予定決めですね
どうせなら出たことないレースにしたいところ
上手いことやれば5戦位はいけるか…? - 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:09:45
コーフィールド…
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:14:59
ファルマスステークスとか
- 88125/05/08(木) 21:38:29
JRA-vanから引用した古馬が出られる海外GI(未出走のもののみ)
7月
1ファルマスS(11日、🇬🇧、芝8f)
2ダルマイヤー大賞(27日、🇩🇪、芝2000)
3サセック スS(30日、🇬🇧、芝8f、)
4ナッソーS(31日、🇬🇧、芝9f197y)
8月
1ホイットニーS(2日、🇺🇸、ダ9f)
2アーリントンミリオン(9日、🇺🇸、芝10f)
3ソードダンサーS(9日、🇺🇸、芝12f)
4モーリスドゲスト賞(10日、🇫🇷、芝1300)
5ヨークシャーオークス(21日、🇬🇧、芝11f188y)
6ナンソープS(22日、🇬🇧、芝5f)
7ジャンロマネ賞(24日、🇫🇷、芝2000)
8ジョッキークラブゴールドカップ(31日、🇺🇸、ダ10f) - 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:56:37
7月はファルマスステークス、ダルマイヤー大賞からのホイットニーS、アーリントンミリオン、ナンソープステークス、ゴールドカップで5戦いけるか
- 90125/05/08(木) 22:26:00
まずファルマスSは確定でいいですね
続いてホイットニーS出るならダルマイヤー大賞じゃないと厳しいですね
アーリントンミリオンとソードダンサーSでは前者の方がレースの格があるかな…?
そしてナンソープorヨークシャーorジャンロマネ→ゴールドカップの流れで行きましょう - 91125/05/08(木) 22:35:30
ついでに9月のGI(帰国するので9月前半のみ)
1スプリントカップ(6日、🇬🇧、 6f)
2ムーラン・ド・ロンシャン賞(7日、🇫🇷、芝1600)
3ヴェルメイユ賞(7日、🇫🇷、芝2400)
4メイトロンステークス(13日、🇮🇪、芝1600)
5フライングファイブステークス(14日、🇮🇪、芝1000)
出走済及び勝ち確では無いものは除いてます
(愛チャン、愛セントレジャーなど) - 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:41:31
一戦だけならムーラン・ド・ロンシャン賞かな
- 93125/05/08(木) 22:47:46
余談:しろちゃんにレースを選んでもらう方法
①適当な紙にレース名を書き、ラミネート加工する
②シャッフルした上で伏せて台の上に置く
③伏せた紙の上ににんじんを置く
④しろちゃんが最初に食べたにんじんの下に書かれているレースに出る
という手法。もちろん撮影されてインスタに投稿されました。 - 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:07:37
あらかわいい
- 95125/05/08(木) 23:08:19
どうやら考えるのはヨークシャーオークスorジャンロマネ賞orナンソープSのどれ走るかだけですね
🇬🇧→🇩🇪→🇺🇸→🇬🇧or🇫🇷→🇺🇸→🇫🇷
とかいう気持ち悪すぎるローテですがご愛嬌 - 96125/05/09(金) 00:01:16
とりあえず確定分は走っときましょう
ファルマスS(芝8f)
108以下で勝ち
dice1d100=77 (77)
- 97125/05/09(金) 00:01:56
ダルマイヤー大賞(芝2000)
113以下で勝ち
dice1d100=72 (72)
- 98125/05/09(金) 00:03:10
ここからの適性
S(~1300) 112 以下で勝ち
M(1301~1899) 99以下で勝ち
I(1900~2100) 104以下で勝ち
L(2101~2699) 112以下で勝ち
E(2700~) 96以下で勝ち
※海外ボーナス+1
ついに100を切る距離が出てきてしまいましたね…
今まで勝ち確だったのがおかしい?それはそう。 - 99125/05/09(金) 00:04:34
ホイットニーS(ダ9f)
100以下で勝ち
dice1d100=76 (76)
- 100125/05/09(金) 00:05:41
アーリントンミリオン(芝10f)
105以下で勝ち
dice1d100=92 (92)
- 101125/05/09(金) 00:17:51
ただヨークシャー等→ゴールドカップ→ロンシャンだと三連闘なんですよね…さすがにキツい
どこをスキップするかdice1d4=3 (3)
1ヨークシャーorナンソープorジャンロマネ
2ジョッキークラブゴールドカップ
3ムーラン・ド・ロンシャン賞
4三連闘?全く問題ない。
- 102125/05/09(金) 00:19:00
というわけでジョッキークラブゴールドカップまで走ったら帰国です
ついでに次走をしろちゃんに決めてもらいましょう
dice1d3=1 (1)
1ヨークシャーオークス
2ナンソープS
3ジャンロマネ賞
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:21:35
【悲報】ホワイトゲルズ、ついに衰えが…
1:尚レースを選べば勝ち確の模様 - 104125/05/09(金) 00:21:49
これにてラストランまでのローテが全て決まりました!
ヨークシャーオークス→ジョッキークラブゴールドカップ→スプリンターズS→コーフィールドカップ→天皇賞・秋→ エリザベス女王杯→ジャパンカップ→有馬記念→東京大賞典
…このローテ完走するだけでいくら稼げるんでしょうね - 105125/05/09(金) 00:24:23
長距離は苦手?なら走らなければいいじゃない。
ヨークシャーオークス(芝11f188y≒2385m)
113以下で勝ち
dice1d100=71 (71)
- 106125/05/09(金) 00:25:29
帰国!そしてスプリンターズSに殴り込み!
スプリンターズステークス(芝1200)
112以下で勝ち
dice1d100=69 (69)
- 107125/05/09(金) 00:27:50
今まで散々海外レースを走ってきたしろちゃんですが、いよいよ海外も最後になりました
コーフィールドカップ(芝2400)
113以下で勝ち
dice1d100=4 (4)
- 108125/05/09(金) 00:29:49
着差
dice1d20=11 (11) × dice1d20=13 (13) 馬身(最低10馬身)
ありがとうオーストラリア
名のあるレースだいたいかっさらっていったけど…
そしてしろちゃんはグランドスラム後半戦に挑みます
(なお結果は既に分かっている模様。)
- 109125/05/09(金) 00:34:04
コーフィールドカップ:着差143馬身
さて。
去年の時点で天皇賞・秋に出ることは名言していたわけです。
それが影響したかは分かりませんが、どうやらあの方々が来るらしいですよ… - 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:27:22
天覧競馬だ
そりゃそうか - 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:09:39
位階もらえたりして
- 112二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:05:42
あれがしろちゃんですか。
- 113125/05/09(金) 20:15:33
皆さんのお察しの通り天覧競馬になりました!
両陛下のやんごとなきリアクションdice1d3=3 (3)
1あれが噂に聞くホワイトゲルズ…
2かわいらしいですね
3しろちゃんカワイイヤッター!!!!
- 114125/05/09(金) 20:16:39
…どうやらしろちゃんのかわいさにノックアウトされている様子。
天皇賞・秋(芝2000)
112以下で勝ち
dice1d100=5 (5)
- 115125/05/09(金) 20:17:38
これには両陛下もニッコリ。
着差
dice1d20=1 (1) × dice1d20=3 (3) 馬身(最低10馬身)
- 116二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:19:41
両陛下をメロメロにするとか時代が時代なら官位受けてそうしろちゃん
- 117125/05/09(金) 20:21:06
無事に秋天を制したホワイトゲルズはエリザベス女王杯に出走。
エリザベス女王杯(芝2200)
112以下で勝ち
dice1d100=64 (64)
- 118125/05/09(金) 20:23:06
中央の古馬平地GIスタンプラリーもついにラストです
逆にJCがここまで残ってたのが驚き
ジャパンカップ(芝2400)
112以下で勝ち
dice1d100=78 (78)
- 119二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:25:07
陛下しろちゃんに触ったりしたのかな
- 120125/05/09(金) 20:25:41
12月25日、中山競馬場。
これ以上人が入るのかと思える程の観衆が見つめるのはただ1頭。
ホワイトゲルズが有馬記念六連覇に挑みます。
…六連覇って何だよ(何だよ) - 121125/05/09(金) 20:27:52
ちなみに
天皇賞の後に両陛下がしろちゃんに会いに来たそうですよ
記念撮影もして担当さんと宮内庁のインスタに投稿されてます - 122二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:32:23
まず六連覇に挑める程走ってることが驚き
- 123125/05/09(金) 20:45:39
これだけの実績の馬が8歳まで走っていることそのものがおかしいですしねえ…
有馬記念(芝2500)
112以下で勝ち
dice1d100=57 (57)
- 124125/05/09(金) 20:47:44
これにてグランドスラム達成です!!!
そして有馬記念六連覇という不滅の大記録も打ち立てました!!
それでは皆さん、メリークリスマス! - 125二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:49:01
大井競馬場人でごった返してそう
- 126125/05/09(金) 20:50:30
12月29日、大井競馬場。
ホワイトゲルズがラストランに選んだのは日本の国際古馬平地GIでただ1つ未勝利だった東京大賞典。
中央の競馬場では異例のパブリックビューイングが開催され、海外の競馬ファンも固唾を飲んで見守っていた… - 127125/05/09(金) 20:51:19
東京大賞典(ダ2000)
104以下で勝ち
dice1d100=74 (74)
- 128125/05/09(金) 20:55:24
最強馬論争を終わらせた名牝ホワイトゲルズ、引退。
最終戦績
2歳:新馬戦、ホープフルS
3歳:弥生賞、皐月賞、ダービー、菊花賞、有馬
4歳:ライトニングS、ドバイWC、VM、安田、宝塚、愛チャンピオンS、凱旋門賞、BCC、有馬
5歳:ソーンドンマイル、サウジC、ドバイSC、春天、宝塚、エクリプスS、KGⅥ&QES、インターナショナルS、スプリンターズS、英チャンピオンS、BCターフ、マイルCS、香港C、有馬
6歳:スチュワーズC、フェブラリーS、オールスターマイル、ジョージライダーS、TJスミスS、QES、春天、ロッキンジS、イスパーン賞、コロネーションC、ゴールドC、帝王賞、ホワイトゲルズS、ウッドバインマイルS、南部杯、JBCスプリント、ホワイトゲルズ記念、ホワイトゲルズS、有馬
7歳:ペガサスWCT、香港金盃、高松宮、川崎記念、かしわ記念、VM、安田、宝塚、さきたま杯、ジュライC、グッドウッドC、ベルリン大賞、ジャックルマロワ賞、スプリンターズS、ジ・エベレスト、コックスプレート、メルボルンC、チャンピオンズC、有馬
8歳:ジュベルハッタ、サウジC、大阪杯、川崎記念、春天、VM、安田、宝塚、ファルマスS、ダルマイヤー大賞、ホイットニーS、アーリントンミリオン、ヨークシャーオークス、ジョッキークラブゴールドカップ、スプリンターズS、コーフィールドカップ、天皇賞・秋、エリザベス女王杯、ジャパンカップ、有馬記念、東京大賞典 - 129二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:02:28
ついに終わりか
寂しくなるな - 130125/05/09(金) 21:03:02
89戦89勝(うちGI87勝)
ラストイヤーは年度代表馬、最優秀4歳以上牝馬、最優秀マイラーを獲得しました!
…なんでラストイヤーが1番出走回数多いんですか? - 131二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:04:18
キンチェムもフランケルもびっくりだよこんなの
- 132125/05/09(金) 21:11:02
余談
引退式でかけられていた優勝レイはdice1d4=4 (4)
1日本ダービー
2天皇賞・秋
3有馬記念(8歳)
4BCクラシック
- 133125/05/09(金) 21:13:12
ダイジェスト映像が長すぎたり馬主が泣きすぎて聞き取り不能だったりはありましたが、無事にラストランを終えて故郷の小さな牧場に帰って行きました…
- 134125/05/09(金) 21:14:47
さて、ここからは繁殖生活です
産まれた産駒はdice1d11=11 (11) -1頭
- 135125/05/09(金) 21:16:51
10頭産んでて草
素晴らしい母親だ…
繁殖を引退したのは18+dice1d3=3 (3) 歳のとき
- 136二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:17:47
さらに血が広がると良いね
- 137二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:17:54
非の打ち所がない仕事ぶりだ
馬主さんどこまで見届けたんだろ…… - 138125/05/09(金) 21:18:25
9歳で繁殖生活スタートして21歳で引退
つまり2回産駒がいない年があったわけですね
dice2d12=8 12 (20) 年目は産駒なし(被ったら振り直し)
- 139二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:01
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:22:37
このレスは削除されています
- 141125/05/09(金) 21:23:00
※馬主は引退時94歳です
亡くなったのは94+dice1d20=5 (5) 歳
- 142二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:24:03
何世代かは走ってるところ見られたのか
良かった - 143125/05/09(金) 21:26:21
では産駒10頭についてダイス振っていきましょう
性別:1~10で牡馬、11~20で牝馬、21で特殊
初年度dice1d21=10 (10)
2年目dice1d21=7 (7)
3年目dice1d21=16 (16)
4年目dice1d21=3 (3)
5年目dice1d21=13 (13)
6年目dice1d21=7 (7)
7年目dice1d21=18 (18)
9年目dice1d21=12 (12)
10年目dice1d21=21 (21)
11年目dice1d21=15 (15)
- 144125/05/09(金) 21:29:46
10年目産駒はdice1d3=3 (3)
1染色体異常(牝馬扱いだが受胎不可)
2両性具有
3双子だった(それまで全く気づかれず)
- 145125/05/09(金) 21:30:15
双子はdice1d3=1 (1)
1牡馬2頭
2牝馬2頭
3牡馬と牝馬1頭ずつ
- 146125/05/09(金) 21:41:55
さすがに11頭も馬作るのはキツいんである程度走りそうな馬に絞ります。ただ10年目の2頭だけは確実に作ることにします。双子だし。
競走能力(高いほど才能あり、95以上で母を超えるかも…?)
初年度dice1d100=92 (92)
2年目dice1d100=89 (89)
3年目dice1d100=76 (76)
4年目dice1d100=41 (41)
5年目dice1d100=47 (47)
6年目dice1d100=6 (6)
7年目dice1d100=96 (96)
9年目dice1d100=3 (3)
10年目dice2d100=5 61 (66)
11年目dice1d100=67 (67)
- 147二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:44:20
7年目ちゃん!?
- 148125/05/09(金) 21:46:59
競走能力の扱い
ダイス目×0.1× dice1d10=3 (3) が適正値(芝ダート全距離)にプラスされます。要は最低保証です)
- 149125/05/09(金) 22:06:52
四捨五入するので例えば初年度の最低保証は28ですね
ではそれぞれの適正を見ていきましょう
(補正足して80を超えるものがひとつでもあれば競走生活を振り返っていきます)
初年度(数字は芝、ダートの順)
S(~1300) dice2d100=53 44 (97) +28
M(1301~1899) dice2d100=72 28 (100) +28
I(1900~2100) dice2d100=27 37 (64) +28
L(2101~2699) dice2d100=97 40 (137) +28
E(2700~) dice2d100=53 45 (98) +28
- 150125/05/09(金) 22:09:47
初年度くんは芝マイルと長距離が得意な様子。
2年目くん
S(~1300) dice2d100=42 50 (92) +27
M(1301~1899) dice2d100=50 59 (109) +27
I(1900~2100) dice2d100=98 3 (101) +27
L(2101~2699) dice2d100=29 8 (37) +27
E(2700~) dice2d100=61 57 (118) +27
- 151125/05/09(金) 22:11:24
2年目くんは芝中距離つよつよホースですね
3年目ちゃん
S(~1300) dice2d100=74 48 (122) +23
M(1301~1899) dice2d100=84 75 (159) +23
I(1900~2100) dice2d100=87 92 (179) +23
L(2101~2699) dice2d100=72 25 (97) +23
E(2700~) dice2d100=28 35 (63) +23
- 152125/05/09(金) 22:12:37
3年目ちゃんは牝馬三冠を狙えそうな感じ
4年目くん
S(~1300) dice2d100=49 18 (67) +12
M(1301~1899) dice2d100=57 12 (69) +12
I(1900~2100) dice2d100=4 3 (7) +12
L(2101~2699) dice2d100=82 21 (103) +12
E(2700~) dice2d100=81 1 (82) +12
- 153125/05/09(金) 22:15:15
4年目くんは生粋のステイヤー。ここまでみんな走ってくれそうでいい感じ
5年目ちゃん
S(~1300) dice2d100=41 29 (70) +14
M(1301~1899) dice2d100=62 76 (138) +14
I(1900~2100) dice2d100=39 18 (57) +14
L(2101~2699) dice2d100=20 98 (118) +14
E(2700~) dice2d100=96 12 (108) +14
- 154125/05/09(金) 22:16:58
5年目ちゃんはダート長距離と芝超長距離が得意な様子。適正次第ではアメリカ行きもアリかも
6年目くん
S(~1300) dice2d100=59 9 (68) +2
M(1301~1899) dice2d100=40 91 (131) +2
I(1900~2100) dice2d100=23 23 (46) +2
L(2101~2699) dice2d100=55 55 (110) +2
E(2700~) dice2d100=68 62 (130) +2
- 155125/05/09(金) 22:18:04
6年目くんはダートマイルに活路を見い出せそう
7年目ちゃん
S(~1300) dice2d100=25 94 (119) +29
M(1301~1899) dice2d100=20 36 (56) +29
I(1900~2100) dice2d100=63 52 (115) +29
L(2101~2699) dice2d100=60 6 (66) +29
E(2700~) dice2d100=96 38 (134) +29
- 156125/05/09(金) 22:19:42
これはクラシックワンチャンありますよ…!あとダートスプリントも相当いけます
9年目ちゃん
S(~1300) dice2d100=24 86 (110) +1
M(1301~1899) dice2d100=40 31 (71) +1
I(1900~2100) dice2d100=74 58 (132) +1
L(2101~2699) dice2d100=79 94 (173) +1
E(2700~) dice2d100=95 63 (158) +1
- 157125/05/09(金) 22:21:18
9年目ちゃんは1番才能なさそうだった割にかなりいい感じ。これからの伸びに期待が持てそう
10年目くん①
S(~1300) dice2d100=4 38 (42) +2
M(1301~1899) dice2d100=73 53 (126) +2
I(1900~2100) dice2d100=65 88 (153) +2
L(2101~2699) dice2d100=28 48 (76) +2
E(2700~) dice2d100=80 85 (165) +2
- 158125/05/09(金) 22:22:14
10年目くん②
S(~1300) dice2d100=3 41 (44) +18
M(1301~1899) dice2d100=1 7 (8) +18
I(1900~2100) dice2d100=45 76 (121) +18
L(2101~2699) dice2d100=6 19 (25) +18
E(2700~) dice2d100=32 6 (38) +18
- 159125/05/09(金) 22:23:26
最初の評価というのは案外当てにならないものですね
11年目ちゃん
S(~1300) dice2d100=49 86 (135) +20
M(1301~1899) dice2d100=34 48 (82) +20
I(1900~2100) dice2d100=79 85 (164) +20
L(2101~2699) dice2d100=85 3 (88) +20
E(2700~) dice2d100=34 32 (66) +20
- 160125/05/09(金) 22:25:57
結局11頭全部紹介することになったやんけ!!!
ホワイトゲルズ程ではないにしろ、みんなそれぞれ得意な距離がありそうな感じ。
全盛期ダイスは後々振るとして、海外適正をここで決めておきましょう - 161二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:27:47
誰が父親なんやろ…
- 162125/05/09(金) 22:29:50
海外適正ダイス
1d2の方は1で+、2で-
1d10の方は増減する値
初年度dice1d2=1 (1) dice1d10=6 (6)
2年目dice1d2=2 (2) dice1d10=4 (4)
3年目dice1d2=2 (2) dice1d10=10 (10)
4年目dice1d2=2 (2) dice1d10=10 (10)
5年目dice1d2=2 (2) dice1d10=4 (4)
6年目dice1d2=1 (1) dice1d10=4 (4)
7年目dice1d2=2 (2) dice1d10=5 (5)
9年目dice1d2=1 (1) dice1d10=1 (1)
10年目① dice1d2=2 (2) dice1d10=3 (3)
10年目② dice1d2=2 (2) dice1d10=9 (9)
11年目dice1d2=1 (1) dice1d10=9 (9)
- 163125/05/09(金) 22:32:48
血統を考えるに当たってしろちゃんの母父決めておきましょうか
その方が色々やりやすい(と思う)
母父は去年のBMSdice1d20=3 (3) 位の馬
(無理がある馬が出たら振り直し)
- 164二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:49
馬主さん亡くなる前に初年度くんが走るところは見れてそうだな、よかった
- 165二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:35:23
マンハッタンカフェか
サンデー近すぎない?3×3だからセーフ? - 166125/05/09(金) 22:35:31
サンデーサイレンス2×3はさすがにアウトか…?
いっそこれ安価で募った方が早いですね
ホワイトゲルズの母父を下3レスからダイス - 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:51
Kitten's Joy
- 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:38:54
キングヘイロー
- 169二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:41:20
アグネスデジタル
- 170125/05/09(金) 22:43:34
母父はdice1d3=3 (3)
1Kitten's Joy
2キングヘイロー
3アグネスデジタル
- 171二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:46:35
どこにでもいるのは母父の血か…
- 172125/05/09(金) 22:48:37
あの変態属性は母父由来だったか…
母父アグネスデジタルといえばシャマルが有名ですね
母の実績はdice1d4=4 (4)
1重賞勝ち
2勝ち上がり
3未勝利
4未出走
- 173二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:57:38
牧場お抱えの牝系だったりするんかな
だとしたら中々引退しないのはハラハラしてただろうな - 174125/05/09(金) 23:26:52
1年目くんの適正まとめ
S(~1300) 芝81、ダ72以下で勝ち
M(1301~1899) 芝100、ダ56以下で勝ち
I(1900~2100) 芝55、ダ65以下で勝ち
L(2101~2699) 芝125、ダ68以下で勝ち
E(2700~) 芝91、ダ73以下で勝ち
※海外レースは+6 - 175125/05/09(金) 23:29:00
1年目くんのピークは
dice1d3=2 (2) +2歳時の dice1d12=8 (8) 月から
dice1d3=2 (2)
1 dice1d6=6 (6) か月
2 dice1d12=12 (12) か月
3 dice1d3=1 (1) 年
持続。
ピーク中は全適正がdice1d20=8 (8) 上がります
- 176125/05/09(金) 23:31:45
必要なレース間隔はdice1d4=1 (1) 週間
デビューはdice1d4=3 (3)
1 2歳夏
2 2歳秋
3 2歳冬
4 明け3歳
- 177125/05/09(金) 23:39:18
ちなみに
ホワイトゲルズの産駒達は全て馬主の息子の所有です
息子曰く、父からしろちゃんの産駒は誰にも渡すなと厳命を受けたのだとか。 - 178二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:12:18
しろちゃんの気性の良さが産駒にも引き継がれてるといいな
- 179二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:55:00
息子さんも馬主やってたんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:41:50
クソデカエクレアは受け継がれているのか?
- 181二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:29:10
しろちゃんは子供を産んだ後も元気にしてるのかな
- 182二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:00:04
和生はしろちゃんの子どもに乗れたのかな
- 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:29:29
しろちゃんの血を引く陛下お抱えの馬も未来には誕生してそう
- 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:03:30
ノリさんぐらい現役が長かったら孫とかひ孫までいけるかな
- 185125/05/11(日) 12:46:20
- 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:52:37
クリームぎっしり
- 187125/05/11(日) 12:56:13
ちなみに毛色(エクレアダイス1の時のみ白毛も対象になります)
毛色はdice1d7=3 (3)
1.鹿毛 2.黒鹿毛 3.青毛 4.青鹿毛 5.芦毛 6.栗毛 7.栃栗毛
あと名前を下3つからダイス
- 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:57:27
プラスホワイト
- 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:04:47
クリームイッパイ
- 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:06:03
アイスバーグ
- 191125/05/11(日) 20:10:13
名前はdice1d3=1 (1)
1プラスホワイト
2クリームイッパイ
3アイスバーグ
とりあえずの目標は朝日杯です
その後のことは次スレで考えていく感じで
- 192125/05/11(日) 20:13:46
プラスホワイトと命名したのは当然息子です
冠名dice1d3=2 (2)
1ホワイト
2プラス
3特に冠名はない
※冠名は前後どっちについてもいいです
(例:サイレンススズカとスズカフェニックス)
- 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:57:51
プラス…マイナスもいそう
- 194二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:46:08
⭐︎
- 195二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:31:12
見たらすぐわかるサイズだな
- 196125/05/12(月) 22:25:34
名前決めたところで次スレ
オーナーが代替わりしたのでスレタイも変更
(ナンバリングはそのまま)
【架空競走馬】とある馬主の最初の馬 Part9|あにまん掲示板前回のあらすじ・ホワイトゲルズ、引退・繁殖としても大活躍・初年度産駒(プラスホワイト)のデビューが決定・馬主が代替わりしたbbs.animanch.com - 197二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:25:49
乙です
- 198二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:55
うめ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:32
梅