- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:02:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:04:00
な…なんでなのん?(既読マネモブ)
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:04:29
既読でも説明できないですよね?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:05:31
- 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:06:20
揺れる存在…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:06:41
猿先生も説明できませんよね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:07:26
おそらく既読でも真魔流を覚えているのは少ないと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:10:54
なんで終盤直前に単なる肉体鍛錬の修行パート挟んだのか全くわからないんだよねすごくない?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:11:38
もしかして悪霊戦士キースと覚吾は同一人物なんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:12:58
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:15:41
真魔の方でも夢二ってとんでもなく強いの輩出してるんだよね 怖くない?
げに恐ろしきは覚吾・ファクトリーなんだ - 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:16:22
真魔の門徒って体術学ぶためにわざわざ無人島で暮らしてるんスよね?世捨てが深まるんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:17:06
怒らないでくださいね
真魔流の事覚えてなかったっス - 14二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:20:06
真魔を創設したのが覚吾ならまだわかるんスけど元々分派の一つとしてあった真魔の総帥に何故覚吾がなれたのかが謎すぎるんスよね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:20:23
- 16二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:21:22
もしかして竹神はKの代行として生み出されたクローン覚悟なんじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:24:16
まあ瞬間移動しながら幻突撃つのも骨格単位で自分の体を変形させるのも自分の体重を操作するのも電車から電車に飛び移るのも人体を変形させるのも訳の分からない幻術作るのも人間の領域じゃないっスからね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:31:38
怒らないでくださいね
真魔流編丸々カットしても問題ないじゃないですか
まぁ夢二がええキャラしとったから無駄とは言わんけどなブヘヘヘ - 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:40:51
待てよ、幻突をストーリーラインの一つとするなら真魔天狗編も不可欠なんだぜ
幻突への入口(vsオトン)→さらなる進歩(vsジェット)→弾丸滑りから繋げる幻突(vs尊鷹)→拳を用いた完全な幻突(vs夢二)→幻突を超えた幻突(vs覚吾)なんだ
別に真魔が舞台じゃなくても良い?そんなことは気にするな - 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:15:16
教えてくれ
天狗島編はそれほど価値のあるものなのか? - 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:17:30
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:18:58
ふうんグレート・スピリットということか
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:19:12
ふうん、最初は人と同じ哺乳類、次に爬虫類と段階を踏み、最後に命を持たぬ事象に命を吹き込んだと言うことか
- 24二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:21:17
天狗編は言うほど悪い内容じゃないんだよね。
キー坊が孤島で真剣に武道を追求する天魔流の人々に出会って障害物競走したり夢二という同年代の修行者と交流してまた一回り成長するんだ。
しゃあけど覚悟との最終決戦の前に挟んだ意味は猿先生ならともかくマネモブ程度では理解できんわ。 - 25二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:33:21
天狗の島は日本の領土ではないと考えられる
- 26二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:38:14
ふうん、彼岸島ということか
- 27二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:40:24
最終決戦のプロット考える間の時間稼ぎだったりしたのかな……
- 28二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:07:50
尊鷹だけ擬人化じゃないんすけど…いいんスかこれ?
- 29二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:22:40
幽玄編って度々議論になるっスね
ふぅん それだけ理解不能と言うことか - 30二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:25:44
本来の天狗(指導者)は別にいたが、諸事情か何かで引き継いだと考えれば一応筋は通るのん
- 31二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:27:51
日下部覚吾の行動はタフシリーズ七不思議の一つとされているんや
まともに考えると精神がバーストするんだ - 32二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:03:00
紛争地帯で薬物を注射されてメスブタに合うシーンの意味がわからないんだよね
覚悟は幽霊だと考えられる - 33二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:19:45