30mmを組みます

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:26:34

    ヴェルデノヴァを組みます

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:27:38

    深夜から手を付けるこの男の目的は……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:30:06

    ところでスターバックさん
    30mmは30分で直感的に作れるって本当なの

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:33:52

    >>3

    うん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:55:08

    びっくりしたと言ったんですよバンダイさん
    まだ片腕だけとはいえパーツ数に反して
    驚くほどクオリティと組み立てやすさを両立してるなんてビックリしましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:03:16

    ゲート跡とか気にしなければ30分で作れるよね シンプル目なキットならね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:15:59

    しゃあ!両・腕!
    次のターゲットは、脚!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:17:27

    30mmが30分で作れるってことは タミヤの1/35mmシリーズは35分で作れるってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:23:34

    ワシもヴェルデノヴァ緑が初30MSだったんだけどそのままだと関節が弱いっスね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:25:59

    ボケッー!切るのはA3じゃなくてA1 13書いとるやろうが!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:20:12

    うむ、露出してるパイプや二又にわかれた踵が量産機っぽさを醸し出している

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:21:28

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:23:00

    >>12

    あぁ、適当に紙ヤスリをかけているだけだからどうということはない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:32:32

    モノアイは小さい方が好きッスね
    というわけで指揮官機仕様なのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:49:01

    胸部先端のパーツがなくてもカッコいいッスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:56:31

    >>9

    まあ気にしないで シエルノヴァよりは強いですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:05:29

    腰ができたのん、いよいよ合体が始まる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:12:19

    ご起立だァ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:25:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:31:37

    >>19

    しょうがねぇなぁ

    まだ作ってる途中だっていうのに

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:32:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 04:55:57

    ご完成だァ!
    はぁーなんだか疲れたなぁ…もう朝だからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:02:10

    むふっ、追加パーツも作ろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:46:17

    あっさり組み立てられたけど
    小型、大型のバーニアにスタビライザーの造形はキレてるぜ
    取説のプレイバリューをみるに豊富そうだしなっ(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 05:47:33

    >>3

    はい!作れますよニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:12:34

    ムフフ、ブンドドして終わりにするのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:16:27

    戦闘機と鳥が合わさったような細部のデザインは麻薬ですね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:20:39

    ストライクってこんなポーズ取ってた気がする伝タフ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:33:21

    ポン付けってのはそそられるよね
    特にこの現地回収感、魅力的だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:37:33

    てめーが陸戦型ガンダムか…しばきあげたらぁ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:41:59

    あががっ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 06:49:53

    ふーっよかった、ありがとうございました…
    2千円強でこのクオリティプレイバリュー
    もしかしてB社ってお変クなんじゃないスか?

    次はジョイントかなんかではバックパックに
    つけれなかった残りのブースターをつけたいですね、ガチでね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:50:08

    30mm‥神
    安価で何処でも売っていてしかも作りやすいんや
    しかもオプションパーツや同じ色の奴を組み合わせれば初心者でも改造を楽しめる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:57:25

    >>33

    30MM"AC"になると急に組み立て難易度も購入難易度も跳ね上がってリラックス出来ませんね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:00:54

    ヴェルデノヴァ…微妙

    かっこいいけどライフルの先端がちゃんとくっつかんし胴体のボールジョイントがメチャクチャゆるいんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:02:35

    >>34

    ACの主人公機を組んだら30mmの共通構造じゃなくてガンプラと同じ感じで驚いたのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:12:07

    もしかして陸ガン好きなタイプ?
    仲良くなれそうっスね…マジでね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:05:00

    >>37

    これは陸戦型ガンダムじゃなくて

    BD3号機なんだ…だから、すまない…

    ま、陸ガンも好きだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:51:12

    >>38

    あうっそうだったのかぁっ

    最近見始めたにわかで申し訳ないですね…マジでね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています