砕蜂…聞きます

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:27:19

    夜一と百合っぽいイメージある割には
    砕蜂側が心酔してるだけで夜一の可愛い部下の1人でしか無くて、夜一本人は浦原の為に地位捨てて100年間同棲して全身開発されて興奮してるメス猫だと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:29:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:30:06

    「技術開発」って…ま…まさか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:30:42

    拗ねてたのもあるけど初期の夜一を超えた!みたいなイキり状態の印象が強すぎルと申します

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:30:54

    夜一一筋でそれ以外見えていないのかと思ったらフツーに顔のよく似た弟に滅茶苦茶発情していると・・・
    昔は怠け者の副隊長を諫める真面目に頑張ってる隊長ポジションだったのにいつの間にか副隊長の方が常識人ポジションになっていたと・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:31:33

    このクールっぽいキャラデザで隊長きっての考え無しってそんなんあり?
    ズラしが効きすぎなんちゃう?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:40:18

    なんだかんだ隊長も副隊長もスピードタイプの脳筋アタッカー気質だから仕方ない本当に仕方ない

    こと戦闘に関しては尖兵タイプなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:42:48

    ぶっちゃけ恋愛友情以前に浦原夜一の関係に入る隙全く無いんだ、くやしか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:43:15

    >>6

    実際夜一のあほが考えなしの行動とったのが原因の猿人事による抜擢だからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:44:39

    そいぽん…聞いたことがあります
    履いてないし付けてないと

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:45:04

    夜一サンがややメスブタ気味なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:46:13

    >>4

    実際スピードの方は翻弄してたと思うんすけどあれから速さは勝ったままなんすかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:46:38

    >>11

    やや…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:55:14

    瞬閧の錬度で敗北したけど、それまではめちゃくちゃ優勢だったし実際伸び率エグいからね

    卍解も覚えて瞬閧の方もノーヒントで習得までこぎつけてるあたり才能溢れる未熟者って感じなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:08:52

    >>10

    待てよ履いてはいるんだぜ

    つけてるかどうかは知らないカラブリなんて知ってても言わない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:14:34

    霊圧差がどれくらいあったら無効化されるのかは知らない有利な奴にはとことん有利そうな始解だと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:16:59

    しかしシコれるのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:20:37

    隊長向いてないなりに頑張ってるとは思うんだよね
    本人もそこは自覚してそうなのには悲哀を感じますね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:20:49

    >>16

    千年血戦篇あたりで出たキャラブックに瞬歩最速認定に夜一、砕蜂、白哉、大前田って書かれてたから、刃が通らない硬さでもなければ基本初見だとなすすべがないんだ


    始解としてはめちゃくちゃ優秀なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:23:12

    即死技はストーリー上活躍しづらい
    これは差別では無い差異だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:32:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:41:52

    >>21み 人物像を例える時にそのキャラより知名度の低いキャラを使うのはやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:54:38

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:57:23

    今回の場合、知名度低い例示を消して主題だけ語った方がノイズが少ないしそれでも普通に伝わる気もする
    それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:59:12

    “姉弟子“の衣を纏っていると


  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 02:59:27

    コミュニケーションが苦手なやつの定石だ…相手が自分と同じ知識を持っている前提で話して困惑される…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:01:33

    最近までそいふぉんじゃなくてサイフォンって読んでたけど違うんだな

    今までが恥ずかしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:02:38

    >>24

    ククク…身構えすぎていましたね

    見事です>>24ボー >>22ボー

    シンプルに平時なら頼りになるけどまぁまぁ癇癪もちや低評価されがちのコミュ強女性キャラで潜在能力も高いちょっと珍しいやつと書けばよかったのん?

    前例と恐れは麻薬ですね…(面倒そうに見えるからさっきのレスは消して)ええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:18:49

    おっ全員のレスが止まった
    普通に手直ししてくると完全に予想外なんやな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 03:23:03

    >>29

    こんな時間にこのスレに書き込んだ人間が挙ってスレに張り付いて添削を待望しているかのような前提を持つのはやめろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:18:49

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:25:06

    砕蜂の家自体がめちゃくちゃ使い捨ての鉄砲玉みたいな感じだからアホなんじゃないかと思ってんだ
    兄5人が本編前に全員死んでるんだよね酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:26:33

    まだ早いんだ 時が満ちるのを待つしかないんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:27:40

    >>5

    発情してるとは思わないが重たすぎる…

    まっこの弟も懐いてるしこいつらがくっつけばいいと思うんだよね

    アホ二人になるけどまあええやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:32:14

    >>25

    どわーっ挟まれとるやん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています